チョコボ育成について(Gonija)


バストゥーク鉱山区


Gonija : チョコボ育成について
知りたいことがあったら、
このボクに聞いておくれよ!!

選択肢:なにか聞きたいことある?

>>世界チョコボ厩舎協会(VCS)
+ ...
Gonija : 世界チョコボ厩舎協会
VCS(Vana'diel Chocobo Society)は、
チョコガールやチョコボーイを育成して
世界各地に派遣している国際的な組織だよ。
Gonija : チョコボの正しい世話の仕方や
用途に合った騎乗法の講習も行っていて、
世界中で飼育されているチョコボの
待遇改善にも努めているんだ。
Gonija : チョコボに
愛情を注いでいる人なら誰でも入会できるし、
チョコボのことは何でも親切に教えてくれるよ。

>>育成期間
+ ...
Gonija : チョコボは卵から孵って、
ヒナ、コチョコボ、チョコボ
っていう感じに育っていくんだ。
Gonija : 人間よりも
ずっと早く大きくなるんだよ。
そうだなぁ、騎乗できるようになるまで
だいたい1ヶ月(地球時間)ってとこかな。
Gonija : このときまでに
どんなお世話をするかで個性が決まるから、
ちゃんと計画立てて育てないと
思ったようなチョコボにはならないかもね。
Gonija : でも、
ボクたちがついてるから
大船に乗ったつもりでいてよ!

>>チョコボの能力
+ ...
選択肢:どれについて聞きたい?

>>力

Gonija : 【力】はチョコボの脚力のことだよ。
力が大きければ大きいほど走る速度が上がるんだ。
レンタルチョコボは、力が大きくなるように
育成されているんだよ。
Gonija : 力は持久力とまとめて
「フィジカル」と呼ばれることもあるよ。

>>持久力

Gonija : 【持久力】は
チョコボのスタミナのことだよ。
持久力のあるチョコボなら、呼び出したときに
長い時間乗っていられるよ。
Gonija : 持久力は力とまとめて
「フィジカル」と呼ばれることもあるよ。

>>判断力

Gonija : 【判断力】は、
アビリティを覚えるのに必要な能力だよ。
穴掘りに興味を示すのも特徴かなぁ。
Gonija : 判断力は感受性とまとめて
「メンタル」と呼ばれることもあるよ。

>>感受性

Gonija : 【感受性】は
チョコボの感性のことだよ。
チョコボ同士のコミュニケーションに
この能力が生きてくるみたいだね。
Gonija : 感受性は判断力とまとめて
「メンタル」と呼ばれることもあるよ。

>>体力

Gonija : 【体力】はチョコボが
その日活動するために必要なパワーのことだよ。
体力が多ければ育成計画も成功しやすいし、
お世話もたくさんできるんだ。
Gonija : 減ってしまった体力は
エサを食べることで回復できるよ。
たくさん体力を消耗するような育成計画や
お世話をするときには、エサをあげてね!!

>>愛情

Gonija : いちばん
重要なのがこの【愛情】だよ。
チョコボにしっかり愛情を注いであげないと、
どんな育成計画を立てても失敗しちゃうよ。
Gonija : 愛情を深めるには、
野菜系のエサを与えたりマメにお世話してあげたり
するといいみたい。
Gonija :キューピッドワームを与えて
一気に愛情を深めることもできるけど……
これはよっぽどのとき以外は
あんまりお勧めしないなぁ。

>>お腹の空き具合

Gonija : 【お腹の空き具合】は
エサを与えると変化するよ。
お腹いっぱいになったら、
次の日には体力がばっちり回復してるはずだよ。
Gonija : お腹を空かせたままほうっておくと、
体力が回復しないばかりか
愛情も激減しちゃうから、注意してね。

>>育成計画
+ ...
選択肢:何を聞きたい?

>>育成計画とは?

