あまねく地に祝福を

Healing the Land
依頼者:
 エペルデュール(Eperdur)
  / 北サンドリア・大聖堂
依頼内容:
 グスゲン鉱山の死者がおこす
 邪悪な風を封じて欲しい。
 「封邪の印」をもって、鉱山奥の
 小屋まで行くように。


北サンドリア / 大聖堂



Eperdur : [Your Name]様、
あなた様の御高名は聞き及んでおります。
さぞかし腕のたつ冒険者様と見込んで、
お願いがあるのですが……。
Eperdur : 実は我々は世界の各所に
ある岩を、修行の拠点としております。
その地でアルタナの御心に触れるのが
修行のひとつなのですが……。
Eperdur : 最近、コンシュタット高地
デムの岩で、邪悪な風が吹くとの知らせを
修道士より聞いております。その邪悪な風は
死者の鉱山、グスゲン鉱山からではないかと……。
Eperdur : 我々は昔、バストゥークとの
友好の証として、あの鉱山にさまよう魂の封印を
行いました。
Eperdur : その封印が弱まっている
ようなのです。そこで、この:封邪の印
もって、封印の強化をお願いしたい。
Eperdur : 鉱山奥深くに古い封邪の印が
書かれている、小さな小屋のような建物が
あります。ここに:封邪の印
貼りなおしていただきたい。
Eperdur : かの地は我々アルタナに
仕える者には特別な地。邪悪な気が広がれば、
バストゥークだけでなく、ヴァナ・ディールに
悪影響を及ぼしましょう。
Eperdur : どうかよろしくお願いいたします。

だいじなもの:封邪の印を手にいれた!
封邪の印

サンドリア大聖堂の白魔法により、
死者の邪気を封じる印。



Eperdur : かの地は我々アルタナに
仕える者には特別な地。邪悪な気が広がれば、
バストゥークだけでなく、ヴァナ・ディールに
悪影響を及ぼしましょう。
Eperdur : どうかよろしくお願いいたします。


グスゲン鉱山


(???を調べる)

どうやら封邪の印の位置はここのようだ。

封邪の印を張りつけた!


北サンドリア / 大聖堂


Eperdur : おお、戻られましたか。
たしかに封邪の印でかの地の
邪を封じてくださったようですな。
Eperdur : 冒険者の方には変化は
感じられないかもしれませんが、
かの地の風から邪悪な気が弱まり……

Pieuje : どうした、エペルデュール?
最近冒険者の相手をしているのをよく
見かけるが?


Eperdur : これはピエージェ様!
ごきげんうるわしゅう……

Pieuje : 堅苦しいあいさつは抜きだ。
いったい冒険者に何の依頼を?

Eperdur : 実は、グスゲン鉱山の邪気を
封じるために、封邪の印を……

Pieuje : ふむ……しかし、そのようなことは
バストゥークに任せておけば良いのではないか?
なぜわざわざ大聖堂が……。

Eperdur : 教皇様の命にございます。
教皇様は楽園の扉を開くためには
あまねく地に女神の祝福を……と。

Pieuje : ……なるほど。
教皇様のお考えにはいつも敬服するばかりだ。
あまねく地に祝福を、か……。
Pieuje : では、君もまた会おう。
ともに楽園の扉が開かれんことを……。

Eperdur : ……いつお会いしても実に
ご立派でいらっしゃる……おお、
あなた様にもお礼を差し上げねば。
Eperdur : 本来は修行を積んだ者にしか
与えぬ貴重な品ですので、大事に扱って
くださいませ。
Eperdur : あなた様にも楽園の扉が開かれますように。

テレポホラを手にいれた!
テレポホラ
使用制限:白Lv36
白魔法『テレポホラ』が記されたスクロール。
効果:範囲内のパーティメンバー(有資格者のみ)をホラへ飛ばす。


称号:ホラの巡礼者


Eperdur : あなた様にも楽園の扉が開かれますように。


あまねく地に祝福を >> 北の地の秘法

■関連項目 テレポ取得クエスト , 北サンドリア
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.













最終更新:2013年11月21日 23:07
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|