《隆起する龍脈》

デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!内検索 / 「《隆起する龍脈》」で検索した結果

検索 :
  • 《隆起する龍脈》
    隆起する龍脈 R 自然文明 (4) 呪文 ■この呪文を唱えた後、自分のマナゾーンにあるドラゴンをすべてアンタップする。 ■この呪文を唱えたターンのおわりまで、自分のマナゾーンからドラゴンを召喚しても良い。 収録 DMA-01「パラレル・ユニヴァース」  作者:Moko 評価 名前 コメント
  • 《鼓動する龍脈》
    鼓動する龍脈 P 自然文明 (5) 呪文 ■S・トリガー ■自分のドラゴンを3体破壊する。コストの合計が、こうして破壊したドラゴンのコストの合計以下になるようにドラゴンを好きな数、自分の手札、またはマナゾーンからバトルゾーンに出す。 作者:123 収録 DMSX-03 「大激闘NEW WORLD(ニュー・ワールド)12」 評価 テキスト修正しました。 -- 123 (2014-10-12 15 03 19) 名前 コメント
  • DMA-01「パラレル・ユニヴァース」
    ... 《装甲の化身》  《隆起する龍脈》  《必撃剣!バンチョーブレード》  《仇桜の超人》  《禊の長ドス「逆手盃」》  《弾腹妖精ボヨヨン》/《跳次元姫ルックルック・エンプレス》  《ホーリー・ショート》  《連光の使徒マハトーチ》  《天譴フォルノスク》  《フォトン・プレッシャー》  《倦怠人形シエスタ》  《誘惑の影ザビ・ヴァルゴウ》  《デーモン・ヘッド》  《封魔ワビ・ザビ》  《窃盗グレンニャー》  《ヤミノハケン》  《フリーザー・レオパルト》/《凍獣ヴォルグ・レオパルト》 《マーチング・アクア・フィナーレ》  《キング・ディザスター》  《シンカイ・セブ・シュバリエ》  《無双霊騎リンスウェル》  《跳次元ホップ・ウォール》  《跳次元ステップ・ウォール》  《跳次元ジャンピン・ウォール》  《跳次元ランディング・ウォール》  UC アンコモン 全30種 《壊され屋...
  • 《鳴動する大地/隆起する大地》
    鳴動する大地 R 自然文明 (1) 呪文 ■自分のマナゾーンのカードを一枚選び、手札に戻す。その後、自分のデッキを見てその中からマナ・ランドを一枚選び、マナゾーンにタップして置く。その後、デッキをシャッフルする。 隆起する大地 R 自然文明 (3) 呪文 ■自分のマナゾーンのカードを一枚選び、手札に戻す。その後、自分のデッキを見てその中からマナ・ランドを二枚選び、マナゾーンにタップして置く。その後、デッキをシャッフルする。 作者:巡るときのか フレーバーテキスト 説明 デッキからマナランドをサーチして、マナゾーンに置く。 指定のマナランドを揃えることができるが、タップインなのでそのターンは効果が使えない事が多い。 サーチ数を二枚まで選ぶことができる。 上の面は、実質ガードグリップの上位互換な気もするが、新しいカードにアクセスできない。通常、マナゾーンにあるカードはそれ...
