デュエル・マスターズオリカWIKI内検索 / 「再生魔皇帝ブラック・モナーク」で検索した結果

検索 :
  • 再生魔皇帝ブラック・モナーク
    再生魔皇帝ブラック・モナーク スーパーレア 闇 コスト12 パワー17000 デーモン・コマンド/ダークロード/ロスト・コマンド ■進化-自分のデーモン・コマンドまたはダークロードまたはロスト・コマンド1体の上に置く ■Tブレイカー ■アナスタシス13 (マナゾーンのカードを13枚タップして、このクリーチャーを墓地から召喚しても良い) ■このクリーチャーが攻撃する時、他のクリーチャーを全て破壊する。 ■このクリーチャーが破壊される時、自分の墓地から進化ではないクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。 (L)ソウル (F)最悪の復活は他者を圧倒し、ロスト・イマジンらの大勝を約束した。 作者:紅鬼 収録 新生編 第二弾 悪魔再来 リバイヴ・オブ・フィナーレ 評価 名...
  • 新生編 第二弾 悪魔再来 リバイヴ・オブ・フィナーレ
    ... 水 [[ 闇 再生魔皇帝ブラック・モナーク ベリーレア 3/5種 光 凰核のコア・ダブルグレート 水 氷牙ウィスレット皇 宇宙 Aベラトリクス・ソード レア 5/15種 光 黄核のコア・サキュレー 光 カオス・リセット 水 未来機アステナ(未作成、または名前を間違っているよ) 水 エクス・サイバー・ブレイン 闇 疑惑の影ズット・マクラ 闇 再生悪魔デルキス 火 追撃機ギガンテス 火 雷炎再生タラタ・バルカン(未作成、または名前を間違っているよ) 自然 ダイヤモンド・フリーズ(未作成、または名前を間違っているよ) 自然 大地の鉄槌(未作成、または名前を間違っているよ) 宇宙 EC9 宇宙 ユニバース・スパーク アンコモン 5/15種 光 祈核のコア・ウィール(未作成、または名前を間違っているよ) 光 霊騎ゼンド(未作成、または名...
  • 闇 クリーチャー
    ...悪魔神ギルモナーク 再生魔皇帝ブラック・モナーク 時空の黒爪ラビエル/魔王の覚醒者ラビエリア 超神龍JAV・ハザード 邪眼姫・E・ロマノフ 友情の邪眼・F・ロマノフ 魔龍獣デスぺラードノヴァZ ベリーレア 骨神竜ファフニール 封魔ベルファム 超神星エンド・オブ・ジ・エデン 眠れぬ者リアニ・ゾンビー 血黒ブラッディ・エンペラー 滅却の暴獣アンダンテ 骸魔ヘルドス 悪魔神アグル トランペット・NEX ファミリー・ドラグーン 孤独秘宝アローン 堕天の精霊エゼマク 堕天の精霊ヴィラドーマ 堕天の精霊オプティオ 堕天の精霊オルガリッヒー 死神サーティーン 爆裂男 墜落男 超滑男 超冥星Bホール・ビュード 吸血騎クルス・メソッドダーク 霧消の悪魔ザール・デル・ディオス 吸血騎クルト・シュライン 悪道神トウコツ 吸血騎クロムヘルム・ネガ 吸血騎クラン・ブラック 封印の魔候ルシファー・モナーク 不...
  • 時空の花嫁ミクル/鬼嫁の覚醒者ミクル・モナーク
    覚醒前 時空の花嫁ミクル VR 火 7 5000 サイキック・クリーチャー:ラブリー・ヒート ■相手の呪文の効果でこのクリーチャーがバトルゾーンから離れる時、バトルゾーンから離れずにとどまる。 ■覚醒―自分のターンのおわりに、自分のバトルゾーンにデーモン・コマンドが2体以上いた時、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 (F)「遠い遠い昔のお話。覇王ブラックモナークのもとに、それはそれは綺麗な花嫁が嫁いでいったそうな」----大作家ホルスタインベック 覚醒後 鬼嫁の覚醒者ミクル・モナーク VR 闇/火 15 11000 サイキック・クリーチャー:ラブリー・ヒート/デーモン・コマンド ■ロマンス・チャーム―デーモン・コマンド ■RC―「鬼嫁の覚醒者ミクル・モナーク」がバトルゾーンを離れるとき、代わりにこのカードを墓地に送る。 ■このクリーチャーが攻撃するとき、バトルゾーンにあ...
