《イカサマ・ダイス》

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「《イカサマ・ダイス》」で検索した結果

検索 :
  • 《イカサマ・ダイス》
    イカサマ・ダイス C 闇文明 (5) 呪文 ■次の自分のターンのはじめまで、自分がガチャを回す時、好きな数字にしてもよい。 作者:GM フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《イカサマ・ダーツ》
    イカサマ・ダーツ C 光文明 (5) 呪文 ■自分のシールドをすべて表向きにし、呪文を好きな数唱える。その後、自分のシールドをすべて山札に加えてシャッフルする。 作者:GM フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《イカサマ・ビンゴ》
    イカサマ・ビンゴ C 自然文明 (5) 呪文 ■他のプレイヤーひとりに、1~9の異なる数字を3つ選ばせる。その後、自分の山札を見る。その中から選んだ数字と同じコストを持つクリーチャーを1体ずつ選び、相手に見せてから自分の山札をシャッフルした後、好きな順序で山札の上に置く。次の相手のターンのはじめに、各プレイヤーは自身の山札の上から9枚を裏向きのまま、3×3で並べる。その後、それらのカードを表向きにし、選んだ数字と同じコストを持つクリーチャーが縦、横、斜めのいずれか3列が揃った時、それぞれの列の真ん中にあるクリーチャーを1体、バトルゾーンに出す。その後、持ち主は並べたカードをすべて、好きな順序で自身の山札の一番下に置く。 作者:GM フレーバーテキスト 評価 名前 ...
  • 《イカサマ・ルーレット》
    イカサマ・ルーレット C 火文明 (5) 呪文 ■自分はすべてのプレイヤーの手札を見て、数字をひとつ選ぶ。その後、各プレイヤーは自身の手札を見せ、選んだ数字と同じコストのクリーチャーをすべてバトルゾーンに出す。 作者:GM フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《イカサマ・シャッフル》
    イカサマ・シャッフル C 水文明 (5) 呪文 ■このターン、自分が山札をシャッフルする時、かわりに自分の山札を見て、カードを好きな順序で山札の一番下に置く。 作者:GM フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《悪魔神王 ヘル・ダイス》
    悪魔神王ヘル・ダイス SR 光/闇文明 (8) 進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 11500 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■進化-エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャー以外の自分のカードは墓地に置けない。それらのカードが、どこからでも墓地に置かれる時、そのカードを元の場所に戻す。 作者:ひよこ 呪文も墓地に置けなくなるので、呪文の効果発動後に元の場所、即ち手札に戻ってきます。 評価 名前 コメント
  • 《ラッキー・ダイス》
    ラッキー・ダイス R 水文明 (7) 呪文 ■S・トリガー ■自分の山札の上から1枚をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがクリーチャーなら、バトルゾーンに出し、呪文なら、コストを支払わずに唱える。クリーチャーでも呪文でもなければ、そのカードを自身の山札に戻してシャッフルする。 作者:vireze フレーバーテキスト 評価 ホーガンブラスターより1コスト軽くて山札シャッフルが要らない完全上位互換って何かの冗談でしょうか・・・ -- アズライト (2017-11-13 16 24 05) 名前 コメント
  • 《フォーチュン・ダイス》
    フォーチュン・ダイス R 水文明 (4) クロスギア ■クロスギア ■S・トリガーX ■このカードをジェネレートした時、自分の山札の上から4枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中から、カードタイプがそれぞれ異なるようにカードを好きな数、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。 ■これをクロスしたクリーチャーの能力によって、自分のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見てもよい。その中からバトルゾーンに出したクリーチャーと同じコストを持つカードタイプがそれぞれ異なるようにカードを好きな数、コストを支払わずに使ってもよい。 作者:切札初那 《フォーチュン・スロット》とは違い、ツインパクトは2つのカードタイプを持つため、一度手札に加えてしまうと同じカードタイプを手札に加えることができないので注意。また、進化クリーチャーやエグザイル・クリーチャーはカー...
  • 《サカサマノ裁徒》
    サカサマノ裁徒 C 光文明 (2)  クリーチャー:メタリカ/サバキスト 1000 ■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、いずれかのプレイヤーのシールドゾーンにあるカードを1枚選び、表向きにする。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1枚選び、表向きにする。それを山札の一番下に置いてもよい。そうした場合、カードを1枚山札の上から取り、表向きにしてシールドに加える。 作者:はんむらび バトルゾーンにでた時小規模なヴァリアブル・ポーカーもどきを打つサバキストのウィニー。表向きにすることで相手へ情報アドバンテージを与えてしまうが、サッヴァークのために除去耐性を与えることができる。 また、どこからでも墓地に置かれたときにシールドを1枚選び表向きにする効果を持つ。強制効果だが「既に表向きのシールド」も選べるため自分のシールドを不要に表向きにすることはな...