  • 《隆起と噴火の地脈》
    隆起と噴火の地脈 UC 火/自然 4 呪文 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■ハンド・プロテクター(相手のカードの効果で手札が他の場所に置かれるとき、代わりに手札にあるこのカードをコストを支払わずに唱えても良い。) ■相手と自分のクリーチャーを1体ずつ選んでマナゾーンに置く。その後、お互いのマナゾーンにあるカードを1枚選んで破壊する。 作者:ブレードゼロ フレーバーテキスト すべてを飲み込み、すべてを焼き尽くす。それが大地の裂け目というものだ。 評価 名前 コメント
  • 《襲撃する龍水》
    襲撃する龍水 R 水 4 呪文: ■バトルゾーンにあるクリ―チャ―を一体選び持ち主の手札に戻す、バトルゾーンにドラゴンがある場合一体の代わりに二体選んでもよい ■S・トリガー 作者:豚肉 フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • DMSX-03 「大激闘NEW WORLD(ニュー・ワールド)12」
    123制作オリジナル特別エキスパンション第3弾で、20xx年2月発売。 全84種類。 12種類のパック(中身の判別不可)があり、それぞれのパックに7枚のカードが固定で封入されている。 新規カードタイプにクロスギア・ノヴァが、新たな特性として*(アスタリスク)が登場した。 収録セット 1.マグマ・ストームパック 《熔鉛のドラゴニック・ヴィクトリー》(新規・ビクトリー) 《超爆竜ヴァルガリア・フューチャー》(新規・SR仕様) 《熱血龍 バトクロス・バトル》 《熔鉛龍騎ストーム・ザークMAX》(新規・SR仕様) 《熔鉛龍騎ストーム・ライドウ》(新規) 《熔鉛のパイオニオン》(新規) 《レインボージュエル・チャージャー》(新規) 2.リバイバーパック 《炎龍騎リバイバルヴィクトリー・カイザー》(新規・ビクトリー) 《龍素記号Vo リバイバル・ボルテール》(新規・SR仕様) 《龍素記...
  • 《激龍脈の隆起》
    激龍脈の隆起 UC 自然文明 (6) 呪文 ■自分の手札をすべて捨てる。その後、マナゾーンのドラゴンをすべて手札に戻す。その後、こうして手札に戻したドラゴン1枚につき山札の上から1枚をマナゾーンに加える。 作者:テーメノン フレーバーテキスト 果てしなく続く道。やがて蘇る誰かへの道しるべ。 評価 名前 コメント
  • 《蜂起するバッファロー・ホーン》
    蜂起するバッファロー・ホーン UC 自然文明 (4) クリーチャー:ホーン・ビースト 3000+ ■シンクロE:ホーン・ビースト(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のホーン・ビーストを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■自分のクリーチャーはすべて「パワーアタッカー+1000」を得る。 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《奮起するデルタ・ホーン》
    奮起するデルタ・ホーン  UC 自然文明 (4) サイキック・クリーチャー:ホーン・ビースト/ハンター 1000 ■自分のクリーチャーが攻撃された時、バトル中、自分のクリーチャーのパワーを+3000する。 ■覚醒リンク-《奮神兵アイネル》《獅子奮迅のバスタード・カイザー》 覚醒後 《起死回生レオーネ・アセンシオン》 フレーバーテキスト DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」 収録 DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」  作者:Moko 評価 名前 コメント
  • 《征する龍覇 界王類ザ=デッドアルゼ / 終末斧 ブラキアックス / 原初槌 ニガノ=アルテ》
    左 終末斧(イビルハルバート) ブラキアックス 進化ドラグハート・ウェポン(闇・自然) コスト5 ■このウェポンが出たときまたは展開したとき、自分の進化ではないウェポンを1枚を進化元にする。(他のクリーチャーに装備されているなら装備を外す。) ■進化ウェポン:自分のウェポン1枚の上に置く。 ■これをクリーチャーに装備または展開したとき、山札から1枚をマナゾーンに置く。 ■各ターンに一度、自分はマナゾーンからクリーチャーを召喚できる。 FT:大地を裂き割る終末の槍斧 中央 征する龍覇 界王類ザ=デッドアルゼ サイキック・クリーチャー(自然) コスト8/パワー8000+/種族:ジュラシック:コマンド・ドラゴン ■自分のウェポンが出たとき、このクリーチャーのウェポンをそれの上に展開する。 ■バトルゾーンにあるドラグハートの1枚につき、このクリーチャーのパワーを+5000する。 ■自分のマナゾー...
