《グレムリンの鍼》

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「《グレムリンの鍼》」で検索した結果

検索 :
  • 《グレムリンの鍼》
    グレムリンの鍼 C 闇文明 (2) 呪文 ■光または火文明のクリーチャーを1体破壊する。 作者:ウタ 評価 名前 コメント
  • 《グレムリンの大師先》
    グレムリンの大師先【しせん】 火文明 (5) クリーチャー:グレムリン 3000 ■起動-火×3、このクリーチャーをタップする:コスト6以下のグレムリンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。 ■バトルゾーンにある自分の他のグレムリンはすべて、パワーを +2000される。 作者:黒揚羽 収録セット DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」-レア 評価 名前 コメント
  • 《グレムリンの父祖》
    グレムリンの父祖【ふそ】 SR 火文明 (8) クリーチャー:グレムリン 8000 ■このクリーチャーがバトルゾーンでタップされている間、相手は呪文を唱えることができない。 ■このクリーチャーは攻撃されない。 ■W・ブレイカー 作者:黒揚羽 フレーバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」彼は傍らの悪魔に「食い過ぎるな」と告げているようだった。次の瞬間、聖遺跡は跡形もなく齧られ、彼はそれで満足したようだった。 収録セット DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • 《グレムリンのほしがり屋》
    グレムリンのほしがり屋 R 水文明 (5) クリーチャー:グレムリン 2000 ■いずれかのプレイヤーが呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。 作者:黒揚羽 フレーバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」グレムリンはいつも遊んでいるから、秘密のありかをよく知っているのよ、と子供たちは祖母から聞かされた。 収録 DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • 《解析のグレムリン》
    解析のグレムリン C 水文明 (2) クリーチャー:グレムリン 3000 ■ブロッカー ■このクリーチャーは攻撃することができない。 作者:黒揚羽 グレムリンの軽量ブロッカーです。 フレーバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」潮の姿を見れば一目瞭然。海を回って敵がやってきた。 収録セット DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • グレムリン
    【文明】 水、闇、火 【命名ルール】 「○○グレムリン」 【多種族冠詞】 - 【進化冠詞】 - 作者:黒揚羽 メサイアの西線で登場した小型種族。 わずかながら大型の変異種が存在する。
  • 《竜の翔天 グレムリン》
    竜の翔天 グレムリン C 火 (1) クリーチャー:ファイアー・バード/竜の一族 2000 ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、このクリーチャーを破壊する。 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のファイアー・バードの竜の一族。 ターンの終わりにタップされていれば破壊される。 名前は「グレムリン」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連(1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。) / / 《竜の翔天 グレムリン》 評価 名前 ...
  • 《グレムリン・ドラグーン「且」》
    グレムリン・ドラグーン「且(ガッ)」 C 火文明 (3) クリーチャー:ティラノ・ドレイク/ハンター/エイリアン 1000+ ■このクリーチャーはタップされていないクリーチャーを攻撃できる。 ■このクリーチャーがパワー6000以上のクリーチャーを攻撃する時、ターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーは+9000される。 作者:808 ガッツンダーの亜種。種族がティラノ・ドレイク/ハンター/エイリアンに変更され、 受けられるサポートや進化先が大幅に増えた代わりに、コストも1増えてしまった。 とはいえ、元がやたら強いのでこいつもまだまだ強いと思います。 カードリスト:808 フレーバーテキスト 「お前だからこそ、本気で行くぜ。」 ---グレムリン・ドラグーン「且」 評価 ...
