《蒼狼レザノフ・黒天》

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「《蒼狼レザノフ・黒天》」で検索した結果

検索 :
  • 《蒼狼レザノフ・黒天》
    蒼狼レザノフ・黒天 VR 水文明 (6) クリーチャー ナイト/サムライ 6000 ◼︎このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある、クリーチャー以外のカードタイプを持つカードを全て、持ち主の手札に戻す。 ◼︎W・ブレイカー 作者 はんむらび 「カードタイプ」を指定する奇妙なテキストを持つクリーチャー。具体的に言うと「クリーチャーでないカード」以外にも「ツインパクト」もバウンス可能な全体バウンス。封印はバウンスしないが(禁断)コアはバウンスする。 「進化」や「NEO」はカードタイプではないので進化クリーチャーはバウンスしない。 フレーバーテキスト 奈落の底へ、お帰りいただこうか。 評価 なぜ封印はバウンスされないのですか・・・? -- Fippul_1341 (2019-01-14 09 19 52) 封印は「カードタイプを持たない」からです。 ...
  • 《邪眼龍装 ロマノフ・レガシー/ロマノフ・ブレイン》
    邪(じゃ)眼(がん)龍(りゅう)装(そう) ロマノフ・レガシー/ロマノフ・ブレイン 邪眼龍装 ロマノフ・レガシー VR 闇 7 クリーチャー:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング/ナイト 8000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーン出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文であれば、コストを支払わずに唱えてもよい。 ロマノフ・ブレイン VR 水 4 呪文 ■自分の山札の上から5枚を見る。その中からカードを3枚選び、自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番上に戻す。その後、自分の手札を1枚捨てる。 作者:だし巻き卵 フレーバーテキスト 関連 《邪眼皇ロマノフI世》 《蒼の潮流スーパー・スペル・グレートブルー》 《龍装者 バラベール/グリーンウォール・トラップ》 《龍装者 ルガンドル/乱れ斬りスクラッパー》 《龍装砲 ドレッド...
  • 《蒼狼水晶 アマノテクリカ》
    蒼狼水晶 アマノテクリカ 蒼狼水晶 アマテノクリカ P 水文明 (6) クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン/オリジン 5000 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から1枚選び、手札に加える。その後、山札をシャッフルする。 ■自分のターンのはじめに、コスト7以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、それを墓地に置くかわりに自分の手札に加える。 作者:SCA6  ゼニスな旅人さん考案のアマテラス調整版《天照龍閃オオミカミ》から着想を得ました。  発動タイミングをワンテンポずらすだけで使い勝手や印象があんなに変わるってのはスゴイ発見だと思います。色んなカードの調整版に使える素晴らしいロジックではないでしょうか……  《蒼狼の始祖アマテラス》の調整版にして、《龍素記号Sr スペルサイクリカ》との合体リメ...
  • 《蒼狼の女帝 クイーン・アマテラス》
    蒼狼の女帝 クイーン・アマテラス SR 水文明 (7) クリーチャー レクスターズ/ナイト/サムライ/オリジン・ドラゴン 7000+ ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、山札の上から5枚を見る。その中からクリーチャーではないカードを、コストの合計が7以下になるように選び、使ってもよい。その後、残りを好きな順番で山札の一番下に置く。 ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。 作者:citrus DM-SP??「真・超獣王来烈伝/最強キングクロニクル13パック」にて初登場したカード。 該当パックはDMX-11やDMEX-16などと同様に内容確定済の7枚入りパックとなっており、こちらは《殿堂王ボルバルザーク・限界突破プレミアム必殺パック》に収録されている。 プレミアム殿堂カードとして現在も高い評価を受ける《蒼狼の始祖アマテラス》のリメイク...
  • 《蒼狼の結晶龍スペル・G・ファントム》
    蒼狼の結晶龍スペル・G・ファントム VR 水 クリーチャー サイバー・コマンド/ポセイディア・ドラゴン/ナイト/サムライ コスト7 パワー6000 □このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、カードを1枚引く。その後、クリーチャーでない水のコスト6以下のカードを1枚、自分の手札からコストを支払わずに使ってもよい。 □W・ブレイカー □このクリーチャーが破壊されるとき、墓地に置くかわりに手札に戻す。 作者:satori060  DMST‐01「ベスト・リバイバー 破界篇」で登場した《蒼神龍スペル・グレートブルー》と《サイバー・G・ホーガン》、《蒼狼スペルギア・ファントム》が三位一体となった  cipにより革命期のエンジェル・コマンド・ドラゴンと同じ形式で「非クリーチャーを対象とした水の連鎖」を行う。また、アタッカーとしては十分なサイズとモヤシ効果を備え、着地後も「cipの...
  • 《蒼狼なる者ゼロ・ソーサレス》
    蒼狼なる者ゼロ・ソーサレス R 闇 (6) クリーチャー:リビング・デッド/バトラー 4000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から、コスト4以下のクリーチャーを1体選び、墓地に置く。 ■このクリーチャーが破壊された時、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■セイバー:バトルギア 作者:翠猫 DMAE-06「ブレイズ・イン・ザ・ダーク」収録のリビング・デッドのバトラー。名前と効果から分かる通り《蒼狼の始祖アマテラス》がモチーフ。登場時に山札の中からコスト4以下のクリーチャーを1体選んで墓地に置き、破壊時に墓地からコスト4以下のクリーチャーを蘇生できる。 バトルギアに対するセイバーも持っており、バトルギアを守って破壊されることでリアニメイトができ、相手はバトルギアの破壊除去を躊躇うことだろう。 名前の由来はコー...
