デュエル・マスターズオリカWIKI内検索 / 「増大する邪念」で検索した結果

検索 :
  • 増大する邪念
    増大する邪念 闇 C 4 呪文 ■S・トリガー ■自分のバトルゾーンにあるクリーチャーの数よりコストが低い相手のクリーチャーを1体破壊する。 F 膨れ上がれ邪悪なる魂! 作者:匿名 収録 《聖牢編》 名前 コメント
  • 聖牢編
    ...ル・シャドウ》 《増大する邪念》 火 SR 1種 《機装帝ヴァルローグ》 VR 1種 《超竜レジェンド・ブラッド》 R 3種 《血風グリムゾン・ウィング》 《ヴァーディウム・隼風・ドラゴン》 《轟火グリムゾングレンオー》 UC 3種 《扇神兵バミリオン・ウィンド》 《黒煙の消防人タツミ》 《ホエールザウルス》 C 4種 《柔風の軍曹ダーレン》 《フラッシュグレンオー》 《ブラッドシュート・ドラグーン》 《キリモミ・ターボ》 自然 SR 1種 《超神龍レオパルド・シャウター》 VR 1種 《血拳の超人》 R 3種 《緑神龍ブラッド・トルネイド》 《血祭樹ゲルマ・ジウーム》 《鬼槍の角マオウ》 UC 3種 《大昆虫レッドスクリュー・マンティス》 《猪突するリメンバー・ホーン》 ...
  • 氷牙の流星王カールⅩⅡ世
    氷牙の流星王カールⅩⅡ世 水 ベリーレア (7) 6000 サイバーロード/リキッド・ピープル/ナイト ■このクリーチャーが相手クリーチャーとバトルする時、そのバトルを行う前に自分の手札からコスト6以下の呪文を1枚選び、コストを支払わずに唱えても良い。この効果は各ターンに1回までしか使えない。 ■W・ブレイカー (F)氷牙財閥復興を心に秘め、今日もカールⅩⅡ世は流星の如く戦場を翔ける。 作 楼砂 元ネタは《北方の流星王》カール12世。 余計な背景ストーリー 遠い未来の氷牙一門当主。一門の復興と財閥として再興をすべく、クーデターを狙っている。 後に騎神装甲ヴァルロマノフ・エンペラー・ロマノフ(未作成、または名前を間違っているよ)擁する邪眼血孫クロムウェル率いる反乱軍に一門共々合流、それが天雷・魔光一門の態度を決する事になり、クーデターを成功させた。 収録予定 戦...
  • 教授の民マリエス
    教授の民マリエス アンコモン 光 コスト3 パワー3000 ガーディアン/アンダートライブ ■ブロッカー ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■自分の「地底マナブースト」を持つクリーチャーはすべて、パワー+3000される。 (F)「地底樹さまの御力をお守りする!」―――教授の民マリエス 作者:まじまん 地底文明の能力『地底マナブースト』を持つ味方をすべてパワーアップする。 どこまで拡大するんですかね、地底の宗教は。 評価
  • 黒騎士コーブルクXI世
    黒騎士コーブルクXI世(じゅういっせい) ベリーレア 闇 6 7000 デーモン・コマンド/グランド・デビル/ナイト ■進化―自分のナイト・クリーチャー1体の上に置く。 ■自分が呪文を唱えた時、その呪文以下のコストを持つ相手の、アンタップされているクリーチャーを1体選び、破壊してもよい。 ■W・ブレイカー (F)魔弾による破壊と殺戮の連鎖はさらに拡大する。さながら、コーブルクXI世の背負う蝶の翅のように。 作者:まじまん 収録 騎門編 第三弾 復活伝(レジェンド・オブ・パーフェクトバレッタ) 評価
  • 雷熱の求道者ゴロール
    雷熱の求道者ゴロール コモン 光 5 1000 メカサンダー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、マナゾーンにある自分の火のカードが1枚でもタップされていれば、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、マナゾーンにある自分の多色カードが1枚でもタップされていれば、自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーはこのターン、破壊される代わりにバトルゾーンにとどまる。 ■ブロッカー (F)虹色の雲が拡大する最中、天空を支配したのは閃きと焦熱の2つであった。 作者:まじまん 出した時のマナゾーンの様子に応じて、能力が追加されるクリーチャー。 火がタップされていれば《ムーンライト・フラッシュ》、多色がタップされていれば1体無敵。どうせなら火を含んだ多色カードを使いましょう。 評価 収録 エキスパンション『虹色の暗...