  • 《座礁腕のグレムリン》
    座礁腕【ざしょうわん】のグレムリン VR 水文明 (6) クリーチャー:グレムリン 5000 ■ブロッカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 作者:黒揚羽 収録セット DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」 評価 名前 コメント
  • 《火の粉のグレムリン》
    火の粉のグレムリン C 火文明 (2) クリーチャー:グレムリン 2000 作者:黒揚羽 軽量のグレムリンです。 フレイバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」襲いかかれ。魔導師の落とし子よ。 収録セット DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • 《エヴァーザンのグレムリン》
    エヴァーザンのグレムリン 水文明 (5) クリーチャー:グレムリン 4000 ■自分の水のクリーチャーを召喚するコストは、1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。 ■相手のカードがバトルゾーンまたはマナゾーンから相手の手札に戻るたび、カードを1枚引く。 作者:黒揚羽 収録セット DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」-レア 評価 名前 コメント
  • 《司書のグレムリン》
    司書のグレムリン VR 水文明 (6) クリーチャー:グレムリン 5000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手は水、火、自然の中から文明をひとつ選ぶ。自分の山札の上から5枚をすべてのプレイヤーに見せ、選ばれた文明のカードをすべて手札に加える。その後、残りのカードを山札に加えてシャッフルする。 作者:黒揚羽 フレーバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」注文をつけると、彼らが知る限りの場所から、本という本が飛び交う。 収録セット DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • 《赤庭のグレムリン》
    赤庭のグレムリン 火文明 (4) クリーチャー:グレムリン 3000 ■起動-火×1、このクリーチャーをタップする:カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。その後、火のカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に加える。 作者:黒揚羽 収録セット DMB-04 「メサイアの西線4-アラフの城」-アンコモン 評価 名前 コメント
  • 《ソゾン洞窟のグレムリン》
    ソゾン洞窟のグレムリン C 闇文明 (5) クリーチャー:グレムリン 5000 ■ブロッカー 作者:黒揚羽 少し大きめのグレムリン・ブロッカーです。 フレーバーテキスト DMB-01 「メサイアの西線」「邪魔してやる」 ----ソゾン洞窟のグレムリン 収録セット DMB-01 「メサイアの西線」 評価 名前 コメント
  • 《寄る辺の山のグレムリン》
    寄る辺の山のグレムリン 火文明 (2) クリーチャー:グレムリン 1000+ ■自分のクリーチャーが破壊された時、そのターン終了時まで、このクリーチャーのパワーは+5000される。 作者:黒揚羽 フレイバー・テキスト DMB-04 「メサイアの西線4-アラフの城」死した魂の眠る丘に、そのグレムリンは生息する。 収録セット DMB-04 「メサイアの西線4-アラフの城」-コモン 評価 名前 コメント
  • 《グレムリン・ダイ・バイパー》
    グレムリン・ダイ・バイパー SR 闇文明 (7) クリーチャー:ハイドラ・モンスター 6000 ■自分のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを破壊してもよい。そうした場合、カードを3枚引く。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-13 「ビギニング・レゾン」生命の意義を揺るがす魔物の言葉。 収録 DMW-13 「ビギニング・レゾン」 評価 名前 コメント
  • 《スフィンカー家のグレムリン》
    スフィンカー家のグレムリン 闇文明 (3) クリーチャー:グレムリン 2000 ■スレイヤー 作者:黒揚羽 フレイバー・テキスト DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」「さあさあご婦人方。ご覧よ世にも可憐な装飾!このキュートなグレムリン、ぜひ一度その手に取り可愛がってくださいませ。」 ― スフィンカー家の売り魔 収録セット DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」-コモン 評価 名前 コメント
  • 《訓練済み猟グレムリン》
    訓練済み猟グレムリン 闇文明 (5) クリーチャー:グレムリン 2000 ■S・トリガー ■ブロッカー ■暴打?(このクリーチャーがバトルした時、相手クリーチャーすべてのパワーは、ターン終了時まで-1000される) 作者:黒揚羽 フレイバー・テキスト DMBD-02 「不覚醒/Unwakeable」夜中の目は赤く、昼間の目は白く。その生態は不気味な謎に包まれているが、隙だらけの調査団を刈り取る時、それが恐ろしい漆黒となった事が記録されている。 収録セット DMBD-02 「不覚醒/Unwakeable」-コモン 評価 名前 コメント
  • 闇呪文
    ...・エクセプション》 《グレムリンの鍼》 《猛毒ポーション》 《ブラック・チャージャー》 《超次元アシッド・ホール》 《超次元マイアスマ・ホール》 《魔龍の凶爪》 《コダマンマ・リブート》 P 《竜獅子の紋章》 《インフェルノ・エンブレム》 《ダーク・シンクロ》 《ダークブースト・ウインド》 《闇と影の儀式》 《ダーク・デプラヴィ》 《死のダムダム・ワーム》 《フルデッド・ジャケット》 《超次元 死神ダンス・ホール》 《邪魂ゲート》 《ロスト・インテリジェンス》 《インフェルノ・チャージャー》 《マインド・クローズ》 《ディスコミュニケーション》
  • 《堕将ロード・グレムリン》
    堕将ロード・グレムリン C 闇文明 (7) クリーチャー:ダークロード 6000 ■ブレイク・ボーナス  [BB]次のうちいずれかひとつを選ぶ。    相手は自身のタップされていないクリーチャーを1体破壊する。    相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-01 「龍撃編(トワイライト・ドラゴン) 第1弾」雄叫びの夜は長い。 DMWC-13 「デュエリスト・スペシャル1 ロード・オブ・トワイライト」心構えを間違えるな。私は貴様を生かして返さないつもりでいる。 ――堕将ロード・グレムリン 収録 DMW-01 「龍撃編(トワイライト・ドラゴン) 第1弾」 DMWC-13 「デュエリスト・スペシャル1 ロード・オブ・トワイライト」114/140 評価 ...
