バストゥーク鉱山区について(Dry Bone)


バストゥーク鉱山区


Dry Bone : どうした?
道がわからないのなら教えてやろうか?

選択肢:道を教えてもらう?

>>別に必要ない
    Dry Bone : そうか、それならいいんだが、
    変なところに迷い込まないようにな。

>>教えてもらう

Dry Bone : どの辺りの道が知りたいんだ?

選択肢:どの辺りの道を教えてもらう?

>>南門、居住区方面

Dry Bone : まずここから南へ進んで……
左手に大きな建物があるだろう?
Dry Bone : これが競売所だ。
自分のアイテムを他の人に売ったり、
他の人から買ったりするのに利用できる。

Dry Bone : ちなみにただ他の人にアイテムを
届けたい場合はそこにいるガルカの
配達員に頼むんだな。

>>商業区、鉱山方面

Dry Bone : 今の道をさらに南に進むぞ……。
すると突き当たるのが南門。
Dry Bone : ここが南グスタベルグへの出口だ。
また、バストゥークの人間ならそこの
ゲートハウスでミッションを受けられる。

Dry Bone : 今度は南門の左側、東に進むと、
また建物がある。
Dry Bone : ここがチョコボハウス。
チョコボに乗って遠出したいときに
利用するといい。

Dry Bone : さらに奥、東に進むとゲートがある。
これが居住区の入口だ。自分の部屋に入って
アイテムをあずけたい時にはここを通れ。
Dry Bone : ただしレンタルハウスを持ってるか、
バストゥーク住民に限るからな。

Dry Bone : この三叉路の西側にゲートがある。
まずはここのゲートをくぐれ。
Dry Bone : すると右手に下りの道がある。
そこを抜けると商業区に行ける。

Dry Bone : さらに西に進むと
鉱山の入口が見えてくるはずだ。
Dry Bone : この鉱山の中には鉱山労働者もいるが、
同時にモンスターも出る。
一応気をつけることだな。

>>鉱山街、錬金術ギルド方面

Dry Bone : この三叉路の北に、大小2つの
ゲートが並んでいる場所がある。
Dry Bone : 大きい方が地下、小さい方が
地上のルートへ通じる道だ。

Dry Bone : 小さいゲートから地上階に入って、
左手には宿屋がある。
Dry Bone : そしてその向かいには防具屋だ。

Dry Bone : さらにその通りを先に進むと、
雑貨屋と、鉱山街の裏口がある。
Dry Bone : 裏口は、競売所の裏手に
つながっているので、雑貨屋に行くには
こちらから入るのもいいだろう。

Dry Bone : 鉱山街の地上階から地下階の
移動は途中にもある階段を使う。
Dry Bone : 地下階の一番奥、東の突き当たりに
あるのが、錬金術ギルドだ。

Dry Bone : ……と、まあ、こんな具合だ。
わからなかったらまた説明してやるが、
実際に行ってその辺りの者に聞くのがいいだろう。

>>やっぱり必要ない

Dry Bone : そうか、それならいいんだが、
変なところに迷い込まないようにな。



■関連項目 語るNPC , バストゥーク鉱山区
Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



























最終更新:2012年11月06日 00:16
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|