《死・魔魅》

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「《死・魔魅》」で検索した結果

検索 :
  • 《死・魔魅》
    死・魔魅 C 闇 6 クリーチャー:デスオーズ 4000 ■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、各プレイヤーは自身のマナゾーンからカードを2枚持ち主の墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • DMR55「宇宙戦争ビッグバン!!」
    ... コモン19種類 《死・魔魅》 《宇宙フリードマン》 《オーズ・ブレイク》 《聖者オリウス》 《時の支配》 《星宝スターリー》 《緑鉱エメラルー》 《エメラルド・パワー》 《ボルメテウス・ドラゴン》 《支配のビヨンド》 《解体ハンド》 《荒野のボルメット》 《宇宙ヴェーダ》 《魂の紋章》 《死・羅魅》 《緑鉱石の紋章》 《守護師ガーディ》 《魂の解放》 《忍者カゲロウ》
  • 《死・羅魅》
    死・羅魅 C 闇 6 クリーチャー:デスオーズ 2000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を2枚捨てても良い。そうしたら、自分の墓地から《黒渦》を1枚選び唱えても良い。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • DMD51 シンボルデッキ「死のデスバーン」
    DMD51シンボルデッキ「死のデスバーン」 作者 ヨッシー 収録カード 収録カード 枚数 ■シンボル 枚 《デスシンボル》 1枚 ■クリーチャー 枚数 《災厄禁断デスバーン》 3枚 《死・黒幕》 2枚 《死・厄軌》 4枚 《死・炎覇》 4枚 作者:ヨッシー
  • 《死・炎覇》
    死・炎覇 レアリティなし 火 5 クリーチャー:デスオーズ 5000 ■スピードアタッカー ■スレイヤー ■このクリーチャーが攻撃する時、または破壊する時、相手の山札の上から2枚を墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《死・月華》
    死・月華  R 闇 5 クリーチャー:デスオーズ 4000 ■このクリーチャーがシールドをブレイクした時、各プレイヤーは自身の手札を3枚捨てる。 作者:ヨッシー なんか壊れた気がする。 フレーバーテキスト 評価 デメリットにも機能するので必ずしも壊れているようには見えないですけど……扱いがピーキーなのは事実 -- Orfevre (2016-09-04 18 40 33) そうですね。デメリットにもなりますね。けっこう難しそうです。 -- ヨッシー (2016-09-04 20 38 02) 名前 コメント
  • 《死・厄軌》
    死・厄軌 レアリティなし 闇 6 クリーチャー:デスオーズ 4444 ■スレイヤー ■相手の山札から持ち主の墓地にカードが置かれた時、そのターンのこのクリーチャーは「Wブレイカー」を得る。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の《災厄の死禁断デスカイハ》がバトルゾーンにいるなら、相手の山札の上から5枚を墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 災厄禁断デスバーンは世界に災いをふりかけた。その力は封印されていた最悪にして災厄の死禁断、デスカイハを呼び起こした。 評価 名前 コメント
  • 《死・黒幕》
    死・黒幕 レアリティなし 闇 6 クリーチャー:デスオーズ 6000 ■Wブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを2枚ブレイクする。 ■自分のデスオーズが攻撃する時、かわりに相手のシールドを1枚選び持ち主の墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《死・亜夢》
    死・亜夢 VR 闇 0 クリーチャー:デスオーズ 4 ■このクリーチャーはコストを支払ってバトルゾーンに出せない。 ■自分のデスオーズが攻撃する時、このクリーチャーが墓地にあり、相手の墓地のカードが10枚以上あれば、このクリーチャーを墓地からバトルゾーンに出す。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の山札の上から1枚を墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《死・夢魔》
    死・夢魔 UC 闇 6 クリーチャー:デスオーズ 6000 ■Wブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、各プレイヤーは自身のバトルゾーンのクリーチャーを2体破壊する。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 強そうに見えて学校男と比較するとコスト論的には妥当 -- Orfevre (2016-09-04 23 24 06) ありがとうございます。言ってくださってからカードメイク気をつけています。 -- ヨッシー (2016-09-06 16 38 12) 名前 コメント
  • DMR56「無双の魂ゲンジグレン!!」
    DMR56「無双の魂ゲンジグレン!!」 作者:ヨッシー 背景ストーリー デッドマンは進化した光のオメガオー、ネバーミラダンに、ビッグバンは無双の千魂ゲンジグレンにやられた。 そして、自然のオメガオーは宇宙の力を取り込み、宇宙の魂ザウルバンとなった。 宇宙戦争は終わったかのように思ったが、禁断の力が復活し、宇宙を滅亡に追い込んだ。 そして、さらに予想していないことが起きた。 デスオーズたちが現れ、闇のオメガオーを取り込んでいき、全てを破滅させるクリーチャー、死・オメガレイジンになり、オメガオーたちを襲った。 オメガオー対禁断、デスオーズの対決が始まる。 協力してくださった(*´ω`*)さん、ありがとうございます。 シークレット 《復活の禁断X》 シンボルレア 《デスシンボル》 《エメラルドシンボル》 オメガレア 《無双の千魂ゲ...