  • DMB-01 「メサイアの西線」
    NEXT DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」 黒揚羽(クロアゲハ)が作ったオリジナルのエキスパンション第1弾。 DMBのBは「Butterfly【蝶】」のBです。 新しい種族はヴァンパイア、ウィザード、グリフォーン、グレムリン、シルバー・ウルフ、ブラッド・バット、マイスター、レッドファニー、ロスト・ウイング。 背景ストーリー ロッサイヤの海から北へ七海里、大陸の中央にある聖都【せいと】ブロイア。この聖都が東西に分かたれて、早幾つもの年月が過ぎた。 正確には、聖都自体が東西に分かれたのではない。突如西に強大な勢力が現れ、その影響で住み分けがなされたのだ。 闇を染める赤き魔法を携えて現れた「西の赤き眷族【ルビア・アークス】」。 かつて聖都【ブロイア】を統治していた、天使の集団「赦しを与える者達【イリアステリス】」は、「西の赤き眷族【ルビア・アークス】...
  • DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」
    BEFORE DMB-01 「メサイアの西線」 NEXT DMB-03 「メサイアの西線3-其処へ至る赤き魔法」 メサイアの西線、第2のエキスパンション。 新種族はスピリット、デビル・オクトパス。 story 悲しい歴史は燃え広がる・・・【the fire, of history, extend around the Βρευερ】。 「ルビア・アークス」は城を出て、山越え森目指す。 どれだけの命滅そうとも、平和の都を地獄に変えてみせる。 「イリアステリス」は聖都に構え、海鎮め森護る。 どれだけの命を散らせども、吸血鬼と竜は止められぬ。 森の恵み ― 命の贈り物 ― 全ての母、この世で最も美麗で豊潤な、愛の森・・・Εβυρεία【エヴリア】。 メサイアを囲む緑が、悪魔飼いならす竜の吐息に死す時、 『嗚於【Ω】・・・母よ、あなたの亡き地を、奴ら黒きはらからの...
  • 起動
    起動は、DMB-01 「メサイアの西線」で登場した、「この効果は自分のターン中、自分のクリーチャーを召喚できる時にのみ使うことができる。」と書かれた、コストを支払って発動する能力をキーワード化したもの。 マナ・コストが必要な場合も、「○○文明のカードをX枚タップする」という表記から、「○○文明×X」と表記されるようになった。 ラグエルの飼い狼 UC 光文明 (5) クリーチャー:シルバー・ウルフ 4500+ ■自分のマナゾーンにある光のカードを1枚タップする:このターン、このクリーチャーのパワーは+1500される。この能力は自分のターン中、自分がクリーチャーを召喚できる時に使うことができる。 ■パワーが6000以上の時、このクリーチャーは「W・ブレイカー」を持つ。 グレムリンの大師先 火文明 (5) クリーチャー:グレムリン 3000 ■起動-火×3、このクリーチャーをタッ...
  • 《竜の海嶺 ナヴァリン》
    竜の海嶺 ナヴァリン C 水 (1) クリーチャー:リヴァイアサン/竜の一族 5000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン自分がカードを2枚以上引いていなければ、このクリーチャーを自分の手札に戻す。 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のリヴァイアサンの竜の一族。 そのターン中カードを2枚以上引いていなければバトルゾーンに出ても手札に戻ってしまいます。 名前はロシア帝国がバルト艦隊向けに建造した前弩級戦艦「ナヴァリン」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連(1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。) /《竜の海嶺 ナヴァリン》 / 《竜の翔天 グレムリン》 評価 ...