  • 《魔弾 ロマノフ・ゾーン / 魔弾 ロマノフ・ブラスター》
    魔弾 ロマノフ・ゾーン ( ) (闇/水) (2) 呪文:ナイト ■自分はカードを2枚引く。 ■以下の▶能力の中から1つを選んで使用する。 ▶自分の手札を2枚選んで墓地に置く。 ▶自分の手札から、種族にナイトかダークロードを持つカード2枚を選んでマナに置く。 ▶手札を1枚ずつ、マナと墓地に置く。 魔弾 ロマノフ・ブラスター () (闇/水) (5) 呪文:ナイト ■この呪文は各ターンに1度、自分の手札が3枚以上ある時にのみ、唱えることが出来る。 ▶自分の手札を全て山札に戻してシャッフルする。そして、山札の上から1枚目を表向きにし、それをコストを支払わずに使用してもよい。 ■邪眼魔術「ロマノフ・オーダー」:自分のバトルゾーンに、カード名に「ロマノフ」とある、コスト7以上のクリーチャーが1体以上いれば、上記▶能力を、1枚ではなく、2枚表向きにして使用できる。 作者:RoseCrown...
  • 《蒼狼の深祖 アヤカシ》
    蒼狼の深祖 アヤカシ 秘 水文明 (6) タマシード:サムライ/ナイト/アビサル・アンセスタ? ■このタマシードが出た時、バトルゾーンとすべてのプレイヤーのマナゾーンにあるソウルの数を数え、山札の上からその数と同じ枚数のカードを引き、さらに山札の上から1枚を墓地に置いてもよい。こうして墓地に置くカードが自分の山札の最後の1枚であれば、自分はゲームに負けるかわりに勝つ。その後、自分の手札をすべて山札に戻しシャッフルし、墓地に置いたカードをコストを支払わずにに使い、残りのゲーム中、自分の山札のカードが1枚もなくても、自分はゲームに負けない。 作者:焼きナスオ DMA-09に収録されたサムライ/ナイト/アビサル・アンセスタ?の水タマシード。 ACEでもなくシンカライズでもないタイプのタマシードで、cipでかなり複雑な手順を踏むエクストラウィン能力を持つ。 端的に説明す...
  • 《ロマノフ・ハート》
    ロマノフ・ハート UC 闇 (5) クリーチャー:ブレインジャッカー/バトルギア 5000 ■自分のバトラーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。 ■バトライズ ■BR-このクリーチャーをライズしたクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にある闇のコストが6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 作者:翠猫 DMAE-07「ワールド・ゼロ」収録の既存クリーチャーモチーフのバトルギアサイクル。 バトルゾーンにある間は自分のバトラーが破壊されるたびにドローができる。クリーチャーにライズすることでそのクリーチャーが攻撃する時に墓地から闇のコスト6以下の呪文を墓地から唱えられる。 関連 《ペトローバ・コア》 《リーフ・ブレイン》 《ロマノフ・ハート》 《バルガズ・ソウル》 《バグナ・ブラッド》 《邪眼皇ロ...
  • 《魔弾ロマノフ・インパクト》
    魔弾ロマノフ・インパクト UC 闇文明 (5) 呪文:ナイト ■アタック・チャンス-名前に《ロマノフ》とあるクリーチャー ■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、コスト5以下の闇の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 作者:123 サイクル DMSS-10のアタック・チャンス呪文サイクル 《ギャラクシー・プロテクション》 《魔弾ロマノフ・インパクト》 《紫電一閃》 関連 《邪眼龍覇 アブソリュート・ロマノフ》 《魔弾ロマノフ・ストライク》 収録 DMSS-10 「闇星編(カオティック・コスモロジー)第一弾」 評価 名前 ...
  • 《プロホノフ・ドラゴン》
    プロホノフ・ドラゴン R 火 3 クリーチャー:セイバー・ドラゴン 2000 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚を表向きにする。それがドラゴンなら、手札に加えるかマナゾーンに置く。それ以外なら、山札の1番下に置く。 作者:星甲羅 フレーバーテキスト やけに騒がしいな。ファイアー・バード達もどうやら落ち着かないようだ。---プロホノフ・ドラゴン 評価 名前 コメント
  • 《至天の蒼狼 アマテラス》
    《至天(してん)の蒼狼(せいろう) アマテラス》 至天の蒼狼 アマテラス  SR   水文明 (10) クリーチャー:オリジン  4000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーではないカードを1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。山札をシャッフルし、その後、そのカードを手札からコストを支払わずに使う。 作者:イベリ子 《超銀河弾 HELL》の影響を受けないことで戦国篇に訪れず、蒼狼一族の始祖として頑張ってた《蒼狼の始祖アマテラス》のifの姿。 踏み倒し制限が自分のマナ依存となり、ほぼ無限のカードを操れるようになる。これには五大龍神もタジタジ。 ガイアッシュがいると《蒼狼の始祖アマテラス》の上位互換になれる。 フレーバーテキスト 蒼狼一族の始祖は、神歌の力にも...