  • デスオーズ
    【文明】 闇 【命名ルール】 死・○○(漢字2文字) 【多種族冠詞】 【進化冠詞】 作者:ヨッシー 関連カード 《死・月華》
  • 《死・オメガレイジン》
    死・オメガレイジン SR 闇 8 クリーチャー:デスオーズ/オメガオー 13000 ■Tブレイカー ■相手のクリーチャーが自分のシールドをブレイクした時、そのカードを手札に加えるかわりに墓地に置いても良い。そうしたら、相手のタップされていないクリーチャーを1体破壊し、そのクリーチャーのコストの数、相手の山札の上から墓地に置く。 ■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の山札の上から2枚を墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《亜死・軌羅》
    亜死・軌羅 R 闇 9 デスクリーチャー:デスオーズ亜 4444 ■バトルゾーンに自分のデスシンボルがあればこのカードを使える。 ■このクリーチャーがどこからでも墓地に置かれた時、相手の山札の上から5枚を墓地に置く。 ■相手が呪文を唱えた時、そのカードのコストの数、相手の山札の上から墓地に置く。 作者:ヨッシー フレーバーテキスト これが新たな力だぁぁぁぁ!! 評価 名前 コメント
  • 《死神ブラスター》
    死神ブラスター R 闇文明 (6) 呪文 ■S・トリガー ■コスト7以下の進化ではない闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からタップしてバトルゾーンに出してもよい。こうして名前に《死神》とあるクリーチャーをバトルゾーンに出した場合、相手のタップされていないクリーチャーを1体破壊する。 フレーバーテキスト 「殲滅」-それこそが我ら死神の存在理由なのだ。 収録 DMA-02「アナザーエピソードⅡ LINKAGE」 死神デッキであれば《地獄門デス・ゲート》に似た働きができる呪文。 あちらと違いリアニメイトできるクリーチャーに文明制限がつくが、出せるクリーチャーのコストが相手に依存しないため、安定性の面では分がある・・・かもしれない。 タップインが玉に傷なので、《死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル》を出して更にデーモンコマンドを展開したり、《死神の邪剣デスライオス》を使いまわしたり...
  • 《死神葬掘》
    死神葬掘 VR 闇 (3) 呪文 ■S・トリガー ■自分の手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、自分の山札を見て、その中から名前に《死神》とあるカードを1枚選び、相手に見せてから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。 作者:viblord 収録パック DMZ-01 「神の魂を持つ者〈末裔証〉(ソウル・オブ・ゴッド)」 フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《死体肥料》
    死体肥料 UC 闇/自然 コスト6 呪文 ■マナゾーンに置くとき、このカードはタップして置く。 ■自分の山札の上から2枚を自分のマナゾーンにタップして置く。 ■自分のマナゾーンにあるカードを6枚まで選び、アンタップする。 ■この呪文を唱えたターン、《死体肥料》を唱えることはできない。 作者:牛乳 フレーバーテキスト 肥えた大地はかつての戦場。 収録 DMM-01 「混沌編(コンフュージョン) 第1弾」 評価 名前 コメント
  • 《死神龍装 ヘル・ベルデ》
    死神龍装 ヘル・ベルデ VR 闇文明 (7) NEOクリーチャー:マフィ・ギャング/ドラゴンギルド 6000 ■NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いても良い。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 ■相手のクリーチャーが破壊されたとき、自分の山札の上から1枚目を自分の墓地に置く。その後、コスト7以下の闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■W・ブレイカー 作者:はんむらび 《邪蹄の悪魔龍 ベル・ヘル・デ・リンネ》の骨を纏ったドラゴンギルド。あちらに酷似した能力を持つが、墓地肥やしから7コスト以下の闇クリーチャーをリアニメイトするようになり、種族の縛りが抜けた。 また、NEO進化とメテ...