  • カードリスト:巡るときのか
    巡るときのかが作ったカード集です。 現代でも使われるようなカードパワーを目指します。 いや、使えないカードばかりかもしれないけど、一応カードパワーは現代です。 強すぎると感じた場合、どうすればいいかも合わせて注意してもらえるとありがたいです。 カードタイプやキーワード能力は、どなたでも使えます。事前申請も必要ありません。作ったら関連一覧に入れてくれるとありがたいです。任意。 名称テーマ ここから見てもらえると 「時戒騎士」「小(タイニー)」「彩虹」「祖神」「クルト」「無謬神」「G_⇑_B(ガイア・バース)」「練武道場」 エキスパンション DM-MKT01「テーマエキスパンション レインボー・タイム」 クリーチャー カワリミ・ストライク系 《瞬転不知火ジョウセン》 《瞬転光牙スパーク・コゴロウ》 《瞬転無泊ゲンゾウ》 《瞬転光牙ハヤブサマル》 ...
  • マナ・ランド
    (カード名) (レアリティ) (文明) (コストなし) マナ・ランド:(もしあれば種族) ■(能力) ■(能力) 作者:巡るときのか 説明 新たなカードタイプ。 コストを持たないため、マナに置くしか出来ない。 要は土地なのだが(デュエマにも公式で存在する)フレーバーの問題と、土地はあくまでコラボカードでしか使われないカードタイプと踏んで新カードタイプとして作成した。その他の小さな違いもある。 マナランドには、土地カードとの違いとして以下のような傾向がある。あまり大きくないのだが…… マナゾーンへのcipで能力を使える。この時、マナコストを支払う場合がある。 マナゾーンにおいてある間の永続効果がある。 永続効果はアンタップ状態ならば効果を発揮するようにデザインする。これは、除去されにくいマナゾーンのカードである為の制限。 実質、毎ターン1マナ割かな...
  • 《龍脈術 調律の計》
    龍脈術 調律の計 C 水文明 (2) 呪文 ■S・トリガー ■各プレイヤーはそれぞれカードを3枚引いてもよい。そうしたプレイヤーは、自身の手札を3枚捨てる。 作者:はんむらび 呪文化した《アクア工作員 シャミセン》のcip。 「自分はこれを使うと手札が減る」 「相手に大量の手札交換を許す」 という重大なデメリットと引き換えの2コスト3手札交換。 墓地利用系、とくに墓地に呪文が落ちることに意味のあるデッキでは強力……なのだが、やはり「速さ」のぶん癖が強く、相手に2~3コストの墓地対策を引かれてそのまま頓挫したりする。 また、当然のように相手のマッドネスが起動するため、その点も面倒。 軽い分元カードよりは強いが、癖は強い。 フレーバーテキスト 現代龍素科学の極致であるピタゴラス艦隊だが、龍脈術のような旧い業をも柔軟に取り入れていた。 評価 ...
  • 《龍脈波動艦隊 エビデゴラス》
    龍脈波動艦隊 エビデゴラス 龍脈波動艦隊 エビデゴラス VIC 水文明 (5) ドラグハート・フォートレス ■ いずれかのプレイヤーがそのターンはじめてカードを引いた時、自分はカードを1枚ドローする。 ■龍解:自分のターン中、自分の手札が6枚以上になった時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す) 龍解後:《Ω龍理 Q-END+》 作者:名無の超人 フレーバーテキスト メタルアベンジャーが完成させた龍波動とトンプウが解明した龍脈術。2つの龍素の力が合わさり最後の証明が成される―― 関連 《Ω龍理 Q-END+》 《真理銃 エビデンス》 《龍波動空母 エビデゴラス》 《超龍素要塞 エビデシュタイン》 《幾何学艦隊 ピタゴラス》 評価 ...