  • 《邪眼将ロマノフ・初代》
    《邪眼将(じゃがんしょう)ロマノフ・初代(はつしろ)》 邪眼将ロマノフ・初代 SR 闇文明 (7) クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/サムライ 8000 ■侍流ジェネレート ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中からクロスギアを1枚選び、コストを支払わずにバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分のバトルゾーンまたは墓地にあるクロスギアを1枚、コストを支払わずにジェネレートしてもよい。 作者:げげろ フレーバーテキスト その魔刀に狙われて生きて帰ったものはいない。 概要 《竜爆皇ボルバルザーク・ヴァイオレットサンダー》と同じ様に、別世界での戦国武闘会の制覇を目論む 「邪眼幕府」の首領であり、配下のサムライを束ねる闇のダークロードクリーチャー。 こちらも...
  • 《殲滅魔弾 ロマノフ・ドライブ》
    殲滅魔弾 ロマノフ・ドライブ (R) (闇/火) (7) 呪文:ナイト ■S・トリガー ■バトルゾーンに自分のナイトクリーチャーがいれば、相手クリーチャー全てのパワーをバトルゾーンにいる自分のナイトクリーチャーの最も高い数値分、マイナスする。 ■邪眼呪印(ロマノフ・サイン):バトルゾーンに、自分の「ロマノフ」クリーチャーが1体でもいれば、自分は墓地から、コスト5以下の闇か火の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。唱えた呪文は持ち主の山札の1番下に戻す。 作者:Rose Crown 評価 名前 コメント
  • 《邪眼新王 ロマノフ・アーク》
    《邪眼新王 ロマノフ・アーク》 SR 火/闇文明 (6) クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/アーク・ナイト 6000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが場に出た時、山札の上から5枚見て1枚墓地に送る。そのあと手札からアークを1枚捨ててもよい。そうしたら墓地からコスト6以下の呪文を1枚コストを支払わずに唱える。そのあとその呪文は手札に加えて、山札をシャッフルする。 作者:リース族 フレーバーテキスト アーク軍には、かつてのクリーチャーの力を模倣し、使いこなす恐ろしい者まで現れたのだ。....そう、私のように!!-----邪眼新王ロマノフ・アーク 評価 名前 ...
  • 《魔弾ロマノフ・スティール》
    魔弾ロマノフ・スティール UC 闇 (6) 呪文:ナイト [A]相手の手札を見る。その中からカードを1枚選び、捨てさせる。 ■バトルゾーンに自分の名前に《ロマノフ》とあるクリーチャーがあれば、上の[A]能力をもう一度使ってもよい。 作者:シザー・ガイ 《魔弾ロマノフ・ストライク》と《策略の手》を参考に作成。 フレーバーテキスト 煉獄に灼かれても燃え尽きることのない強靭な心身を持つ者。そして邪悪な野心を抱える者。キング・ロマノフから力を授かるには、この2つが絶対条件だ。 評価 名前 コメント
  • 《ロマノフ・ザ・ジョニー》
    ロマノフ・ザ・ジョニー ロマノフ・ザ・ジョニー KGM 闇 (7) スター進化クリーチャー:ジョーカーズ/ダークロード/ナイト/レクスターズ 11000 ■スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする前に、自分の山札の上から3枚まで墓地に置き、その後、コスト6以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。 ■いずれかのプレイヤーが呪文を唱えた時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。 作者:だし巻き卵 フレーバーテキスト 関連 《ジョリー・ザ・ジョニー》 《邪眼皇ロマノフI世 GS》 評価 いいですね -- 名無しさん (2021-10-02 07 55 36) ありがとうございます -- だし巻き卵 (20...
  • 《魔弾ロマノフ・ゲート》
    魔弾ロマノフ・ゲート R 光/闇文明 (8) 呪文:ナイト ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■Sトリガー ■名前に《ロマノフ》とあるクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 作者:ひゃっほー フレーバーテキスト デス・メタル・コアは禁断の呪文を改良し、手中に収めていた。 関連 《インフェルノ・ゲート》 《インフェルノ・サイン》 評価 名前 コメント
  • 《ロマノフ・モモカイザーNEX》
    ロマノフ・モモカイザーNEX(ネックス) ロマノフ・モモカイザーNEX KGM 火 (9) スター進化クリーチャー:ジョーカーズ・サンガイザー/アーマード・ドラゴン/ナイト/レクスターズ 25000 ■究極スター進化:進化レクスターズ、または火の進化クリーチャー1体の上に置く。 ■ワールド・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、またはこのカードが離れた時、自分の山札の上から5枚を墓地に置いてもよい。その後、《ロマノフ・モモカイザーNEX》以外のドラゴンまたはナイトあるいはレクスターズを1体、自分の墓地から出してもよい。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のシールドを1つ選び、持ち主の墓地に置く。その後、相手のクリーチャーを1体破壊する。 作者:だし巻き卵 ATでクリーチャー破壊とランデスからシールド焼却とクリー...
  • 《ロマノフ・ソウル》
    ロマノフ・ソウル SR 闇文明 (5) クロスギア ナイト ■このクロスギアがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から闇のカードを2枚自分の墓地に置いてもよい。その後、自分の山札をシャッフルする。 ■これをクロスしたクリーチャーのパワーを+4000し、パワード・ブレイカーを与える。 ■これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地からコスト8以下の呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、その呪文を自分の手札に戻す。 ■このターン中に自分の呪文を唱えていれば、このクロスギアをコストを支払わずに自分のクリーチャー1体にクロスしてもよい。 ■闇のクロスギア。 ■呪文を唱えたターンはノーコストでクロスできるので、そのままアタックトリガーで再利用が可能。 ■踏み倒し呪文→クロスギア踏み倒し獣→クロスと流れるように呪文を唱えることが可能。 【企画】急...
