WMメッセージ

メッセージ名 意味
WM_ACTIVATE ウインドウがアクティブ・非アクティブになるとき
WM_ACTIVATEAPP 別のアプリケーションのウインドウがアクティブ・非アクティブになるとき
WM_ASKCBFORMATNAME クリップボードのフォーマット名を文字列バッファにコピーを要求
WM_CANCELMODEJOURNAL ジャーナル処理がキャンセルされた
WM_CANCELMODE メッセージボックス等のダイアログボックスが表示されようとしている
WM_CAPTURECHAINGED マウスのキャプチャが変化した
WM_CHANGECBCHAIN クリップボ-ドビューワチェーンが変更される
WM_CHAR キーボードから文字入力を受け取った
WM_CHARTOITEM WM_CHARに応じてオーナー描画リストボックスが受け取る
WM_CHILDACTIVATE MDIコントロールの子ウインドウがアクティブ化
WM_CHOOSEFONT_GETLOGFONT [フォントの指定]ダイアログボックスに送るメッセージ
WM_CLEAR テキストボックス・コンボボクスの選択テキストを削除
WM_CLOSE ウインドウあるいはアプリケーションをクローズされた
WM_COMMAND メニューが選択されたあるいはコントロールにイベントが発生した
WM_COMPAREITEM 並び替えが指定された新しい項目のリストボックスなどで相対的な位置を決定する。
WM_COMPACTING システムがメモリ不足の状態にある
WM_COPY テキストボックス・コンボボックスの選択テキストをクリップボードにコピーしたとき
WM_COPYDATA 別のプロセス上のウィンドウにデータを送信する
WM_CREATE ウインドウが作成中
WM_CTLCOLORBTN コマンドボタンが描画されようとしている
WM_CTLCOLORDLG ダイアログが描画されようとしている
WM_CTLCOLOREDIT テキストボックスが描画されようとしている
WM_CTLCOLORLISTBOX リストボックスが描画されようとしている
WM_CTLCOLORMSGBOX メッセージボックスが描画されようとしている
WM_CTLCOLORSCROLLBAR スクロールバーが描画されようとしている
WM_CTLCOLORSTATIC ラベルが描画されようとしている
WM_CUT テキストボックス・コンボボックスの選択テキストをクリップボードにコピー
WM_DEADCHAR アクセント記号のような文字と組合せた文字を受け取った
WM_DELETEITEM オーナ描画リストボックスの項目が削除された
WM_DESTROY ウインドウが破棄された
WM_DESTROYCLIPBOARD EmptyClipboard()によってクリップボードが空になった
WM_DEVICECHANGE ハードウェアの構成が変更された
WM_DEVMODECHANGE WIN.INI のデフォルトのデバイス名が変更された
WM_DISPLAYCHANGE ディスプレイの解像度が変更された
WM_DRAWCLIPBOARD クリップボードの内容が変わった
WM_DRAWITEM オーナー描画コントロールの外観が変わった
WM_DROPFILES ファイルマネージャからの Drag & Drop
WM_ENABLE ウインドウが有効・無効になった
WM_ENDSESSION Windows が終了する
WM_ENTERIDLE ダイアログボックス・メニューが入力待ち
WM_ENTERMENULOOP モーダルなメニューループに入ったとき
WM_ENTERSIZEMOVE ウィンドウが移動・サイズ変更した
WM_ERASEBKGND バックグラウンドを消去(再ペイント)
WM_EXITMENULOOP モーダルなメニューから抜け出した
WM_EXITSIZEMOVE ウィンドウの移動・サイズ変更の処理が終了したとき
WM_FONTCHANGE システムフォントが変更された
WM_GETDLGCODE コントロールに関連付けられたウインドウに送られるメッセージ
WM_GETFONT テキストボックスラベル等が現在使っているフォントのハンドルを設定・取得する
WM_GETHOTKEY ウィンドウに関連付けられているホットキーを取得する
WM_GETICON ウインドウに関連付けられているアイコンのハンドルを取得
WM_GETMINMAXINFO フォームの最大・最小化時に可能なサイズを取得
WM_GETTEXT コントロールのキャプション・テキストボックスのテキストをバッファにコピー
WM_GETTEXTLENGTH ウィンドウに関連付けられているテキストのサイズ(バイト数)を取得
WM_HELP [F1] or [?]の押された場合
WM_HOTKEY RegisterHotKey関数で登録されたホットキーが押されたとき
WM_HSCROLL 水平スクロールバーを調整している
WM_HSCROLLCLIPBOARD クリップボードビューワで水平スルクールバーが使われた
WM_ICONERASEBKGND クラスアイコンがある時、アイコンの描画前に通知
