《絶彗星 エッジワース・ヘリオポーズ》

「《絶彗星 エッジワース・ヘリオポーズ》」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

《絶彗星 エッジワース・ヘリオポーズ》 - (2018/11/18 (日) 10:02:59) のソース

|絶彗星 エッジワース・ヘリオポーズ R 無色 (5)|
|進化クリーチャー:[[フェニックスΩ]] 2000|
|■進化-[[グレートメカオー]]、[[ポセイディア・ドラゴン]]または[[サイバー・コマンド]]1体の上に置く。|
|■このクリーチャーが破壊される時、手札から進化ではないクリーチャーを1体バトルゾーンに出してもよい。そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンから離れるかわりに、バトルゾーンにとどまる|
作者:翠猫

[[フェニックスΩ]]を持つカード。
グレートメカオーかポセイディア・ドラゴンかサイバー・コマンドを進化元に登場する。
破壊される時に手札から進化ではないクリーチャーを出すことで破壊されずにとどまるという強力なクリーチャー。効果のせいかパワーがかなり低い。コンボ次第では高コストクリーチャーをバカスカ出せるからね、仕方ないね。
名前の由来は「ヘリオポーズ」。太陽から放出された太陽風が星間物質や銀河系の磁場と衝突して完全に混ざり合う境界面。

**評価
- パワーが低い事がループの補助だったりもする・・・ 後、除去耐性と踏み倒しが効果別れているのは面白い  -- Fippul_1341  (2018-11-18 10:02:59)
#comment
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|