Gonija : 「育成計画」っていうのは、
[Your Name]さんが
厩舎に来られない間ボクたちがやってる、
チョコボのお世話のことさ。
Gonija : 毎日どのお世話をするか、
[Your Name]さんが自由に決められるんだ。
Gonija : いちどに4種類まで設定できて、
1種類につき連続で7日分(地球時間)まで
登録できるよ。
Gonija : チョコボに会いに来たときに
これまでお世話した分の結果報告をするから、
なにが起こったか、どうするべきかは
それを参考にして決めるといいと思うよ。

>>「基本の世話」

Gonija : 【基本の世話】は
チョコボの調子が浮き沈みしにくい、
いちばん安定した最低限のお世話のことだよ。
Gonija : チョコボの能力を
バランスよく伸ばしたいときとか、
特になにも決まっていないときとかに
設定するといいかもね。
Gonija : この育成計画は、
育成の最初の段階から選ぶことができるよ。

>>「休息」

Gonija : 【休息】は
文字どおり、チョコボを休息させるよ。
休息中のチョコボは、体力の回復や
病気などの治療に専念するんだ。
Gonija : ただ、
休息中はぐっすり眠っているから
エサをあげることはできないよ。

>>「街を散歩」

Gonija : 【街を散歩】させると
フィジカル面(力・持久力)が鍛えられるよ。
そのかわり、メンタル面(判断力・感受性)は
弱まるみたい……。

>>「音楽を聴かせる」

Gonija : 【音楽を聴かせる】と
メンタル面(判断力・感受性)が養われるよ。
そのかわり、フィジカル面(力・持久力)は
弱まるみたい……。

>>「ひとりで運動」

Gonija : 【ひとりで運動】は
力を大きく伸ばす育成計画だよ。
そのかわり、メンタル面は弱まるみたい……。
Gonija : 力が強ければ、
それだけ育成の効果も出やすいよ。
力の弱いチョコボには、無理に運動させない方が
いいと思うな。

>>「みんなで運動」

Gonija : 【みんなで運動】は
他のチョコボと一緒に運動することで
持久力を養う育成計画だよ。
そのかわり、メンタル面は弱まるみたい……。
Gonija : 持久力が高ければ
それだけ育成の効果も出やすいよ。
持久力がないチョコボには、無理にやらせない
ほうがいいと思うな。

>>「街の子供と遊ぶ」

Gonija : 【街の子供と遊ぶ】は
子供たちとの遊びの中で、
チョコボの判断力を養う育成計画だよ。
Gonija : 運動量の少ない遊びをするから、
フィジカル面は弱まるみたい……。
Gonija : 判断力が高ければ
それだけ育成の効果も出やすいよ。
判断力がないチョコボには、
無理にやらせないほうがいいと思うな。

>>「他のチョコボと遊ぶ」

Gonija : 【他のチョコボと遊ぶ】は
チョコボ同士のコミュニケーションを
とらせることで、感受性を養う育成計画だよ。
Gonija : 運動量の少ない遊びをするから、
フィジカル面は弱まるみたい……。
Gonija : 感受性が高ければ
それだけ育成の効果も出やすいよ。
感受性の低いチョコボには
無理にやらせないほうがいいと思うな。

>>「荷物運び」

Gonija : 【荷物運び】は
宅配会社のお手伝いをして、フィジカル面を
実践的に鍛える育成計画だよ。
宅配会社からは、お給金までもらえるんだ!
Gonija : でも、
メンタル面や体力が弱まるみたい……。
愛情も減っちゃうから、ちゃんと気づかって
あげないと嫌われちゃうかもよ。

>>「展示飼育」

Gonija : 【展示飼育】は
厩舎内にいるような、一般の人が自由に見学できる
チョコボの当番にあたって、実践的にメンタル面を
鍛える育成計画だよ。
Gonija : そのかわり、
フィジカル面、体力、あと愛情も減っちゃうから
ちゃんと気づかってあげてね。
厩舎からは、お給金もでるよ。

>>「国の公務に出す」

Gonija : 【国の公務に出す】は
この国の伝令公務に志願して、
実践的に力を伸ばす育成計画だよ。
国からは、報償金ももらえるよ。
Gonija : ただ、このお仕事は
かなり体力を消耗するから、
しっかりエサをあげてね。

>>「チョコボの穴掘り」

Gonija : 【チョコボの穴掘り】は
協会のためにチョコボにお手伝いしてもらうことで
実践的に判断力を伸ばせる育成計画だよ。
Gonija : 掘ったアイテムは
換金して協会の運営費に充てさせてもらうけど、
働いてもらった分のお給金はでるよ。
Gonija : ただ、このお仕事は
かなり体力を消耗するから、
しっかりエサをあげてね。

>>「お芝居に出演」

Gonija : 【お芝居に出演】は
とある芝居一座にチョコボをエキストラ出演させて
感受性を実践的に伸ばす育成計画だよ。
Gonija : その成果次第で
出演料が決まるんだ。
ただ、体力をかなり消耗するから
しっかりエサをあげてね。

>>お世話
+ ...
選択肢:どれについて聞きたい?