  • 混沌編背景ストーリー -1-
    ←Before.神化編(仮) After.混沌編背景ストーリー2 Side.騎士→ After.混沌編背景ストーリー2 Side.五大文明→ After.サイドストーリー・オリジン(未作成、または名前を間違っているよ) ⇔parallel.騎士武闘会背景ストーリー(仮) 【0】 黒月の古城オリジナル・ハートは去った。 神と、多くのオリジン族と共に。 それから、時は流れ続けた。 幾つもの、異様な、美しくも恐ろしい帝国が興っては滅び、過去の象徴だった建築物も崩れ、その跡に未来を築いた。 地上は緩やかに、そして時に激しく変化を見せていたが、その長い年月、月は秘密を保ったまま穏やかな顔を見せ続けていた。 【1】 いつかの時代。何処かの大陸。 世界各地では、かつて行われた《戦国武闘会》の開催を求める声がサムライ・ナイトの名門から聞こえて来るよ...
  • 混沌編(カオス・ワールド) 第一弾
    After 混沌編第二弾 「混迷の戦乱」(カオティック・ルール)→ 【1】 いつかの時代。何処かの世界。 戦国武闘会復活を望むサムライ達の声に各地に聞こえ、新たなナイト・サムライが現れている…のは世界の一部。 だが、情勢は彼ら関係無く、過去の歴史と同じく、悪化の道を辿っていた。 各文明間の緊張は日に日に高まり、文明領土の外れでは小競り合いが起きているのが日常となり……。 全120種。SR10種、VR10種、R30種、UC30種、C40種。 (+1ドリーム5種) この弾で登場する新キーワードは、サムライの名門・神祈(全文明)、幽朧(自然/水/闇)、武烈(火/自然/光)と、ナイトの新興一門・因果。 新能力として、召喚Sと召喚ЯSを予定。 新種族はサイボーグ、フォートレス、ミュータント。 また、新たなソウルとして《T(タイム)・ソウル》が登場。 ...
  • 大英編 第二弾 神獣の帰還(マシンナリー・ネイチャー)
     前弾→「大英編(ウィスダム・コントロール)」  次弾→「大英編 第三弾 狂乱の絶対者(エニグマ・フュージョン)」  圧倒的知を有する以神ツートと伝神イェバカー、水文明と光文明の半数以上を傘下に収めたそれら神と、御神木を先駆けとする下界の者達の戦はなおも続いていた。最初期こそ神が優勢に見えていたが、味方植物の亡骸すらも自らの力として吸収する御神木の力は争いが長期化するに連れ顕著になっていき、点在する神の軍勢は次々に敗北、各地で神界への道が建造されつつあった。  しかし、彼等神は全生物統制と言う名の支配の計画を緩める訳にはいかなかった。減り続ける戦力、それを補うために神は奥の手「神獣帰還指令」を発動した。  …その瞬間、下界に生きるモンスター達が悶え始め、かと思えば突然下界の軍勢に襲い掛かった。神獣帰還指令、それは神がセームマインド計画の中核思想「思考の共有を行う細胞」と共に開...
