勇魚

Fish Favors the Bold
依頼者:
 イルミラン(Irmilant)
  / ラバオ・オアシス付近
依頼内容:
 釣神が釣り勝負を仕掛けてきた。
 各地の伝説魚を釣り上げて対抗しよう。


ラバオ


Irmilant : おお、おぬしか。
 折れぬ魂の調子はどうだ?
Irmilant : よもや、
 無くしてはおるまいな?
Irmilant : 当然のことだ。
 幻の素材を手にしたおぬしが持つ、
 至高の釣り人の証なのだからな。
Irmilant : だが、
 折れぬ魂を以てしても……
Irmilant : そして、おぬしほどの
 釣りの絶技を以てしても
 勝つのは難しい存在がおる。
Irmilant : その名は、釣神。
 釣り師の頂点に君臨するといわれるお方だ。
Irmilant : メシューム湖の魚を
 根こそぎ釣り上げてしまったり、
 ググリュー洋のトゥーナ100匹を
 一撃で仕留めたりと……
Irmilant : それはもう
 様々な伝説が……
Irmilant : む、客人か?
Irmilant : あ、あなた様は、
 まさか……?
Irmilant : 釣神様で
 あらせられる!?

Weya Salmacha : 釣ること、
 あきらめない、大事よ。
Weya Salmacha : あきらめたら、
 それ即ち、敗北ね。

Irmilant : この齢にして、
 釣神様にお目にかかるとは……。
 このイルミラン、光栄の至り!

Weya Salmacha : アタシ、
 釣りが上手い人、好きよ。
Weya Salmacha : そこの人……。
 なかなかの力、感じるね。
Weya Salmacha : その力、試したい。
 挑戦、受けるか?

選択肢:どう答える?

>>受けて立つ
  Weya Salmacha : ああ、いまの冗談よ。
   釣神に勝てる人、いないね。

>>やめとく
  Weya Salmacha : あ、やっぱ、
   いまの冗談、冗談ね。
   釣神の挑戦、受けて、
   勝てた人、いないよ。

Irmilant : 僭越ながら、
 この者はかなりの腕前でございます。
Irmilant : そして、
 この不肖イルミランの手により、
 折れぬ魂も完成しております。
Irmilant : 釣神様といえど、
 この2つある限りは、
 侮り難き勝負になるかと。

Weya Salmacha : つまり、
 そこの人、どんな魚でも、
 釣り上げる、言うか?

Irmilant : はっ。

Weya Salmacha : わかた、わかたね。
Weya Salmacha : そこの人。
 いろんな大陸で、伝説釣る。
Weya Salmacha : 釣った魚、
 この子が、判定。
 それで、いいか?

Irmilant : かつて釣神様は、
 何もない水溜りにさえ
 釣り糸を投げ込んだという……。
Irmilant : 釣り師には、
 しゃにむに挑む心の強さと
 鋼の忍耐力が必要なのだ。
Irmilant : 伝説の魚に関しては、
 私に相談してくれて構わん。
 再びおぬしの力となろう。
Irmilant : おぬしの心が
 折れぬ限りは、な。



Irmilant : 伝説……か。
 噂レベルの話でよければ
 教えてやろう。

選択肢:何を聞く?

>>聞かない
  Irmilant : おぬしならば、
   きっと、未知の伝説でさえも
   釣り上げてしまうのだろう。
  Irmilant : なんとなく、
   そんな予感がするのだ……。
   首を長くして待っておるぞ。

>>真竜宮伝説
  Irmilant : おぬしも釣り人ならば、
   リュウグウノツカイの名くらいは
   聞いたことがあるだろう?
  Irmilant : エルシモ島の地下、
   光の届かぬ遺跡に潜むとされる異魚……。
  Irmilant : その神秘的な姿から、
   東方に伝わる竜宮伝説になぞらえて
   名付けられたといわれておる。
  Irmilant : しかしな……。
   それすらも超える伝説が、ヴォルボー半島に
   潜んでいるという噂があるのだ。
  Irmilant : 流しの吟遊詩人が語るには、
   ザフムルグ海に沈んだ遺跡を、
   太古の時代から守り続ける存在なのだとか……。
  Irmilant : 眉唾物だが、
   気になる話だとは思わんか?

