新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
掲示板的な存在(議論・連絡・雑談その他なんでも)
『メニュー』
トップページ
メニュー
カードリスト
(新)
光文明
・
光 クリーチャー
・
光 呪文
・
光 クロスギア
・
光 城
・
光 その他
水文明
・
水 クリーチャー
・
水 呪文
・
水 クロスギア
・
水 城
・
水 その他
闇文明
・
闇 クリーチャー
・
闇 呪文
・
闇 クロスギア
・
闇 城
・
闇 その他
火文明
・
火 クリーチャー
・
火 呪文
・
火 クロスギア
・
火 城
・
火 その他
自然文明
・
自然 クリーチャー
・
自然 呪文
・
自然 クロスギア
・
自然 城
・
自然 その他
虹文明
・
虹 クリーチャー
・
虹 呪文
・
虹 クロスギア
・
虹 城
・
虹 その他
その他文明
・
その他文明
オリカを使用したデッキ
新能力・新種族
その他まとめ
掲示板的な存在(議論・連絡・雑談その他なんでも)
外部掲示板
ページ作成委託掲示板
ページ削除&ページ名変更申請掲示板
更新履歴
テンプレート
まずはじめにお読みください
サイト内検索
検索 :
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
管理人ブログ
更新履歴
取得中です。
なにか連絡や言いたいことなどあったらこちらにお願いします。
過去ログは他にまとめました → -
掲示板ログ1
掲示板ログ2
掲示板ログ3
掲示板ログ4
掲示板ログ5
掲示板ログ6
掲示板ログ7
掲示板ログ8
掲示板ログ9
掲示板ログ10
掲示板ログ11
掲示板ログ12
掲示板ログ13
掲示板ログ14
掲示板ログ15
掲示板ログ16
掲示板ログ17
掲示板ログ18
掲示板ログ19
掲示板ログ20
掲示板ログ21
掲示板ログ22
掲示板ログ23
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然ですが、このサイトに魅力が無くなったのでカード製作をやめます。管理人様を始め、今までありがとうございました。 -- 楼砂 (2011-03-28 00:03:45)
なんか最近抜けていく人多いなあ…悲しい。楼砂さん今までありがとうございました。 -- セレナーデ (2011-03-28 00:19:38)
私は絶対抜けません!! カンクロウブラスターがかなり強い件について・・・・ -- マイルス (2011-03-28 00:56:17)
悲しいですね。まぁ、しょうがないですね。楼砂さん、ありがとうございました。 -- 影虎 (2011-03-28 06:57:16)
続けて更新しますが、40弾について予想。うーん、何かをコントロールしそうな感じはする。(まぁ、みなさん言ってますし)39弾に出てるエイリアンはターンの終わりにクリーチャーを捨てて何かするのでそこらへんじゃないかと。まさか、待ちに待った、相手のクリーチャーを自分のバトルゾーンに出すとか。 -- 影虎 (2011-03-28 07:00:42)
楼砂さん、今までありがとうございました… どんどんと人が流出しますね…どうにかしなきゃ -- 紅鬼 (2011-03-28 07:03:15)
楼砂さん、短い間でしたがありがとうございました…。 -- かがみ (2011-03-28 07:08:01)
>楼砂さん これまで、いろいろとありがとうございました。魅力・・・かぁ・・・。 -- ペペロン (2011-03-28 07:54:25)
>楼砂様 今までありがとうございましたと、色々お疲れ様でした。常連様の中で一番信頼していましたから、心からお見送りしたいと思います。後、当人もそろそろ潮時かなぁ…と最近思ったりします。 -- 炭塵 (2011-03-28 08:47:49)
あんまり長いことここにいるわけではないのですが、最初にここに来た時と比べても全体的にレベルが落ちてるというかDMと関係ないほうに走りがちというか魅力が少なくなったと感じます。この先もこういう傾向が続くなら、今やってる狂奏編を第四弾完結させたらすっぱり足を洗うつもりでいます。 -- プラトン (2011-03-28 10:40:53)
二度と来ない&それを宣言するという考え方がサッパリ。飽きたら開かないでいいですよね。自分自身今そうですし。 -- shinofu (2011-03-28 14:35:58)
正論ですね、すみませんでした。 -- mpedm (2011-03-28 14:57:07)
突然だけど、覚醒編の裏って本当は「弱者の覚醒」って言うのも含まれているんだと思う自分がいる。 -- ペペロン (2011-03-28 17:24:37)
どなたかは知りませんが、掲示板の掃除をしてくださりありがとうございます。しかし、掲示板ログ22にまだスペースが残されていると思います。 -- mpedm (2011-03-28 18:08:54)
早い対応ですね、ありがとうございます。 -- mpedm (2011-03-28 18:33:45)
憑依
についてなんですが、能力名が被るのってアリなんですかね…。 -- セレナーデ (2011-03-28 19:26:23)
蘇生編第二弾完成!!