  • 《死宝槍ゼロランス》
    《死宝槍ゼロランス》 R 火文明 (2) ドラグハート・ウエポン ■このドラグハートが場に出た時、相手のパワー5000以下のクリーチャー1体破壊する。 ■自分の手札が1枚もなければ、これを装備したクリーチャーが各ターン初めて攻撃する時アンタップする。 ■龍解:自分のクリーチャーがアンタップした時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後:《死槍の魔龍ランスオブスカーレット》 作者:リース族 フレーバーテキスト アークノアとライジングの連撃で、スカーレットゼロ・デーモンを完全に撃破した。しかし、奴は消える寸前不気味に笑ったのだ。その瞬間、空は赤黒く染まり、中から大きな剣が舞い降りてきたのだ 収録 DMXU...
  • 《死神滅龍バアル・ジェネレイド》
    死神滅龍バアル・ジェネレイド VR 闇文明 (7) クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 6000 ■《死神滅龍バアル・ジェネレイド》以外の名前に《死神》とある自分のクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、このクリーチャーをバトルゾーンに戻してもよい。 ■W・ブレイカー フレーバーテキスト 収録 DMA-02「アナザーエピソードⅡ LINKAGE」 DMA-02でちょっと復活(予定)の死神名称カテゴリの1枚。 その名のとおり、死神版の《黒神龍グールジェネレイド》。 「破壊された時」の能力は実際にクリーチャーが墓地に置かれないと発動しない為、《死神獣ヤミノイッカク》の呪文除去耐性で自分の死神がバトルゾーンにとどまった場合はリアニメイトできないが、 《死神人形ベルベル》のpigと組み合わせると、これともう1体、合計2体の死神が一気にリアニメイトできた...
  • 《死神の幻 ハンゾウ》
    (闇)(コスト6) (パワー5000) (クリーチャー)(デーモン・コマンド) ■自分のマナゾーンまたは墓地にカードが6枚以上あれば、このクリーチャーは「S・トリガー」を得る。 ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-6000する。 ■このクリーチャーが破壊される時、自分のマナゾーンに《死神》とあるカードがあれば、かわりに自分のシールドをひとつ墓地に置いてもよい。 評価 選択肢 投票 壊れ (0) 即戦力 (0) 優秀 (0) 微妙 (0) コメント ...
  • 《死神 ジェノサイズ・ジエンド》
    《死神 ジェノサイズ・ジエンド》 死神 ジェノサイズ・ジエンド VR 闇文明 (8) 呪文 アタック・チャンスR:コスト6以上の名前に《死神》とあるクリーチャー 闇ではないエレメントをすべて破壊する。その後、バトルゾーンに自分の名前に《バロム》とあるクリーチャーがあれば、各プレイヤーは、自身の手札、マナゾーンにある闇以外のカードすべてと、自身のシールドゾーンにある、表向きの闇以外のカードをすべて、墓地に置く。 マナ武装7:自分のマナゾーンに闇のカードが7枚以上あれば、自分の山札の上から6枚を墓地に置く。その後、闇のクリーチャーをすべて、自分の墓地から出す。これらの能力は各ターンに一度しか使えない。 作者:amuzak 追記:能力を改訂しました。 概要 アタック・チャンスRにより、クリーチャーの攻撃時限定だが墓地から唱えることも可能。 ただ、コスト6以上の《死神》を...