  • 悪魔神ダイ・モナーク
    悪魔神ダイ・モナーク ベリーレア 闇 コスト6 パワー10000 デーモン・コマンド ■マナ進化V-デーモン・コマンド二体を自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーに重ねつつバトルゾーンに出す。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分のデッキからカードを3枚選び、墓地に置く。 ■自分の墓地にデーモン・コマンドが1体でもいる限り、このクリチャーは相手プレイヤーに選択されない。(ただし、このクリーチャーを攻撃・ブロックはできる。) ■L・ゲート デーモン・コマンド (F)雑兵をうまく使ってこその、勝利だ。-モナーク家次男、ダイモナーク 作者 ソウル 評価
  • 覇王 ブラックモナー
    覇王 ブラックモナー アンコモン 闇/自然 6  8000  ダークロード/ビーストフォーク ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■ バトルゾーンにあるすべてのクリーチャーの種族にダークロードを追加する。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地の種族にビーストフォークとつくクリーチャーを1体選んで、バトルゾーンに出す。 ■Wブレイカー (F)オマエモナーク。-覇王 ブラックモナー   スーパード級ネタカード? 種族にダークロードを追加する効果は、フレイバーから来ているので特に意味は無し。 ビーストフォーク蘇生効果は、モナー一族の結束の深さ(?)を示しています。 作者:サボりンダー 評価 二つ牙を出して、奇襲でもしたいところ 紅鬼
  • ダークマスター=ブラックモナーク
    ダークマスター=ブラックモナーク ダークマスター=ブラックモナーク スーパーレア 闇 コスト13 デュエルマスター ■デュエルマスター(このカードを自分の山札の一番上に表向きで置く。カードを引く時、このカードを引く。自分の山札を見る時、このカードを裏向きにする) ■闇のクリーチャーとバトルするクリーチャーは、バトルの前に破壊される。 ■いずれかのプレイヤーがカードを自分自身の手札に加える時、そのカードを公開する。それが闇以外のカードであれば手札に加えるかわりに墓地に置く。 (F)正義や情熱などは闇の前に消え失せる。残るは絶望。それだけだ。---覇王ブラックモナーク 作者:shinofu コメント:●新カードタイプデュエルマスター。使うと1ドローできないかわりにそのターン中、マスターな力を授けてくれる。●覇王ブラックモナークがデュエルマスターになったようです。●《クイーン》で殴ってれ...
  • 悪魔神ゼロ・モナーク
    悪魔神ゼロ・モナーク スーパーレア 闇 コスト5 パワー10000 デーモン・コマンド ■進化S―自分のデーモン・コマンド1体または、ヘドリアンとダークロードあわせて2体の上に置く。 ■Wブレイカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手は自分自身のクリーチャーを2体選び破壊する 作者:紅鬼 フィオナの森の侵攻を企てた黒幕 関連 フィオナの森防衛戦 評価 名前 コメント
  • 新生編背景ストーリー 02
    BEFORE NEXT(未作成、または名前を間違っているよ) ロスト・イマジンの最終目標であるブラック・モナークの再生は早くも達成した。 最悪の異物の復活にシルヴァー・コア、スケール・オブジェクトは戦線の後退を余儀なくされる事となった。 同時に第四勢力である宇宙文明もやはりブラック・モナークに圧倒され、戦力を次々に失った。 その状況を打開すべく、Aベラトリクス・ソードは本部の銀河艦隊に電報を打つ。それこそがEC9である。 一方、窮地に追い込まれたシルヴァー・コアとスケール・オブジェクトも動きを見せる。 シルヴァー・コアのオールアンサーの提案した最終作戦。それは驚く程に単純な知による武力であった。 スケール・オブジェクトは事態を逆手にとり、宇宙文明を撃滅したロスト・イマジンを奇襲攻撃し派遣を握る計画を打ち立てた。 単純明快な戦況において、誤算とはあま...
  • 悪魔神アルザ・モナーク
    悪魔神アルザ・モナーク 闇 スーパーレア コスト9 16000 デーモン・コマンド ■進化-自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札・手札・マナゾーン・墓地から〈上弦刀 ナガツキ〉〈下弦刀 ミナツキ〉〈望月刀 カムナツキ〉を1枚ずつ選び、バトルゾーンに出しても良い。 ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンのクリーチャーを1体破壊してもよい。その後、破壊したクリーチャーの持ち主はカードを2枚引く。 (F)危機は去ったが、それが新たなる火種であることは彼も知っていた。それでも今は、戦いを欲する彼ですらも築き上げた交わりに浸りたい気分だった。 作者:炭塵 帰還した十六夜の眼光アルゼナはモナークの名を得ます。 自身が重いので、出した3本の刀を即使うには進化元に予めネビュラ・ウィング辺りをクロスしておかなければ...