第三弾
もどうぞ。 -- 影虎 (2011-03-28 19:51:30)
自分新参者なんですけど、いくらオリカといっても文明やカードの種類は本家と同等の方がいいと思うんですよ。過去がどうなっていたかわからないので勝手な意見かもしれませんが・・。 -- kanao (2011-03-29 00:12:16)
kanaoさんの言う通りだと思います。自分は新しい文明を作ってしまった側なのでこう言うのもなんですが、この度は暴走し過ぎたと反省しています。すみませんでした。 -- ペケ (2011-03-29 08:52:51)
あの、mpedm様。今ご自身のカードの大規模削除を行われてるご様子ですが、他者のカードにした評価を消すのは少しご遠慮いただけないかなと思います。振り返りたくないと言う御心中はお察し致しますが、製作した側からすれば頂いた評価は「アイデアが成長してきた軌跡」だと思っていますので、それを消されてしまうというのはカードを製作した者としては少し傷付きました。 -- 炭塵 (2011-03-29 19:29:08)
それはすみませんでした、ではこれからは、評価の削除は行わない事にします。他に注意点はあるでしょうか? -- mpedm (2011-03-29 20:41:29)
連レスすみません、現在、私が持っているのは、このwikiから、完全に消えたいという気持ちです。評価の件は諦めますが、できれば、オリカの削除や、掲示板での発言の削除は、最後のわがままとして、許していただきたく思います。 -- mpedm (2011-03-29 21:02:42)
新しいWIKI
を作ったのでよかったら来てください。 -- タゴ丸 (2011-03-30 03:55:55)
ちょっと長い文章になってしまいましたが、利用者の皆様は目を通してください。 →
こちら
-- MorG (2011-03-30 18:02:33)
このWIKI終わっちゃうのか・・・ -- バッタ (2011-03-30 18:32:55)
見たいけど、フィルタリングに引っかかりました -- マイルス (2011-03-30 18:48:38)
そうですか・・・,高校生になって,まわりにデュエリストがいなく,自分のデュエル熱をくすぶらせていたところに現れたのがココだったんで,正直残念でしかたありません。が,確かに「自由に伴う最低限の責任」という物を軽視していては,正しい物なんて成り立つわけがありませんよね。管理人様はまっとうな選択をされたと思っております。では,ほんの短い期間でしたが -- 神戸 (2011-03-30 18:57:49)
皆様ありがとうございました。 -- 神戸 (2011-03-30 18:58:24)
本当に楽しかったです。終わってしまうのは残念ですが、場を乱してしまった代償…ですかね…。 皆さん、ありがとうございました。 それでも少しはカードを作ります。思い出を残したいので… -- かがみ (2011-03-30 19:01:55)
最後の最後までご迷惑をおかけする形になって申し訳ありませんでした。そして、管理人さん、今まで、本当にありがとうございました。 -- mpedm (2011-03-30 19:14:48)
終わってしまうのですか…。了解しました。皆様、短い間でしたが、ありがとうございました。そして管理人様を初め古参常連の皆様、自分のような新参者のせいでこのwiki全体の空気を悪くしてしまい、大変申し訳ありませんでした。今更謝ったところでどうにかなるものではありませんが、それでも謝らせてください。改めて、申し訳ありませんでした。 -- ペケ (2011-03-30 19:16:50)
短い間でしたが本当にありがとうございました。自分の至らない言動もあり、反省しております。今までこのサイトに投稿したオリカを、別のサイトに転載する、というのは可能でしょうか? -- プラトン (2011-03-30 19:17:14)
マジすか・・・オレも本家から遠ざけてしまった記憶があります。すみませんでした。そして皆さんありがとうございました。あと少し、精一杯楽しみます。 -- 影虎 (2011-03-30 19:19:33)
最近ここに来たのに、新文明とか作っちゃてすみませんでした。 -- バッタ (2011-03-30 19:21:18)