>>お世話って?

Gonija : 「お世話」は
ボクらがやる育成計画とは別に、
[Your Name]さんの気が向いた
ときにチョコボのお世話をすることをいうんだ。
Gonija : チョコボに
何かしてあげることで、
チョコボの愛情は確実に深まっていくよ。
Gonija : でも、お世話すると
チョコボは体力を消耗しちゃうんだ。
むやみにお世話ばかりしてると、
チョコボが疲れちゃうよ。
Gonija : だからって
放置しすぎるとチョコボといい関係は築けないよ。
お世話は適度に、適切なことを
やってあげるべきだね。

>>見守る

Gonija : 【見守る】は
チョコボを温かく見守ってあげることだよ。
Gonija : その気持ちは
必ずチョコボに伝わるよ。
このお世話はチョコボもそんなに疲れないみたい。

>>語りかける

Gonija : 【語りかける】は
[Your Name]さんが
知ってるお話をチョコボに語って聞かせるんだ。
情操教育ってやつかな。
Gonija : 語るお話によっては
チョコボが不思議な力に目覚めることも
あるみたいだよ。
(ボクはまだみたことないけど……。)

>>怒る

Gonija : 【怒る】は
チョコボを叱りつけることだよ。
寝てばかりいるチョコボやワガママなチョコボには
一発ガツンと言わないとダメなこともあるんだ。
Gonija : でも、
怒られるとやっぱりチョコボもつらくなるから、
感受性に影響が出るみたいだよ。

>>競争する

Gonija : 【競争する】は
他のチョコボと競争して、
チョコボの闘争心を煽り立てるんだ。
退屈しているチョコボには、いちばんいいね。

>>お出かけ

Gonija : 【お出かけ】は
チョコボと一緒に、外へ散歩に出かけるんだ。
チョコボが成長するにつれて、
散歩できる場所が増えていくよ。
Gonija : ボクらもチョコボを
よく外に連れて行くんだけど、
やっぱり[Your Name]さんと
一緒に行くのがいちばんいいんじゃないかなぁ。
Gonija : このお世話は
チョコボにとって、良い刺激にもなると思うよ。
散歩の途中におもしろい発見も
あるかもしれないね!

>>エサ
+ ...
選択肢:どれについて聞きたい?

>>給餌の重要性

Gonija : エサをやることを
「給餌(きゅうじ)」っていうんだ。
チョコボは消化が早いから、あっという間に
お腹を空かせちゃうんだよね。
Gonija : でもその分、
体力の回復がすごく早いんだ。
だからエサをしっかり与えておかないと、
体力を十分に回復できなくなっちゃうんだよ。
Gonija : 厩舎でも
基本的な給餌はやるんだけど、
それだけだとチョコボにとっては最低限の食事量に
しかならないから、追加がどうしても必要なんだ。
Gonija : でも
あまりお腹いっぱいにしてしまうと、
消化不良で腹痛になりやすいみたいだよ。
内容と量のバランスが重要だね!
Gonija : エサの中には
特別な効果をもつものもあるし、
いいチョコボに育てるためには
おろそかにはできない部分だよ。
Gonija : 特別なエサは
いろんな入手方法があるから、
探してみるといいよ。
Gonija : チョコボにエサをやるには
与えたいアイテムを上級調教師さんに
トレードすれば、オッケーだよ!