  • 封印の魔候ルシファー・モナーク
    封印の魔候ルシファー・モナーク 闇 ベリーレア コスト7 20000 デーモン・コマンド/グランド・デビル/ダークロード ■シールド・フォースS(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、自分のシールドを1枚選ぶ。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次のSFS能力を得る) SFS-自分のカードの効果で、選んだシールドが場を離れる時、このクリーチャーを墓地に置く。 SFS-このクリーチャーのパワーは500になる。 SFS-このクリーチャーの、シールド・フォースS以外の効果は無効となる。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出る時、自分のシールドが無ければ、バトルゾーンに置く代わりに墓地に置く。 ■Q・ブレイカー ■このクリーチャーは効果によって破壊されない。 ■このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体選び、破壊してもよい。 ■このクリーチャーがブロックされた時、バトル...
  • フィオナの森防衛戦 『闇の思惑』
    ここは闇文明の本拠地…… 本来の統治者は『悪魔神ゼノバロム』であったが、革命戦争の最前線で戦うゼノバロムの代理として、モナーク家の『悪魔神ゼロ・モナーク』が臨時で指揮を執っていた。 闇文明の名門といえば、邪眼財閥をはじめとするナイトたち。記憶に新しい、破壊の神『バロム』の血筋のバロム家。そしてかの覇王ブラック・モナークの直系であるモナーク家だ。 ゼロ「何故、我らが血統が、バロム家の連中より下級なのだ」 絶対的に偉大なハズのモナーク家が、新興のバロム家の家臣と成り下がっていることにゼロ・モナークは怒りを覚えていた。 だが、やっとその怒りから解放される。 臨時職いえど、この状態の闇文明においての最高権力者はゼロ・モナークである。 これは好機だ。革命軍との戦線も収縮しつつあるが、まだまだ収まる気配は無い。 この時間を利用して、ゼノバロム以上の武勲を挙げ、皇帝に上り詰めるのだ...
  • ロスト・コマンド
    太古の時代に存在したクリーチャー 名前に 「再生」 と入る 既存のキーワード効果を持つクリーチャーが多い 背景ストーリー ミステリー・ラインを巡る戦線において、火、闇文明が生み出したクリーチャー。 召喚施設ロスト・イマジンにて再生されている。 闇文明の上層部のみが知る話であるが、ブラック・モナークの再生を最終目標に据えた計画の一部で生み出されたクリーチャーでもある。 その他 (I)ソウル(未作成、または名前を間違っているよ) アナスタシス
  • 皇帝神ティガモナーク
    皇帝神ティガモナーク スーパーレア 闇 8 12000 デーモン・コマンド/ダークメシア/ダークロード ■進化―自分のダークロードまたはデーモン・コマンド1体の上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ダークロードまたはデーモン・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊する。 ■T・ブレイカー (F)歴史は常に敗れてきた。栄華反映を企てる者はすべて淘汰されてきた。ならば今こそ示そうではないか! 我ら「赤烏」の門こそが、真なる時代の勝利者である事を! 作者:まじまん ナイト復興を主軸にした背景ストーリーの最高参謀「ティガモナーク」が登場。 「ディストピア」という荒れ果てた無限空間にて、4大コマンドすべてに挑戦状を叩きつけた「赤烏(せきう)」の黒幕。すべての赤烏門下はこのティガモナークによって動かされていた。 新種族「ダークメシア」はダークロードとデーモン・コ...
  • 死神明王 カイザー・デスモナーク
    死神明王 カイザー・デスモナーク 闇 スーパーレア 7 9000 デーモンコマンド ルナティック・エンペラー 進化V デーモンコマンドか死神クリーチャー2体の上に置く。 このクリーチャーがアタックするとき、相手のクリーチャーを3体選んでよい。そのクリーチャーは次のターンまで「パワー-8000」される。 パワーが0以下になったクリーチャーは,はかいされる。 バトルゾーンにあるクリーチャーが、はかいされたとき山札をみる。その中から破壊されたクリーチャーとマナが同じクリーチャーをバトルゾーンにだしてもよい。その後、山札をシャッフルする。 すべては、我が手のひらにあるのに過ぎぬ。 作者:モナーク応援団 評価 テキストとタイトル修正させていただきました。 まじまん
  • 悪魔神ギルモナーク
    悪魔神ギルモナーク 闇 スーパーレア コスト8 13000 デーモン・コマンド ■進化-自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。 ■このカードの対象となった、もしくはこのカードを対象としたカードは墓地に置かれる。 ■T・ブレイカー (F)罪とはその者が存在することか、それともその者の前で存在していることか。 作者:komekome バトル自体行う前に墓地送り、道連れ、シールド焼却を併せ持ったモナークさんです。呪文とかで普通に死にます。 ちなみにこいつの場合シールドはブレイクではなく効果による墓地送りで、クロスギアなどは付けた瞬間に墓地送りです。 評価 ……つまり、このクリーチャーは装備したクロスギアを片っ端から葬っていくのでしょうか? -- 炭塵 (2011-01-31 09 51 45) そうです -- komekome (2011-01-31 11 12...