  • 《死者・スライム》
    死者(デッド)・スライム R 闇 進化クリーチャー リビング・デッド コスト5 パワー0000+ □超無限墓地進化‐クリーチャー1体以上を自分の墓地から選び、それらの上に重ねつつバトルゾーンに出す。 □相手が自分のクリーチャーを選ぶとき、《死者・スライム》しか選べず、相手のクリーチャーは攻撃する場合、可能であれば《死者・スライム》を攻撃する。 □このクリーチャーが破壊されたとき、その下にカードが12枚以上あったのであれば、このクリーチャーを墓地からタップしてバトルゾーンに出してもよい。 □パワード・ブレイカー □このクリーチャーのパワーは、このクリーチャーの下にあるカード1枚につき+1000される。 作者:satori060  DMST‐02「ベスト・リバイバー 再世篇」に収録された進化リビング・デッド。  進化元の数に応じて変動する打点とパワー、攻撃や能力の対象を自身...
  • 《死皇帝シルフィ》
    死皇帝シルフィ VR 闇文明 (8) 進化クリーチャー:ダークロード 8000 ■墓地進化−闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。 ■バトルゾーンにある相手のクリーチャーすべてのパワーは-3000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) ■W・ブレイカー 作者:wha +関連カード/2 《妖姫シルフィ》 《死皇帝ハデス》 カードリスト:wha 評価 名前 コメント
  • 《死する魂の呪い》
    《死する魂の呪い》 C 闇文明 (6) 呪文 ■自分のクリーチャーを1体破壊する。そのあと相手の手札を見て、破壊したクリーチャー以下のコストを持つ相手のカードを全て捨てさせる。 作者:リース族 フレーバーテキスト 闇に葬られた魂の怨念は、決して闇夜に消えてはゆかない 収録 DMXU-03 「伝説の復活編 第3弾 激突!!次元超獣最終決戦」 評価 名前 コメント
  • 《黒死館の死重奏》
    黒死館の死重奏(カルテット) ︎︎㊙︎ サイコ・パス(ゼロ)文明 (10) クライム・呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードは裏向きにして置く。(裏向きの時も表向きの時も、このカードはサイコ・パスとして扱われる) ■バトルゾーン、手札、墓地にある自分のカードをすべて山札に加え、シャッフルする。その後、名前に《死重奏》とあるクライム・クリーチャーが4体出るまで山札を表向きにする。こうして表向きにした名前に《死重奏》とあるクライム・クリーチャーを、すべてコストを支払わずに召喚し、残りを山札に加え、シャッフルする。(山札をすべて表向きにしても4体出なければ、出た分だけをコストを支払わずに召喚し、他のカードを山札としてシャッフルする) (コストを支払ってクライム・呪文を唱えるには、自身のマナゾーンにあるサイコ・パスを1枚以上タップしなければならないない) 作者:ザ=ガーン フレーバーテキ...
  • 《死星縫合王 ガロウバン・アルドラシス》
    死星縫合王 ガロウバン・アルドラシス P 水/闇/自然 (8) クリーチャー:ディスペクター/デビル・コマンド・ドラゴン/フェニックス 12000 ■EXライフ ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からカードを好きな数選び、手札に加える。その後、残りのカードをすべてタップしてマナゾーンに置く。 ■相手はコストを支払わずにカードを使うことはできない。 ■T・ブレイカー 作者:翠猫 ブロッカーのT・ブレイカー。登場時にEXライフと山札の上から5枚を見て、その中からカードを好きな数手札に加え、残りをタップしてマナに置ける。更に相手はコストを支払わずにカードを使えなくなる。元の効果の範囲を更に広げたような効果で相手の反撃を殆ど許さずに攻めることが可能。 盤面には一切干渉しないが出されると非常に厄介な存在である。 ...
  • 《死害縫合 フェギウスタバ》
    死害縫合 フェギウスタバ R 水/闇 7 クリーチャー:ダークロード/グレートメカオー/ディスペクター 5000 ■EXライフ ■相手のクリーチャーはタップして出る。 ■相手がマナゾーンのカードをタップしてカードを使った時、相手のマナゾーンにあるアンタップされているカードを1枚まで選び、相手の墓地に置く。 ■G・ストライク 作者:ATM フレーバーテキスト 死は生に対抗するために生み出され、業は力に対抗するために生み出された。 関連 + ... 《死皇帝ベルフェギウス》 《害悪のカルマ スタバック》 概要 《死皇帝ベルフェギウス》と《害悪のカルマ スタバック》のディスペクター。ベルフェギウスはバトルゾーンのアンタップを制限し、スタバッ...
