実況&解説<プロレス用語>
試合内容を視聴者に実況、解説する、プロレス中継には必須といえる役割。
選手の特徴や技名の解説に留まらず、現在進行中の
アングル(ストーリー)や
遺恨関係にある選手の紹介なども解説していくため、以前の興行を見ていなくとも
ある程度の状況を知ることが可能となっている。
また初見のムーブに対して実況アナ、解説者が技名を命名することもあり、
センスがよければそのまま採用、悪ければ後に訂正されるか黙殺される傾向にある。
名実況&解説者は数多いが、もっとも有名なコンビをあげるなら
WWEのジム・ロス(JR)&キングであろうか。
数々の名言を残すのは当然として、時にリング上で制裁を受け、
時にはレスラーから因縁を付けられ試合を組まれるなど、
ストーリー上でも重要な役割を果たしている。
WWEには他にもタズ、JBL(現在はレスラー復帰)など元レスラーの解説者が多く、
実況&解説であってもストーリーに組み込んでいくことが
前提となっていることが伺える。
最終更新:2008年08月17日 04:47