>>野菜

Gonija : 野菜はチョコボの
ごく基本的なエサのタイプだね。
ギサールの野菜がいちばん有名かな。
Gonija : ほかにも
シャルーグの野菜とか
アズーフの野菜とかもスキみたいだよ。
Gonija : こういう野菜は
チョコボのお腹をいちばん満たしやすいんだ。
好物だから愛情も深まるよ。

>>野草

Gonija : 野草はいわば薬。
味はあんまりよくないけど、
チョコボの健康状態が悪いときに
治してくれる、大切なエサなんだ。
Gonija : 例えばゴゼビの野草
これはチョコボのケガにかなり効くんだ。
見た目はギサールの野菜みたいだけどね。
Gonija : ほかにもいろいろあるよ。
トコペッコの野草なんかは熱病、
ガリダヴの野草は腹痛に効くんだ。
状況に応じてあげてね。

>>カロット

Gonija : カロットは
かなり栄養のあるエサで、
力や判断力に影響を与えることがあるんだ。
Gonija : たとえば
ヴォンプカロットはフィジカルに、
ゼーガムカロットはメンタルに影響があるみたいだね。
サンドリアカロットは平均的なかんじかな。
Gonija : でも影響の度合いは
かなり小さいから、能力を伸ばしたいなら
育成計画をちゃんと立てたほうがいいよ。

>>ワーム

Gonija : ワームは
チョコボに特殊な効果を与えやすいエサなんだ。
見た目はウネウネしてて気持ち悪いけど、
効果の度合いもわりと大きいよ。
Gonija : 具体的に言うと
キューピッドワームは愛情がずっと深まるし、
グレガリアスワームは体力を回復させるんだ!
Gonija : でも
そのぶん副作用も大きいよ。
与えるタイミングを見極めないと、
せっかくの苦労も水の泡になっちゃうかも……。
Gonija : なかでも
いちばんよくわからないのはパラサイトワーム
一見何の変化もなさそうなんだけど、
なにかがチョコボに起こってるみたいなんだよね。

>>薬品

Gonija : 薬品は
チョコボの健康状態を一気に解決できる
アイテムのことさ。
Gonija :チョコエリクサー
チョコボの体力を完全に回復してくれるから、
お世話もやりやすいし、
育成計画も失敗しにくいんだ。
Gonija :セレリティーサラダ
チョコボのほとんどの症状に効果があって、
すぐに健康体に近づけるよ。
もちろん、根本的な改善は必要だけどね。
Gonija : どれも
1つで結構量があるから、
エサが足りないときでも役立つね。

>>ペースト

Gonija : ペーストは
いろんな材料をすりつぶして作る、
チョコボのヒナ用のエサなんだ。
Gonija : 調理スキルが
あれば作れるけど、自信がなかったら
誰かに作ってもらうといいかもしれないね。
Gonija : 一応
ヒナでも普通のエサを食べられるよ。

>>アビリティ・性格・天候嗜好
+ ...
選択肢:どれについて聞きたい?

>>アビリティ

Gonija : チョコボは成長していく過程で
「アビリティ」を覚えることがあるんだ。
習得していると、いろんな場面で役に立つよ。
Gonija : 例えば「オートリジェネ」なんかは
体力の回復量が少し多くなって、
育成するときには役に立つだろうね。
Gonija : こういうのは
お話を語って聞かせると覚えるみたいだから、
チョコボが興味をもつような話を知っていたら
マメに語ってあげるといいと思うよ。
Gonija : あ、でもね。
すべてのアビリティを習得することはできないんだ。
2つまでならチョコボ次第で覚えられる
……って本に書いてあったよ。

>>性格

Gonija : 性格は
チョコボがヒナの時に決まるんだ。
能力が関係してるみたいだけど、
ボクにはよくわかんないなぁ。

>>好きな天候・嫌いな天候

Gonija : 基本的に
チョコボは晴れの日が好きなんだけど、
育ち方によっては他の天候が好きになることも
結構あるんだ。
Gonija : 外に出かけたときの
天候が気にいるみたいだね。
その天候になればまた出かけられると思って、
好きになるんじゃないかなぁ。
Gonija : 好きな天候の時に
育成計画のお世話をすると、成功しやすいみたい。
嫌いな天候の時には、効果は小さくなるよ。