  • 《おしおき・パラダイス》
    おしおき・パラダイス  R  光文明  (3) 城 ■自分のクリーチャーがバトルの後に破壊された時、自分のシールドゾーンに《おしおき・パラダイス》と名のつく城が要塞化されていなければ、このカードを墓地からコストを支払わずに要塞化してもよい。 ■自分のコマンドが攻撃する時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊してもよい。 光文明と言えば、やっぱりお仕置きだよなーと思った為、作成。 コマンド全般にアウゼス効果を追加する。 自分のクリーチャーがバトル(及びスレイヤー効果)によって破壊された場合、墓地からコスト0で要塞化される。 城のコスト踏み倒しがオリジナルにないため、要塞化というワードでいいのかは不明。 作者:仙人掌 フレーバーテキスト 百の罪には、千の罰。 評価 ...
  • 《リバイバル・サクリファイス》
    リバイバル・サクリファイス R 闇 (5) 呪文: ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。バトルゾーンに自分の闇のクリーチャーが3枚以上あれば、両方を選んでもよい。 ►自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、カードを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。 ►コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 作者:翠猫 闇の呪文。 闇のクリーチャーが3体以上いれば効果を両方使える呪文サイクルの一つ。 上の効果は墓地から戻せるカードに制限がなくなりS・トリガーもなくなった《プライマル・スクリーム》。下はS・トリガーのなくなった《インフェルノ・サイン》。この2つの効果は単独でも強いが、両方使う場合は効果を上から処理していくため「墓地肥やしをしながら墓地からコスト7以下クリーチャーをバトルゾーンに出す」呪文になる。 関連(特定の文明のクリーチャ...
  • DMWC-10 「大決戦テンプレア・オールスター」
    テンプレア編でメインになりそうな種族、加えて特別なゲストメンバーが集まった12種類のパックがあり、それぞれのパックに7枚のカードが固定で封入されている。 新規45種類が登場。 ぶっちゃけDMX-11 「大決戦オールスター12」。 新種族はサンダー・コマンド・ドラゴン。 ぷちデュエの看板カードが2枚とも再録された。(⇒《神聖姫-ゼルカ》《レヴォルター・エストロール》) 収録セット 1.トップミスターの大支配パック 《偽りの失楽園 V・ミスター 0・9612》(ビクトリー、新規) 《聖霊王ミスター 1379》(SR仕様、新規) 《イノセン・プッピー》 《ミスター 888》(新規) 《幻獣ミスター 101》 《シャロン・プッピー》 《ハイエスト・ミスター 000》(SR仕様) 2.ウルトラ・チャンピオンの大勝利パック 《超覇神ウィー・ウィル・ロック<U>》(ビ...
  • 《勝利の名 オレサマ・ファング》
    勝利の名(ビクトリーネーム) オレサマ・ファング P 火文明 (8) クリーチャー:アンノウン/ヴァリアント 8000+ ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇または自然のヴァリアントを2体まで、自分のマナゾーンから手札に加える。または、闇または自然のカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に加える。 ■バトルゾーンに自分のアンノウン/ゼニスがあれば、このクリーチャーのパワーは+8000され、「スピードアタッカー」と「T・ブレイカー」を得る。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMWD-13 「ヴァリアント・エントリーデッキ 王虎君臨」オレサマ大活劇! ――勝利の名 オレサマ・ファング 収録 DMWD-13 「ヴァリアント・エントリーデッキ 王虎君臨」P2/P4 評価 ...
  • 《無沌世壊ブラックエンド・パラダイス》
    《無沌世壊(パラド・ラグナ)ブラックエンド・パラダイス》 VR 闇/水文明 (5) クリーチャー:エンジェル・コマンド/ゲリラ・コマンド 2000 ■このカードは闇文明のカードとしても扱ってよい。 ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが場に出た時、自分の山札の上から4枚見る。その中から1枚をマナゾーン、1枚を墓地、1枚を手札に加え、残りの1枚をシールド化する。 作者:リース族 フレーバーテキスト ・-・-- --・-・ ・-・ ・- ---・ ---- -・-・ -・・・ -・・-・ -・・-・ ・-・ ・-          -----無沌世壊ブラックエンド・パラダイス 評価 名前 ...