  • 魔弾R・S-ver.ヴァツァーリーⅡ世
    魔弾R・S(ロマノフ・ストライク)-ver.ヴァツァーリーⅡ世 闇 アンコモン コスト7 ナイト 呪文 ■自分のナイトの数までバトルゾーンにある相手のクリーチャーを選ぶ。このターン、選んだクリーチャーのパワーは-5000される。 ■自分の《邪眼皇ヴァツァーリーⅡ世》の能力によって、この呪文を唱えた場合、この呪文で破壊されたクリーチャー1体につき、相手は自身の手札を1枚選んで山札の下に置く。 F 我こそロマノフ家を再興する者なり! 世界各地に散らばる邪眼の者達よ、復活の時が来たのだ!――邪眼皇ヴァツァーリーⅡ世 作 楼砂 評価
  • ライトマスター=アルカディアス
    ライトマスター=アルカディアス ライトマスター=アルカディアス ベリーレア 光 コスト6 デュエルマスター ■デュエルマスター(このカードを自分の山札の一番上に表向きで置く。カードを引く時、このカードを引く。自分の山札を見る時、このカードを裏向きにする) ■エンジェル・コマンドの攻撃中、誰も、光以外の呪文を唱えることはできない。 ■このデュエルマスターを山札の一番上に置いた時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。 (F)あらゆる邪悪は終わりを告げる。---アルカディアス 作者:shinofu コメント:●新カードタイプデュエルマスター。使うと1ドローできないかわりにそのターン中、マスターな力を授けてくれる。●《聖霊王アルカディアス》がデュエルマスターになったようです。●エンジェル・コマンドデッキでは《呪紋の化身》を超える。 評価
  • 冥府の尖兵ギガザール
    冥府の尖兵ギガザール 闇 アンコモン コスト4 1000 キマイラ ■相手が呪文を唱えた時、このクリーチャーを墓地に置いてもよい。そうした場合、その呪文は効果を失い、持ち主の墓地に置かれる。 (F)ギガザールたちの"呪文殺し"により、ピョートルⅩ世率いる邪眼財閥は劣勢に立たれた。 作 楼砂 評価
  • 桜碧
    新たに登場した第6の名門。 その正体は自然のナイト達。 主に、スノーフェアリーやアース・ドラゴン、ビーストフォークからなる。名前には当然のごとく桜碧を冠し、多色の際も変わらない。 また、自然らしくマナに関する効果を持つものが多い。 「トラブル・ブースト」持ちのクリーチャーはたいてい桜碧の名を冠している。 墓地活用を多用し、魂の流れにおいて関わっている邪眼とは相性が良く、新興の名門赤烏とも同じ新興と言うことで仲がよい。しかし、桜碧一門曰く「野蛮な爆獣、身体能力の低い氷牙、高慢な魔光と天雷」と侮蔑しはあまり仲がよくない。 実は不死の能力を持つ因果一門のことを「魂の流れを遮る」として特別危険視している。 桜碧一門曰く、「我々は偉大なるフィオナの樹の祝福を受けている」とのことで。どうやらその副作用で、「トラブル・ブースト」の能力をえたらしい。 桜碧の名を冠するカード達 桜碧...
  • 時空の邪神ソーディ/勇気の覚醒者マスター・ブレード
    覚醒前 時空の邪神ソーディ 闇文明 SR コスト 7 6000 ダークロード ・E・ソウル ■相手のタップされていないクリーチャーすべてのパワーは-2000される。 ■W・ブレイカー ■返霊覚醒10-このクリーチャーが攻撃するとき、自分の墓地のカードを10枚選び、好きな順番で山札の下に戻してもよい。そうした場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 (F)光を司る邪神を見たければ、魂をささげよ。喰えば喰うほど、邪神は限りなく光へと近づいていく。 覚醒後 勇気の覚醒者マスター・ブレード 光文明 SR コスト 15 13000 イニシエート/ガーディアン ・E・ソウル ・H・ソウル ■ホーリー・フィールド-自分のシールドの枚数が相手より多い間、このクリーチャーは次の[HF]能力を得る。 [HF]-自分のクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。 ■返霊解除5-このクリーチャーが攻撃...
  • 妖精恐皇リバイバ・ルイルイ
    妖精恐皇リバイバ・ルイルイ 闇/自然 レア コスト8 8000 ダークロード/スノーフェアリー ■マナゾーンに置くとき、このカードはタップして置く。 ■墓地進化-闇または自然のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。 ■このカードよりコストの低い自分のバトルゾーンのクリーチャーはこのクリーチャーの下に置かれる。(召喚するときも、バトルゾーンに置く代わりにこのカードの下に置く) ■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する、またはされるとき、このクリーチャーの下にあるカードを好きなだけ選び墓地に置いても良い。そうした場合、墓地に置いたカード1枚につき、このターン他の全てのクリーチャーのパワーは-2000される。 (F)愛と共に空に舞った王の粒子は、歌姫に再び命を与えた。しかし、蘇った歌姫は圧倒的な闇の力を振り翳し、恐怖のもと都の民を跪かせた。...