  • 続々の魔黒ブラック・ジュジョス
    続々の魔黒ブラック・ジュジョス 闇 ベリーレア 6 6000 ゴースト ■進化-自分のゴースト1体の上に置く。 ■自分のターンの終わりに、自分のバトルゾーンに「続々の魔黒ブラック・ジュジョス」以外のゴーストがあれば、自分のマナゾーンのカードを6枚タップしてもよい。そうしたなら、次の相手ターンの始めに「続々の魔黒ブラック・ジュジョス」を1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、自分のマナゾーンのカードを1枚タップしてもよい。そうしたなら、このクリーチャーは「W・ブレイカー」を得る。 多くのパンドラボックスは覇王ブラック・モナークによって創られたが、一部のパンドラボックスはそうではない。例えば、三連秘宝ペリウスを創り上げたのはこのブラック・ジュジョスだ。 作者:匿名 フレーバーにもあるように三連秘宝ペリウスの上位種です。
  • 亡骸要塞モナーク・グレイブ
    亡骸要塞モナーク・グレイブ 闇 スーパーレア コスト5 城 ■要塞化 ■自分のターンの始めに、自分のクリーチャーを一体破壊してもよい。そうした場合、自分の墓地から、自分の墓地の枚数以下のコストを持つクリーチャーを、コストを支払わずに召喚する。 ■自分のクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、自分の山札の上から一枚を墓地に置く。 忘れ去られた亡骸からは、今なお、世界に覇を唱えよ、という叫びが聞こえてくるという。 作者:ニナトマ コメント。 墓地版大地といったところです。しかし普通に割られます。しかも能力が微妙に噛み合ってません。上級者向けのカードかと。
  • 終焉の覇者ヘルモナーク
    終焉の覇者ヘルモナーク 闇 R 4 13000 デーモン・コマンド ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のコスト1・2・3のクリーチャーを各1体ずつ破壊する。できない場合、このクリーチャーを破壊する。 ■このクリーチャーが相手によって破壊される時、相手のクリーチャーを1体破壊する。 ■T・ブレイカー F モナーク家も長く長く続いているが、ここまで我侭だった者はそういなかっただろう。 作者:匿名
  • 死神明王ヴェガルス・モナーク
    死神明王ヴェガルス・モナーク 闇 SR 7 11000 デーモン・コマンド ■進化-自分のデーモン・コマンドまたは名前に《死神》とあるクリーチャー1体の上に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地から、コスト5でパワー2000の多色クリーチャーを1体、コストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。ターンの終わりに、そのクリーチャーを自分の手札に戻す。 ■多色クリーチャー、または名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、相手は自分自身のクリーチャーを1体破壊する。 ■T・ブレイカー F モナーク家一族の104代目主。代々続くモナーク家の残虐と冷酷はそのままに。 作者:匿名 《腐敗聖者ベガ》《無頼勇騎ウインドアックス》サイクルを呼ぶ。 ターンの終わりに帰ってくるので次のターンもう1度cipを使える。 また戻る前に破壊されたり自分の死神が死ぬと敵1体を道連れに。 ...
  • ブラック・ルピア
    ブラック・ルピア 闇 コモン 2 2000 ファイアー・バード グエエエエエーーーーー 作者:牙撃流神 収録 襲影編 第一弾
  • ブラック・クリエイター
    ブラック・クリエイター 闇文明 R コスト 6 呪文 ■自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の墓地から進化ではないクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。 作者:セレナーデ 収録 宝玉編 第三弾 反文明の侵略(ヒステリック・リヴァース) 評価 名前 コメント
  • ブラック・ツリー
    ブラック・ツリー コモン 闇 3 呪文 ■自分の墓地から闇のクリーチャーを2体まで選び、自分の手札に加える。 ■次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後、破壊される。 (F)蟲惑的な果実があなたの死を誘う。 作者:まじまん 評価 名前 コメント
  • ブラック・ホウル2
    ブラック・ホウル2 闇 コモン 1 呪文 ■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後相手の墓地からそのクリーチャーをバトルゾーンに出す。 なぜ「2」が付いているかって?全体のブラックホールを100とすると、その2ってことだ!しかし2をあなどるな、2を50倍すると100になるんだ!な、カゲ 作者:影虎 フレーバーの意味がワカリマセン。(ハハ) 評価 綺麗に壊れてますねえ…。 たった1マナで進化獣や超次元獣が吹っ飛ばされていいんでしょうか。 まじまん
  • 凶冥王ブラック・ヒドラ
    凶冥王ブラック・ヒドラ 凶冥王ブラック・ヒドラ スーパーレア 闇 5マナ 7000 ダークロード/フェニックス ■墓地進化V―自分の墓地にある闇のクリーチャー2体を重ねつつバトルゾーンに置く。 ■自分の手札のかわりに墓地からのみ、このクリーチャーを召喚してもよい。 ■自分の墓地からこのクリーチャーの下にあるカードと同じ種族を持つカードをプレイしてもよい。 ■W・ブレイカー (F)ついに、自身がその宇宙を巡る力を手に入れた。 作者:shinofu プレミアムリメイク 墓地進化の能力名は「墓地進化」でいいのか気になる。 何気に手札から召喚できません。 回収できるのは闇クリ限定だがナイト呪文も使える。 哀憐妖艶リンメイとは別物だろう。 評価 虹を進化元にすれば結構いろんなカードを墓地から使えますね。 墓地から召喚できないのは闇らしくて言いと思います green×...