>>銀の大剣
  Irmilant : これは、エラジア大陸……
   アトルガン皇国に伝わるおとぎ話だ。
  Irmilant : とある織物職人の男が、
   アズーフ島に向かい銀海を渡っていたところ、
   船が濃霧に包まれ、妙な体験をしたという。
  Irmilant : 突如海中より
   巨大な白銀の剣が現れ、
   彼が乗っている船を
   両断しようとしたらしい。
  Irmilant : 青年は気を失ったが、
   目を覚ませば、そこはナシュモ
   大量のキキルンたちに
   囲まれていた……ということだ。
  Irmilant : もしや、今は亡き
   イフラマド王国の亡霊だろうか……?
  Irmilant : 否。これは
   海に潜む伝説魚ではないかと、私は思う。
   そう、信じておる。
  Irmilant : もし、巨大な剣と
   見紛うほどの大物だとしたら……。
   おぬしならば、いてもたっても
   いられないのではないか?

>>失われし太陽
  Irmilant : かつて、
   デルフラント地方には、
   ブンカールという浦があった。
  Irmilant : その入り海には、
   太陽の化身と呼ばれる伝説魚が
   潜んでいると噂されていたものだ。
  Irmilant : 私も、いつかは
   釣り上げようと足繁く通ったものだが……
  Irmilant : 戦争の爪痕は深く、
   荒れ果てたブンカールの地を
   踏むことは叶わなくなってしまった。
  Irmilant : 釣り師として、
   これほどやるせないことはない。

>>幻の竜
  Irmilant : 古代竜の
   伝説は知っているか?
  Irmilant : コクリュウ
   ソウリュウハクリュウセキリュウという
   巨大な四竜のことだ。
  Irmilant : だが、四竜の記録にない、
   黄金色に輝く竜を釣り上げた釣り師が
   現れるという珍事が起こった。
  Irmilant : 釣り上げたという場所は、
   ミザレオ海岸に面するザフムルグ海。
  Irmilant : 多くの釣り師が海岸へ走り、
   糸を垂らしたのだが、釣果は……無かった。
  Irmilant : その後、存在しない獲物を
   でっち上げたとし、彼の釣り師は
   ギルドの連中からも嘲笑され……
  Irmilant : その後、
   彼の姿を見た者はいない。
  Irmilant : だがな、私は、
   彼が嘘を言っていたとは思えないのだ。
  Irmilant : そういえば彼は、
   四竜の腹を切り裂いて釣り餌を手に入れ、
   それを使ったと言っていたな……。
  Irmilant : あとは釣り場の問題だが、
   おぬし、何か心当たりはないだろうか?

>>ウルブカのヌシ
  Irmilant : ここよりも遥か西方、
   ウルブカ大陸に暮らすという、
   風水の民に伝わる伝説だ。
  Irmilant : エルゴンパワーが集う
   土の地瘤を抱く洞穴には、
   自然を護る大蛇がいる。
  Irmilant : 「門」の守護者たちは、
   この伝説の大蛇と龍脈で繋がっており、
   その繋がりが断ち切られない限り、
   大蛇は不滅である、といった内容だ。
  Irmilant : 後から聞いた話によると、
   その「門」とやらの水辺にも、
   何かが潜んでいるらしい。
  Irmilant : しかし、龍脈で繋がっている
   という部分がどうも気にかかるな……。



(対象の魚を所持した状態で話しかける)
Irmilant : む……おぬしから
 伝説魚の気を感じるぞ……。
Irmilant : よもや、おぬし、
 釣り上げたのではあるまいか!?
 早く私にそれをトレードするのだ、早く!!



シンリュウノツカイを渡したパターン)
  Irmilant : こ、こいつは、
   シンリュウノツカイ……だろうか?
   まさか、実在していたとは……。

  Weya Salmacha : アタシたち、
   リュウグウノツカイ、とてきた。
  Weya Salmacha : さあさあ!
   食べ比べ、勝負よ!!
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : まずはリュウグウノツカイの番。
   ふむ、ふむ。
   なるほど、こうきたか。
  Weya Salmacha : ふむう!
   かなり、うまいー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。
  Weya Salmacha : ささ、
   そこの人、つぎね。
   シンリュウノツカイ、いただくよ。
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : こ、これは……
   滋味深くまろやかなノド越し……!
  Weya Salmacha : 全身を駆け抜ける
   ホロリと懐かしい哀愁フレーバー……。
  Weya Salmacha : こんな魚が……
   まだ、存在する、知らなかた……。
  Weya Salmacha : 新世界の扉、
   開いてしもたね……!!
  Weya Salmacha : 生きててよかたー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。