  • 不死貴族
    不死貴族とは。 最古の時代から根付く、上位階級のダークロードたちの一派である。 「不死」に近づく為の研究をし、それに関わる何らかの能力を体得している。 研究の結果、辿り着いたのが秘奥義「墓地G・リンク」。その恩恵で、最終的には2体がゴッド級にまで上り詰めたが、それでも完全なる「不死」は完成せず、何かしら欠陥のある「半不死体」がせいぜいであった。 滅亡を酷く嫌悪する。 巨大クロスギアやフェニックスなど、世界に多大すぎる影響を及ぼしかねない存在を忌み嫌い、事前に対処しようと企てる事が多い。 背景ストーリーでは戦国武闘会にも危険因子として目をつけていたが、その端で破天后によるフェニックス騒動を観測。これを発端として不死鳥の時代が再来するのではと危惧し、破天后の排除に動こうとしたが、没落ギリギリの彼らでは、破天后の勢力には及ばなかったようである。 けどまだまだ滅んで...
  • 超越する拳
    超越する拳(アメイジング・クランチャー) R 自然 コスト3 2000+ ビーストフォーク ■錬金術-このクリーチャーは召喚する時、コストを支払う代わりに、自分のクロスギア3枚を破壊することでバトルゾーンに出すことができる。そうした場合、このクリーチャーは次のA能力を得る。 A:自分のクリーチャーのパワーとブレイクするシールドの数は倍になる。 (F)「腕が四本のバケモノがあちこちに!」そんな彼の背後には16本脚のタコがいた。 作者:牛乳 錬金術でブレイク数とパワーを増加します。 しかし自身のパワーは4000のままなので除去などに注意。 評価 名前 ...
  • エルフ
    エルフ 作者:shinofu   オリジナル種族。 誰もが見とれる美しさを持ち、巧みに魔法を使いこなすファンタジーの定番種族。なのだが、日本ではそれ程とりたてられず、地味なチョイ役であることが多い気がする不思議な人達。(現にDMにはいないですし)   雷鳴凛魔ライブラリエス レア 光 コスト5 2500 ライト・エルフ ■ルーンリンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが攻撃する時、自分のクリーチャーが持つRL能力をひとつ使ってもよい) RL―カードを1枚引く。 (F)轟かせ!我が与えし閃きを!---雷鳴凛魔ライブラリエス   爆炎凛魔フレイムフレイヤ スーパーレア 火 コスト8 8000 フレア・エルフ ■ルーンリンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが攻撃する時、自分のクリーチャーが持つRL能力をひ...
  • 爆誕する大地
    爆誕する大地 自然 P 3 呪文 ■このターン、次に召喚する自分のクリーチャーのコストは2少なくなる。ただしコストは1より少なくならない。 ■このターン、次に召喚する自分のクリーチャーを、自分のマナゾーンから召喚してもよい。 F 唸れ、暴れろ、爆誕せよ、この大いなる大地よ! 作者:匿名 収録 《オリカ・G》 名前 コメント
  • 暴走する大地
    暴走する大地 コモン 自然文明 コスト1 呪文 ■自分の墓地にある「暴走する大地」が4枚になった時  自分はこのゲームに勝つ。その時、相手は自分自身の山札の上からカードを  10枚引いてよい。そうした場合、その勝利を阻止する事ができる。 ■自分の手札にあるカードを1枚選び、自分のマナゾーンに置く。 作者:mpedm 評価
  • 死血編背景ストーリー第二弾
    大見出し 死血編 第二弾 凶冥主誕生(イモータル・クロニクル) 背景ストーリー ジオ・ヴァンパイアとファントム・ビーストが世界に現れて3カ月…。 二つの脅威の中で最初に台頭したのは、次元を食い荒らしてきたファントム・ビースト。 他の種族をその身体に取り込み、着々とその数を増やしていった。 ファントム・ビーストの被害が最も大きかったのが光文明である。次元と大気の力を取り込んだ新たなるドラゴンが誕生した光文明だったが、その数は着実に減っていた。 交戦結果からファントム・ビーストにクロスギアが有効と判断した光文明は、クロスギアの扱いにもっとも長けていた火文明に同盟をもちかける。時を同じくしてジオ・ヴァンパイアの被害に悩まされていた火文明は、光文明の申し入れを承諾。ここに、光・火文明の連合軍が誕生した。 一方そのころ、自らの起こした罪の償いのために世界を放浪していたタレッ...
