新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
mabinogitcg @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
mabinogitcg @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
mabinogitcg @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
カード一覧
テンプレクリーチャー
テンプレ呪文
用語集
[[]]
今日
-
合計
-
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
デーモン:ファルーカの帝王
デーモン:ファルーカの帝王
クリーチャー
G1
コスト
6/7/8/9
体力
13/16/19/22
攻撃力
13/18/22/25
防御力
13/14/14/15
全てのカードを墓地に送り込む代わりに召喚召喚時に全ての味方クリーチャーを倒す
あらゆる
クリーチャー
の中で最強の能力値を持ち、最悪の特性を持つG1タイトルカード。資源消費はそこそこであるため召喚自体は難なく出来るが特性が非常に苦しい。普通に出して勝利を掴むのは容易な道ではない。
魔術師:ジュール
で採用するのが最も現実的である。
魔術師:ジュール
で召喚した場合、召喚タイミングではあくまで魔法の箱でありその後
真実の鏡
で戻しても特性は発動されない。一切のデメリットを消せる為非常に強力である。
また
クリーチャー交換
で召喚ペナルティを押しつける事も可能である。ただし
クリーチャー交換
はランダム召喚である為、確実なものにするには
クリーチャー
を
デーモン:ファルーカの帝王
1枚の専用
デッキ
にする必要がある。
クリーチャー交換
によって敵陣に召喚された後は
召喚取消
で戻すなり
裏切り
を使うなりして利用する。
裏切り
の場合はさらに続けて
シャルファの盾剣
。攻撃力は31にも上る。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「デーモン:ファルーカの帝王」をウィキ内検索
最終更新:2015年12月14日 03:46
添付ファイル
-demonLordOfParka-.png