  • 騎門編 第三弾 復活伝(レジェンド・オブ・パーフェクトバレッタ)
    「騎門編 第三弾 復活伝(レジェンド・オブ・パーフェクトバレッタ)」 before 「騎門編 第二弾 騎士伝(レジェンド・オブ・リベンジングナイツ)」 next 「騎門編 第四弾 決戦伝(レジェンド・オブ・スーパーエンド)」 4大コマンドとの壮絶な戦いによって、激しく損耗する「赤烏」一門。もはや門としての体裁を保てぬほどに追いやられていた。 そこへ、ついに全ての破壊の力を取り戻した覇王ティガモナークが復活。自らの手で4大コマンドを葬る。 だが今回の戦いでティガモナークに疑心を抱く騎士たち。 ティガモナークのもとに結成されていた一門「赤烏」が、その主たるティガモナークへと反旗を翻す。 ティガモナークの復活、騎士たちのプライドの復活。2つの再生が連ねる復活伝がここに! 新要素 新規キーワード能力はロングバレルシューター、スピリットバックス、わずかながら君臨。 ...
  • ミミック・モース
    ミミック・モース 自然 R (7) 1000 ジャイアント・インセクト ■このクリーチャーはバトルゾーンにいる間選択されないかぎりバトルゾーンから離れない ■このクリーチャーは相手のクリーチャーの攻撃対象に選ばれない ■マナバースト ■自分の墓地に自然文明のクリーチャーがあれば、一枚選びマナゾーンに置く。 (F)風景に溶け込んだ奴を気づくのは至難の業だ 選択されないクリーチャーとは逆に選択されないときに強いクリーチャー。 作者:ドシロウト 全体除去に耐性がありますね。あと、4つ目の能力は3つ目の能力「マナバースト」の一部なので別々の能力として扱うのは正直どうなのかなと。 -- セレナーデ (2011-02-03 00 14 24) 名前 ...
  • 悪魔皇帝アビス
    悪魔皇帝アビス 闇 SR 10 15000 デーモン・コマンド/ダークロード ■進化V-自分のデーモン・コマンド1体とダークロード1体を重ねた上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを全て破壊する。 ■T・ブレイカー F アビスの力は単純明快。一瞬にして遥か前方を見渡せるようになるのだから。 作者:匿名 デーモン・コマンド ダークロードのフィニッシャー。 同じ10マナならばフィニッシャーには《悪魔神ドルバロム》が。 マナを吹き飛ばすかクリーチャーを吹き飛ばすか、が選択の分かれ目。 敵が闇主体デッキだったならばアビスが採用されるかな?
  • 神滅龍騎ブラック・ローズ
    神滅龍騎ブラック・ローズ スーパーレア 闇/火 7マナ 6000 ドラゴン・ゾンビ/アーマード・ドラゴン ■進化V―《進化の源》1体とコスト5のクリーチャーを重ねた上に置く。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが場に出たとき、場に存在するクリーチャーを全て破壊してもよい。 ■このクリーチャーが攻撃するとき、自分の墓地にあるツリーフォークまたは「植物」のカードを1枚、山札の下においてよい。そうした場合、相手のブロッカーを1体選び、破壊する。 (F)ブラック・ローズ・フレア! 作者:MorG シンクロっぽくなった・・・かな? アポロヌスさんの「植物」をお借りしました。ほとんど生かせてませんけども・・・(ぉぃ 評価
  • 幻魔皇帝アスタロト
    幻魔皇帝アスタロト 闇 R コスト5 パワー8000 ダークロード ■Eソウル ■このクリーチャーが、ソウルを持たないクリーチャーとバトルする時、そのクリーチャーを破壊する。 ■このクリーチャーがソウルを持つクリーチャーに攻撃された時、このクリーチャーを破壊する。 ■このクリーチャーは、相手プレイヤーに攻撃できない。 (フレーバー)無 作者:晶牙
  • 再生魔将ブレンバルト
    再生魔将ブレンバルト ベリーレア 闇 コスト7 パワー6000 ダークロード/ロスト・コマンド ■Wブレイカー ■Gゼロ-相手のパワー6500以上のクリーチャーがバトルゾーンにいる時、このクリーチャーをコストを支払わずにバトルゾーンに出す。 ■アナスタシス9 (マナゾーンのカードを9枚タップして、このクリーチャーを墓地から召喚しても良い) ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを一体選びパワー-6000する (L)ソウル (F)召喚施設ロスト・イマジンにて再生された最初期の成功体は既に圧倒的戦果を上げていた。 作者:紅鬼 収録 新生編 第一弾 ニュー・ワールドバース 評価 名前 ...