  • 《邪眼三皇ロマノフ・フェイカー》
    邪眼三皇ロマノフ・フェイカー VR 闇文明 (6) クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 6000 フラッグバーン-このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンにある自分の「ナイト・フラッグ」を持つ呪文を1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 スレイヤー W・ブレイカー 作者:808 《天雷三皇デカローグⅩ世》 《氷牙三皇メイザースI世》 《邪眼三皇ロマノフ・フェイカー》 《爆獣龍騎メギドシャック》 《鎧亜の鬼刃ゴッドノリ》 カードリスト:808 フレーバーテキスト (未定) 評価 名前 ...
  • 《蒼狼アクア・ブレイド/エレメンタル・アサルト》
    蒼狼アクア・ブレイド R 水文明 (3) クリーチャー:リキッド・ピープル/ナイト/サムライ 3000 エレメンタル・アサルト 水文明 (6) 呪文 S・トリガー この呪文を唱える時、かわりにこのカードをバトルゾーンに置いたまま唱える 相手のクリーチャー1体をタップする アサルトスマッシュ(このターンの終わりまで、自分のクリーチャー1体にAS能力を与える。その後、そのクリーチャーで攻撃してもよい) AS-パワーを+4000にし、「フュリー・チャージ」と「このクリーチャーはブロックされない」を与える 作者 引退者X 水のツインパクト。クリーチャー側はバニラで、呪文側はクリーチャー1体をタップし、更に味方を強化をしつつ、攻撃させる。 《ダイヤモンド・アサルト》と似た呪文だが、フリーズでなくただのタップ、フュリー・チャージによってタップしたクリーチャーしか攻撃できないため、タ...
  • 《魔弾 ロマノフ・ゲート》
    魔弾 ロマノフ・ゲート(VR) (闇/水) (7) 呪文:ナイト ■S・トリガー ▶自分の手札・墓地から、コスト9以下の、種族にナイトを持つクリーチャー1体を選び、バトルゾーンに出す。これを相手ターン中に使用したなら、バトルゾーンに出したそのクリーチャーは、ターン中、「ブロッカー」と「スレイヤー」を得る。 ■ナイト・ブレイブM3:自分のマナゾーンのカードの数が、相手のマナゾーンの数より3つ以上少ないなら、この呪文の▶能力をもう一度使ってもよい。 作者:Rose Crown フレーバーテキスト 勝利の余韻には浸れたかァ? じゃ、そろそろ死んじまいなァ!! ──────アストリング 評価 名前 ...
  • 《邪眼凶皇ロマノフ・ソロヴィヨフ》
    邪眼凶皇ロマノフ・ソロヴィヨフ  SR  闇文明 (8) クリーチャー:ダークロード/ナイト/マフィ・ギャング 9000 ■自分の闇のクリーチャーが破壊された時、自分の墓地にある闇のコストが6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 ■W・ブレイカー マフィアになったロマノフ。 マフィ・ギャングは代替コストやらスーサイド能力が多いので、起動する機会は多いはず。 ただし、使った呪文が山札の一番下に行ってしまうので、あっという間に弾切れになる心配が。 名前はロマノフ+ロシアの哲学者「ウラジーミル・ソロヴィヨフ」より。 作者:仙人掌 フレーバーテキスト 感謝する。貴殿の鮮血が、我の魔弾に更なる革新を与えるであろう。 ――邪眼凶皇ロマノフ・ソロヴィヨフ 評価 ...
  • 《強襲魔弾 ロマノフ・ソード》
    強襲魔弾 ロマノフ・ソード ( ) (火/水/闇) (8) 呪文:ナイト ■アタック・チャンス:コスト7以上の「ロマノフ」クリーチャー(自分の、カード名に「ロマノフ」とあるクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■この呪文は、各ターンに1度しか唱えることは出来ない。 ■相手のバトルゾーンとマナからカードを2枚ずつ計4枚選び、そのうち2枚を墓地に置き、残りを手札に戻す。 ■自分の墓地からカードを3枚選び、山札の一番下に好きな順番で戻す。 作者:RoseCrown フレーバーテキスト 研ぎ澄まされた魔術は、恐怖の雨を降らせた。 評価 名前 ...
  • 《偽心の邪眼 ロマノフ・ライア》
    偽心の邪眼 ロマノフ・ライア VR 闇 (7) クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ/ハイパー・フォウル・コード 8000 ■フォウルシング-《邪眼皇ロマノフI世》(このクリーチャーを《邪眼皇ロマノフI世》としても扱う。) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出たまたは攻撃する時、自分の墓地にあるコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 DMAE-10「ソウル&ライフ」収録のドラゴン・ゾンビのハイパー・フォウル・コード。 「フォウルシング」で《邪眼皇ロマノフI世》として扱える。本家と違い攻撃時のみならず登場時にも墓地から呪文を唱えられる。コストの指定は変わらないが文明の指定はなし。 収録エキスパンション DMAE-10「ソウル&ライフ」 評価 ...