ここへ来てまだ一年経たずの新参でしたが、今までお世話になりました。管理人さんはじめ、皆さん本当にありがとうございました。閉鎖になる直前までカード製作を続けていく所存でございます。 -- セレナーデ (2011-03-30 19:25:34)
遂にこの時が来てしまいましたか。月並みなコメントしか出来ませんが、いろいろありましたが本当に楽しかったです。またどこかでオリカを作れたらと思います。 -- 炭塵 (2011-03-30 19:29:19)
大事なお知らせ(管理人ブログより転載)
これで見れますでしょうか?>マイルスさん -- MorG (2011-03-30 19:41:33)
色々自分の中でも揺らいでしまっていた部分もあるのですが、それを謝られてしまうようではこのwikiの意味すら無くなってしまいますね・・・・・・。 DMから離れたカードが多くなりすぎた事はどうか、とは言いましたけど、それを辞めろと言いたかったわけではないので。>バッタさん -- MorG (2011-03-30 19:46:46)
自分のカードである限り、可能です。ただ他の方の考えたキーワード能力とか、種族とか、文明とかの流用は、その人の許可を受けてから、の方がいいかもしれません。>プラトンさん -- MorG (2011-03-30 19:48:05)
他の方からの書きこみも後ほど返させていただく、かもしれませんが、取り急ぎ気になったところだけ。 -- MorG (2011-03-30 19:49:03)
ここも閉鎖になってしまうんですね。私が始めてネット上でコミュニケーションをとったのがここのサイトなんで、とても感慨深いものがあります。あれから2年ほど月日が流れましたが、このwikiには大変お世話になりました。私は数日後に寮生となるので、このサイトに来るのはコレで最後になるかと思います。今までODA及びAstralの作品を温かく見守っていただいた、皆様、そして管理人のMorG様、本当にありがとうございました。またどこかでお会いできることを楽しみにしております^^ -- Astral (2011-03-30 19:49:19)
了解いたしました。>MorG様 -- プラトン (2011-03-30 19:51:52)
コレを見ている方だけでいいです。最後にコレにご協力くださいませんか? ⇒
ベスト・サンキューonly1
-- 影虎 (2011-03-30 20:17:39)
短い間だったなぁ・・・心苦しいですが仕方ないものにどうこう言うこともできませんか・・・私が最後にすべきは皆さんへの感謝とこれからの健闘を願うこと。お疲れ様でした! -- あるふぁ (2011-03-30 21:25:01)
ベスト・サンキューで思いついたのですが、最後のクリーチャーで自分のサイキック・クリーチャーとか作ってみませんか?残り1か月、少しは思い出を増やしたいと思っています。 -- ペペロン (2011-03-30 23:05:34)
ペペロンさん> 自身をカード化ってことですか??自分はやってみたいですね\(^O^)/ -- かがみ (2011-03-30 23:40:32)
>かがみさん すみません、抜けてましたね。自身をサイキック化ってことです。 -- ぺぺロン (2011-03-30 23:53:58)
あ、すいません…サイキックでしたね^^; -- かがみ (2011-03-31 00:36:08)
やっぱり小学生にはネットはまだ早いですね -- 名無しさん (2011-03-31 03:34:42)
素早く色んなサイトに拡散していく. -- mpedm (2011-03-31 10:20:54)
ずいぶん楽しませてもらったなあ -- shinofu (2011-03-31 11:47:45)
3ヶ月という短かい期間でしたが、楽しませてもらいました。今までありがとうございました。 -- プッチ (2011-03-31 11:54:32)
作者名修正作業がすべて終わりました。迷惑掛けてすいませんでしたm(_ _)m -- セレナーデ (2011-03-31 12:33:06)
削除申請を取り消しました。しかし、静かですね、この雰囲気はとても懐かしいです。 -- mpedm (2011-03-31 21:29:52)
管理人さんのブログの記事を読みました。俺は今回、攻撃的になりすぎました。自分を抑えろと書いておきながら、自分を抑え切れなかった自分を恥じます。 -- mpedm (2011-04-01 00:07:02)