  • 涼風編、第1弾
    量が膨大すぎて、作成しきれないので 収録カードの数を減らします。  ストーリー 禁じられた呪文が火文明によって使用され、風のマナが消費された。 この風の星の源であるマナが消費された事によって 全てが熱を帯び、自然が正常ではなくなってしまった。 暑さと自然が、あらゆる生命を拒もうとする中で 生き残るための戦いが始まる。mpedm 光文明  スーパーレア[1] 聖霊王エターナルブレイズ  ベリーレア[1] 快晴の精霊ソルブレイズ  レア[3] 守護聖天ルナー・ルーク 光線の使途レイ・レイン 光器レイラ  アンコモン[3] 超神龍サンライト・シャワー  コモン[4] 水文明  スーパーレア[1] エンペラー・ウェザー(未作成、または名前を間違っているよ)  ベリーレア[1] フローズン  レア[3] 超神龍アクアマリン...
  • 鼓動する武具
    鼓動する武具 UC 自然 コスト3 呪文 ■自分のクロスギア1枚につき、自分のマナゾーンのカードを3枚までアンタップする。 ■カードを1枚引く。 作者:牛乳 コンボ要因として クロスギアが1枚でもあれば、手札交換カードに 収録 魔導戦争編 第一弾 評価 名前 コメント
  • 崩壊する未来
    崩壊する未来 闇 VR コスト7 呪文 ■相手の山札の上から2枚と下から2枚を相手の墓地に置く。 作者:プッチ 評価 連射出来るコストではないですがかなり強力ですね。唱えた時にシーザーがいたらシーザーが成功率100%のヤサカノフカに -- ペケ (2011-02-20 21 45 24) 名前 コメント ...
  • 爆発する大地
    爆発する大地 ベリーレア 火/自然 10 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■相手のマナゾーンにあるカードを全て墓地に置く。 (F)バーン!ボーン! ドカーン!! 作者:アポロヌス 代理作成:まじまん バーンでボーンでドカーンな呪文です。(ぉぃ 評価
  • 激昂する鎧亜の森
    激昂する鎧亜の森 アンコモン 光/水/自然 4 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。文明をひとつ選ぶ。選んだ文明のカードをすべて自分のマナゾーンにタップして置き、残りを好きな順番で山札の一番下に置く。 (F)その日、星の自転がわずかに歪んだ。 作者:まじまん 評価 名前 コメント
  • 鬼喰編第四弾 不死なる支配者
    鬼喰編第四弾 不死なる支配者(インフィニティ・マスター) before 鬼喰編第三弾 黒龍怒濤 パラスティッカーが完全に消滅したころ、空に巨大な不死鳥が現れた。消滅したはずの不死鳥がなぜ今ここにいるのか、と5文明に考えさせる時間も与えずその不死鳥は5文明を攻撃し始めた。さらに死滅したはずのパラスティッカーが転生をはじめ、すべてのものは不死鳥が黒幕と察した。 が、その黒幕の巨大すぎる力に太刀打ちできるものはいなかった。 誰もが絶望し始めたころ、闘志に燃えた剣士たちがが立ち上がる。それは、クロス・コマンド。 新要素 新種族 クロス・コマンド シャドー・ビースト 新能力 クロス・ブレイカー 収録枚数SR5 VR5 R15 UC15 C20の計60種 収録カード  スーパーレア 《闘神エルサレム》 《魔幽神アクィナス》 《覇王神エレクシア...