  • ブラック・ハリケーン
    ブラック・ハリケーン アンコモン 闇 4 呪文 ■S・トリガー ■相手の手札を見ないで1枚選び、捨てさせる。そのカードと同じカード名を持つカードが相手の墓地にあった場合、相手は残りの手札をすべて捨てる。 (F)「魂は呼び合う。」―――冥桜ダイドルギア・フォーリエン 作者:まじまん 闇にありがちな中途半端な呪文。 相手のデッキ構成次第では4マナ《ロスト・ソウル》になりえますけども…。 評価
  • 超次元ブラック・ホール
    超次元ブラック・ホール レア 闇 コスト7 呪文 ■最もコストが少ないクリーチャーをすべて破壊する。これを後2回行う。 ■コストが破壊したクリーチャーのコストの合計と同じかそれ以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 (F)その巨大な孔穴は、竜の群れすら呑み込んだ。 作者:shinofu コメント:★名前から。 ★軽いやつから吸い込まれます。 ★感覚は《炎槍と水剣の裁》に近いと思う。壊れかな。 評価・考察 名前 コメント
  • 光神龍ブラック・ロムルス
    光神龍ブラック・ロムルス 光文明 VR コスト 8 9000+ アポロニア・ドラゴン ■このクリーチャーが攻撃するとき、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。この攻撃が《紅神龍ホワイト・レムス》の攻撃の直後ならば、1体のかわりに相手のクリーチャーをすべてタップする。 ■このクリーチャーが攻撃するとき、その攻撃が《紅神龍ホワイト・レムス》の攻撃の直後ならば、このターン、このクリーチャーのパワーは+4000され「T・ブレイカー」を得る。 ■W・ブレイカー (F)理想を求める兄と、真実を求める弟。龍は二つに分かれ、兄弟とともに争った。 作者:セレナーデ レムスの後に攻撃すれば大幅パワーアップ。ホーリー・スパアァァク!! アポロニア・ドラゴンなのになんでブラック?と思う方はぜひポケ〇ンで検索↗ 関連 《紅神龍ホワイト・レムス》 評価 是非ポセイディアで未来の中間...
  • ゴシック・ブラックソード
    ゴシック・ブラックソード アンコモン 闇 コスト3 クロスギア ■クロスギア ■クロスされたクリーチャーは「スレイヤー」を得る。 ■クロスされたクリーチャーは種族にウィッチクラフトを追加する。 作者:まじまん 評価
  • 暗黒の使徒ブラック・ミール
    暗黒の使徒ブラック・ミール 闇文明 C コスト 4 1000 イニシエート ■このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 (F)文明同士の壁など、もはや無きに等しいものだった 作者:セレナーデ 不死鳥編で光のリキッド・ピープルとか火のワイルド・ベジーズとかいたので このくらいならいいかな、と。 でも本家より1マナ重いこいつに出番があるかはちょっと疑問。 収録 宝玉編 第一弾(デストラクション・ジュエル) 評価
  • 影龍ブラック・カゲロウ
    影龍ブラック・カゲロウ 闇 ベリーレア 7 7000 シャドー・ドラゴン ■このカードをマナゾーンに置いた時手札に戻す。 ■G・ゼロ(G・ゼロでクリーチャーをバトルゾーンに出した時。) ■自分の影文明のクリーチャーをG・ゼロでバトルゾーンに出した時山札の一番上を見る。それが影文明か光文明であればバトルゾーンに出してもよい。その他の文明の場合は、そのカードを手札に加える。 作者:牙撃流神 収録 襲影編 第一弾
  • 再生魔獣ギガリテイク
    再生魔獣ギガリテイク レア 闇 コスト6 パワー6000 キマイラ/ロスト・コマンド ■Wブレイカー ■アナスタシス7 (マナゾーンのカードを7枚タップして、このクリーチャーを墓地から召喚しても良い) ■このクリーチャーがバトルで破壊され墓地に置かれる時、代わりに山札の一番下に置かれる (L)ソウル (F)あまりにもぐちゃぐちゃすぎたそれを、キマイラだと気付くのには時間がかかる 作者:紅鬼 名前 コメント
  • 時空の魔術ブラック/混沌の覚醒者ブラック・オブ・カオス
    時空の魔術ブラック レア 闇 コスト5 パワー1000+ サイキック・クリーチャー:エレメント・マジシャン ■エレメント・マジック 火 光(このクリーチャーは、デュエル中、火・光のクリーチャーとしても扱う。) ■このクリーチャーのパワーは、5000からこのクリーチャーの元々のパワーを引いた数値になる。 ■覚醒-このクリーチャーのパワーが5000以上になった時、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。 混沌の覚醒者ブラック・オブ・カオス ベリーレア 闇/光 コスト10 パワー500 サイキック・クリーチャー:カオス・マジシャン ■エレメント・マジック 火 水 自然 ■このクリーチャーがバトルゾーンに存在する限り、自分のクリーチャーのパワーは、20000から元々のパワーを引いた数になる。 ■自分のクリーチャーが攻撃するとき、そのクリーチャーのパワーを、コスト×2000、アップしてもよ...