  • 《死種のクォーツ》
    《死種のクォーツ》 C 火文明 (1) 呪文 ■自分の場のクリーチャー1体選ぶ。そのあと自分の山札の上から1枚を墓地に置く。 ■墓地に置いたカードのコストが奇数なら、そのクリーチャーを破壊する。偶数ならそのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与え、そのクリーチャーはこのターン場を離れない。 作者:リース族 フレーバーテキスト 「何このちょっと不気味な種?」 「これは死種のクォーツデスネ。食べると一定確率で死にマス」 「ええ!?」 「デモ、一定確率で逆にすごくパワーアップするようデス。どうデス?食べてみまセン?」 「い、いやだよ!そんなもの!!」          -----装甲Alternativeと放浪少女 マスティア 収録 DMXU-03 「伝説の復活編 第3弾 激突!!次元超獣最終決戦」 評価 ...
  • 《死神縫合 ベル・サル・ガ・ガウル》
    《死神(しにがみ)縫合(ほうごう) ベル・サル・ガ・ガウル》 P 水/闇/自然文明 (7) ディスペクター/デーモン・コマンド/ゴッド 8000 ■EXライフ ■W・ブレイカー ■相手のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーのコスト以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 作者:キワミの信奉者 概要 《死神の邪蹄 ベル・ヘル・デ・スカル》+《創造神 サガ》のディスペクター。 参加 【企画】連結!集結!ディスペクター! コメント 名前 コメント
  • 《死皇帝 ソリティウス》
    死皇帝 ソリティウス VR 闇 (6) 進化クリーチャー:ダークロード/バトラー 7000 ■進化-自分のバトラー1体の上に置く。 ■相手の手札が捨てられた時、それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-08「フォービドゥン・アウェイク」収録の進化クリーチャー。ダークロードのバトラー。 バトラーから進化する。相手の手札が捨てられた時に、それが呪文であれば横取りが可能。 名前の由来は「ハゲ頭のパラドックス」。砂山のパラドックスの起源とされている。 収録エキスパンション DMAE-08「フォービドゥン・アウェイク」 関連(VRの進化バトラー) 《聖天使 ドガー・ドガキューラ》 《クリスタル・フォルダイン》 《死皇帝 ソリティウス》 《機神装甲 ヴァルフィング》 [[]] 《極楽錠弩ソリテス》 ...
  • 《死神明王バロム・ジェノサイズ》
    《死神(しにがみ)明王(みょうおう)バロム・ジェノサイズ》 死神明王バロム・ジェノサイズ OR 闇文明 (10) 進化クリーチャー:デーモン・コマンド 15000 進化:闇のクリーチャー1体の上に置く。 T・ブレイカー このクリーチャーが出た時、または、相手がこのクリーチャーを選んだ時、闇ではないクリーチャーをすべて破壊する。 このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊するか、このターン、そのパワーを0にする。その後、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 このクリーチャーが離れる時、かわりに闇のカードを6枚、自分の墓地から好きな順番で山札の一番下に置いてもよい。 作者:amuzak 概要 《バロム》の代名詞である闇文明を除いた全体除去は、登場時だけでなく相手に選ばれた際にも発揮される。一回限りに終わ...
  • 《死を想わざる世界》
    死を想わざる世界(デメント・モリ) 闇文明 ルール・プラス ■自分は、墓地のカードを自分の手札にあるかのように使ってもよい。 ■自分が使ったカードの効果でカードが墓地に置かれるとき、代わりに山札の一番下に置く。(「かわりに」墓地に置いたり破壊するときでも、山札の一番下に置く) 裏面→《死を握する者、デメント・ルーラー》? 作者:カムイ 墓地のカードを自由に使えるようになる。 かわりに、効果でカードを墓地に置けなくなる(バトルによる破壊はOK)。「かわりに」墓地に置くこともできない。置換効果を置換するという鬼塚に○されても致し方ない。 評価 名前 ...
  • 《死海覚醒 エディフィス・バミューダ》
    死海覚醒 エディフィス・バミューダ SR 水 (7) 進化サイキック・クリーチャー:バハムート 12000 ■このクリーチャーは、《死海震官 セイクリッド・バミューダ》以外の効果でバトルゾーンに出せない。 ■自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある、自分のコスト6以下のクリーチャーの「このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、」で始まる効果をひとつ使ってもよい。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) 覚醒前:《死海震官 セイクリッド・バミューダ》 作者:きりゅー フレーバーテキスト 評価 名前 ...