  • 《グレイス・サイクロン》
    グレイス・サイクロン C 水 2 呪文: ■次の自分のターンの初めにカードを1枚引いてもよい。 ■サイクロン(このターン、この呪文を唱える直前にクリーチャーを召喚していれば、この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す) 作者:神風弐千 フレーバーテキスト DMTT-0H「信仰者の祈り」 巡り巡って、あなたのもとに! DMTT-0Hの効果発動まで時間がかかる呪文サイクル 《忌々しき焼夷弾》 《終焉のカタストロフ》 《蓄積する生命》 《グレイス・サイクロン》 《奇跡の生還》 評価 名前 コメント
  • 《裂罪 グレム削リン》
    裂罪(レッシン) グレム削(ケズ)リン C 闇文明 (3) オレガ・オーラ:マフィ・ギャング/デリートロン +0000 ■無月の大罪2(このオーラを使うコストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する) ■これをクリーチャーに付けた時、プレイヤーをひとり選ぶ。そのプレイヤーは自身の山札の上から4枚を墓地に置く。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。 作者:wha +関連カード カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《グレン・コッコ》
    《グレン・コッコ》 U 火文明 (3) クリーチャー:ファイアー・バード 2000 ■自分の場にファイアー・バードが3体以上いれば、このクリーチャーを手札からコストを支払わずに召喚できる。 ■スピードアタッカー 作者:リース族 フレーバーテキスト 遺跡が動き出し暴走しだした。ひとり慌てるドライブ・ピッピは、何とか親友のドライブ・コッコを助けようと思った。しかし彼の目に映ったのは、暴走し、辺り一帯を焼き払おうとするドライブ・コッコの姿だった 収録 DMXU-03 「伝説の復活編 第3弾 激突!!次元超獣最終決戦」 評価 名前 コメン...
  • 《グレーテルの無限形キー》
    グレーテルの無限形キー C 光/火文明 (4) 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■S・トリガー ■自分の山札を見る。その中からCs・ソウルクリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■自分のターンのはじめに、Cs・ソウルクリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうした場合、このカードを自分の墓地から手札に加える。《グレーテルの無限形キー》のこの効果は、各ターンに1枚しか使えない。 作者:赤烏 収録 DMWC-15 「バトルオリカ カオスvsカリスマ」103/110 関連 《光器の神美眼カオス・グレーテル》 評価 名前 ...
  • 《グレン・カイニャ》
    (火水自然)(コスト3) (クロスギア)(トリコロール・モンスター) ■G・ゼロ バトルゾーンにクリーチャーとクロスギアがあり、自分の《グレン・カイニャ》 がなければ、このクロスギアをコストを支払わずにジェネレートしてもよい。 ■このクロスギアを出した時、自分の山札の上から3枚を見る。そのうちの1枚をマナゾーンに置き、1枚を手札に加え、残りの1枚を山札の上に置く 。 ■このクロスギアをクロスした時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に加えてもよい。 評価 選択肢 投票 壊れ (0) 即戦力 (0) 優秀 (0) 微妙 (0) コメント ...
  • メサイアの西線
    黒揚羽の作る、オリジナルエキスパンション群。 このシリーズで登場した種族はアバター、ヴァンパイア、ウィザード、グリフォーン、グレムリン、シルバー・ウルフ、スピリット、ディバイン、デビル・オクトパス、ドゥームズフィンド、ブラッド・バット、レッドファニー、ロスト・ウイング。 DMB-01 「メサイアの西線」 DMB-02 「メサイアの西線2-ヴァルカンの栄光」 DMB-03 「メサイアの西線3-其処へ至る赤き魔法」 DMB-04 「メサイアの西線4-アラフの城」 聖都ブロイアを舞台とした、吸血鬼アラフトスと聖者ヴァルカンの戦いを描く。
  • 《グレート・エリート・デリーター》
    グレート・エリート・デリーター (R) (火) (5) クリーチャー:(ビートジョッキー/ヒューマノイド) (6000+) ■スピードアタッカー ■パワードブレイカー ■リンクアタック ■このクリーチャーがリンクした時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。 作者:タイヤキ フレーバーテキスト グレートでエリートなこのオレ様の破壊秘術を見るがいい!                 -《グレート・エリート・デリーター》- 概要 リンクアタックのサポートカードであり、除去札。高打点のSA除去能力持ちは純粋に強く、レアの称号にふさわしいスペックといえる。《ラッシュ・アタック・クラッシャー》と組み合わせれば、相手のパワー6000以下のクリーチャーを大量破壊できる凶器と化す。 評価 ...