  • ブラック・ヒストリー
    ブラック・ヒストリー   闇   コモン 5   呪文 ■S・トリガー ■相手の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがクリーチャーか呪文であれば、自分の山札からそのカードのコストと同じクリーチャーか呪文を1枚選び、コストを支払わずにバトルゾーンに出したり、唱えてもよい。その後、見せたカードを山札の一番下に置く。 (F)明けられたくないパンドラの箱は、存在する。 まあ、とどのつまり、ホーガン・ブラスターを相手版にしてみました・・というとこですね。 シャッフルしないので、山札操作ができますが・・如何せん相手デッキ。自分の望むコストがあるかと言えば・・ 作者:サボりンダー 評価 その金縛りをとかねぇと(ry アクア・ベララーと組み合わせると有効に使えそうですね。ただ、問題はベララーの効果を使うには自分のクリーチャーを出さなければならないので、超次元呪文で軽い...
  • 神羅鳳凰デス・ワーム
    神羅鳳凰デス・ワーム ベリーレア 闇/火 6 11000 パラサイトワーム/ルナティック・エンペラー/フェニックス ■究極進化V 自分の進化クリーチャー2体を重ねた上に置く。 ■このクリーチャーがアタックするとき、相手の手札を見てその中から2枚選び墓地へ置く。 ■メテオバーン このクリーチャーがアタックするとき、このクリーチャーの下にあるカードを1枚墓地へ置いてもよい。そうした場合相手の手札を見てその中から2枚選び墓地へ置く。 ■自分のターンの初めに自分の手札からカードを2枚選び墓地へ置く。 ■W・ブレイカー (F)真によいワームは良いものしか食べないものだ。―悪魔神デス・モナーク 作者:アポロヌス 代理作成:まじまん 評価
  • ブラック・アイズ・ルピア
    ブラック・アイズ・ルピア アンコモン 火 コスト2 パワー1000 ファイアー・バード ■このクリーチャーを破壊することができる。 ■このクリーチャーが破壊された場合、手札のパワー3000以下のボルケーノ・ドラゴンを1体バトルゾーンに出す。 (F)雛もいつかは、竜になる。 作者:ソウル 評価 「面白い」と感じたので DM-OEX「独選編 第1弾 軽減世界(グラビティ・ゼロベース)」 に勝手に収録させていただきました。 shinofu
  • 漆黒属性ブラック・マジシャン・ガール
    漆黒属性ブラック・マジシャン・ガール ベリーレア 闇 コスト4 パワー4000+ エレメント・マジシャン ■エレメント・マジック 火 ■G・ゼロ-お互いの墓地に《漆黒属性ブラック・マジシャン》が合計1体以上いれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚しても良い。 ■このクリーチャーのパワーは、お互いの墓地の《漆黒属性ブラック・マジシャン》1体に付き+2000される。 ■このクリーチャーは、パワーが5000以上の時「W・ブレイカー」を得る。 (F)お師匠様の意思、私が継ぎます! - 漆黒属性ブラック・マジシャン・ガール 作者 ソウル 評価 ナスオから繋げてビートにする形だと、かなり使えるかと 紅鬼
  • 侵蝕編 第3弾 暗黒世界(ブラック・カース)
    侵蝕編 第3弾 暗黒世界(ブラック・カース) before:≪侵蝕編 第2弾 三王の光臨(フラッシュ・カース)≫ next:≪侵蝕編 第4弾 呪の不死鳥(カース・フェニックス)≫ 侵蝕編の第3弾。他文明のカースが本格的に増えた。まさに「暗黒世界」。  ・再び3体のフェニックスが登場。うち1体は、初の鏡文明フェニックス。  ・新能力は「ゼロ・メテオバーン」  ・少し、「城」と「サイキック・クリーチャー」がフィーチャーされている。 背景ストーリーはこちらから スーパーレア エンペラー・フラッシュ 零新星ブラックホール・デスティニー 剛撃大地ホーリーガイア 零新星スカイ・プラネタリウム 零新星エンドワールド・ビックバン ベリーレア 閃光城ビッカー 氷結城プリズム デスウォール・キャッスル 時空の加速ギア・アクセラー/挑戦の覚醒者アクセル・トライアル 超...
