サンクルとの違い

特徴「」「歌手」特殊効果「激励」について

1.コマンドカードに特徴「歌」があるカードは通常のコマンドカードと異なりGシンボルがあるので、
 通常のコマンドよりもデッキに入れやすく、常にゲームにおいて無駄になる事がない。
2.特徴「歌」を持つコマンドカードには2つのテキストがある。
 通常は2つのテキストの内、上の方のテキストしかありませんが、特徴「歌手」を持つ
 自軍キャラがいる場合には上か下のテキストどちらかの効果を選んでプレイすることができる。
歌のコマンドを使用することで、「激励」を持つキャラクターはリロールできる。 などの特徴がある。

特殊効果「高速戦闘」について

簡単に解説すると以下のようになる。
[1].「高速戦闘」を持つユニットは「高機動」部隊を防御する事ができる。
[2].「高速戦闘」を持つユニットが2枚以上いる攻撃側部隊に対しては、
防御側は「高速戦闘」を持つユニットを1枚以上が防御側部隊にいなければ出撃させる事はできない。

Gの発生の違いについて

複数の種類の国力を発生させる。(1枚で2国力を発生させるわけではない)
例えば、サンライズクルセイドでは、青のカードをGにすると青の国力を発生させたが、
マクロスクルセイドでは、青のカードをGにすると青/黒の国力を発生させる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月19日 08:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。