  • 《グレファブ・カープ<ベルシャ.Star>》
    グレファブ・カープ<ベルシャ.Star> P 自然文明 (3) スター進化クリーチャー:トリックス/スノーフェアリー/レクスターズ 2000 ■スター進化:レクスターズまたは自然のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) ■このクリーチャーが場を離れる時、自分の山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。 ■ウルトラセイバー:推し(自分のクリーチャーが場を離れるとき、そのクリーチャーの好きなところを2つ言ってもよい。そうしたら。代わりにこのクリーチャーを破壊する。) 作者:キジバト 概要 自作のオリカ《グレファブ・カープ》、《薄氷妖精ベルーシャ》のスター進化。好きなところを言えばどんなクリーチャーでも守れるため、味方全体に耐性を持たせつつ、2ブーストすることが出来る。 当然好きなところを答えられなければ効果は発動しないため、...
  • 《竜の腐敗 レスポール・ジュニア》
    竜の腐敗 レスポール・ジュニア C 闇 (1) クリーチャー:ゴースト/竜の一族 2000 ■ブロッカー ■このクリーチャーは攻撃できない。 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のゴーストの竜の一族。 純粋な1コストブロッカー。 名前はエレクトリック・ギター「ギブソン・レスポール・ジュニア」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連(1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。) 《竜の電磁 ニムロッド》/《竜の海嶺 ナヴァリン》 《竜の腐敗 レスポール・ジュニア》/《竜の奇面 リッケンバッカー》 《竜の翔天 グレムリン》 《竜の妖精 アプルテ》 評価 ...
  • 《竜の妖精 アプルテ》
    竜の妖精 アプルテ C 自然 (1) クリーチャー:スノーフェアリー/竜の一族 3000+ ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■自分のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のスノーフェアリーの竜の一族。 攻撃できないかわりに全体パンプアップを行ってくれる。 名前は「アップルティー」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連 《雪要塞 ダルマンディ》 1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。 《竜の電磁 ニムロッド》/《竜の海嶺 ナヴァリン》 / 《竜の翔天 グレムリン》 《竜の妖精 アプルテ》 評価 ...
  • 《竜の奇面 リッケンバッカー》
    竜の奇面 リッケンバッカー C 闇 (1) クリーチャー:デビルマスク/竜の一族 6000 ■このターン自分のクリーチャーが破壊されていなければ、このクリーチャーは攻撃できない。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のデビルマスクの竜の一族。 自分のクリーチャーが破壊されていなければ攻撃できないW・ブレイカー。 名前は楽器メーカー「リッケンバッカー」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連(1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。) 《竜の電磁 ニムロッド》/《竜の海嶺 ナヴァリン》 /《竜の奇面 リッケンバッカー》 《竜の翔天 グレムリン》 《竜の妖精 アプルテ》 評価 ...
  • 《竜の電磁 ニムロッド》
    竜の電磁 ニムロッド C 水 (1) クリーチャー:サイバーロード/竜の一族 1000 ■ブロッカー ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを1枚引く。 作者:翠猫 DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」収録のサイバーロードの竜の一族。 《トムのゼリー》の相互互換。 名前はイギリスのホーカー社で開発された単座艦上戦闘機「ホーカー ニムロッド」から。 収録エキスパンション DMAE-15「絶対極度!トリニティ・ザヴァイア!」 関連 《トムのゼリー》 1コストCサイクル。光文明には存在せず、かわりに水文明と闇文明に2体存在する。 《竜の電磁 ニムロッド》/《竜の海嶺 ナヴァリン》 / 《竜の翔天 グレムリン》 評価 ...
