「《樹食と怨念の相克》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
《樹食と怨念の相克》 - (2023/11/06 (月) 17:23:38) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
**《&ruby(オールイン・インパクト){樹食と怨念の相克}》
|樹食と怨念の相克 UC 闇/自然文明 (4)|
|呪文|
|■ 次のうちいずれか1つを選ぶ。自分のエレメントの中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。|
|► 自分の手札を好きな数捨てる。こうして捨てた手札1枚につき、次に召喚する自分のクリーチャーのコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
|► カードを好きな数、自分のマナゾーンから墓地に置く。こうして墓地に置いたカード1枚につき、次に召喚する自分のクリーチャーのコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
作者:天機([[カードリスト:天機]])
**概要
敵対色の呪文サイクルである、インパクト呪文サイクルのうちの1つ。
**備考
カード名は《樹食の超人》と《怨念怪人ギャスカ》が由来です。
**サイクル
-[[《真実と虚偽の相克》]]
-[[《双槍と機神の相克》]]
-[[《極神と頂神の相克》]]
-[[《大王と王妃の相克》]]
**関連
-[[カードリスト:天機]]
-[[DMAN-01 「召喚編 第1弾 邪凶獣の侵攻」]]
**評価
#vote(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#comment
**《&ruby(オールイン・インパクト){樹食と怨念の相克}》
|樹食と怨念の相克 UC 闇/自然文明 (4)|
|呪文|
|■ 次のうちいずれか1つを選ぶ。自分の[[エレメント]]の中に闇と自然があれば、かわりに両方選んでもよい。|
|► 自分の手札を好きな数捨てる。こうして捨てた手札1枚につき、次に召喚する自分のクリーチャーのコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
|► カードを好きな数、自分のマナゾーンから墓地に置く。こうして墓地に置いたカード1枚につき、次に召喚する自分のクリーチャーのコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
作者:天機([[カードリスト:天機]])
**概要
敵対色の呪文サイクルである、インパクト呪文サイクルのうちの1つ。
**備考
カード名は《樹食の超人》と《怨念怪人ギャスカ》が由来です。
**サイクル
-[[《真実と虚偽の相克》]]
-[[《双槍と機神の相克》]]
-[[《極神と頂神の相克》]]
-[[《大王と王妃の相克》]]
**関連
-[[カードリスト:天機]]
-[[DMAN-01 「召喚編 第1弾 邪凶獣の侵攻」]]
**評価
#vote(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#comment