映画
まんま。ポケットモンスター劇場版「ミュウツーの逆襲」に登場したミュウツー
スマッシュブラザーズDXにも出演しているミュウツーは映画版がベース
オレツー
ポケスペこと漫画「ポケットモンスターSPECIAL」に登場したミュウツーのこと
一人称が「オレ」だからオレツー
以下オレツーの公式設定
ミュウツー プレッシャー れいせいな性格
ミュウとカツラの細胞を元にR団に作られた遺伝子ポケモン。
研究所を脱走後、ハナダ北西部を荒らしまわっていたがレッドの手で捕獲される。
ワタル戦時はカツラと離れて行動することが出来ないなどの制約を抱えていたが、
第3章において唯一神エンテイの神パワーによって「ひとつの命」として生きることとなる。
第5章ではテレパシー能力を会得してレッドたちの前に登場、共闘することになる。
ゲーム
赤緑青・FR・LFの裏ボス。ハナダの洞窟地下1階にいる。
赤緑青では殿堂入り後、FRLFはネットワーク完成後にゲットできる
鳴き声は「ミュー」
ミュウの実子だけど完全にただの凶暴な手に終えない
化け物扱いされて、暴れて逃げて洞窟暮らし。
プクリンやゴルバットの棲家でボス的存在になり、
誰にも知られずひっそりと洞窟の奥底で静かにすごすうちに、
主人公に無理やりとっ捕まり懐柔(エサで)されてメインポケモンに!
他のツーより野生っぽくポケモンに近い
知能高いのに超バーサクただの動物とかいてもいいんじゃない?(4-488)
盲信(妄信とも)
3スレ目でここの住民が生み出した存在
同人みたいなもんだ
映画ツー様の後に作られたという設定
とにかくボスマンセーで身体が弱く、維持無しでは体組織が崩れてしまう(4-340)
オプションでアニメニャースと知り合い
映画版との区別のため、セカンドと呼ばれることも
彼の話題が出ると何故かスレが一気に伸びる
ミュウツー いでんしポケモン
ニックネーム:もうしん(かり) おや:サカキ
あるじにちゅうせいをちかう、もういっぴきのミュウツー。
からだがもろく、ながいあいだガラスかんのそとにでていると、くさってしまう。(4-343)
盲信誕生の歴史(5-16)
誰かに盲目的に忠誠誓ってるツー様も萌えるよね
↓
ボスに忠誠誓ってる話を見たことがある
↓
(同時に身体が弱く人工子宮で生命維持してるツー様も萌えるという話に)
↓
設定融合。身体の強い映画ツー様を求めるボスの為に映画ツー様を連れ戻す任務を与えられるが嫉妬を隠せない盲信タンハァハァ
オカン
ミュウツーを生んだミュウのこと。
おせっかい焼きな優しいオカンだが、少し腹黒い所がある。
ひもQ
デオキシスのこと。
タコのような動きと、映画での行動(同じデオキシスの友達を探す)、ポ○書で描かれる性格などの影響で
このスレでは非常に愉快で陽気な性格を持つ
ミュウツーの相棒(後輩)として定着している。
モンキーマジック。
最終更新:2008年10月09日 19:48