  • 《龍脈術 時穿の計》
    龍脈術 時穿の計 VR 水文明 (4) 禁断呪文 ■カードを2枚引く。その後、この呪文を墓地に置くかわりに封印を2つつけてバトルゾーンに出す。 ■自分のターンのはじめ、この呪文の封印1つを墓地に置く。 ■禁断超動:この呪文の封印が外れた時、次の効果を使う。この呪文の封印がなければこの呪文を墓地に置く。 ▶この呪文に封印があれば、カードを1枚引いてもよい。 ▶この呪文の封印がなければ、自分の手札とマナゾーンと墓地にあるカードを全て山札に加えてシャッフルする。その後、自分の山札の上から6枚をマナゾーンに置き、カードを6枚引く。 禁断呪文。 唱えた後、封印をつけてバトルゾーンに出し、封印が外れるごとに追加効果を発揮する。 封印が全て外れると、手札と墓地とマナを全て山札に戻し、新たに6枚の手札とマナを得る。 水のコマンドを出して発動すれば、疑似的なマナ回復として使うことができる。...
  • 《龍脈の守護者エオゾーン》
    龍脈の守護者エオゾーン C 自然文明 (2) クリーチャー:ガーディアン/ジェネシス 1000+ ミレニアム1(このクリーチャーを召喚する時、コストを支払うかわりに自分のマナゾーンにあるマナの数字が0のカードを1枚タップしてもよい) すべての文明を持つクリーチャーがバトルゾーンにある時、このクリーチャーのパワーは+5000される。 作者:808 ミレニアム1を持つガーディアン/ジェネシス。五色参照で強化。 《樹脈の守護者エバード・ゼノム》に続く自然のガーディアン。 五色であれば実質1マナで召喚できます。 ミレニアムを持つ自然のジェネシス。 《樹形妖精セフィラ》:M1 《式神ゲック》:M1 《龍脈の守護者エオゾーン》:M1 《湧出するエンブリオ・ホーン》:M2 《最古の篝火》:M2 《世界樹の超人》:M3 《超神龍タイタンフォール》:M5 カードリスト:808 ...
  • 《磁神龍テスラ》
    磁神龍テスラ SR 水文明 (9) クリーチャー:サイバー・マグネティック・ドラゴン 6000 ■相手が呪文を唱えた時、相手はその呪文を唱えるためにタップしたカードをすべて好きな順序で山札の下に置く。 ■相手がクリーチャーを召喚した時、相手はそのクリーチャーを召喚するためにタップしたカードをすべて好きな順序で山札の上に置く。 ■相手のクリーチャーすべてはブロックすることができない。 ■W・ブレイカー 作者:GENMA フレーバーテキスト ついに、禁断の磁力までも使用する龍が現れた。 評価 つ、強い。除去しなきゃまともに動けないけど、除去しようとしたらランデスって……踏み倒しでも機能する(むしろ踏み倒して序盤に出した方がはるかに強い)のが実にいやらしいですね -- ウタ (2013-01-14 14 48 46) ...
  • 《龍脈禁術 全知の計》
    龍脈禁術 全知の計 SR 水文明 (6) 禁断呪文 ■この呪文はコストを支払わなければ唱えられない。 ■自分の山札を見る。その中から1枚を手札に加える。その後、山札をシャッフルし、この呪文を墓地に置くかわりに封印を4つつけてバトルゾーンに出す。 ■この呪文の封印は、この呪文の効果以外で外せない。 ■自分のターンのはじめ、この呪文の封印1つを墓地に置く。 ■禁断超動:この呪文の封印が外れた時、次の効果を使う。この呪文の封印がなければこの呪文を墓地に置く。 ▶この呪文に封印があれば、数字を1つ宣言する。次の相手のターン、相手は宣言した数字と同じコストの呪文を唱えられない。 ▶この呪文の封印がなければ、このターン、自分が水の呪文を手札から唱える時、コストを支払わずに唱えることができ、その呪文は墓地に置くかわりに超次元ゾーンに置く。 作者:白山羊 水文明の禁断呪文。 1つ目の効...