  • DMB-04 「メサイアの西線4-アラフの城」
    BEFORE DMB-03 「メサイアの西線3-其処へ至る赤き魔法」 NEXT DMB-05 「アリスエイジ」 メサイアの西線、最後のエキスパンション。 新種族はドゥームズフィンド。 story ヴァルカン・ノールのもと結集した、軍勢「赦しを与える者達【イリアステリス】」は、アラフトスの城へ最終攻撃を仕掛ける。 最も神に近きディバインを召喚し、最大戦力を以ってヴァンパイアを殲滅せんとした。 その瞬間アラフトスは、彼の城に封ぜられていた大悪魔を蘇らせる。悪魔はドゥームズフィンド、終焉の使者であった。彼の狙いは、ノール教会が抱える大天使たちの召喚権、さらにその崇拝する神の力だったのである。 アラフトスはイリアステリスにそれら大天使・および神を召喚させ、ドゥームズフィンドによって強奪しようと目論む。その企みに気付いたヴァルカンだったが、時はもう遅く、彼らの進軍する背後 ...
  • DMBD-02 「不覚醒/Unwakeable」
    不覚醒/Unwakeableはアリスエイジ?の構築済みデッキの1つ。デッキカラーは光と闇。 解説 大量のブロッカーと《金剛石の英知》によるコントロール・ビートダウン混合。 目玉レアは《光証の城壁精、イヴスーナ》、《異界地図カレンダー》、《永久の象徴、エッサ》。 新能力暴打?、チャーム、飛翔?を収録。 アリスエイジ新規登場の種族はキラーのみが使われている。 デッキリスト (20) クリーチャー 2 《イヴスーナの門承認者》 3 《裏路地の末端》 1 《永久の象徴、エッサ》 2 《鎖付きグリフォーン》 1 《訓練済みの護衛オーク》 3 《訓練済み猟グレムリン》 3 《護衛の卓越者》 1 《死体の群れ中隊》 1 《シルヴの宝石波使い》 2 《不浄の屍骸》 1 《レンドラント・イルフラット》 (17) 呪文 3 《イヴスーナの閃光》 1 《異界地図カレンダー》 3 ...
  • 《サウス・グレムの暴走列車》
    サウス・グレムの暴走列車 C 火文明 (4) クリーチャー:アーマロイド 2000 ■この《サウス・グレムの暴走列車》を場に出した際、あなたは自身の山札を公開し、その中から「スピードアタッカー」を持たないカードを全て墓地に置く。その後、山札を切る。 ■この《サウス・グレムの暴走列車》が場に存在する際、あなたの「スピードアタッカー」を持つクリーチャーの召喚コストを最大3減らしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 作者:テーメノン フレーバーテキスト 何故、失うという概念がこうも忌み嫌われるのだろう…。 評価 名前 コメント
  • 《グレイブ=ステイルド/「蘇りたいか?」》
    《グレイブ=ステイルド/「蘇りたいか?」》 グレイブ=ステイルド C 闇文明 (3) クリーチャー アビスロイヤル 3000 ■アビスラッシュ ■ブロッカー ■ウェーブストライカー ■WS このクリーチャーが攻撃する時、山札の上から1枚を墓地に置く。 「蘇りたいか?」 C 闇文明 (4) 呪文 アビスの誘い ■S・トリガー ■墓地からコスト3以下のクリーチャーを1体バトルゾーンに出す。 作者:煎茶 概要 上面はアビスラッシュを持つのブロッカーでウェーブストライカー持ち。下面はコスト3以下を蘇生するトリガー。 関連 カードリスト 煎茶 DMTO-EX 「開祭 超獣フェスティバル」 ページの評価 選択肢 投票 ★★★★★ (0) ★★★★☆ (0) ★★★☆☆ (0)...
  • 《アクア・ラムリン》
    アクア・ラムリン UC 水 (8) クリーチャー:リキッド・ピープル/バトラー 3000 ■S・トリガー ■ブロッカー ■このクリーチャーは、攻撃できない。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンのカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。 作者:翠猫 リキッド・ピープルのバトラー。 S・トリガー持ちのブロッカー。故かコスト論的にめちゃくちゃ損している。cipでバトルゾーンのカードを1枚持ち主の手札に戻せるため、S・トリガーで出てくれば《アクア・サーファー》の上位互換なのだが手打ちではあまりにも重すぎる。 名前の由来はカジキの英訳(marlin)の並び替え(ramlin)。 収録エキスパンション DMAE-06「ブレイズ・イン・ザ・ダーク」 関連(S・トリガークリーチャーサイクル) [[]] 《アクア・ラムリン》 《黒翼士官ヘンペル・クロウ...