  • 《邪眼史の原初 ロマノフ・ミハイルI世》
    邪眼史の原初 ロマノフ・ミハイルI世 SR 闇文明 7 クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 8000 ■Wブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、墓地に置きその後山札をシャッフルする。 ■このクリーチャーが攻撃する時に、山札から1枚を表向きにする。そうして表向きにしたカードが呪文ならばそれと墓地にあるコスト5以下の闇の呪文を唱えても良い。そうしなければ墓地からコスト7以下のクリーチャーをバトルゾーンに出しても良い。  ロマノフ・ミハイルというリアルロマノフ一世の名前を取ったオリカ。登場時の効果で闇以外のカードを置ける様になり、アタックトリガーで2枚の呪文詠唱か文明指定無しの7以下蘇生が出来る様になった。ランダム性が高い奇天烈の侵略者の様な能力ではあるが、対応性が高いのが魅力。 作者:匿名希望 フレーバーテ...
  • 《ロマノフ・ダーク・バレット》
    ロマノフ・ダーク・バレッド C 闇 6 呪文:ナイト ■Sトリガー ■NM-相手のアンタップされているクリーチャーを1体破壊する。 ■ナイト・マジック 作者:キーショット フレーバーテキスト NOA・・・。柄じゃねえが援護してやるか・・・。   邪眼皇ロマノフⅠ世 収録 DM-33.5「噴襲編 第4弾 最強現代VS最凶次世代(ザ・ファイナル・リベンジ)」 評価 名前 コメント
  • 《闇黒皇ロマノフ・J・M》
    闇黒皇ロマノフ・J・M(ジャガン・マトリックス) ≡V≡ 闇/火/ゼロ 8 クリーチャー:ダーク・ロード/ドラゴン・ゾンビ/サムライ/ナイト 14000 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■進化―自分のナイト1体の上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、闇のカードまたは無色呪文または名前に《ロマノフ》とあるカードを1枚選んで、自分の手札か墓地に置いてもよい。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にあるコスト7以下の闇または火の呪文を1枚コストを支払わずに唱えてもよい。その呪文を山札の一番下に置く。 ■T・ブレイカー 作者:雁行彩 フレーバーテキスト サムライ・ナイト軍は100回目の勢力をそのままに1回戦を余裕でとっぱした。 収録 CDMC-エピソード1「ダーク・ホース・ウォー」 評価 ...
  • 《紅の邪眼ロマノフ・M・レンフィオ》
    紅の邪眼ロマノフ・M・レンフィオ VR 火/闇文明 (7) クリーチャー:ヒューマノイド/ダークロード/ナイト 6000 ■進化-自分のナイト1体の上に置く。 ■このクリーチャーが攻撃できる時、自分の他のクリーチャーとシールドをすべて墓地に置いてもよい。そうした場合次のTT能力を使う。 TT-自分の手札にあるコスト13の呪文を好きな枚数唱えてもよい。 作者:W-sword フレーバーテキスト DMN-01「烈火編(ネクスト・レヴェル)第1弾」 彼女の魔銃に刻まれし文字、それはM。 収録 DMN-01「烈火編(ネクスト・レヴェル)第1弾」 評価 シールドを破壊というのはブレイクでしょうか? 重量級呪文を積むことに意義のある、サンダー・ムーンやロマノフ・Z・ウィザードのデッキとは相性がいいかもしれません。 -- 赤烏 (2011-02-24 17 48 08) いい...
  • 《無限銃皇 ワールド・ロマノフ・シーザー》
    無限銃皇 ワールド・ロマノフ・シーザー VR 光水闇火自然 (6) 進化クリーチャー:ワールド・コマンド/ワールド・ドラゴン/ナイト 13000 なし ■G・ゼロ バトルゾーンにある自分のナイト・クリーチャーと自分の墓地にあるナイト呪文の数が合計6以上ならこのクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■超無限進化・Ω 自分のナイト・クリーチャーを1体以上バトルゾーン、墓地、またはマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札、手札、墓地、またはマナゾーンを見て、このクリーチャーの下にあるカードの枚数以下まで呪文を選び、山札をシャッフルしてからそれらの呪文を唱える。こうして唱えた呪文は、唱えた後、墓地に置くかわりに超次元ゾーンに置く。 ■このクリーチャーが離れた時、自分の超次元ゾーンと墓地から、...
  • ロマノフ
    カード名に「ロマノフ」を含むカードの名称群。 DMC-58 「マッド・ロック・チェスター」の《邪眼獣ヤミノディヴィジョン》により名称カテゴリーとなった。 「ロマノフ」とあるクリーチャー 《邪眼皇ロマノフI世》 《邪眼皇ロマノフⅠ世 GS》 《邪眼将デス・ロマノフV世》 《大邪眼B・ロマノフ》 (墓地進化GV) 《邪神M・ロマノフ》 (Mデッキ進化) 《邪神R・ロマノフ》 (超無限墓地進化) 《邪神C・ロマノフ》 (墓地進化) 《暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ》 (墓地進化) 《神羅ダークネス・ロマノフ》 (究極進化) 《超神羅ロマノフカイザー・NEX》 (究極進化MAX) 《暗黒邪眼皇ロマノフ・シーザー》(進化V) 《邪眼王B・ロマノフ》(超無限墓地進化) 《極限邪神M・ロマノフ》(OMGデッキ進化) 《テラ・スザーク <ロマノフ.Star>》(スター進化...