  • 《レラメタリング・ワイバーン》
    レラメタリング・ワイバーン VR 火文明 (4) クリーチャー:アーマード・ワイバーン 3000 ■誰も、「革命チェンジ」と「侵略」能力を使えない。 ■闇のクリーチャーの能力によって、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。 作者:Tai_Integer 革命軍、侵略者に大きなメタを張る上に、闇のクリーチャー限定のアンタッチャブルを持つアーマード・ワイバーン。 デュエル・マスターズの数あるクリーチャーの中でも珍しい、能力封じ能力を持つ。 フレーバーテキスト 暴走する龍の瘴気は、レラメタリングの力によって鎮められる。いや、沈められる。 評価 名前 ...
  • 《深淵からの隆起》
    深淵からの隆起 UC 自然文明 5 呪文 ■相手は、自身の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに置く。 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ►コスト7以下の自然のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 ►コスト7以下のアビス・サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 作者:宇和島 フレーバーテキスト 深淵に封じられた、禁忌なる大地。 収録 DMTend-02 「終末世界編 第2弾 深淵の解放(アビス・リベレーター)」 評価 名前 コメント
  • 《龍脈の靈王 九頭竜》
    龍脈の靈王 九頭竜 レアリティなし 光/自然文明 (靈度4) ペルソナ・クリーチャー:アポロニア・ドラゴン/アース・ドラゴン 15000 ■T・ブレイカー ■自分のマナゾーンのカードのマナシンボルの数は2になる。 ■靈王ブースト3―自分のマナゾーンに紋章が3個以上あるとき、このクリーチャーは次のRB能力を得る。 RB―このクリーチャーが相手のクリーチャーとバトルするとき、バトルする代わりにそのクリーチャーを相手のマナゾーンに置く。 作者: ビト(代理作成:ヴァン) ペルソナ・クリーチャー…マナゾーンにある、上の《祝詞の靈狐 如月の前》が持つような紋章のあるカードを『靈度』の数だけタップして召喚できるクリーチャー。ペルソナ・クリーチャーはコスト・マナシンボルをもたず、マナシンボルのある位置に必要な靈度が記されている。そのため、ペルソナ・クリーチャーのマナシンボルは0扱いとなる...
  • 《終神龍 ロディング・マックス》
    終神龍 ロディング・マックス R 火文明 7 進化クリーチャー:ボルケーノ・ドラゴン/ハルマゲドン 9000 ■リベンジ・チャンス-各ターンの終わりに、相手のマナゾーンにカードが6枚以上ある場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■進化―自分の火のクリーチャー1体の上に置く。 ■∞エンドレスエンド―自分の進化クリーチャーの下にあるカード ■EE―自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがドラゴンまたはハルマゲドンであればバトルゾーンに出し、それ以外ならば自分の墓地に置く。 ■W・ブレイカー 作者:宇和島 フレーバーテキスト 暴徒あふれる荒廃した街を支配する龍は、強者との戦いの中で自身が暴徒を統率する力があることに気付き、忌々しいシンセカイの呪縛をその爪で切り裂いた。 収録 DMTend-04 「終末世界編 第4弾 新星の新生(...
  • 《龍脈大結晶 リ・クリスタニュート》
    龍脈大結晶 リ・クリスタニュート SR 水 (7) クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 6000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の《龍脈大結晶 リ・クリスタニュート》以外の自分のクリーチャーを好きな数、破壊してもよい。その後、破壊したクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、バトルゾーン、または墓地にあるカードを3枚まで、持ち主の手札に戻す。 ■W・ブレイカー 作者:mm ただのイモリ。 評価 名前 コメント
  • 《魔法杖 マジカント》
    魔法杖 マジカント VR 水/火文明 (4) ドラグハート・ウエポン ■このウエポンを装備した時、コスト5以下の呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。 ■自分の呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。 ■龍解:自分のターンの終わりに、このターン、自分が呪文を3枚以上唱えていれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後:《心象の魔法龍 サイ・マジカント》 作者:UNKNOWN 概要 装備時にコスト5以下の呪文を1枚墓地回収でき、さらに呪文を唱えるコストを1軽減できる。 呪文を3枚以上唱えるとターンの終わりに龍解する為、軽減を利用してどんどん呪文を唱えよう。 フレーバー...