  • 《キング・レムリア》
    キング・レムリア R 水文明 (8) クリーチャー:リヴァイアサン 7000 ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 ■ウェーブストライカー(バトルゾーンに「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーは次のWS能力を得る)  このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 ■W・ブレイカー ATで1バウンス、WS状態ならcipでも1バウンス可能な大型ウェーブストライカー。 フレーバーテキスト 永きに渡るレインボー獣からの弾圧に苦しみ、抵抗し続けてきた無限軍団にとって、ゼニスの力は非常に魅力的なものと思えた。 収録 DMAX-02「アナザー・エクストラ・パック トゥルースvsフォールス」6/53 作...
  • DMW-01 「龍撃編(トワイライト・ドラゴン) 第1弾」
    NEXT DMW-02 「龍撃編 第2弾 爆竜雷誕(ドラゴネス・ロワイアル)」 記念すべきオリジナルパック第1弾、Duel Masters orica Wiki(DMW)-01。 全120種類。 パッケージイラストは《ボルグラッシュ・ブラック・ドラゴン》と、《雷炎竜機ドラグライド・NEX》。 「モード」サイクルを収録。 story ある過去の世界。 そこでは、竜族を用いた文明決戦が行われようとしていた。 突如発生した、「時空の渦」という謎の現象から、この世へと予言が舞い降りたのだ。 予言によれば、竜族の血が大地を統治する時、真の平和と真の支配が約束されるのだという。 この言葉が5大文明を奮い立たせ、後世に語り継がれる竜族決戦を開くこととなる。 一方、その「時空の渦」の向こうから、名も無き勇者が現れたことに気づく者はいなかった。 収録カード スー...
  • 《勇騎偶神ロッカムリング》
    勇騎偶神(バーニングアイドルスター)ロッカムリング VR 火文明 5 クリーチャー:スターアイドル/ヒューマノイド 3000+ ■攻撃中、このクリーチャーのパワーは2倍になる。 ■U・リンク-《勇騎偶神ロッカムリング》以外のスターアイドル ■このクリーチャーがリンクした時または他のスターアイドルがこのクリーチャーにリンクした時、相手のクリーチャーを、コストの合計が7以下になるように好きな数選び、破壊する。 ■このクリーチャーがリンクしている間、自分の他のクリーチャーは「スピードアタッカー」を得、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。 作者:宇和島 フレーバーテキスト 評価 名前 ...
  • 水クリーチャー
    水呪文 水クロスギア 水城 水D2フィールド 水オーラ 水タマシード カードリスト MASTER 《卍海 ゼ・ツゲンメイ 卍/卍魔陣》 《海戦総将 オクトガンべ/8ビートコール》 《響奏卿ベルアンセム♯/♪約束された奇跡への軌跡》 《時空の情報体 Code 1059》/《電脳龍の覚醒者 Program 459-1059》 《魔皇法帝リュウグァー》 LEGEND 《終焉の巻 時飛サスケ》 《禁断機関 D-X-マキナ》 《MEGANEの侵略 コバルトクラスト》 《水晶王機 ヘリカルフォート》 《古の禁断機関 II-4》 《改良機関 VV-8》 《無創伝説 Dr.ギュウジン》 《完全なる正体 ギュウジン丸》 《水精河帝 ドールジェ=ヴェネレイト》 WVR 《超白銀・アストラルリーフS》 ≡V≡ 《最終龍素兵器 Drag...
  • DMWC-13 「デュエリスト・スペシャル1 ロード・オブ・トワイライト」
    龍撃編のカードを再録した特別パック。全153種類。 DMWC-14 「デュエリスト・スペシャル2 ロード・オブ・ディメンションズ」と同時に登場した。 パッケージイラストは《ボルグラッシュ・ブラック・ドラゴン》、《「龍撃」の頂 MAX・ドラグライド》。 新種族はロウブレイク。 新規収録カードはいずれもシークレットカード。封入率高め。 収録カード シークレット3種類 《「龍撃」の頂 MAX・ドラグライド》 《幻竜大戦マックス》 《星龍ハザーショック・アース》 スーパーレア10種類 《龍聖黙示セイクリッド・ノヴァ》 《霊愛の精霊ゴッドブレス》 《蒼神龍スペルボーグ・ドレイク》 《超神龍ドルグラビタ》 《黒神龍ジーラベルグ》 《ボルグラッシュ・ブラック・ドラゴン》 《サンダー・トライ・ドラゴン》 《爆裂ベーカータイソン》 《大勇者「撃墜の宝剣」》 《龍聖大地アバロン》 ベリーレ...