  • DMW-09 「帝王編(エクセレント・マスター) 第1弾」
    BEFORE DMW-08 「超越編 第4弾 終焉聖典(グリモワール・スパーク)」 NEXT DMW-10 「帝王編 第2弾 覚醒天使(バトル・オブ・ラグナロク)」 Duel Masters orica Wikiエキスパンション第9弾。 3シリーズ目の頭を飾る。パッケージイラストは《武士帝のボルメテウス・斬客・ドラゴン》。 サイキック・クリーチャーが登場。新規能力は超次元ダブル、ワイルド・セブン。 スーパーレアとコモンのサイキック・クリーチャーサイクル、レアとコモンの超次元呪文サイクルが登場。 アンコモン以下の光のクリーチャーは川、水のクリーチャーはハッカー、闇のクリーチャーは劇作家、火のクリーチャーは山、自然のクリーチャーは鳥から名前を取られているものが多い。 一部のカードが、全制覇挑戦オリカ Vol.1にて先行収録された。 story 古来より文化を継承し、...
  • カードリスト:引退者X
    * 革命F開始直前までデュエマやってましたが現在は名前通り引退してます。 引退してもなお、新規カードを眺めたり、マイナーカードの用途を考えたり、フレーバーテキストを読んだりしてストーリーを読み解くのが好きです 《超戦士ブレイジング・クロー》 《甲冑神龍リューカーン》 《爆牙の狙撃手スナイプ・ドレイク》 《邪眼子爵ジャック・ロマノフ》 《オープン・デュエル》 《ドキンダム・デリート》 《機神装甲ヴァルゲットⅡ》 《偽兄弟ブラザー・リザード・ラグーン》 《偽兄弟ブラザー・リザード・ラゴン》 《大地鎧蟲オブシディアン・ビートルーダー》 《大集合!火之鳥三兄弟》 《嘲りの影マスクド・ホラー/グラトニー・バイス》 《無頼電脳プロフェッサー・フロート》 《砂漠男》 《白亜なる大地》 《クリアー・ゲート》 《王円男》 《超兄貴ブラザー・リザード/「お前も兄...
  • DM-31.5「噴襲編 第2弾 新旧超大戦(ジェネレーション・ウォーズ)」
    「DM-31.5「噴襲編 第2弾 新旧超大戦(ジェネレーション・ウォーズ)」」は、噴襲編の第2弾である。 背景ストーリーの時系列としては、DM-31とDM-32の間あたりです。ネクサスに覚醒したクリーチャー以外にも、未来のネクサスや他の種族のクリーチャーも登場し、物語はヒートアップします。さらに《次世代支配者ザキ》による過去への(つまり、この戦国編の時代)介入により、敵対勢力図も完全に一変しサムライ、ナイト、シノビ、オリジンは完全に手を組んだ。 定価158円です。 背景ストーリー 《次世代英雄NOA》と《次世代支配者ザキ》の死闘は、《次世代支配者ザキ》を未来に追い返す形で一時休戦となった。覚醒したネクサスたちは《次世代城モーニングレイダー》へと退いたのであった。そしてクリーチャー達は夜明けとともに《次世代城モーニングレイダー》を襲撃する計画を立てたのであった。  翌日の夜明け...
  • 《荒野の邪眼ロマノフ・キッド》
    荒野の邪眼ロマノフ・キッド SR 闇文明 (7) クリーチャー:ダークロード/ドラゴンゾンビ/ナイト 8000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時またはこのクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにある闇のコストが6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 ■W・ブレイカー 作者:焼きナスオ cipまたはATでマナゾーンにある闇の呪文を1つ踏み倒し、その後ボトムに送るロマノフの亜種。 《~I世》にあったcipでのサーチ墓地肥やしは無くなったものの、Mと同じ感覚で序盤にマナに置いた呪文を利用できる。 フレーバーテキスト 収録 DMAX-01「アナザー・エクストラ・パック ブレイズ&ガンナーズ」 2013-02-01:収録内容の修正に伴い、収録エキスパンションから除外。 評価 ...
  • 《邪眼神星ロマノフ・ドラゲリオン》
    邪眼神星ロマノフ・ドラゲリオン SR 闇/火 7 クリーチャー:フェニックス/ティラノ・ドレイク/ナイト 13000 ■進化V-ドラゴンまたはナイトのいずれか2体の上に重ねて置く。 ■このカードをマナゾーンに置くときタップしておく。 ■このクリーチャーが攻撃する時墓地にある7マナ以下の呪文を1枚コストを支払わず唱えてもよい。そのあと、唱えた呪文をデッキの1番下に置く。 ■自分がコストを支払って呪文を唱えたとき、このクリーチャーはこのターンワールドブレイカーを得る。 作者:キーショット フレーバーテキスト 「アポロヌス・ドラゲリオン!ロマノフよ!オール・デリートだあぁ!」  -ザキラ 評価 名前 ...