連レスすみません、嘘じゃないですよ! -- mpedm (2011-04-01 00:07:49)
閉鎖まで10日を切りました。…なのにオリカのネタが全く浮かばないです。 -- セレナーデ (2011-04-21 18:59:27)
スタートダッシュデッキ水&闇にアクア・ハルカスが再録されるみたいです(殿堂解除ですかね?) -- マイルス (2011-04-23 22:02:29)
俺もそう思ったら、クゥリャンが泣いてました。むしろ汎用性が高いのはこちらかと。 -- ペペロン (2011-04-23 23:07:03)
必ずスタートダッシュデッキ水闇買いますZE!! -- マイルス (2011-04-24 00:45:13)
確認した限りでは、スタートダッシュデッキ水闇に再録されるカードは 腐敗電脳メルニア、卵ホウ虫ゼリーワーム、貴星虫ドレインワーム、アクアスーパーエメラル、スパイラルゲート、デモハン、ガンヴィートツイスト、光線人形ストリウム、虚空の翼ダークモルターでした -- マイルス (2011-04-24 16:17:41)
結構長い間見てなかったなぁ。久しぶりに来てみたら閉鎖と聞いてびっくり。皆さんお疲れ様でしたー -- APOLLO (2011-04-24 18:59:48)
スタートダッシュの水&闇ってなにをすればいいんですか。ビートですか? -- 影虎 (2011-04-24 19:15:44)
影虎さん>>バウンスやクリーチャーを除去しながら相手をジワジワ追い込むデッキらしいです -- マイルス (2011-04-24 20:06:17)
>マイルスさん スタートダッシュ・リバイバーをお忘れですよ。しかし激竜王が気になって夜も眠れんわい。 -- ペペロン (2011-04-24 20:57:29)
ペペロンさん>>確かに、名前も(・∀・)イイですしね〜 -- マイルス (2011-04-24 23:04:43)
マイルスさん有難うございます。 -- 影虎 (2011-04-25 05:39:13)
皆さんの中で、新しいWikiに移る予定の人はいますか?(WIKIが閉鎖しても、今まで作ったカードって見れますか?) -- マイルス (2011-04-27 08:10:13)
当人は暫く様子見をします。加入出来そうな環境(秩序的な意味で)がある程度確立されれば、製作中のエキスパンションごと移籍する積もりです。ですが、現時点ではまだ不安要素があります。 -- 炭塵 (2011-04-27 08:47:10)
見れるようにしておく予定です。>マイルスさん -- MorG (2011-04-28 22:14:39)
オレは移りますョ -- 影虎 (2011-04-29 05:35:17)
いくつかwikiを見まわしましたが、私含めてほとんど全員別の場に移るみたいですね。 -- セレナーデ (2011-04-29 10:12:55)
最後の日ですが、模試を受けた後多分兄貴にPC占領されてカードが作れないです。すいません。 -- セレナーデ (2011-04-30 09:41:47)
テステス -- セレナーデ (2011-05-01 16:27:56)
おぉ、掲示板はまだ書き込めますね。今まで本当に楽しかったです。多分またオリカを眺めに何回か足を運ぶと思いますw 皆さんまたどこかで会いましょう。 -- セレナーデ (2011-05-01 16:31:47)
おっと、まだ書きこめましたね、せっかくなのでもうちょっとだけ残しておくことにします。(いずれ消します。) こちらこそ楽しい日々をありがとうございました!>セレナーデさん -- MorG (2011-05-01 18:21:39)
書き込めるのであれば最後の挨拶させてもらいます。管理人様、今まで本当にありがとうございました。セレナーデさんと同じく時々カード見に来たいと思います。唯一の心残りはA様に進化先を作ってやれなかったことですかね。改めて今までありがとうございました。 -- ペケ (2011-05-01 19:35:54)
新しい場に移っても、このwikiのことは忘れません! 皆様本当にありがとうございました!! -- 紅鬼 (2011-05-01 22:27:04)
テス -- 名無しさん (2011-05-02 19:22:34)