ゴライアスホーンを渡したパターン)
  Irmilant : こ、こいつは、
   ゴライアスホーン……だろうか?
   まさか、実在していたとは……。

  Weya Salmacha : アタシたち、
   カルカンバルウ、とてきた。
  Weya Salmacha : さあさあ!
   食べ比べ、勝負よ!!
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : まずはカルカンバルウの番。
   ふむ、ふむ。
   なるほど、こっち系ね。
  Weya Salmacha : ふむう!
   かなり、うまいー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。
  Weya Salmacha : ささ、
   そこの人、つぎね。
   ゴライアスホーン、いただくよ。
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : こ、これは……
   淡泊だけれど力強いこの食感……!
  Weya Salmacha : 全身を駆け抜ける
   ピリッと走る電撃フレーバー……。
  Weya Salmacha : こんな魚が……
   まだ、存在する、知らなかた……。
  Weya Salmacha : 新世界の扉、
   開いてしもたね……!!
  Weya Salmacha : 生きててよかたー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。

マツヤを渡したパターン)
  Irmilant : こ、こいつは、
   マツヤ……だろうか?
   まさか、実在していたとは……。

  Weya Salmacha : アタシたち、
   煌魚、とてきた。
  Weya Salmacha : さあさあ!
   食べ比べ、勝負よ!!
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : まずは煌魚の番。
   ふむ、ふむ。
   なるほど、ガツンときたね。
  Weya Salmacha : ふむう!
   かなり、うまいー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。
  Weya Salmacha : ささ、
   そこの人、つぎね。
   マツヤ、いただくよ。
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : こ、これは……
   適度な脂と絹のような味わい……!
  Weya Salmacha : 全身を駆け抜ける
   忘れかけてたあの日のフレーバー……。
  Weya Salmacha : こんな魚が……
   まだ、存在する、知らなかた……。
  Weya Salmacha : 新世界の扉、
   開いてしもたね……!!
  Weya Salmacha : 生きててよかたー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。

コウリュウを渡したパターン)
  Irmilant : こ、こいつは、
   コウリュウ……だろうか?
   まさか、実在していたとは……。

  Weya Salmacha : アタシたち、
   タキタロ、とてきた。
  Weya Salmacha : さあさあ!
   食べ比べ、勝負よ!!
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : まずはタキタロの番。
   ふむ、ふむ。
   なるほど、この味わい……。
  Weya Salmacha : ふむう!
   かなり、うまいー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。
  Weya Salmacha : ささ、
   そこの人、つぎね。
   コウリュウ、いただくよ。
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : こ、これは……
   圧倒的な味の密度……!
  Weya Salmacha : 全身を駆け抜ける
   夢見心地のフレーバー……。
  Weya Salmacha : こんな魚が……
   まだ、存在する、知らなかた……。
  Weya Salmacha : 新世界の扉、
   開いてしもたね……!!
  Weya Salmacha : 生きててよかたー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。

ナミニャミを渡したパターン)
  Irmilant : こ、こいつは、
   ナミニャミ……だろうか?
   まさか、実在していたとは……。

  Weya Salmacha : アタシたち、
   更紗コメット、とてきた。
  Weya Salmacha : さあさあ!
   食べ比べ、勝負よ!!
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : まずは更紗コメットの番。
   ふむ、ふむ。
   なるほど、なんとも絶妙ね。
  Weya Salmacha : ふむう!
   かなり、うまいー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。
  Weya Salmacha : ささ、
   そこの人、つぎね。
   ナミニャミ、いただくよ。
  Weya Salmacha : この子、
   見られてると、食べにくい。
   ほら、あっち、向いとくね。
  Weya Salmacha : こ、これは……
   新感覚の歯ごたえ……!
  Weya Salmacha : 全身を駆け抜ける
   すべての味覚が覚醒するフレーバー……。
  Weya Salmacha : こんな魚が……
   まだ、存在する、知らなかた……。
  Weya Salmacha : 新世界の扉、
   開いてしもたね……!!
  Weya Salmacha : 生きててよかたー!!
  Weya Salmacha : あ。
  Weya Salmacha : いま、この子が、
   そう言ってた、言ってた。

