新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Lyxa @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Lyxa @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Lyxa @ wiki
メニュー
トップページ
文法概説
文法解説
助詞
助詞は文末について話し手の感情、態度などを添える他、文中で特定の機能を持つこともあります。
文末につくもの
dah
断定
ya
念押し
seh
伝聞
han
推量
eyo
情報提供
ta
請求
aya
確認
na
省略疑問
men
反語
ena
反実仮想
名詞の後につくもの
len
好感形
dit
悪感形
文中(節後)につくもの
xet
関係節
助詞
sie
反実仮定
仮定条件節の後ろにsieを置くと、その条件は実際には起こらないこと(反実仮定)になります。
「助詞」をウィキ内検索
最終更新:2015年07月19日 22:32