今までありがとうございましたッッ!!! -- マイルス (2011-05-04 12:34:53)
オリカよ、永遠にッ!!!(ぇ -- ペペロン (2011-05-04 20:25:15)
緊急連絡:タゴ丸さんに伝えられる人がいたら新しいウィキに書き込んで下さい DM・オリカ@ウィキが携帯での閲覧を禁止されている事を伝えて下さい お願いします -- マイルス (2011-05-06 22:16:13)
>マイルスさん 了解しました。どうやら他のお方たちも繋がらないようです。 -- ペペロン (2011-05-07 18:59:24)
新しいWikiに入ろうとしたら、文字化けして何も見れませんでした(私だけですかね? -- マイルス (2011-05-11 11:51:36)
私もです。あのWiki以外にもいくつかのWikiが利用不能でしたが今は回復してるっぽいです。 -- セレナーデ (2011-05-11 16:30:03)
またトラブルです カードを見ようとしたら、ログインしないと見れませんと表示されました -- マイルス (2011-05-16 16:42:54)
このwiki以外のwikiの話題はできればもうここでは出さないでいただけると助かります…。 -- MorG (2011-05-17 18:01:52)
一時DMVAULTには入れたのでクルトの進化やブレイズクローの進化など作って活動をやめていましたが、また再開いたします! -- マリ男 (2011-05-17 23:27:09)
あー出来なくなってた・・・でもいままでたのしかったなぁ~ -- マリ男 (2011-05-29 13:20:14)
あまり投稿していませんでしたが僕のサイトでよければttp://www14.atwiki.jp/yuudelyuema/pages/1.html -- yuu (2011-07-25 20:49:44)
yuuさん>>できたらでいいですが、サイト名を教えて下さいますか?(サイト名で検索したいので) -- マイルス (2011-07-29 16:52:32)
このwikiのページ作成の下から2番目まで、消していただけませんか。 -- ホワイト (2011-08-06 02:18:34)
yuudelyuema @ ウィキです -- yuu (2011-08-06 19:47:15)
場違いではあるのですが、DMオリカ@ウィキについての話です。 -- 紅鬼 (2011-09-12 19:33:24)
タゴ丸さんの作成した死刻の鬼龍イヨノフタナ、墓守のヒッキーなどのカードが2chのスレからの転載であると、とある名無しさんが指摘されました -- 紅鬼 (2011-09-12 19:36:29)
それに対し、タゴ丸さんは自身の作成したカードであると主張しました。 -- 紅鬼 (2011-09-12 19:38:24)
が、2chで投稿されたその2枚。IDが違います。さらに、イヨノフタナに関しては名無しさんが作成したとのことでした -- g紅鬼 (2011-09-12 19:40:22)
イヨノフタナの頭が何故5つなのか、 -- 紅鬼 (2011-09-12 19:43:11)
その理由を求められ、タゴ丸さんは -- 鬼 (2011-09-12 19:44:09)
編集禁止にし、更新履歴ごとまるごと削除しました -- 紅鬼 (2011-09-12 19:45:25)
この対応がすべてを物語っています -- 紅鬼 (2011-09-12 19:46:34)
ここで言う話では無かったですが、ここしか思い付きませんでした。スミマセン -- こ紅鬼 (2011-09-12 19:48:10)
つまり・・・どういうことだってばよ?全て無に帰した・・・ということか? -- ペペロン (2011-09-12 21:07:43)
うそ…だろ・・・全部消されちまった・・・うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ -- ペペロン (2011-09-12 21:10:15)
冗談じゃないです!戻して下さい! -- ホワイト (2011-09-12 21:24:01)
書符『幻想郷見聞録』にて、言いたいことすべて載せました。割と中傷的になっているので見ない方がいいかと思われます。以上です。 -- ペペロン (2011-09-12 21:29:02)