  • 闇呪文
    闇クリーチャー 闇クロスギア 闇城 カードリスト MSZ 《零竜》/《滅亡の起源 無零》 《手札の儀》 《墓地の儀》 《山札の儀》 《復唱の儀》 SR 《ハイエンド・プレッシャー》 《魔王帝の紋章》 《亡者共の大行進》 《禁断の開放》 《黒・刻・告》 VR 《殲滅神秘伝ソウル・バレット》 《デビルズ・パラドックス》 《バロムの波動》 《吃驚仰天 バロムパラダイス》 《魔刻の剣将 オルデウス/ロスト・スラッシュ》 《偽りの白騎士 WEDDING/コード:パラディン》 《餓龍転生》 R 《ヴァニッシュ・リール》 《ディスフェアリー・ライフ》 《ダークネス・チャージャー》 《ルーティング・ジュエル》 《ルーティング・ギャラリー》 《生と死の境目》 《ソウル・アゲイン》 《屍回収》 《ゴースト・ホール》 《ナメマワス・チカラ》 《苦肉の策》 《ゴッド・Re・バース》 《ローズ・ショット...
  • 超奇天烈賭博者 ラスベガス・カジノ・ダイス
    超奇天烈賭博者(スーパーミラクルギャンブラー) ラスベガス・カジノ・ダイス SR (7) 進化クリーチャー:マジック・コマンド/侵略者 7000+ 進化-自分の水のコマンドを持つクリーチャー1体の上に置く。 侵略-水のマジック・コマンド 自分の墓地にある水のコマンドを持つクリーチャーの数だけこのクリーチャーのパワーを+777する。 このクリーチャーが攻撃する時、山札の上から3枚を見る。それらのカードが、すべて同じ種族または同じコストのクリーチャーならば、バトルゾーンに出してもよい。 作者:グレイトフル軍曹   フレーバーテキスト 私こそが、世界一のカジノ王、ラスベガス・カジノ・ダイスである。  ―超奇天烈賭博者 ラスベガス・ダイス
  • 《勝利の名 オレサマ・ウィルウィン》
    勝利の名(ビクトリーネーム) オレサマ・ウィルウィン R 闇/火文明 (6) クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ/アンノウン/ヴァリアント 7000+ ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーが闇、火、または自然のクリーチャーだけであれば、それらのクリーチャー1体につき、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、選んだクリーチャーのパワーは-3000され、このクリーチャーのパワーは+3000される。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-25 「テンプレア編III テンペスト・ミスター」『あの方』の指令通り、そろそろ勝たなきゃな !! ――勝利の名 オレサマ・ウィルウィン DMWC-10 「大決戦テンプレア・オールスター」さぁていよいよ実行だ。勝...
  • 《青寂のライダー カーネル/超賭のビークル ダイスダイス/寂賭のクロス ダイスカーネル》
    青寂のライダー カーネル UC 光 (5) クリーチャー:クロス・ライダー/革命軍 4500 ■S・トリガー ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、「ブロッカー」を持つ革命軍または侵略者を1体、自分の手札から出してもよい。 超賭のビークル ダイスダイス UC 水 (5) クリーチャー:クロス・ビークル/侵略者 6000 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の他のクリーチャーを1体相手に選ばせ、自分はそれを手札に戻す。 寂賭のクロス ダイスカーネル  光/水 (10) クロス・クリーチャー:クロス・ライダー/クロス・ビークル/革命軍/侵略者 12500 ■革命クロス召喚:コスト《青寂のライダー カーネル》と《超賭のビークル ダイスダイス》 ■T・ブレイカー ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、次の自分...
  • 《熔鉛のフライス》
    熔鉛のフライス C 火文明 (3) クリーチャー:マグマ・ストーム/リバイバー 2000 ■自分のマグマ・ストームを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 作者:123 サイクル DMSS-01、DMSS-06のコスト軽減クリーチャーサイクル 《白金のピュアリング》 《アイアン・バイタン》(DMSS-01) 《トランス・ジェクター》 《熔鉛のフライス》 《グリーン・モルックス》 収録 DMSS-06 「時門編(サイキック・ゲート)第一弾」 評価 名前 コメント
  • 《黒神龍オレサマ・ワナビーサマー》
    黒神龍オレサマ・ワナビーサマー VR 闇文明 (9) クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ/ヴァリアント 11000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、闇のクリーチャー、自然のクリーチャー、闇/自然の多色クリーチャーをそれぞれ1体まで選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 なぜ神滅無双にしなかった 評価 名前 コメント
  • 《ルツパーフェ・パンツァー/ジャンボ・ラパダイス》
    ルツパーフェ・パンツァー VR 自然文明 (3) クリーチャー:グランセクト 12000 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出した時、マナゾーンに置く。手札以外のゾーンから出した時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ジャンボ・ラパダイス UC 自然文明 (2) 呪文 ■S・トリガー ■自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中からパワー12000以上のクリーチャーをすべて、手札に加える。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。 作者 せんべー + 関連カード 《ルツパーフェ・パンツァー》 《ジャンボ・ラパダイス》 DMBD-GS 「レジェンドデッキ自然讃頌」 概要 既存のク...