  • 復活する鎧亜の逆鱗
    復活する鎧亜の逆鱗 闇/火/自然 R 9 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■自分の山札の上から5枚を墓地に置く。 ■自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、パワー5000以下のクリーチャーを全て破壊し、同時に、自分の墓地からクリーチャーを1体、バトルゾーンに出す。 ■自分のマナゾーンにある文明の数が4種類の場合、この呪文を唱えた後、自分の山札に戻してシャッフルする。 F 「我は鎧亜。我が一族の怒りを簡単に消せると思うな。蘇るぞ。何度でも、何度でもな。」 作者:匿名 収録 《「終戦」》
  • 増幅する鎧亜の波動
    増幅する鎧亜の波動 火/水/闇 レア コスト4 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■バトルゾーンの自分のクリーチャーを好きな数選び、手札に戻す。その後手札に戻した自分のクリーチャー1体につき相手は自身の手札からカードを1枚選び墓地に置く。こうして相手が捨てた手札が3枚以上であった場合、バトルゾーンの相手のクリーチャーをパワーの合計が4000になるよう好きな数選び破壊する。 止まぬ鎧亜の襲撃に、為す術もない。 作者:yya 評価 名前 コメント
  • 激昂するハルバード
    激昂するハルバード 火 レア (6)5000+ ビーストフォーク ■進化GV-自分の感情の矛(エモーショナル・ハルバード)1体と火のクリーチャー1体を重ねた上に置く ■自分のクリーチャー全ては「パワーアタッカー+7000」と「W・ブレイカー」を得る。 ■このクリーチャーを自分のターンのはじめに手札に戻す。その後自分の手札から感情の矛(エモーショナル・ハルバード)1体をバトルゾーンに出す。 (F)憤怒の炎が身を包み、爆発的な力を引き出す 作者:Astral 評価
  • 乾を創造する神 八坂神奈子
    乾を創造する神 八坂神奈子 光 VR コスト8 6000+ オンバシラ/ゴッド G・ソウル ■ブロッカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、山札の上から1枚目を裏向きのままシールドゾーンに置く。 ■G・リンク-《奇跡を呼ぶ神 東風谷早苗》の右横 ■このクリーチャーがリンクしている時、選ばれない(ただし、このクリーチャーを攻撃、ブロックしてもよい) ■このクリーチャーが攻撃する時、以下の効果を一つ使用する。 ▼山札の上から1枚目を裏向きのままシールドゾーンに置く。 ▼シールド・プラス 自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、自分のシールドいずれかの下に置いてもよい。 (F)あら、もしかしてこの先に進むつもり?駄目よ。永遠に眠り続ける私の友人が居るんだから ---八坂神奈子 作者:ペペロン オンバシラァァァァアアアアア!!!(( 神祭「エクスパンデット・オンバシラ」 ...
  • 再生する者リ・ボーン
    再生する者リ・ボーン コモン 闇 コスト2 パワー1000 リビング・デッド ■アナスタシス3 (マナゾーンのカードを3枚タップして、このクリーチャーを墓地から召喚しても良い) ■アナスタシスでバトルゾーンに出ていたこのクリーチャーが墓地に置かれる時、代わりに山札の一番下に置かれる (L)ソウル (F)無駄な手間もなく勝手に蘇るから、リビング・デッドはなかなか便利だった。 作者:紅鬼 収録 新生編 第一弾 ニュー・ワールドバース 評価 名前 コメント
  • 坤を創造する神 洩矢諏訪子
    坤を創造する神 洩矢諏訪子 自然 VR コスト6 6000+ ドチャクシン/ゴッド G・ソウル ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札からカードを1枚マナゾーンに置く。 ■G・リンク《奇跡を呼ぶ神 東風谷早苗》の左横 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手とじゃんけんをして勝敗を決めてもよい。自分が勝った場合、相手のクリーチャーを1体マナゾーンに置く。 ■W・ブレイカー (F)あーうー、カエルで遊んじゃダメだよー ---洩矢諏訪子 作者:ペペロン フレーバーなんなんだよ・・・ 土着神、して「坤(こん)」というのは、大地のこと。 洩矢一家は今日も平和です。 諏訪大戦「土着神話vs中央神話」という名の評価 チルノが凍らせたがっているようです← -- ペケ (2011-01-01 12 22 40) 後の二人にフルボッコ♪((( -- ペペロン (2...
