ロコモーション式<プロレス用語>


プロレスにおいては、同種の技(主にスープレックス)を連続して仕掛けるときに用いられる接頭語。
スープレックス(自分の背後にブリッジの要領で投げる)の形からもう一度投げにいくために、
横に倒れることで自ら技を崩すのが特徴。

東プロでは、以下のロコモーション式の技がある。
輝夜の『永夜返し』(ロコモーション式ジャーマンスープレックス
メルランの『ヒノファンタズム』(ロコモーション式フィッシャーマンズスープレックス)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年12月11日 05:25