  • 《ファイア・チョイス》
    ファイア・チョイス UC 火文明 (4) 呪文 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト6以下の火のクリーチャーなら出す。それ以外なら墓地に置く。 ►このターン、自分の火のクリーチャーはすべて「パワード・ブレイカー」を得、攻撃中、バトルゾーンにある自分の火のクリーチャー1体につき、パワー+2000される。 作者:仙人掌 関連 【企画】汎用!穴埋めの美学! サイクル 4コスト「チョイス」サイクル。すべて二者択一となっている。名前は「パーフェクト」呪文から。 《ライト・チョイス》?:光文明 《ウォーター・チョイス》?:水文明 《ダークネス・チョイス》?:闇文明 《ファイア・チョイス》:火文明 《ネイチャー・チョイス》:自然文明 評価 ...
  • 《アルティメット・ダイヤモンド・カッター》
    アルティメット・ダイヤモンド・カッター R 光 (4) 呪文: ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。バトルゾーンに自分の光のクリーチャーが3枚以上あれば、両方を選んでもよい。 ►このターン、自分のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果によってクリーチャーを攻撃することは可能にならない) ►このターン、自分のクリーチャーは破壊されない。 作者:翠猫 光の呪文。 光のクリーチャーが3体以上いれば効果を両方使える呪文サイクルの一つ。 上の効果はそのままだと1コスト増えた《ダイヤモンド・ソード》。下は置き換え効果ではなくなった《フラッシュ・アーマー》。この2つの効果は単独でも強いが、両方使う場合...
  • 123(仮)
    収録カード 《黒神龍チェンジ・ザ・ダーク》 《花束妖精ミポロン》 《スパークリング・クロウラー》 《エンペラー・クリスタル》 《護聖聖者セルスト・パラキューラ》 《サイバー・S・リバース》 《アクア・ソーダ》 《神滅恐皇デス・インフェルノ》 《サイバー・スパイラル》 《サイバー・E・ブラスト》 《朱光の使徒グラセラ》 《落雷の精霊グネリス》 《ルナ・ダイヤモンド》 《地獄人形デス・ハンド》 《暴風の鎖》 《タイガー・ドラグーン》 《乱走するドライブ・ホーン》 《腐敗傀儡ダークネス・パペット》 《リバーサル・カイザー》 《聖なる大地》 《ウォーター・プログラム》 《インフェルノ・ブラスター》 《ホーリー・ブラスター》 《ストーム・ゲート》 《無頼妖精グランダリー》 《アクア・スーパーハルカス》 《大地妖精リバルチャリー》 《掘削人形バルソン》 《ブランダルネイチャー》 《爆裂マグマ・アンダン...
  • 《フェアプレイ・ダイス/セッション・リクルート》
    フェアプレイ・ダイス C ゼロ文明 (2) タマシード:テーブルトーカー ■自分のテーブルトーカーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 ■D・ロールでこのカードを見せた時、1から6までの数字を1つ選んでもよい。そうしたら、このカードのコストは選んだ数字と同じになる。 セッション・リクルート  ゼロ文明 (1) 呪文 ■自分の山札の上から4枚を見る。その中からテーブルトーカー・クリーチャーを1体、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で自分の山札の下に置く。 作者:メイカ 評価 名前 コメント
  • 《黙示魔獣ダイス》
    黙示魔獣ダイス R 光/闇文明 (4) クリーチャー:ライトブリンガー/キマイラ 4500 H・ソウル E・ソウル ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■ブロッカー ■このクリーチャーは攻撃することができない。 ■サイキック・クリーチャーとバトルする時、このクリーチャーは「スレイヤー」を得る。 作者:赤烏 フレーバーテキスト MG-05 「ENDIAR」白黒つけようじゃないの。---黙示魔獣ダイス 収録 MG-05 「ENDIAR」7/21 評価 名前 コメント
  • 《ライト・チョイス》
    ライト・チョイス UC 光文明 (4) 呪文 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►自分の手札を2枚まで、シールド化してもよい。 ►このターン、バトルゾーンにある相手のタップされているクリーチャーすべてのパワーは500になる。 作者:仙人掌 関連 【企画】汎用!穴埋めの美学! サイクル 4コスト「チョイス」サイクル。すべて二者択一となっている。名前は「パーフェクト」呪文から。 《ライト・チョイス》:光文明 《ウォーター・チョイス》:水文明 《ダークネス・チョイス》:闇文明 《ファイア・チョイス》:火文明 《ネイチャー・チョイス》:自然文明 評価 名前 ...