  • 《死皇帝ハザード》
    死皇帝ハザード VR 闇文明 (7) クリーチャー:ダークロード  ■進化ー自分のウェーブストライカー能力を持つクリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■ ウェーブストライカー(バトルゾーンに「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーは次のWS能力を得る) WS-自分のウェーブストライカー能力を持つクリーチャーが攻撃するとき、相手は自分自身の手札またはバトルゾーンにあるクリーチャーを1枚選び、墓地に置く。 作者:W-sword ついに明かされた『反逆者』。 「無限軍団」や「オリジン」等"歴史から消滅した"クリーチャー達で構成された軍団です。 世界に復讐するために復活しました。 その「無限軍団」側の指揮官であるこの《死皇帝ハザード》は《薔薇公爵ハザリア》の進化した姿です。 彼らの登場でDM界はどう動き、ど...
  • 《死神覇皇 ルドレ・ラ・モール》
    《死神覇皇(しにがみはおう) ルドレ・ラ・モール》 死神覇皇(しにがみはおう) ルドレ・ラ・モール  VIC 闇文明 (8) クリーチャー:デーモン・コマンド/ダークロード/デスラモール 9000 ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあり、バトルゾーンに自分の《死神覇皇 ルドレ・ラ・モール》がなければ、自分のクリーチャーを2体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の墓地から出す。 ■U(アンリミテッド)・D(デッドリー)・チョイス(このクリーチャーが出る時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このクリーチャーが離れる時、かわりにその選んだクリーチャーを破壊する) ■スレイヤー ■W・ブレイカー ■自分のターンの終わりに、そのターン中にクリーチャーが3体以上破壊されていれば、相手は自身の手札をすべて捨てる。 作者:UNKNOWN 概要 U・D・チョイス...
  • 《死神冥王ガブリエル・VENOM》
    死神冥王(しにがみみょうおう)ガブリエル・VENOM(ベノム)  UC  闇文明  (6) クリーチャー:デーモン・コマンド 8000 ■墓地進化:闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-3000し、コスト3以下の進化ではないクリーチャーまたは《死神冥王ガブリエル・VENOM》を1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■W・ブレイカー ガブリエル・XENOMはアンコモンじゃないと思っている。 作者:仙人掌 関連 ―《死神明王ガブリエル・XENOM》 評価 名前 ...
  • 《死槍の魔龍ランスオブスカーレット》
    《死槍の魔龍ランスオブスカーレット》 R 火文明 (5) ドラグハート・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン ■このクリーチャーが龍解した時、相手のパワー7000以下のクリーチャー1体破壊する。 ■自分の手札が1枚もなければ、自分の場のクリーチャーが各ターンそれぞれ初めて攻撃する時、アンタップする。 龍解前:《死宝槍ゼロランス》 作者:リース族 フレーバーテキスト その剣はこれまでとは明らかに違う...悍ましいオーラを放っていた。次第にその赤き鎖が壊れて、その姿が顕になった時...中から現れたのは進化したスカーレットゼロ、超真紅竜皇 スカーレットゼロ・ドラグーンだった 収録 DMXU-03 「伝説の復活編 第3弾 激突!!次元超獣最終決戦」 評価 名...
  • 《死皇帝バルバエル》
    《死(し)皇(こう)帝(てい)バルバエル》 死皇帝バルバエル R 闇文明 (8) 進化クリーチャー:ダークロード 8000 ■ 進化:「ウェーブストライカー」を持つクリーチャー1体の上に置く。 ■ パワード・ブレイカー ■ ウェーブストライカー(「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーに次のWS能力を与える) ■ WS−このクリーチャーが出た時、自分の墓地のカードが7枚以下なら、8枚になるよう、自分の山札の上から墓地にカードを置いてもよい。その後、進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。 作者:天機(カードリスト:天機) 概要 ウェーブストライカーを主軸にしたデッキでフィニッシャーとなるカード。 ウェーブストライカーを持つクリーチャーが進化元に必要なため、ウェーブストライカーの能力を使うなら、このクリーチャーを出す前にウェ...