  • 迎撃するキラー・ホーン
    迎撃するキラー・ホーン 自然 UC (6) 6000 ホーンビースト ■このクリーチャーが破壊された時、《迎撃するキラー・ホーン》を1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに置いてもよい。 ■マナバースト ■相手の手札を一枚選びマナゾーンに置く。 (F)火の猛攻を向かい打つために彼らは立ち上がった。 作者:ドシロウト 名前 コメント
  • 崩壊する城砦クラシウス
    崩壊する城砦クラシウス ベリーレア 光文明 コスト7 パワー9000 種族アーマード・フォート ■ブロッカー ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■このクリーチャーが相手プレイヤーへの攻撃以外の事でタップされた時、アンタップする。 ■このクリーチャーは他のクリーチャーがアンタップされた時、パワー9000になる。 ■このクリーチャーはアンタップされるたび、パワー-1000される。 (F)「何?後、一歩だってのに自動修復だと?!」――あるヒューマノイド 作者:紅鬼
  • 崩壊する城塞クラシウス
    崩壊する城塞クラシウス ベリーレア 光文明 コスト7 パワー9000 種族アーマード・フォート ■ブロッカー ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■このクリーチャーが相手プレイヤーへの攻撃以外の事でタップされた時、アンタップする。 ■このクリーチャーは他のクリーチャーがアンタップされた時、パワー9000になる。 ■このクリーチャーはアンタップされるたび、パワー-1000される。 (F)「何?後、一歩だってのに自動修復だと?!」――あるヒューマノイド 作者 紅鬼
  • 脱力する者ダル・ボーン
    脱力する者ダル・ボーン 闇文明 C コスト 1 2000 リビング・デッド ■自分のJ・ソウルクリーチャーをバトルゾーンに出したターンでしか、このクリーチャーは攻撃できない。 (F)「なんかこう、刺激的なものでも来てくりゃあなあ・・・。」----脱力する者ダル・ボーン 作者:セレナーデ 収録 宝玉編 第四弾 混沌の終幕(ワールド・オブ・アルマゲドン) 評価 名前 コメント
  • 超越するワンダー・ホーン
    超越するワンダー・ホーン レア 水/自然/光 5マナ 1500 ホーン・ビースト ■マナゾーンにあるこのカードをアンタップする時、自分の墓地にあるカードを  すべて山札の下に戻さなければ、このカードをアンタップすることはできない。 ■自分の墓地にこのカードがある時、自分の多色クリーチャーを  召還する時に支払うコストは、1多くなる。 ■このクリーチャーが自分の墓地かバトルゾーンにいる間  自分がクリーチャーを召還する時に支払うコストは  召還されるクリーチャーが持つ種族ひとつにつき、1少なくなる。 (ただし、コストは1より少なくならない。) 作者 mpedm  ナスオでこれを捨てて3ターン目にロマネとか  意味のわからんコンボが成立するので訂正。mpedm 評価
  • 保護する城壁レイナウス
    保護する城壁レイナウス レア 光文明 8マナ 9000 アーマード・フォート ■ブロッカー ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■このクリーチャーが破壊されたとき、自分の手札から、「S・トリガー」付きの呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてよい。 (F)盾に込められた神秘の力を、そのまま城壁に閉じ込めた。 作者:MorG 評価
  • 狩猟するハンター・ホーン
    狩猟するハンター・ホーン 自然文明 R コスト 3 2000+ ホーン・ビースト ■G・ゼロ-バトルゾーンに《狩猟するハンター・ホーン》がいれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■バトルゾーンに《狩猟するハンター・ホーン》が4体以上いるとき、このクリーチャーのパワーは+4000され、「W・ブレイカー」を得る。 (F)「仲間が増えるだけでこうも鬱陶しくなるとはな・・・参ったぜ。」----とあるハンター 作者:セレナーデ 4体そろえばまさに敵無し。 収録 宝玉編 第一弾(デストラクション・ジュエル) 評価
  • 浮遊する城砦アンサラー
    浮遊する城砦アンサラ- スーパーレア 光文明 コスト10 パワー14000 アーマード・フォート ■ブロッカー ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■自分のクリーチャーは全て、相手の呪文の効果に選ばれない。 (F)エア・アーマー展開。何があろうとこの先に通すな。 ちょい調整。 デルフィンの下位っぽいがヘブンズゲートで出せる事を忘れずにー さらに調整。 作者:紅鬼
  • 狂乱するバースト・ホーン
    狂乱するバースト・ホーン 自然文明 R コスト 5 12000 ホーン・ビースト ■このクリーチャーはアンタップすることができない。 ■T・ブレイカー (F)一撃にかける情熱は誰にも負けはしない。 作者:セレナーデ 名前 コメント
  • 魅了する者ボーン・レディ
    魅了する者ボーン・レディ レア 闇 コスト4 パワー1000 リビング・デッド ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地から《魅了する者ボーン・レディ》以外のリビング・デッドを1体選び、バトルゾーンに出す。 (F)永久の苦しみから逃れることなどできない事は分かっている筈だった。 スケルトンシーフごめんよ( 高コストクリーチャーがいないリビング・デッドなら、リアニもこのくらいのコストでOKかな 作者:紅鬼 ボーン・レディの効果でスケルトン・シーフを呼び出して、その効果でボーン・レディを回収すれば・・ スケルトン・シーフもまだまだ現役です、ハイ。 リビング・デッドは、低パワーという点に課題があります。「バースト・ショット」一回で布陣全滅・・なんてこともありますし、「ノーブル・エンフォーサー」一枚で無力化ということもあります。 ですが、それでもワラワラと蘇って...