  • 《「邪眼」の頂 ロマノフ・カイザーⅫ世》
    「邪眼」の頂 ロマノフ・カイザーⅫ世 SR ゼロ 13 クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト/アンノウン/ゼニス 17000 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札を見る。その中から無色の呪文を1枚選び、コストを支払わず唱えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンのカードを好きな数墓地に置いてもよい。こうして墓地に置いたカード1枚につき、相手の手札から1枚見ないで選ぶ。相手はそれを見せてから、自身の山札の一番下に置く。 ■エターナル・Ω 作者:メンチカツ フレーバーテキスト たとえ自身がゼニスになろうとも邪眼の一族は、争いを求め続ける。 米 ロマノフのゼニス化。 やっぱり絶望のジョー星との組み合わせが一番。 オールデリート打てるし。 DMSP-? 頂点転生 エンドレス・ゼ...
  • 《邪眼皇城ロマノフ・ラピュタ》
    邪眼皇城ロマノフ・ラピュタ R 闇 6 城:ナイト ■城―自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う) ■自分のクリーチャーが攻撃する時自分の山札を見る。その中から闇のカードを1枚墓地に置いてもよい。そうした時山札をシャッフルする。 ■この城を付けて要塞化したシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに自分のシールドを1枚手札に加えてもよい。 作者:キーショット フレーバーテキスト 魔弾を地に降らせながら進む空中に浮かびし、闇の要塞。 評価 名前 ...
  • 《邪眼龍仙ロマノフ・ネスク》
    邪眼龍仙ロマノフ・ネスク  P 火/自然/闇 (8) クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ/ダークロード/ナイト 7000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を、マナゾーンに置いてもよい。そうした場合、マナゾーンのカードを3枚、墓地に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にある呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、その呪文を唱えた後、自分の墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。 ■W・ブレイカー 作者:翠猫 そういえばロマノフとロマネスクって名前似てるよなとふと思いついたので。 文明はロマネスクとロマノフが合わさり赤緑黒となった。光ェ...。種族も合わさった結果なんと5つとなった。大盤振る舞いである。アポロニア・ドラゴンェ...。 肝心のコストは8と重め、パワーも7000のW...
  • 《残叫の邪眼龍 ロマノフ・ヴィート》
    残叫の邪眼龍 ロマノフ・ヴィート (VR)(火/闇) (5) クリーチャー:ダークロード・ドラゴン/ナイト (5500) ■リベンジ・トリガー:このクリーチャーが場以外から 相手の能力・効果によって墓地に置かれた場合、 このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する。 ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが攻撃するとき、自分の山札の上から 1枚目を墓地においてもよい。そうしたなら、自分の墓地から コスト5以下の闇の、呪文か種族にナイトを持つクリーチャー 1枚をコストを支払わずに使ってもよい。(それが呪文なら、 使ったあと、山札の1番下に戻す。) 作者:RoseCrown フレーバーテキスト 一度。 ただ一度、コレが叫ぶだけで、 魂は闇の炎に喰らい尽くされた。 評価 ...
  • 《超越神羅 ボルマノフ・BX》
    超越神羅 ボルマノフ・BX SR 火文明 7 進化クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ルナーズ・サンガイザー 25000 ■究極進化MAX-自分の究極進化クリーチャー1体の上に置く。 ■侵略-自分の究極進化クリーチャー ■メテオバーン-このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードを好きな数墓地に置いても良い。そうして置いたカード1枚に付き、自分は山札の上から4枚を見る。その中から墓地に置いたカードよりコストが小さいカードを使い残りを山札の下に置いてもよい。 ■ワールド・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンもしくは相手のマナゾーンから相手のカードを3枚選び、墓地に置く。  主人公の切札はどうしてもロマン級になってしまうが今回もその例に漏れずに来た。侵略を付け、多少の早出しが出来る様になったが、究極進化MAXという召喚方法の都合上、デッキには低コスト進...
  • 《邪悪のロマノフ・カイザー・ディス》
    邪悪のロマノフ・カイザー・ディス VR 闇/火文明 (9) クリーチャー:ブラック・コマンド・ドラゴン/ナイト/エイリアン 8000 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から闇または火のカードを1枚選び、墓地に置いてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■このクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下の闇または火の呪文を1枚、自分の墓地から唱える。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。 ■各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 関連 《邪眼皇ロマノフI世》 《超神羅ロマノフカイザー・NEX》 収録 DMWC-05 「宿命のバトル・オリカ・パック ナイト&エイリアン連合軍」3/21 評価 ...
  • 《邪眼秘伝ロマノフ・リ・ボーン》
    邪眼秘伝ロマノフ・リ・ボーン R 闇文明 (5) 呪文:ナイト ■アタック・チャンス-名前に《ロマノフ》とあるクリーチャー ■コスト8以下のナイト・クリーチャーまたは名前に《ロマノフ》とあるクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 作者:はんむらび 「ロマノフサイン」をあらゆるロマノフから可能にする強大な呪文。《邪眼皇ロマノフI世》や《暗黒GUY・ゼロ・ロマノフ》などの元々ロマノフサインをできたロマノフの攻撃時には、2回分の「ロマノフサイン」を可能とする。 能力的には種族が縛られたかわりに出せるコストが1上がった《法と契約の秤》であり、多くの強力なロマノフを出せるのが長所…… と、みせかけて、実はこの縛りで出てくる一番凶悪なクリーチャーは《クイーン・アマテラス》だったり。今まで出しづらかった《邪眼大帝 ラスト・ロマノフ》が出せるのは優秀。 《煉獄と魔弾...
