新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
マクロスクルセイド まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
マクロスクルセイド まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
マクロスクルセイド まとめWiki
このページを編集する
VF-2SS バルキリーⅡ[F]
第4弾 ~幻影の音楽譚~
UNIT U-062 緑 発生:緑/赤 2-3-0 C
エース(1)
戦闘配備
高速戦闘
武装変更
〔
VF-2SS
〕
(防御ステップ):《①》このカードの部隊の任意の順番にスクアイアーチップ《UNIT、「
高速戦闘
」戦闘力1/1/1》2個を出す。スクアイアーチップは、戦闘修正を得る事ができず、ターン終了時に取り除かれる。
特徴:
バルキリーⅡ
ファイター
Mサイズ
[0][2][3]
出典:「
超時空要塞マクロスⅡ -LOVERS AGAIN-
」:1992
他のマクロスシリーズとは違う世界の統合軍主力可変戦闘機。無人支援兵器「スクアイアー」を展開するテキストを持つ。
簡単に言うと、このカード単体で
高速戦闘
部隊が編成できる、ということだ。更に、スクアイアーチップは格闘力も持っているので、ファイター形態でありながら
VF-2SS バルキリーⅡ(ジーナ機)[B]
と同じ戦闘力を持っている事になる。
武装変更
を駆使すれば、尚打点が上がる。是非セットで運用しよう。
また、チップユニットを手軽に生産できるという事で、
カムジン・クラヴシェラ
とは非常に相性がよい。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「VF-2SS バルキリーⅡ[F]」をウィキ内検索
最終更新:2011年10月11日 12:22
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
メニュー
コンテンツ
カードセット一覧
第1弾 ~銀河を駆ける歌声~
第2弾 ~空と炎の凱歌~
第3弾 ~戦慄の輪舞曲~
第4弾 ~幻影の音楽譚~
第5弾 ~時空の戦慄~
第6弾 ~超時空の歌姫~
劇場版特別パック ~the Best of F~
セットアップスターター01
プロモーション
特徴別カードリスト
用語集
ルール
作品紹介
よく使われるカード
デッキ集
リンク
クルセイドシステム
クルセイドシリーズまとめWiki
サンライズクルセイドまとめwiki
OGクルセイドまとめwiki
ダイナミッククルセイドまとめwiki
ボンズクルセイドまとめwiki
その他クルセイドまとめ
編集について
テンプレ
更新履歴
取得中です。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