  • 時空の漆黒ブラック・ホール/漆黒の覚醒呪文ブラック・アビス
    覚醒前 時空の漆黒ブラック・ホール 闇文明 コモン コスト3 ■自分の山札の上から、カードを2枚墓地に置いてもよい。 ■この呪文は、超次元ゾーンからコストを支払って唱えられる。 ■覚醒:このカードが超次元ゾーンに戻される時、コストの大きい方のコストを支払ってもよい。そうした場合、このカードを超次元ゾーンに戻す前にコストの大きい方に裏返して唱える。 (ゲーム開始時、サイキック・呪文は山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、超次元ゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) (F)巻き込まれた魂はどこにも行き着くことはなく、永遠と友になるだろう。 覚醒後 漆黒の覚醒呪文ブラック・アビス 闇文明 コモン コスト5 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ・覚醒前のこのカードが自分の墓地に置いたカードの中から、コスト9以下のクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。 ・自分の墓地に...
  • 深緑属性ブラック・ウィッチ
    深緑属性ブラック・ウィッチ レア 自然 コスト4 パワー1000 エレメント・マジシャン ■エレメント・マジック 闇 ■このクリーチャーが破壊された場合、デッキからパワー1000以下のクリーチャーを1枚手札に加える。 (F)深き森に住む魔女に、近寄ってはいけない。その魔術は、無限の力を秘めている。 作者:ソウル 評価
  • 漆黒属性ブラック・マジシャン・ボーイ
    漆黒属性ブラック・マジシャン・ボーイ ベリーレア 闇 コスト4 パワー3000+ エレメント・マジシャン ■エレメント・マジック 火 水 ■このクリーチャーの名前は、バトルゾーンか墓地にいる場合のみ《漆黒属性ブラック・マジシャン》としても扱う。 ■バトルゾーンに存在する名前に《ブラック・マジシャン》とあるクリーチャー1体につき、このクリーチャーのパワーは+2000される。 ■手札のエレメント呪文を2枚捨てることで、相手クリーチャー1体を破壊する。 (F)黒魔術師3人師弟。そのコンビネーションは圧巻の一言。 作者:ソウル 評価
  • 襲影王ブラック・エレガント
    襲影王ブラック・エレガント 影 スーパーレア 8 11000 シャドー・コマンド ■このカードをマナゾーンに置いた時、手札に戻す。 ■G・ゼロ(手札が7枚以上の時) ■このクリーチャーがアタックしてブロックされなかった時、パワーが3000以下のクリーチャーを一体破壊してカードを3枚引いて手札からG・ゼロのクリーチャーを一体バトルゾーンに出してもよい。 ■W・ブレイカー すべての実現までもうすぐだ。 作者:牙撃流神 収録 襲影編 第一弾
  • 漆黒属性ブラック・マジシャン
    漆黒属性ブラック・マジシャン スーパーレア 闇 コスト6 パワー5000 エレメント・マジシャン ■エレメント・マジック 火(このクリーチャーは、いかなる場合も火文明のカードとしても扱う。) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーを召喚したとき、デッキからエレメント呪文を二枚手札に加える。 (F)漆黒の属性。それは全てを包み込む。 作者 ソウル 評価
  • 幽鬼の侵略者ブラック・ラヴ
    幽鬼の侵略者ブラック・ラヴ 影 ベリーレア 15 7000 シャドー・コマンド ■このカードをマナゾーンに置く時かわりに手札に加える。 ■G・ゼロ―バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計がちょうど10の時 ■激流連鎖 影文明は自分達の国がない、そのためシノビの世界をのっとり自分達の世界にしようと考えた。 作者:影虎 評価 細かな点なのですが、影文明が保有する「マナゾーンに置く時かわりに手札に加える」能力は置換効果にあたるので、《霊樹幻獣カラフール》等の置換効果で影のカードがマナゾーンに置かれる時、影のカードをマナゾーンから手札に加える事ができなくなります。 カラフールの「墓地に置くかわりにマナゾーンに」のかわりに「手札に加える」、という連鎖がルール上禁止されているからですね。 まじまん
  • @wiki全体から「再生魔皇帝ブラック・モナーク」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索