>>チョコボの引退
+ ...
Gonija : チョコボが
大きくなったら、「引退」させることができるよ。
Gonija : 引退したチョコボは
[Your Name]さんの手を離れて、
VCSで面倒を見てもらうことになるんだ。
Gonija : 引退させるときには
VCSチョコボ登録証を渡されるから、
大事に持っておいてね。
Gonija : VCSチョコボ登録証
「呼び出しチョコボ」の登録や交配で
引退させたチョコボを選びたいときに必要なんだ。
そういうときは、育成を担当してる人に渡してね。
Gonija : 空いた厩舎は
別のチョコボを育成するのに使えるから、
チョコボの卵を手に入れたら
次世代のチョコボの育成に力を注いでほしいな!

>>交配
+ ...
Gonija : チョコボが十分に育ったら
他のチョコボと交配させることができるんだ。
交配で生まれた卵は親チョコボの性質を
受け継ぐことがあるみたいだよ。
Gonija : 交配するにはVCS雄鳥診断書
VCS雌鳥診断書が1つずつ必要なんだ。
あと、何かのチケットも必要って聞いたけど……。
ジュノ上層のチョコボ厩舎で売ってるみたいだよ。
Gonija : チョコボカルテは
育成担当の人に言えば手続きしてくれるよ。
引退したチョコボの場合は、育成担当の人に
VCSチョコボ登録証を渡してね。
Gonija : ボクにはよくわからないけど
いろんなチョコボとの交配を試してみると
いいんじゃないかな。

>>呼び出しチョコボ
+ ...
Gonija : チョコボが十分に育ったら、
チョコボホイッスルを使ってチョコボを
外に呼び出せるようになるんだ。
Gonija : どのチョコボを呼ぶかは
あらかじめ育成担当の人に伝えないとだめだよ。
チョコボの能力に応じた鞍を見繕って
つけるからね。
Gonija : だから、
育成中のチョコボの場合は、能力が上がった
ときとかアビリティを覚えたときなんかに、
育成担当の人に改めて伝えた方がいいよ。
Gonija : 引退したチョコボを
呼び出しチョコボに登録したい場合は、
VCSチョコボ登録証を育成担当の人に
渡せば手続きしてくれるよ。
Gonija : それから、
チョコボをチョコボホイッスル
なんども呼び出していると、
チョコボホイッスルの力が弱ってくるんだ。
Gonija : その時は
育成担当の人に渡すと、
新しいチョコボホイッスルと取り替えてくれるよ。
お金がかかるけどね。

>>アイテム
+ ...
選択肢:どれについて聞きたい?

>>VCSチョコボ登録証

Gonija : VCSチョコボ登録証
[Your Name]さんが
このチョコボの育ての親だと証明するための
重要な書類だよ。
Gonija : これがあれば、
引退したチョコボを呼び出しチョコボに
登録できるし、交配のためのチョコボカルテも
作れるんだ。
Gonija : なくしたら
再発行できないから、しっかり管理してね!

>>チョコボホイッスル

Gonija : チョコボホイッスル
外でチョコボに乗りたいときに
チョコボを呼び出すために使うものだよ。
Gonija : なんどか使ってると
効果が薄れてきちゃうんだ。
育成担当の人に渡せば、新しいものと
交換してくれるんだけど……。
Gonija : その前に、
チョコボホイッスル
VCSの会長に認められた人しか
もらえないみたいだから、がんばってね!

>>チョコボカルテ

Gonija : チョコボカルテは
チョコボの能力や様子を事細かに書き込んだ書類で
オス用のVCS雄鳥診断書とメス用のVCS雌鳥診断書
があるんだ。
Gonija : これをジュノの
交配担当の人に渡せば、
2匹のチョコボを引き合わせてくれるよ。
Gonija : チョコボカルテには
その当時の能力や健康状態が書かれているから、
最近の状況を書いたものを持っていかないと
古い情報のまま引き合わされちゃうよ。
Gonija : 引退したチョコボの
チョコボカルテが必要なときは、
VCSチョコボ登録証を育成担当の人に渡せば
手続きしてくれるよ。

>>特にない

Gonija : じゃあ、なんかあったら
また聞きに来てよね!



■関連項目 語るNPC
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.













































最終更新:2013年04月26日 21:48
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|