「《魔神と轟怒と罰星の決断》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
《魔神と轟怒と罰星の決断》 - (2022/07/01 (金) 19:28:25) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|(火)(コスト9)|
| (呪文)(ビートジョッキー)|
|■この呪文を唱えるコストを4少なくし、更にこのターン使った火のカードまたはビートジョッキー1枚につき、この呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに自分のバトルゾーンとマナゾーンからカードを1枚ずつ選び、墓地に置く。|
|■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)|
|→このターン、自分のクリーチャーはシールドを更に1枚ブレイクする。|
|→自分の山札の上から3枚を見る。その中からビートジョッキーを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。このターン、そのクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、可能なら攻撃し、攻撃の終わりに破壊する。|
|→クリーチャーを2体選ぶ。その2体をバトルさせる。|
**評価
#vote(壊れ[0],即戦力[1],優秀[0],微妙[0])
**コメント
#comment
|(火)(コスト9)|
| (呪文)([[ビートジョッキー]])|
|■この呪文を唱えるコストを4少なくし、更にこのターン使った火のカードまたはビートジョッキー1枚につき、この呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに自分のバトルゾーンとマナゾーンからカードを1枚ずつ選び、墓地に置く。|
|■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)|
|→このターン、自分のクリーチャーはシールドを更に1枚ブレイクする。|
|→自分の山札の上から3枚を見る。その中からビートジョッキーを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。このターン、そのクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、可能なら攻撃し、攻撃の終わりに破壊する。|
|→クリーチャーを2体選ぶ。その2体をバトルさせる。|
**評価
#vote(壊れ[0],即戦力[1],優秀[0],微妙[0])
**コメント
#comment