  • 《オレサマ・パーロック》
    オレサマ・パーロック C 水文明 (4) クリーチャー:サイバーロード/ヴァリアント 4000 ■ブロッカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-25 「テンプレア編III テンペスト・ミスター」「お前はオリジンではない。偽者である。そのままお前は時空を超えヴァリアントとなったのだ……」衝撃的な事実を告げられたパーロック。なんと自分は本物のパーロックじゃない!? そんな事はとても信じられない、しかしあの言葉が頭を離れない……。このパーロックの正体とは? ヴァリアントとは何なのか!次回、"苦しみの偽者・パーロック オレサマこそが本物だ !!"「時空の渦」……その闇は、とても深い。 収録 DMW-25 「テンプレア編III テンペスト・ミスター」38/55 評価 ...
  • カードリスト:くーぴー
    どうも。闇文明で相手の妨害するのが好きなくーぴーです。 一番好きなカードは「魔の革命 デス・ザ・ロスト」です。 オリジナル種族 ケンポ―会 ハイドロ・ニンジャ フォレスト・オーケストラ ガード・ジュエル アンチ・ドラゴン ゼノアーマー ディープ・コマンド・ドラゴン ビーストビリーバー ライト・フェアリー ダーク・ルーン オリジナル能力 昇段 ハイドロン 重奏 防衛システム ドラゴン・キラー ゼノリンク 火文明 【クリーチャー】 《三段 マーボー》 《二段 ショーロン》 《一段 エビチリ》 《拳法師範 バン・バン・爺》 《極段拳法 天・神・ハーン》 《メガ・ダイチワリ・ドラゴン》 《語り継がれる伝説 ドギラゴン銅》 《稽古勇者ゲット》 《格闘勇騎タイガ》 《格闘勇騎アースフィスト》 《格...
  • 《爆破轟龍 ヘヴィ・ダイナ・メタル》
    《爆破轟龍 ヘヴィ・ダイナ・メタル》 KGM 火・闇 13 スター進化クリーチャー:ダイナマイト・ドラゴン/ゴッド/レクスターズ 39000 ■G・ゼロ:バトルゾーンにスター進化クリーチャーが4体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■スター進化:レクスターズ、火のクリーチャー、または闇のクリーチャー1体の上に置く。 ■ワールド・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下のクリーチャーを2体、墓地から出す。 作者:タコツボ フレーバーテキスト 最速の龍が手に入れたのは、全てを破壊する翼だった。 《爆破轟龍 ヘヴィ・ダイナ・メタル》(ばくはごうりゅう ヘヴィ・ダイナ・メタル) 《轟爆迅 ダイナボルト》(ごうばくじん ダイナボルト)がヘヴィ・デス・メタルの力を継承した姿。 基本的に小型のスター進化クリーチャーを並べた後に...
  • 《パンドラ・バイス》
    パンドラ・バイス UC 闇文明 (3) 呪文 ■相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。その後、自分の超次元ゾーンにある《パンドラ・バイス》1枚につき、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 ■この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の超次元ゾーンに置く。 作者:wha + 関連カード/2 《クローン・バイス》 《スケルトン・バイス》 カードリスト:wha カードリスト2:wha 評価 名前 コメント
  • DMCP-01 「革命編α 第一章 ケンポ―会とアンチ・ドラゴン!」
    before なし Next このエキスパンションについて どうも。作者のくーぴーです。 これが初めてのエキスパンションになります。 このエキスパンションは「ドラゴンが消滅しなかった、その後の革命編」といった設定で制作させていただきます。 新しい種族、効果。またその種族間での争いなどを描けたらな、と思います。よろしくお願いします。 ストーリー +... 世界から禁断の力が消え一万年。 ドラゴンはドルマゲドンとの戦いで消滅したかと思われたが、ランド大陸のとある場所でひっそりと暮らすドラゴン達がいた。 彼らはケンポー会?と自らを名乗り、日々修行に励んでいた。 一方、ランド大陸壁の雪山。 そこには生まれながらにドラゴンを心から嫌う種族、アンチ・ドラゴンが住んでおり、彼らはドラゴンが居ないことを喜んで居たが、「デンタツ・ルッピー」?がケンポー会のことを伝...