(1~2匹目)
  Weya Salmacha : くやしけど、
   アタシたち負け、認めるよ。
  Weya Salmacha : でも、まだ、
   逆転チャンス、あるね。
  Weya Salmacha : つぎは、
   負けないよ。

(3匹目)
  Weya Salmacha : くやしけど、
   アタシたち負け、認めるよ。
  Weya Salmacha : ぐぬぬ、
   そろそろ、本気出そか……。

(4匹目)
  Weya Salmacha : くやしけど、
   アタシたち負け、認めるよ。
  Weya Salmacha : せめて最後は、
   意地でも、一矢報うね。
  Weya Salmacha : つぎは、
   負けないよ。

(5匹目)
Weya Salmacha : これは、まいった。
 こんなに大物ばかり、もてきたら、
 もうギブ、ギブアプね。
Weya Salmacha : この子も
 楽しかた、言うてるよ。
Weya Salmacha : この子から、
 そこの人に、これ、プレゼント

Irmilant : お、おお……
 それは、釣神様の称号では……?

Weya Salmacha : そこの人、
 釣神に、勝った。
 当然なことね。
Weya Salmacha : この子、
 魚いぱい、獲てくれる。
 とてもおいしい、おいしいね。
Weya Salmacha : 代わりにアタシ、
 いろんな釣り場、案内してる。
Weya Salmacha : そろそろ、
 次の場所、目指そ思う。
 ここで、さいなら。
Weya Salmacha : したらな!

Irmilant : ん……?
 ああ、釣神様というのは、
 あっちのアプカルのほうなんだ。
Irmilant : 人間ではない姿だと、
 旅をするのも大変だからな。
Irmilant : ああして、
 旅の仲間を連れては
 各地を放浪しているという話だ。
Irmilant : それにしても……。
 まさか、おぬしが釣神様に
 なってしまうとは……
Irmilant : おや?
 折れぬ魂の様子が……!?
 ちょっと恵比寿釣竿を私に
 トレードしてくれないか。



Irmilant : おや?
 折れぬ魂の様子が……!?
 ちょっと恵比寿釣竿を私に
 トレードしてくれないか。



恵比寿釣竿をトレード)
Irmilant : おお……。
 おぬしの折れぬ魂が……
Irmilant : 恵比寿釣竿が、
 あ、緋く燃えておる……!

恵比寿釣竿に秘められた真の力が解放された!
真恵比寿釣竿を手にいれた!
真恵比寿釣竿
Rare Ex
東方の神話に登場する伝説の釣り竿。


称号:釣神



Irmilant : きっとおぬしは、
 釣神様という最高の栄誉を得ても、
 なお釣り糸を垂らし続けるのだろう。
Irmilant : 釣りの道は悠久。
 そこに終わりなどない。
Irmilant : 魂の竿が折れぬ限り。
 永遠に、な。



真恵比寿釣竿を捨てた場合)
Irmilant : おぬし……
 真恵比寿釣竿が私の元へ
 帰ってきてしまったのだが、
 これは一体どういうことだ?

選択肢:どう答える?

>>捨ててしまった
>>わからない

Irmilant : どうやらおぬしは、
 もう一度魂を鍛える必要が
 あるようだな……。
Irmilant : 真恵比寿釣竿
 返してほしくば、伝説の獲物……
 ナミニャミを再び釣り上げ、
 私にトレードしてみせよ。



Irmilant : 真恵比寿釣竿
 返してほしくば、伝説の獲物……
 ナミニャミを釣り上げ、
 私にトレードしてみせよ。
Irmilant : 魂が曇ってなくば、
 不可能ではないことだろう?



ナミニャミをトレード)
Irmilant : どうやら、
 その魂はまだ折れぬようだな。
Irmilant : 約束だ。
 真恵比寿釣竿をおぬしに返そう。

真恵比寿釣竿を手にいれた!



■関連項目 ラバオ , ハラキリ , 折れぬ魂
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



























最終更新:2024年07月08日 17:09
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|