  • 一閃するツジギリ・ホーン
    一閃するツジギリ・ホーン 自然文明 C コスト 3 4000+ ホーン・ビースト ■このクリーチャーがバトルする時、そのターン、このクリーチャーのパワーは+4000される。 ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 (F)「喧嘩は嫌いか?」----大勇者「深緑の鬼神」 作者:セレナーデ 《ブルーレイザー・ビートル》と同じ扱い方でよさそう。 収録 宝玉編 第三弾 反文明の侵略(ヒステリック・リヴァース) 評価 3コストのホーン・ビーストというあたりが良いですね。 《聖獣王ペガサス》のデッキに当てはまりそうです。 名前が侍っぽいので、サムライをつけてもよかったかも。 まじまん 名前 ...
  • 結束するユニティ・ホーン
    結束するユニティ・ホーン 自然 UC 5 3000 ホーン・ビースト ■バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上いれば、それらのクリーチャー全てのパワーは+5000される。 F 「おんなじ仲間同士、仲良くやろうぜ。」-柔風の軍曹ダーレン 作者:匿名 収録 《聖牢編》 名前 コメント
  • 出現する城壁ハイラウント
    出現する城壁ハイラウント レア 光文明 7マナ 7000 アーマード・フォート ■ブロッカー ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■相手のターン中このカードが手札から捨てられた時、代わりに場に出してもよい。 ■このクリーチャーが場に出たとき、カードを1枚引く。 (F)乗り込んだ闇の軍に、突如ハイラウントが襲いかかった。 作者:MorG ちょっとお借りしてみました。 何か種族デザイン上おかしなところがあったら言って下さい。 評価
  • 奮闘するガッツダー・ホーン
    奮闘するガッツダー・ホーン 自然文明 VR コスト 6 5000 ホーン・ビースト ■超合力8000―このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーのパワーを合計する。その後、合計したパワー8000につき、次の[超合力]能力を1回使ってもよい。 [超合力]-このターン、自分のクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。 作者:セレナーデ 合力の亜種超合力。 8000なら一回、16000なら二回能力が使えます。 収録 宝玉編 第一弾(デストラクション・ジュエル) 評価
  • 裂走するラナウェイ・ホーン
    裂走するラナウェイ・ホーン コモン 自然 5マナ 5000 ホーン・ビースト ■季節が「夏」で、相手のクリーチャーが攻撃したとき、相手は自分自身のマナを1枚破壊する。 作者:MorG 季節シリーズ。 評価
  • 結束するコネクター・ホーン
    結束するコネクター・ホーン 自然文明 UC コスト 4 3000 ホーン・ビースト ■自分のホーン・ビーストを召喚するコストを2下げてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 作者:セレナーデ 収録 宝玉編 第一弾(デストラクション・ジュエル) 評価
  • 猪突するリメンバー・ホーン
    猪突するリメンバー・ホーン 自然 UC 7 4000+ ホーン・ビースト ■パワーアタッカー+2000 ■ブレイク・ボーナス BB 自分の《猪突するリメンバー・ホーン》以外のクリーチャーを1体相手に選ばせる。選ばれたクリーチャーを持ち主のマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。 作者:匿名 収録 《聖牢編》 名前 コメント
  • @wiki全体から「増大する邪念」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索