WM_IME_CHAR IMEが変換後の文字を受取った
WM_IME_COMPOSITION キー入力によってIMEが確定後の状態を変更した
WM_IME_COMPOSITIONFULL 確定後の文字を表示するウインドウにスペースがない
WM_IME_CONTROL IMEにコマンドを送る
WM_IME_ENDCOMPOSITION 文字を確定した
WM_IME_KEYDOWN キーを押した
WM_IME_KEYUP キーを離した
WM_IME_NOTIFY IMEウインドウの変化をアプリケーションに知らせる
WM_IME_REQUEST システムがIMEを変更しようとしている
WM_IME_SELECT システムがIMEを変更しようとしている
WM_IME_SETCONTEXT IMEの入力ウインドウがアクティブになった時アプリケーションに通知する
WM_IME_STARTCOMPOSITION 確定する前に通知する
WM_INITDIALOG ダイアログボックスが表示される
WM_INITMENU メニューが表示される直前に通知
WM_INITMENUPOPUP ポップアップメニューが表示される直前に通知
WM_INPUTLANGCHANGE 言語ロケールが変更されたときトップレベルウィンドウに通知
WM_INPUTLANGCHANGEREQUEST 言語ロケールが変更されたとき、入力フォーカスを持つウィンドウに通知
WM_KEYDOWN キーボードのキーが押された
WM_KEYUP キーが解放された
WM_KILLFOCUS フォーカスがなくなる直前に通知
WM_LBUTTONDBLCLK 左のマウスボタンをダブルクリックした
WM_LBUTTONDOWN 左のマウスボタンを押した
WM_LBUTTONUP 左のマウスボタンが解放された
WM_MBUTTONDBLCLK 中央のマウスボタンがダブルクリックされた
WM_MBUTTONDOWN 中央のマウスボタンが押された
WM_MBUTTONUP 中央のマウスボタンが解放された
WM_MDIACTIVATE MDIで指定した子ウインドウをアクティブにする
WM_MDICASCADE MDI子ウインドウをカスケード表示にする
WM_MDICREATE MDI子ウインドウを作成する
WM_MDIDESTROY MDI子ウインドウを破棄する
WM_MDIGETACTIVE 現在アクティブなMDI子ウインドウのハンドルを取得
WM_MDIICONARRANGE MDI子ウインドウのアイコンを整列
WM_MDIMAXIMIZE MDI子ウインドウを最大化
WM_MDINEXT 次の子ウインドウをアクティブにする
WM_MDIRESTORE 最大化・最小化されている子ウインドウを元のサイズに戻す
WM_MDISETMENU メニューをMDIフレームウインドウにリンク
WM_MDITILE MDI子ウインドウをタイル整列
WM_MEASUREITEM オーナー描画コントロールが作成されたとき
WM_MENUCHAR メニューのアクセスキーの英文字と一致しない文字を受け取った
WM_MENUSELECT メニューが強調表示・選択された
WM_MOUSEACTIVATE マウスクリックによりアクティブウインドウが移った
WM_MOUSEMOVE マウスが移動した
WM_MOUSEWHELL マウスホイールが回転した
WM_MOVE ウインドウが移動した
WM_MOVING リサイズ中にウィンドウに送られる
WM_NCACTIVATE 非クライアント領域がアクティブ・非アクティブである
WM_NCCALCSIZE ウインドウのサイズを再計算する
WM_NCCREATE ウインドウのスタイルが変更された時に最初に送られるメッセージ
WM_NCDESTROY 非クライアント領域が破棄
WM_NCHITTEST 非クライアント領域のどの部分でマウスが操作されたか調べる
WM_NCLBUTTONDBCLK 非クライアント領域で左ボタンをダブルクリック
WM_NCLBUTTONDOWN 非クライアント領域で左ボタンを押す
WM_NCLBUTTONUP 非クライアント領域で左ボタンを解放
WM_NCMBUTTONDBCLK 非クライアント領域で中央ボタンをダブルクリック
WM_NCMBUTTONDOWN 非クライアント領域で中央ボタンを押す
WM_NCMBUTTONUP 非クライアント領域で中央ボタンを解放
WM_NCMOUSEMOVE 非クライアント領域でマウスが移動
WM_NCPAINT 非クライアント領域で再ペイントが必要
WM_NCRBUTTONDBCLK 非クライアント領域で右ボタンをダブルクリック
WM_NCRBUTTONDOWN 非クライアント領域で右ボタンを押す
WM_NCRBUTTONUP 非クライアント領域で右ボタンを解放
WM_NEXTDLGCTL 入力フォーカスを別の子ウインドウに移動
WM_NEXTMENU メニューバーまたはシステムメニュー内を左右の矢印キーを使用して移動したとき
WM_NOTIFY コントロールにイベントが発生した時、またはコントロールがデータを要求している
