UGG ブーツとのコーディネート

UGG(読み方:アグ)ムートンブーツとはアメリカのシューズメーカーが製造販売しているシープスキンを使用した暖かなブーツ。内側とインソールにボアを貼っているため歩き心地も良好です。海外のセレブにも人気で芸能人ではタレント・モデルの梨花さんやジミーチューさんも着用して注目を集めました。コーデも比較的幅広いスタイルにムートンブーツを合わせるだけで今風のファッションスタイルになることもいいですね。
UGG
はサンダルやサボ、スリッパ、手袋なども作っていますが、なんといっても人気はBOOTS。クラシックミニやベイリーボタン、dakota(ダコタ)、ケンジントン等人気モデルが目白押し。今期もコラボモデルが人気で、例ビーム巣やユナイテッドアローズとのコラボレーションモデルも注目です。スタッズベルト付のバーキンやビーズ付のチャッカブーツなど斬新なアイデアが光ります。ブランド物にありがちな話ですが、偽者も出回っているとかいないとか。フェイクと正規品の見分け方というのはやはり素人には違いがわかりにくいので、通販するときは信用の置けるショップを選びたいものです。人気のアグやEMU(エミュー)は今円高のため個人輸入ということも注目されていますが、同様に偽者をつかまされる危険性もないわけではないということを肝に銘じておきましょう。特に中国・韓国は偽ブランドの業者が多いことで有名です。
当サイトでは、正規品販売業者のみに絞って通販で人気のショップを紹介しています。格安UGGのムートンブーツや、履物選びにつき物のサイズ選び、色選びに迷ったときに便利なサイズ交換が無料で可能なショップなどお買い物のお役に立てていただければ幸いです。
1:UGGムートンブーツが新しいうちに汚れを防ぐ起毛革専用スプレーをかけてください。ときどきブラッシングを陰干しを行ってください。軽い汚れがついた場合はブラッシングで済ませてください。また、油が付着した場合はすぐに拭き取ってください。

2:雨に濡れた後などUGGムートンブーツ
UGGムートンブーツは色落ちの恐れがあります。他の衣服等とは直接触れないように分け、風通しの良い場所で陰干ししてください。火の近くや高温になるもののそば、あるいは直射日光に当てると素材が変質し、変色や硬化、あるいは機能障害となる恐れがあります。

3:UGGムートンブーツ全体的に汚れが目立ってきたら、液体クリーナーをスポンジに含ませてブラッシングをし、その後浮き出た汚れを泡と一緒に布で拭き取ります。色が薄くなった場合は、起毛革専用のスエードカラーで補色してください。その後フッ素系の撥水スプレーをかけて撥水処理を施してください。

4:UGGムートンブーツの汚れがひどい場合は靴ひもや中敷をとり、シューズシャンプーや中性洗剤で汚れを洗い落とし、十分にすすいでください。その後柔らかい紙などを詰め、形を整えて陰干ししてください。(皮革や人工皮革は極力水洗いを避けてください。水洗いをした場合は、皮革には乾燥後靴クリームを塗り、人工皮革は柔らかい布で水分をすぐに拭き取ってください)

5:UGGムートンブーツ保管については、車のトランクや夏期の車中など高温になる場所はお避けください。高温多湿の状態や水に触れる状況で長時間放置すると劣化します。また数年に及ぶ保管時も同様の劣化が起こる可能性がありますので、時々陰干ししてください。キーパーを使用するか新聞紙を詰めるなどして、型くずれを防ぎます。箱に入れての保管は避けてください。
UGGムートンブーツは、専用のお手入れ商品を使って洗うことができます。

  1:水で、手洗いします。

  ※洗濯機は使わないでください。

  ※お湯を使いますと、色落ちが激しくなり、アグ 通販皮が硬くなりますので、必ず水を使用してください。

  2:ムートンブーツ専用液体クリーナーを、汚れていないきれいなスポンジか柔らかいブラシに取って、むらのないように全体的にこすります。

  ※クリーナーは直接UGG ブーツにつけないでください。

  3:水で十分にすすぎます。

  ※一般衣類用の柔軟剤は使用しないでください。

  4:ペーパータオルを内側に入れて形を整えながら水気を取り、形を整えてから、陰干しで自然乾燥させます。

  ※直射日光や、ストーブの熱、ヘアドライヤーなどを直接当てないでください。

  ※衣類乾燥機に入れないでください。

  5:完全に乾いてから、表面を付属のブラシでブラッシングして整えます。その後、専用の表面保護剤をスプレーして、表面を保護します。十分に乾いてから(24時間以上)履いてください。
最終更新:2011年11月02日 23:01