【宝玉獣】
「宝玉獣」の名を冠するモンスターで構成された、ビート・コントロールデッキ。
デュエリストパック-ヨハン編を買うだけで安価で構築でき、また安定した強さのため人気も中々のものである。
- タミフルの弟も使用している。
- このことを部長に話したところ、《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》を始めとする余った宝玉獣を快く提供した。
「謎の紳士『Pay』からのプレゼントだって言って渡してくれよな!」
部長の【宝玉獣】
「遊戯王で闇のゲームをしてみた」に感化され構築。
「切り札はアルティメットで揃えたい」とのことで、《究極宝玉神 レインボー・ドラゴン》や《宝玉獣 サファイア・ペガサス》をアルティメットで揃える。
通常【宝玉獣】は「レインボー・ドラゴン型」と「《宝玉の氾濫》型」に分けられるが、
彼はその両方を採用している。
また三幻魔購入後は《降雷皇ハモン》も投入している。
涼宮の【宝玉獣】
特筆することは無い、ごくごく一般的な【宝玉獣】である。
関連項目
最終更新:2008年10月03日 21:11