  • 《ロマノフ・ヴォイド/邪眼魔術『デストロ・ソウル』》
    ロマノフ・ヴォイド (VR) (闇) (1) タマシード:ダークロード/ナイト/レクスターズ ■このタマシードを出したとき、自分の山札の上から1枚目を 墓地に置く。 ■サクリファイス《5》:相手がコスト5以下のカードを場に 出したとき、このタマシードを破壊してもよい。そうしたなら、 その相手が出したカードを破壊する。 ■クラッシュ・トリガー:このタマシードが破壊されたとき、 または、このタマシードが場以外から墓地に置かれたとき、 自分のマナに闇のカードが6枚以上あれば、このカードの 呪文面を、コストを支払わずに唱えてもよい。 邪眼魔術『デストロ・ソウル』(闇)(8) 呪文:ロマノフ・マジック ■S・トリガー ■相手は手札から呪文全てと、コスト8以上のカード全てを 捨てる。 ■自分の場に『ロマノフ』と名にあるコスト7以上の クリーチャーがいれば、相手の場のコスト6以下の クリーチャーで...
  • 《邪眼奏神 ロマノフ・ニューオーダー》
    邪眼奏神 ロマノフ・ニューオーダー  (SR) (無色) (7) クリーチャー:ダークロード/ナイト/ゴッド・リベンジャー (8000+) ■場・マナ・墓地のこのクリーチャーは、闇文明を持つ クリーチャーとして扱うこともできる。 ■このクリーチャーの上にカードを重ねることはできない。 ■ダイレクト・リベンジ:相手クリーチャーの1度の攻撃によ り、自分のシールドが2枚以上シールドゾーンから離れている なら、そのクリーチャーの攻撃の終わりに、このクリーチャー を、手札からコストを支払わずに召喚する。(このカード名で 各ターンに1度のみ、使える。) ■ゴッド・リンクXO(クロスオーバー)「ロマノフ」: このクリーチャーを場に出した時、または、カード名に「ロマノフ」 とある自分のクリーチャーが場に出たとき、カード名に 「ロマノフ」とある自分のクリーチャー1体の上にこのクリーチャーを 重ねてもよい。...
  • 《邪皇帝都 ロマノフ・ヴァレンタイン》
    邪皇帝都 ロマノフ・ヴァレンタイン (R) (光/闇/水) (6) D2フィールド:ナイト ■S・トリガー ■相手がターン中、初めてマナゾーンにカードを置いた時、さらに、 相手の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。 ■ナイト・ブレイブM2:自分のマナゾーンのカードの数が、相手のマナゾーンのカードの数より2枚以上少ないなら、このフィールドは次の能力を得る。 ▶自分が種族にナイトを持つクリーチャーのターン中最初の召喚コストを3少なくしてもよい。ただし、そのコストはそのクリーチャーの文明の数以下にはならない。また、自分のシールドの数が1枚以下なら、相手クリーチャーはプレイヤーに攻撃できない。 作者:Rose Crown
  • 《邪眼皇ロマノフ・W・ウィザード》
    邪眼皇ロマノフ・W(ホワイト)・ウィザード SR 闇 10 クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ/デーモン・コマンド/ナイト 7000 ■相手のカードの効果でこのクリーチャーがバトルゾーン以外のどこからでも墓地に置かれる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置き、その後、墓地にあるドラゴンをすべてバトルゾーンに出してもよい。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、自分の墓地にあるドラゴンを1体、コストを支払わずに召喚してもよい。 ■W・ブレイカー 作者:ブレードゼロ フレーバーテキスト 手も足も出ないルーティンを打ち破る、白い魔法使い。 評価 名前 ...
  • 《邪眼龍皇 ロマノフ・ノヴァ》
    邪眼龍皇 ロマノフ・ノヴァ (SR/FF) (火/闇) (7) クリーチャー:ダークロード・ドラゴン/ナイト(9000) ■フォートE:ナイト(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、種族にナイトを持つカードを自分のマナゾーンでタップしてこのクリーチャーを召喚していた場合、このクリーチャーは次の能力を得る) ▶自分の山札から種族にナイトを持つカードを1枚選んで墓地に送る。それが火のカードならこのクリーチャーはターン中スピード・アタッカーを得、闇のカードなら、このクリーチャーの攻撃時、バトルゾーンにある相手のカード1枚を選んで破壊する。 ■ロスト・ナイト:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが種族にナイトを持つカードであれば、手札に加える。 ■返霊4:(このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地からカードを7枚、好きな順序で山札の一...
  • 《呪文帝の邪眼ロマノフ・ソーサラー》
    呪文帝の邪眼ロマノフ・ソーサラー SR 闇文明 (7) クリーチャー:ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト 6000 ジャスティス ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。   自分の山札を見る。その中からコストの合計が4以下になるように好きな数の闇の呪文を選び、コストを支払わずに唱えてもよい。   自分の山札を見る。その中からコスト5以下の闇の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。 ■W・ブレイカー 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMW-09 「帝王編(エクセレント・マスター) 第1弾」 DMWC-09 「オリカ超BEST」戦慄は何度でも蘇る。 収録 DMW-09 「帝王編(エクセレント・マスター) 第1弾」 DMWC-09 「オリカ超BEST」S12/S35 評価 出したとき闇の超次元呪文から《時空の封殺ディアスZ》や《時空の...
  • @wiki全体から「《蒼狼レザノフ・黒天》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|