31-736

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/08(金) 07:12:26.39 ID:2s1ZJeZO0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1333201004/84-86


84 :名無しさん@まどっち :2012/06/07(木) 23:44:35 ID:bLFX5XS.0
日食

6月6日。見滝原を流れる姫名川の河川敷。
理科の授業がちょうどこの日にあり、あたしたちのクラスは先生に連れられてここに来ていた。
あたしとまどかは他のクラスメイトとは離れて、人目のつかない大きな木の根元に座った。
ここは涼しい風が吹いていて、ちょうど葉の隙間から太陽がのぞいていた。絶好の場所だ。
「わぁ!あれが金星なんだね。」
遮光板を顔に当ててまどかがうれしそうに言う。
「うーむ、あたしには見えないや‥」
あたしは遮光板をかざしたり外したりしながら太陽を見ていた。
その様子を見て、まどかが口を尖らせる。
「駄目だよ、さやかちゃん。お日様を直接見たら。それに、そんなに動きながら見てたらわからないよ。」
「なるほどなるほど‥お!本当だ。あたしにも見えた!」
遮光版を通して映る太陽の中に、小さな黒い点がぼんやりと見えた。
金環日食ほどの感動はないけど、金星による日食という珍しい現象をしっかり見ておこうと思った。

「はい、まどか。プレゼント。」
「え?‥この前のお返し?いいのに‥。」
この前の金環日食をみんなで見に行った際、なぜかまどかからプレゼントをもらっていた。
それはまどかが手芸部で作ったかわいらしいぬいぐるみだったのだけど、今はあたしのかばんを飾っている。
「わぁ、ありがとう。さやかちゃんがわざわざ作ってくれたの?」
「まあね。まどかのと比べたらずっと下手だけどね。」
「ううん、とってもかわいいネコちゃんだね。わたし、宝物にする!」
犬なんだけどね。まぁ喜んでくれてるから、いいけどさ。
少し恥ずかしくなって座ったまま大げさに伸びをすると、まぶたの奥がちかちかするのを感じた。
「ううっ‥目が痛い。」
「さやかちゃん、どうしたの?大丈夫!?」
「平気。太陽を見すぎたみたい。海水浴に行った時とかなることあるし、しばらく目をつぶって休んでたらなおるよ。」
まどかは立たずにあたしのほうに寄ってきて、あたしに体をそっとくっつける。
肩を貸すから休んでねって意味らしい。
「それじゃあ、ご好意に甘えて。」
そう言うと同時に、まどかにゆっくりともたれかかる。
まどかの肩に頭をのっけると、まどかの髪から甘い香りが広がった。
まどかの奴、さやかちゃんに相談もしないでリンスを変えたな。
あたしはふっと目を閉じる。
それにしても、まどかってお日様みたい。―ふわっとした優しい空気に包まれて、あたしは不意にそう感じた。
思えばいつもあたしについてきて、あたしが落ち込んだりしているときはそっと寄り添ってくれるし、悲しいときがあったときは
まるで自分のことのようにいっしょに泣いてくれるまどか。そして、今みたいにあたしを幸せな気分にしてくれるのだ。
あたしにとって、まどかはとても大切な存在だ。
まどかの横でずっとこうして休んでいたいと思う。


85 :84 :2012/06/07(木) 23:46:45 ID:bLFX5XS.0
長く黙っていたものだから、まどかはあたしが寝たと思ったようだった。
「さやかちゃんはわたしのお日様だね。‥大好き。」
~~!!
ぽそりとまどかの口からこぼれ出た言葉に、あたしは声を失った。
いきなりすぎるよ、まどか。口に出して言う!?
そりゃあたしなんかに言ってくれてうれしいんだけど、目茶苦茶恥ずかしいって‥!
普段ならがばっと起きてまどかをくすぐりながらからかうのかもしれないけど、今日のあたしは妙に顔がほてっているのを感じ、
それをまどかに気づかれたくないと思った。
なので、まどかの肩に顔面を押し当てて顔を隠す。
まどかは一瞬びくっと反応したけど、あたしがずっとそうしていると、やがてあたしの頭に手を置いて、とてもゆっくりとあたしの
頭をなでてきた。
それはあまりにも気持ちがよくて、あたしは自分がどこまでも幸せな夢の中にいるのではと思った。
ずっとそうして欲しい、まどかを感じていたいと思い、あたしは寝たふりを続けた。
「次もいっしょに見に行こうね。」
ちょっと、次って確か100年後。
生きてたらあたしら、すごいよぼよぼのおばあさんだし、そもそも生きてるわけないって。
頭の中で突っ込みを入れると、あたしは少し現実の世界に帰された気がした。
それでも、顔中しわだらけになった二人が今日と同じように体を寄せてここにいる姿が妙にはっきりと浮かんできた。
そして、今日みたいに遮光板を掲げて太陽を見て―。
それはやっぱり幸せな光景なのだろう。
いけない。まどかとべったりしていることで、今日のあたしはまどかの妄想癖がうつったのかもしれない。
そんなことを考えていると、ことんとあたしの上に頭が落ちてきた。
あ。まどか寝ちゃった。
あたしは目を開けてその幸せそうな寝顔に、今さらながら優しく語りかける。
「あたしも同じだよ。次も絶対いっしょに見に行こう、まどか。」


86 :84 :2012/06/07(木) 23:51:19 ID:bLFX5XS.0
その後あたしも眠ってしまったようだった。
携帯で写真を撮る音に目が覚めると、仁美が楽しそうな顔であたしたちの前に立っていた。
「そういえば仁美。あんたずっと姿なかったけどどこにいたの?」
「そんなことよりちょうど集合時間ですわ。(もうちょっと見ておきたかったのですが‥。)急いで戻りましょう。」
なんか今ごまかさなかった?
「ふに。あ、仁美ちゃん、おはよう‥」
まぬけ顔で目を覚ましたまどかを見て、後で独り言をからかってやろうかなと思ったけれど、もしかするとあれはあたしの
夢の中だったのかもしれないし、なんだかあたしも恥ずかしいことを考えていた気がして、やっぱりからかうのはやめようと思う。
あたしたち3人はもう一度遮光板を通して太陽を眺めてから、集合場所へと走った。

以上です。
昨日の金星による日食、見てみたけどよくわからんかった。
目がいい人は普通の遮光板で見えるとか聞いた

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月24日 02:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。