  • 《死配人形メタファー》
    死配人形メタファー C 闇文明 (2) クリーチャー:デスパペット 2000 G・ゼロ-バトルゾーンに自分の「デッドルーラー」を持つクリーチャーがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ブロッカー このクリーチャーは攻撃することができない。 このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、このクリーチャーを破壊する。 作者:808 デッドルーラーを参照するG・ゼロデスパペット。逆スレイヤーでDR発動をサポートします。 デッドルーラーを持つカード 《暗黒卿ペストイシャ》 《封魔ケウケゲン》 《妖魔卿クラクズー》 《ギガフューズ》 《ヤミノレイジ》 デッドルーラーと相性のいいカード 《死配人形メタファー》:G・ゼロ 《迫真の影ダイショッカー》:その他 カードリスト:808 フレーバーテキスト (なし) 評価 ...
  • 《死鬼者ヘルマーチ》
    死鬼者ヘルマーチ UC 闇文明 (2) 進化クリーチャー:ガーゴイル 1000 ■ブロッカー 墓地進化-ガーゴイルを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。 ■自分のガーゴイルがバトルする時、そのバトルの終わりまで、バトルしている相手クリーチャーのパワーは-4000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) フレーバーテキスト 収録 DMA-01「アナザーエピソード」 ガーゴイル版《死神術士デスマーチ》 墓地進化の対象がガーゴイルに限られるため、使い終わった《ブラッディシンバル》等を再利用するのが良いかと思われる。 進化元がデスマーチに比べて限定される分、その能力の範囲は逆に拡大されており、 自身を含む味方ガーゴイルのバトル時でも、相手クリーチャーのパワー低下効果が得られるようになった。 これでガーゴイルの種族デッキを...
  • 《死海龍装 獄・ガロウズ》
    死海龍装 獄(DEVIL)・ガロウズ SR 水/闇文明 (8) クリーチャー ムートピア/ドラゴンギルド 12000 ◼︎相手のクリーチャーが攻撃するとき、相手のクリーチャーを1体まで選び、手札に戻す。その後、自分はカードを2枚まで引く。 ◼︎いずれかのプレイヤーが自身の手札から呪文を唱えた時、その呪文をそのプレイヤーの墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。 ◼︎T・ブレイカー 作者:はんむらび 《龍装艦 ゴクガ・ロイザー》の強化版。纏う化石が《ガロウズ・極楽・カイザー》のものから《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》のそれに変化した。呪文連打能力は相手の呪文にも反応する《錬金魔砲ロビン・チャンプ》式になり、アンタッチャブルを失った代わりに相手への攻撃制限がついた。相手への攻撃に反応して1バウンス2ドローという絶大なアドバンテージを稼ぐため、迂闊にマッハファイターなどで除去することもで...
  • 《死切縫合 ペデパド・シゾバン》
    死切(しぎり)縫合 ペデパド・シゾバン P 水/闇/自然 (9) クリーチャー:ディスペクター/ソニック・コマンド/ジャイアント/サイバー・コマンド 16000 ■EXライフ ■自分の他のディスペクターが攻撃する時、そのクリーチャーを破壊してもよい。そうした場合、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■自分のターン中、このクリーチャーが破壊された時、相手は自身の山札の上から9枚を墓地に置く。 ■T・ブレイカー 作者:翠猫 T・ブレイカー。ディスペクターの攻撃時にそのディスペクターを破壊することで手札か墓地からノーコストで召喚でき、自分のターン中に破壊されると相手の山札を9枚も削れる。 ただ攻撃しなければいけないため対象がいなければシールドをブレイクするしかない為、S・トリガーを踏む可能性がある。また効果を使い回す場合、EXライフが枷に...
  • 《死神秘宝ビックリデス》
    死神秘宝ビックリデス C 闇文明 (3) クリーチャー:パンドラボックス 1000 ■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられた時、名前に《死神》とある、進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 フレーバーテキスト 収録 DMA-02「アナザーエピソードⅡ LINKAGE」 ハンデスに反応して墓地から死神をリアニメイトできる、拡大版のマッドネス効果をもつ死神。 それ以外の効果を持たないため、手札に握っておく事に意義がある。 一応、普通のマッドネスとして自身を場に出す事もできる。 作者:焼きナスオ 評価 名前 ...