…問題となったカードだけ消すべきだったと思います。 -- ホワイト (2011-09-12 21:31:08)
>ホワイトさん 多分上の件について関わった人が荒らすと考えてこの対処なんでしょうが・・・。一回通告が欲しいかった -- ペペロン (2011-09-12 21:32:13)
名無しさんの発言は終始敬語でしたし、悪意は一切感じられませんでした。あれはどうみても都合が悪くなったから消したとしか… -- 紅鬼 (2011-09-12 22:28:26)
…ページ…消されていたんですね。 -- かがみ (2011-09-12 22:46:37)
久しぶりに来てみたら・・・消されてた。 -- バッタ (2011-09-12 22:58:49)
今来て理解した。つまり、俺ら難民になっちまったってことか? -- ペケ (2011-09-13 08:49:29)
さて、これからどうしましょうか・・・? -- ペペロン (2011-09-13 17:46:53)
難民キャンプ作ったよ!ttp://www38.atwiki.jp/tanosiiorika/pages/1.html 「DUEL☆MASTERSオリカ@wiki」 これ以上ここにたむろするのはMtoGさんに迷惑がかかるから、引越しのお知らせは向こうで -- ペケ (2011-09-13 18:02:18)
リンク張りなおし。
。管理人のMtoG様、お騒がせして大変申し訳ありませんでした -- ペケ (2011-09-13 18:39:34)
意外と短かったね。結構楽しく見てたんだけどな・・・ -- 名無しさん (2011-09-14 07:12:14)
http://www43.atwiki.jp/magicman/pages/1.html?pc_mode=1
-- 名無しさん (2011-09-14 14:15:09)
http://www43.atwiki.jp/magicman/pages/1.html?pc_mode=1
-- 名無しさん (2011-09-14 14:15:45)
何か久々に大量更新されてると思ったらあのwiki消えたんですね。見てて結構楽しかったからちょっと残念。 -- セレナーデ (2011-09-14 16:04:46)
あれ、新wikiに入れないんだが・・・。 -- ペペロン (2011-09-19 08:46:24)
すみません。なんか荒らしがひどいのですがどうしましょう。 -- ホワイト (2011-10-10 10:24:08)
どうでもいいんじゃない。正直管理人さんはもうここ見てないかもしれんし。 -- セレナーデ (2011-10-10 16:24:24)
…でもやはり気になるのです。荒らしは気にしないのがいいとはいえ…。とりあえず様子を見ましょう。 -- ホワイト (2011-10-10 17:07:47)
まあ、とりあえず今気づいた分は消しておきました。 -- MorG (2011-10-11 21:05:22)
http://www45.atwiki.jp/dm-orika2
-- 名無しさん (2012-01-19 00:49:05)
みなさん、このサイトは単なる「ぼくのかんがえたさいきょうかーど」を書きこむ場なんですか? 荒らす人の気持ちがわかります。 夢先行し過ぎて命名ルールとかも無視してるし、子どもっぽすぎ。 -- 名無しさん (2012-01-22 12:19:26)
貴方の意見、少しコピーさせてもらいます。その上で、少し皆様と相談しようと思います。
-- ホワイト (2012-01-22 23:00:00)
もちろん、僕達のwikiで。 -- ホワイト (2012-01-22 23:01:33)
どんな理由があれ荒らすのはどうか。ともかく、背景ストーリーに力を入れすぎてオリカ自体で競争ができなくなったのは事実でしょうね。 -- mpedm (2012-01-23 07:36:44)
>>名無しさん
mpedmさんに同感です。いくら管理人がいないからって、荒らすのはやはりよくないと思います。
確かに、僕のカードも最近名称ルール破ってたりもしますが…。子供っぽすぎは明らかに言いすぎな所もあるかと。もしそうなら、本家デュエルマスターズのカードの制作者も、子供っぽいということになるのではないでしょうか?