  • 《愉快人形 パラダイス》
    愉快人形 パラダイス (R) (闇) (2) クリーチャー:ダークロード/デスパペット (4000) ■リベンジ・トリガー ■このクリーチャーが出たとき、相手のマナに闇のカードが 1枚でもあれば、相手は手札が8枚になるまでカードを引く。 ■このクリーチャーはシールドを攻撃できない。 ■自分の手札が相手の手札より3枚以上少なければ、相手は このクリーチャーを能力・効果で選べない。 ■相手のコスト5以下のクリーチャーの出たとき能力、および、 相手のコスト5以下の呪文の効果は、「相手は手札を1枚選んで 捨て、カードを1枚引く。」になる。 ■自分がカード名に「ロマノフ」とあるクリーチャーの 「リベンジ・トリガー」をつかったとき、墓地のこのクリー チャーを場に出してもよい。 作者:RoseCrown フレーバーテキスト あぁ愉快。 アァ愉快。 愉快愉快愉快ィ!! もっと踊りなよ!!...
  • 《酪農パラダイス》
    酪農パラダイス R 自然文明 (6) 呪文 ■自分の山札の上から3枚をマナゾーンに置く。 自分のクリーチャーを好きな数、バトルゾーンからマナゾーンに置く。 作者:テーメノン フレーバーテキスト 豊作豊作!埋まったじぃじのお陰だね!‐とある家庭 評価 名前 コメント
  • 《ルナ・ダイヤモンド》
    ルナ・ダイヤモンド UC 水文明 (6) クリーチャー:サイバー・ムーン 3000 ■S・バック-水のクリーチャー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 サイクル 《落雷の精霊グネリス》 《ルナ・ダイヤモンド》 《地獄人形デス・ハンド》 《タイガー・ドラグーン》 《乱走するドライブ・ホーン》 作者:123 収録 DMSS-01 「新世界編(ニュー・ワールド)第一弾」 評価 名前 コメント
  • 《XIダイ デビルダイス》
    XI(サイ)ダイ デビルダイス UC 水文明 (2) クリーチャー:デジタイザーズVR?/グランド・デビル 3000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を1枚捨てる。 作者:宇和島 フレーバーテキスト 収録 DMTend-07 「サイバーランド戦記 第3章 ディスペア・デザイア・デジタイザーズ」 評価 どちらがカードを捨てるのでしょうか? -- 天ノ者 (2017-10-05 14 15 34) 修正完了しました。 -- 宇和島 (2017-10-05 14 19 37) 名前 コメント
  • 《ダークネス・チョイス》
    ダークネス・チョイス UC 闇文明 (4) 呪文 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►相手の手札を見て1枚選び、捨てさせる。 ►相手の進化ではないクリーチャーを1体破壊する。 作者:仙人掌 関連 【企画】汎用!穴埋めの美学! サイクル 4コスト「チョイス」サイクル。すべて二者択一となっている。名前は「パーフェクト」呪文から。 《ライト・チョイス》?:光文明 《ウォーター・チョイス》?:水文明 《ダークネス・チョイス》:闇文明 《ファイア・チョイス》:火文明 《ネイチャー・チョイス》:自然文明 評価 名前 コメント
  • 《ウォーター・チョイス》
    ウォーター・チョイス UC 水文明 (4) 呪文 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►カードを3枚引き、その後、自分の手札を1枚、山札の一番下に置く。 ►相手の多色ではないクリーチャーを1体、山札の一番上に置く。 作者:仙人掌 関連 【企画】汎用!穴埋めの美学! サイクル 4コスト「チョイス」サイクル。すべて二者択一となっている。名前は「パーフェクト」呪文から。 《ライト・チョイス》?:光文明 《ウォーター・チョイス》:水文明 《ダークネス・チョイス》:闇文明 《ファイア・チョイス》:火文明 《ネイチャー・チョイス》:自然文明 評価 名前 ...
  • 《ネイチャー・チョイス》
    ネイチャー・チョイス UC 自然文明 (4) 呪文 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンのカードを2枚までアンタップする。 ►このターン、自分のクリーチャー1体はパワー+6000され、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。 作者:仙人掌 関連 【企画】汎用!穴埋めの美学! サイクル 4コスト「チョイス」サイクル。すべて二者択一となっている。名前は「パーフェクト」呪文から。 《ライト・チョイス》?:光文明 《ウォーター・チョイス》?:水文明 《ダークネス・チョイス》?:闇文明 《ファイア・チョイス》?:火文明 《ネイチャー・チョイス》:自然文明 評価 名前 ...