  • 《剛撃聖霊ネフィリム・レムリア》
    《剛撃聖霊ネフィリム・レムリア》 SR 自然/光 (11) クリーチャー:エンジェル・コマンド/ジャイアント 15500 ■マナゾーンに置くとき、このカードはタップして置く。 ■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃またはブロックした時、次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶自分のマナゾーンから「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。 ▶自分のマナゾーンから「S・トリガー」を持つ呪文を1枚選び、裏向きにしてシールドに加えてもよい。 作者:AquaN フレーバーテキスト 龍が滅び荒廃した大地にも、生き残った者達の手によって、自然が蘇りつつある。 6枚目です。 攻撃またはブロック時に、マナゾーンからブロッカーかシールドを追加します。 モード選択を持つカードは初めてなので、テンプレート通りか不安なところであります。 背景ストーリーでは第3...
  • DMW-13 「ビギニング・レゾン」
    BEFORE DMW-12 「帝王編 第4弾 超究極覚醒(サイキック・スーパー・フォース)」 NEXT DMW-14 「レジェンス編I レジェンスの邂逅」 最初の「ビギニング・レゾン」。 新シリーズに移行するにあたり、DMW-09までのカードから基本的なものを再録した上で、新たな要素を取り入れた全249種類。 再録対象はDMW-01~DMW-09、MG-01~MG-04、DMWD-01~DMWD-03。 新種族として、闇/火/自然にハイドラ・モンスター、光/闇/自然にヘッドレス、光/水/自然にレジェンド・ビューティが登場。ホーリー・ホラーに2文明が加わり、光/水/火に属することになった。 収録カード スーパーレア15種類 《聖霊王バルファーレ》 《光神龍ダイヤモンド・ゼウシェウス》 《伝説の女神 メラキュノール》(新規) 《エンペラー・ブルー》 《蒼神龍スペルボーグ...
  • 火クリーチャー
    火呪文 火クロスギア 火城 火D2フィールド 火オーラ 火タマシード カードリスト DMR 《王道のガイアール・ハイパー》 OR 《“魂魔神怒”ブランド》 《九界刀霸 ヤマトミツルギ》 《フラム・マーニフレート》 《覇炎機騎兵 ランボルシェオン・ボルシャウル》 KGM 《我熱血 ガイギン・ブランド》 《決闘王来伝説 ボルシャック・ドラゴン/王来伝説超動》 《“弟英金愚”ブランド 》? KAI 《超和英雄 モモカイゼルXX世》 《カスモ・ドラグーン》 《火炎青龍ダブルクロスファイヤー・ドラゴン》 シークレットレア 《全識たる『爆裂』ギルガメッシュ》 《豪炎爆裂 ボルシャック・サイバー・ドラゴン》 《猛火の革新者 イグ二アス》 禁断の炎 《禁断〜白竜の洗礼〜/炎の禁断 ボルメテウス・ホワイトX》 DSR 《切り札の記憶 ジョラゴン&カツキング&ボルシャッ...
  • 《棘晶縫合 グレスティニクタス》
    棘晶縫合 グレスティニクタス VR 水/自然/闇文明 (7) クリーチャー:ディスペクター/ワイルド・ベジーズ/クリスタル・コマンド・ドラゴン 3000 ■EXライフ ■ジャストダイバー ■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンからカードを1枚選び、手札に戻す。 ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚引く。その後、相手に自分の手札を1枚見ないで選ばせてから、それを見せる。それがこのクリーチャーと同じ文明をもつクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。 作者:ベルモット 【企画】連結!集結!ディスペクター!の参加カードです。 《グレイト・カクタス》と《水晶邪龍デスティニア》という、特に接点のない2体のディスペクター。 グレイト・カクタスの能力はマナゾーンからカードを回収する能力に、デスティニアの能力は攻撃時のドローと条件付きの踏み倒しになっています。 ...
  • @wiki全体から「《グレムリンの鍼》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|