話を戻して…。とにかくここはオリカを見るところであって、荒らしをするための所ではないのです。管理人ではありませんが、何となく気になったので伝えておきます。
あとやけにHNを毎回変える人がいるので意味ないかもしれないとは思いますが、せめてHNぐらいつけて下さい。
長文すみません。 -- ホワイト (2012-02-04 00:53:19)
コメント機能の止め方が分からないもので申し訳ないです……。 >>名無しさん まあもう終わったページなんでどうこう言ってもアレなんですが、夢を見たい人も居れば現実に近づいて遊びたい人も居て人それぞれだと思います。どっちが正しいかって話は結局どっちかの側の人間のおしつけにしかならないような気がします。 -- MorG (2012-02-07 22:29:46)
で、本題というか一つお願いなのですが、このwikiと他の同コンセプトのwikiとは基本的に無関係です。このwikiの後継とかも決めたつもりはないので、このwikiを「旧wiki」みたいな呼び方をするのをやめていただけないでしょうか? 自分としてもあんまり愉快じゃないですし、何より相手の方に非常に失礼ですので……。 -- MorG (2012-02-07 22:33:38)
確かに、勝手に後継名乗られてもいい気分はしないですね・・・。不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。あと前の書き込みのときに名前間違ってごめんなさい -- ペケ (2012-02-08 09:00:01)
もう9年経つのか…… -- 名無しさん (2016-12-24 15:44:03)
俺の9年前のカード見たけどクッソなつかしい -- 名無しさん (2017-02-17 20:58:39)
まさか公式オリカが来るとはな -- 名無しさん (2017-02-19 01:50:52)
いずれ消すとか言いながら、全然消してなかったですね……。もう@wikiがどうにかなるまではこのままでしょうか。自分もたまに懐かしく思って見てしまったりします。 -- MorG (2017-02-28 04:15:05)
まさかの管理人さん光臨。 -- 名無しさん (2017-03-02 23:38:45)
パロディオリカに関して、某所の雰囲気が悪くなっている -- 名無しさん (2017-04-06 02:41:21)
どうも懐かしくなって訪れた元利用者で現某所管理人です、パロディは荒れやすいからビシッとガイドラインを決めたいんですよねぇ -- 旧晶牙・現アズライト (2017-04-18 12:03:28)
なんか懐かしくなって来ちゃいました。オリジナル文明を作ったりとかハチャメチャやってましたね…度をすぎたパロディは不快な人も多かったんでしょうね -- かがみ (2020-12-05 11:19:27)
デュエマオリカwikiの長き歴史に乾杯 -- シザー・ガイ (2021-01-13 18:59:51)
今日で発売からちょうど20年。おめでとう。 -- 名無しさん (2022-05-30 23:30:55)
久々に来てみたけどなつかしすぎる -- 紅鬼 (2023-06-12 15:27:37)
某wikiで時折あまりにも公式らしくないテキストや挙動のオリカが投稿されることがある。そういうのを目にするたびに、ここが閉鎖する辺りの良くない流れを思い出してしまう。指摘しようにも、かつてのここがそうであったように雰囲気が悪くなりそうだから、わざわざしないけどね……。向こうには書けないただの愚痴。失礼。 -- 名無しさん (2023-06-24 00:45:08)
閉鎖してからかなり経ちましたね。それでもこうしてたまに覗きに来てしまいます -- かがみ (2023-09-21 00:15:17)
僕……私のオリカのルーツであるこのオリカwikiを久々に訪れてみましたが、改めて見てみると自分の作品、黒歴史レベルにひどい。 でもこのサイトがなかったらオリカは今も考えてなかったはず。色々呆れられたりもしましたし迷惑をかけましたが、皆様には感謝しています。 -- ホワイト (2024-03-17 00:29:43)
まさかこちらでもお目にかかれるとは。騒動があったのが、ちょうど今の時期なんですよね。もう13年も前か。 -- アニ関リスナー (2024-03-17 16:06:42)
名前:
コメント:
-
「掲示板的な存在(議論・連絡・雑談その他なんでも)」をウィキ内検索
最終更新:2024年03月17日 16:06