名前 Gulool Ja Ja
タイプ マムージャ忍者
POP場所 マムーク最奥にある王座
特徴 終盤に微塵がくれ使用。
格闘タイプではなく、剣の二刀流。
※ボーパルホイール …遠隔WS(魔法カウンター)
※タイラニックブレー …範囲魔法ダメージ(シェルで軽減可能)
※ラッシングスラッシュ …多段WS
※マイアズマ …追加:毒・悪疫・スロウ
※デカセート …範囲物理ダメージ(HP2割~使用 空蝉回避○)

釣ると側近4体POP。
シーフタイプ・白タイプ。
無限ポップする。
カギ 蕃都の茶鱗のカギ:Bounder, Mimicker, Savant, Sophist, Spearman, Strapper or Zenist
蕃都の黒鱗のカギ:Blusterer, Infiltrator, Lurker, Mimer, Pikeman, Philosopher or Stabler
蕃都の銀鱗のカギ:Diver or Frogman

丁度のマムージャが茶鱗。とてのマムージャが黒鱗。
サハギンが銀鱗を落とす。
茶鱗はワジャーム樹林・マムーク両方、黒鱗はマムーク内のみのドロップ。
茶鱗、黒鱗共にドロップ率は低めだが、銀鱗のみ100%ドロップとなっている

◦出現位置

   ジャジャ       

白        白    Mamool Ja Chamberlain

シ        シ    Mamool Ja Palatine

◦移動
マムージャ監視硝経由のバフラウ段丘からマムークへ。
Mahogany Door は内側からは開かないため、通過の際はPC全員の在席を確認したい。


名前 Gurfurlur the Menacing
タイプ トロールモンク(百烈拳使用)
POP場所 ハルブーンMAP2枚目K-10の奥(南)
特徴 引き寄せあり。
台の上から動かないので、マラソン不可能。
釣った瞬間に、側近4体POP。
側近は倒しても、再POPする(寝ないので踊か忍でガチ維持)
※大力足… 敵範囲魔法吸収(精霊ダメ吸収 弱体は通る)
※スレッジハンマー…前方範囲ダメ 追加:石化、ノックバック
※ヘイメーカー…前方範囲ダメ 追加:アムネジア ノックバック大
※ヘッドスナッチ…単体ダメージ(急所突き)
※金剛断鎖拳…多段 高ダメージ(多段)
※プレアデスレイ…範囲ダメージ 追加:毒・麻痺・スロウ・静寂・悪疫・バインド・ヘヴィ
(HP2割から使用してくる)

物理△ 精霊×(精霊・連携等吸収)
スロウ○ パライズ○ エレジー○ スタン×
カギ 軍都の黄銅のカギ : バフラウ段丘、ワジャーム樹林、ハルブーンのトロール
軍都の青銅のカギ : ハルブーンのみやぶりトロール
軍都の赤銅のカギ : ハルブーンのモブリン

◦出現位置

◦移動
白門からナイズル島を経由。

みやぶりのトロール等を殲滅しつつ、計3枚の施錠扉を通る。
1枚目は扉脇のレバーを5人で握れば。2枚目は6人で握れば開くようになっており、
3枚目は独自の3本の鍵を同時トレードする事で開く事が出来る。

1、2枚目の扉は内側からも開くが、3枚目のみ開かないので、 
鍵のトレード時はアライアンス全員の在席を確認したい所。 


名前 Medusa
タイプ ラミア
POP場所 アラパゴ暗礁域MAP3枚目(J-5)
特徴 ※ペトリファクション …石化
※石火矢 …前方範囲:石化
※産石のダンス …範囲:石化
※テールスラップ …範囲ダメージ 追加:スタン
※天の羽矢 …範囲ダメージ 追加:バインド
※シャドウスラスト …単体ダメージ

ブライン○、パライズ○、スロウ○ 精霊△(75%カット)
スリプル×、スタン×、バインド×、グラビデ×

護衛4体POP(前衛2+黒2)倒してもPOPする。
カギ ラミアの牙のカギ:ラミア族 メロー族 ドラウガー族 もしくはカダーバの浮沼・アズーフ島 I-7 の???
ラミアの骨のカギ:Qutrub, Lamia Idolater 共にクトゥルブ族
ラミアの爪のカギ:Lamia Idolater クトゥルブ族

◦出現位置

   メドゥーサ

黒 黒     コ コ

◦移動
移送の幻灯によるワープ先イルルシ。

最初の黒枠で示した扉を「ラミアの牙のカギ」か各種シーフ開錠ツールで開き洞窟内へ侵入。
洞窟内東部にある二番目の黒枠で示した扉から再び外に出るが、 
この扉は一通で外から開かない為、ここで一度メンバー全員集合。 
以降は青枠で示した Tidal Gate まで赤線に沿って進む。

座礁船から出現するメローやラミアはみやぶりなので掃除しながらの行軍になる。
Tidal Gate まで辿り着いたら再度メンバーの集合を待ち、
「ラミアの牙のカギ」「ラミアの骨のカギ」「ラミアの爪のカギ」の同時トレードで開門。
Tiadal Gate は内側からは開かないようになっている。 
内側から触れると選択肢を投げかけられ、「はい」を選ぶと、 
タラッカ入江と隣接する全く異なったアラパゴ暗礁域にワープさせられてしまうので、誤って移動する事が無いように。
最終更新:2011年11月07日 07:09