  • 《死神の堕天ガブリエル》
    死神の堕天ガブリエル SR 闇文明 (8) クリーチャー:エンジェル・コマンド 6000 ■自分の最後のシールドがシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。そのクリーチャーよりコストが小さいコマンドを1体、自分の墓地から選び、新しいシールドとして、シールドゾーンに裏向きにして加える。 ■自分の手札に加える最後のシールドカードは「S・トリガー」を得る。 ■W・ブレイカー 作者:123 関連 《光姫聖霊ガブリエラ》 《死神明王ガブリエル・XENOM》 収録 DMSS-08 「時門編 第三弾 覚醒×覚醒(ジ・アルティメット・ゲート)」 評価 名前 ...
  • 《死を紡ぐ闇夜のコーラス》
    《死を紡ぐ闇夜のコーラス》 KMG 闇 オルケスタ・リンク・セル ■G・ストライク ■このカードをシールドゾーンから手札に加えた時、場に《欠けた指揮者ヘルベルト・オルタ》がいれば、このカードを下に置いても良い ■このカードをカードの下に置いた時山札の上から2枚見る。そのうち1枚を墓地に置き、もう1枚を山札の下に置く ■このカードが《欠けた指揮者ヘルベルト・オルタ》の効果によって山札の下に置かれた時、相手の墓地のカードを2枚まで選び、持ち主の山札の下に置く 作者:( *・ω・)ノやぁ フレーバーテキスト (フレーバーテキスト) 評価 名前 ...
  • 《死神闘竜ヘイル・バローネ》
    死神闘竜へイル・バローネ R 闇 5 クリーチャー:ティラノ・ドレイク 5000 ■スレイヤー ■自分の名前に《死神》とつく他のクリーチャーが攻撃する時相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーはこのターンの終わりまで-3000される。 作者:キーショット フレーバーテキスト 未来へ帰えろ!ここはお前らのいるべき場所じゃない! 収録 DM-32.5「噴襲編 第3弾 闇獅子ノ咆哮(シャウト・オン・ダーク) 評価 名前 コメント
  • 《死神怪人スカルライダー》
    死神怪人スカルライダー P 闇文明 (2) クリーチャー:デビルマスク 1000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地にある《死神怪人スカルライダー》を1枚、自分の山札の1番下に置く。そうした場合、相手の手札を見てその中から1枚選び、捨てさせる。 フレーバーテキスト DMAD-02「死神狂奏曲」マスクに刻んだ仲間の無念!今こそ晴らす時!――死神怪人スカルライダー 【企画】ブラック・ボックス・オリカパックどこから来るのかスカルライダー。骸骨だけが知っている。 収録 DMAD-02「死神狂奏曲」 作者:焼きナスオ 評価 名前 ...
  • 《死骸医 ハーツ/動悸の同期》
    《死骸(しんくろ)医(い) ハーツ/動悸の同期(ドキドキ・ドッキング)》 死骸医 ハーツ R 闇文明 (2) クリーチャー:ジャイアント・マフィ・ギャング 1000 ■ スレイヤー ■ メガ・ラスト・バースト(このクリーチャーが離れて、手札、マナゾーン、または墓地に置かれた時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい) 動悸の同期 R 闇文明 (4) 呪文:ジャイアント・スキル ■ S・トリガー ■ このターン、自分のクリーチャーが破壊されていなければ、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 作者:天機(カードリスト:天機) 概要 《同期の妖精/ド浮きの動悸》のリメイク。 関連 カードリスト:天機 DMEX-IP1 「イリュージョン・パック 深淵の裏側」 評価 選択肢 投票 ★★...
  • 《死神楽士ヘル・シタール》
    死神楽士ヘル・シタール P 闇文明 (4) サイキック・クリーチャー:ガーゴイル 2000 ■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の墓地から闇のカードを1枚選び、手札に戻してもよい。 ■覚醒リンク-自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の《魔刻の死神ベルゼキア》があれば、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) 《魔刻の死神ベルゼキア》と覚醒リンク後⇒《死神の斬将ベル・ヘル・ゼキア》 フレーバーテキスト 収録 DMAD-02「死神狂奏曲」 作者:焼きナスオ 評価 名前 ...
  • @wiki全体から「《死・魔魅》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|