  • 《龍覇 エークワイス》
    龍覇 エークワイス P 火 (8) クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ドラグナー 9000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、火のコスト5以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す) ■このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーとこのクリーチャーがバトルする時、そのクリーチャーを破壊する。(バトルは行わない) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー 作者:翠猫 火のドラグナー。 cipで火のコスト5以下のドラグハートを1枚バトルゾーンに出せる。 メイン効果は書き方が少々ややこしいが要するにパワーが低いクリーチャーとバトルする際に、バトルせずにそのまま破壊できる。 スピードアタッカー、パワー9000、W・ブレイカーとその他のスペックも高め。コストが重いがガイアー...
  • 《チェーン・バイス》
    チェーン・バイス UC 闇文明 (3) 呪文 ■相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。 ■山札を見て《チェーン・バイス》を1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後山札をシャッフルする。 作者:ひよこ 収録 アイスエイジ「EPISODE 1」 サイクル 《チェーン・ガード》 《チェーン・ブレイン》 《チェーン・バイス》 《チェーン・ハンマー》 《チェーン・ライフ》 評価 名前 コメント
  • 《邪凶徒 フロイス》
    《邪(じゃ)凶(きょう)徒(と) フロイス》 邪凶徒 フロイス C 闇文明 (2) クリーチャー:バイオレンド 3000 ■ G・ストライク ■ 各ターンに一度、自分のバイオレンドを使うコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 作者:天機(カードリスト:天機) 概要 バイオレンドの初動となり得るカード。 サイクル 《忠誠の輝光使 フィリア》 《電海の案内人 グイーダ》 《錬装士 ククリ》 《コルジリネ・アイン・オーストラリス》 関連 カードリスト:天機 DMAN-01 「召喚編 第1弾 邪凶獣の侵攻」 バイオレンド 評価 選択肢 投票 ★★★★★ (0) ★★★★☆ (0) ★★★☆☆ (0) ★★☆☆☆ (0) ...
  • ザ・リーダーズ7
    ザ・リーダーズ7 DMC-55 「コロコロ・レジェンド・7」風に5文明のいずれかのカードが固定で7枚入っている。パッケージは《スリリング・スラッシュ・ドラゴン》と《超龍妖精マルル・ダイヤモンド》。 作者 神風弐千 収録カード 火 《スリリング・スラッシュ・ドラゴン》 《甲冑神龍スサノオ》 《バルガゼクス・紅蓮・ドラゴン》 《紫電掌》 《襲撃者スリリング・ドライブ》 《朱雀の番人ブランカ・サマー》 《ピーカプのドライバー》 自然 《精龍レイン・ピクシー》 《超龍妖精マルル・ダイヤモンド》 《緑神龍ラグライシス》 《スーパーフォース・チャージャー》 《三稜妖精ライム》 《青龍妖精マルル・スプリング》 《薫風妖精コートニー》 水 《サイバー・π・サイクラー》 《超電磁クレセント・S・エイヴ》 《サイバー・S・サブジェクト》 《リバイ...
  • 《ドレーン・バイス》
    ドレーン・バイス R 闇文明 (4) 呪文 ■相手は自身のシールドを好きな数、自分の手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。 ■相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。 作者:はんむらび 《スケルトン・バイス》の調整版。 相手に《デビル・ドレーン》による任意手札補充を内蔵することで、ハンデス性能がやや不安定になった。 本来であれば4マナで2枚手札を減らすカードのはずが、最大で「相手の手札が3枚増える」という意味の分からない事象が起きる。 とはいえ、4マナ2ハンデスと考えても4マナ2焼却と考えても十分以上にアドバンテージは取れているので、基本的には撃ち得。 多人数戦では《デビル・ドレーン》と《スケルトン・バイス》を別々のプレイヤーに撃てるので、普通に《スケルトン・バイス》に近い運用ができる。 《サイバー・ブレイン》に対する《ジェスター・ブレイ...