WM_NULL これ自体は何もしないがメッセージを操作する場合に使う
WM_PAINT ウインドウのクライアント領域を再描画しなければならない
WM_PAINTCLIPBOARD ウインドウのクライアント領域を再描画しなければならない
WM_PAINTICON ウインドウのクライアント領域を再描画しなければならない
WM_PALETTECHANGED システムパレットが変更された
WM_PALETTEISCHANGING システムパレットが別のウインドウによって変更されようとしている
WM_PASTE テキストボックス、コンボボックスにおいてクリップボードからコピーするとき送る
WM_PARENTNOTIFY あるイベントが子ウインドウで発生したことを親ウインドウに通知する
WM_POWER システムがパワー節約状態に入る・出ること通知する
WM_POWERBROADCAST パワー管理イベントを検出するために送られてくる
WM_PRINT 指定のデバイスコンテキストの再描画を要求
WM_PRINTCLIENT 指定のデバイスコンテキスト内のウィンドウのクライアント領域の描画を要求
WM_QUERYDRAGICON アイコンを表示しようとする時にクラスアイコンを持たないウインドウに送る
WM_QUERYENDSESSION Windowsを終了する時に全てのウインドウに問合わせる
WM_QUERYNEWPALETTE 入力フォーカスを受取る時、論理パレットで置換えるかどうか問合わせる
WM_QUERYOPEN アイコン化されたウインドウが復元する時、直前の位置とサイズを要求されているかどうか問合わせる
WM_QUEUESYNC ユーザー入力メッセージとフックプロシージャからのメッセージを区別する
WM_QUIT アプリケーションが処理する最後のメッセージ
WM_RBUTTONDBCLK 右のマウスボタンをダブルクリックした
WM_RBUTTONDOWN 右マウスボタンを押した
WM_RBUTTONUP 右マウスボタンを解放した
WM_RENDERALLFORMATS ディレイドレンダリングしているとき、クリップボードのオーナーが破棄される前に送られる
WM_RENDERFORMAT ディレイドレンダリングをしているデータをアプリケーションが要求したとき
WM_SETCURSOR マウスをキャプチャしているウインドウがない時、マウスがあるウインドウに送られる
WM_SETFOCUS ウインドウが入力フォーカスを得た
WM_SETFONT 論理フォントを設定する
WM_SETHOTKEY ホットキーをウィンドウに関連付ける
WM_SETICON アイコンをウインドウに関連付ける
WM_SETREDRAW コントロールの再描画操作を制御する
WM_SETTEXT ウインドウ(コントロール)のタイトル・テキストを変更
WM_SETTINGCHANGE システム全体に影響する設定変更をしたとき
WM_SHOWWINDOW ウインドウが表示・非表示になった
WM_SIZE ウインドウのサイズが変更
WM_SIZECLIPBOARD クリップボードビューワのクライアント領域のサイズが変更されるとき
WM_SIZING ウィンドウのサイズが変更中
WM_SPOOLERSTATUS 印刷キューに印刷ジョブが追加・削除された
WM_STYLECHANGED SetWindowLong関数によってウインドウスタイルを変更した
WM_STYLECHANGING SetWindowLong関数によってウインドウスタイルを変更されそう
WM_SYNCPAINT 別のスレッドで作成されたウィンドウが上に重なったとき
WM_SYSCHAR [Alt]キーとの組合せ以外はWM_CHARと同じ
WM_SYSCOLORCHANGE システムカラーが変更された
WM_SYSCOMMAND システムメニューが操作された
WM_SYSDEADCHAR アクセント記号のような別の文字と組合せた文字入力を受け取った
WM_SYSKEYDOWN システム文字を意味するキーを押した
WM_SYSKEYUP システム文字を意味するキーが解放された
WM_TIMECHANGE システムタイマが変更された
WM_TIMER SetTimer()で設定した時間を経過
WM_UNDO テキストボックスで Undo 操作を実行する
WM_USER ユーザーが定義できるメッセージの使用領域を表すだけでこれ自体に意味はない
WM_USERCHANGED ログオン・ログオフ時に全てのウィンドウに送られる
WM_VKEYTOITEM リストボックスがWM_KEYDOWNに応答したとき
WM_VSCROLL ユーザーが垂直スクロールバーを調整した
WM_VSCROLLCLIPBOARD クリップボードビューワ内でスクロールイベント発生
WM_WINDOWPOSCHANGED SetWindowPos()後に位置とサイズを変更したウインドウに送られる
WM_WINDOWPOSCHANGING SetWindowPos()で位置とサイズを変更しているウインドウに送られる
WM_WININICHANGE WIN.INIが変更された




最終更新:2010年06月28日 09:56