  • 《ダイス=トゥワイス》
    ダイス=トゥワイス C 闇文明 (2) クリーチャー:アビスロイヤル 2000 ■このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。 ■アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。 作者:wha 《堕魔 ドゥザイコ》 《キーロック=デボック》 カードリスト:wha カードリスト2:wha 評価 名前 コメント
  • DMSS-05 「新世界編 第五弾 新世界への扉(ザ・ドラゴニック・ゲート)」
    BEFORE DMSS-04 「新世界編 第四弾 神龍再誕録(ザ・ドラゴニック・クリエイター)」 NEXT DMSS-06 「時門編(サイキック・ゲート)第一弾」 123制作オリジナルエキスパンション第5弾で、20xx年3月発売。 全63種類。 パッケージイラストは《究極創造龍リバイバル・アルティメット・カイザー》、《超爆熱 ガイアール・ヒーロー》。 新種族にヴォイド・アグレッサー、新規キーワード能力に超無限進化GVが登場した。 進化アーティフィシャル・クリーチャーが登場した。 ストーリーは後々制作予定。 収録カード ビクトリー3種類 《クリア・アグレッサー》 《超爆熱 ガイアール・ヒーロー》 《究極創造龍リバイバル・アルティメット・カイザー》 スーパーレア5種類 《空虚の侵略者 ヴォイド》 《白金のピュアメイロン》 《ガイアール・シデン・カイザー》/《超...
  • 《サイバー・N・チョイス》
    《サイバー・N(エヌ)・チョイス》 サイバー・N・チョイス UC 水/闇文明 (7) クリーチャー:サイバー・コマンド/デーモン・コマンド 3000 ■ ジャストダイバー ■ このクリーチャーが出た時、自分の手札を2枚まで捨てる。その後、相手はそれと同じ枚数の自身の手札を選んで捨てる。 ■ ノー・チョイス NC−自分のターンの終わりに、カードを1枚引く。その後、「S・トリガー」を持つカードを1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。 作者:天機 概要 《サイバー・I・チョイス》の転生版。 「N」は「ノー・チョイス」から。 サイバー・コマンドの命名ルールが優先されている。 出た時の能力によってノー・チョイスの条件を達成しやすい。 関連 DMEX-MP1 「マスター・パック THE REBELLION」 カードリスト:天機 評価 ...
  • 《ギガ・ダイヤモンド・カッター》
    ギガ・ダイヤモンド・カッター R 光/自然 (6) 呪文: ■このターン、自分のクリーチャーの相手プレイヤーを攻撃出来ないとある効果を全て無効にする。 ■次の相手のターンの終わりまで、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーのパワーは+5000され、「パワード・ブレイカー」を得る。 ■この呪文を唱えたターンの終わりに、自分のクリーチャーを全てアンタップする。 作者:シザー・ガイ 元になったのは《ダイヤモンド・カッター》と《インビンシブル・パワー》(DP)です。なんというか能力もりもりド◯ゴンク◯ストですね。 フレーバーテキスト 評価 名前 コ...
  • DMSS-01 「新世界編(ニュー・ワールド)第一弾」
    NEXT DMSS-02 「新世界編 第二弾 異次元爆誕(ニュー・ディメンジョン)」 123制作オリジナルエキスパンション第1弾で、20xx年4月発売。 全122種類。 パッケージイラストは《炎龍騎クラックバースト・カイザー》、《クリア・ブライツ》、《ブレイズ・カイザー》。 新種族にアイアン・バスター、クリアビースト、リバイバーが登場した。 ストーリーは後々制作予定。 収録カード ビクトリー2種類 《クリア・ブライツ》 《炎龍騎クラックバースト・カイザー》 スーパーレア10種類 《クリア・パイントレーター》 《光姫龍グランツァイゼ》 《龍聖霊リアブライト》 《サイバー・E・ブラスト》 《闇龍恐皇グリチャード・カイザー》 《黒神龍チェンジ・ザ・ダーク》 《ブレイズ・カイザー》 《放出の大地グランヴェル》 《大地妖精リバルチャリー》 《月旋竜ドラゴ・ムーンスパ...
  • 《神霊サイス》
    神霊サイス R 光文明 (4) クリーチャー:ゴッド 2000+ S・トリガー 自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップしてもよい。 G・リンク:《神霊ソレム》の右横、《神霊マーレ》の上側 このクリーチャーがゴッドとリンクした時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 作者:808 《究極銀河グランド✝》への進化を前提とした軽量4体神「神霊」サイクルの右上。 S・トリガー付き。警戒能力とリンク時のタッパーで4体神完成をサポート。 《究極銀河グランド✝》:4体神進化 《神霊サイス》:右上 《神霊マーレ》:右下 《神霊ソレム》:左上 《神霊バラル》:左下 カードリスト:808 フレーバーテキスト (未定) 評価 ...
  • @wiki全体から「《イカサマ・ダイス》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|