  • 《極仙竜王 バイオレンス・カイザー》
    極仙竜王 バイオレンス・カイザー SR 火/水/闇文明 10 進化クリーチャー:ポセイディア・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ/アーマード・ドラゴン 12000 ■進化-自分の多色クリーチャー1体の上に置く。 ■このクリーチャーが攻撃してブロックされ無かった時、相手のコスト6以下のカードを墓地に置き、相手の手札3枚を墓地に置いて、自分は3枚のカードを引く。 ■相手はコスト6以下のカードを使う事が出来ない。 攻撃時能力の除去対象の変化に加えて、コスト6以下の使用禁止というロック能力を与えたバイオレンス・サンダー。ハヤブサマル対策であるが、クロックも封じる。ゲンムよりロック展開の速さでは劣るが、対象が広い点と自分に被害が及ばない点で差別化可能。 作者:匿名希望 関連 《極仙龍バイオレンス・サンダー》 フレーバーテキスト 龍を狩る神に対抗する為、“竜”に堕ち矛盾した名を手...
  • 《龍脈術 反側の計》
    龍脈術 反側の計 R 水文明 (5) 呪文 ■バトルゾーンまたはいずれかのシールドゾーン、マナゾーン、手札にある裏面を持たないカードを1枚選び、裏返す。(裏面を持たないクリーチャーがバトルゾーンで裏返ったとき、そのクリーチャーはソウルレス状態として扱う) 作成者:Y (【企画】決めろ!今年の会心の一作2021!参加作品) DMVT-02「戦滅編 第2章 第六の叡智」に登場する呪文。 バトルゾーン、シールドゾーン、マナゾーン、手札にあるいずれかのカードを裏返せる。ただし両面カードは裏返せないため、サイキック・クリーチャーやドラグハートをひっくり返すことはできない。 封印を表向きにして中身を見たり、相手がギャラクシールドで置いたカードや《アクア・マスター》に表向きにされたカードを裏返したり、使い方は色々である。《光神龍スペル・デル・フィン》がいる中で表向きになっている手札を裏...
  • 《界王類覇龍目 ザ=デッドニトネゲラ》
    界王類覇龍目 ザ=デッドニトネゲラ ドラグハート・サイキック・クリーチャー(光・闇・自然) コスト18/パワー18000/種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ドラグナー・ドラゴン ■Q・ブレイカー ■ガードマン ■このクリーチャーが覚醒龍解したとき、他のクリーチャー1体とこのクリーチャーをバトルさせる。これを好きな回数行う。 ■このクリーチャーとのバトルによってクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、かわりに封印する。 ■クリーチャーが封印するとき、そのクリーチャーが出た時にトリガーする能力を自分が1つ使ってもよい。 ■龍回除:このクリーチャーが離れるとき、代わりにコストの小さいクリーチャー側に裏返す。 ↓ 龍回除 《征する龍覇 界王類ザ=デッドアルゼ / 終末斧 ブラキアックス / 原初槌 ニガノ=アルテ》 大地を創造する原始の槌と大地を蹂躙する邪悪の斧が揃った、デッドマンの完成形...
  • 《五行天符 アース》/《神綺龍王 リベリオン・バスター》
    五行天符 アース  ≡V≡ 光・水・闇・火・自然 4 ドラグハート・ウエポン ■このドラグハートを装備したクリーチャーが攻撃するとき、カードを1枚引いてもよい。 ■龍解:自分がドラグナーではないクリーチャーを召喚したターンの終わりに、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後:神綺龍王 リベリオン・バスター フレーバーテキスト  あらゆるドラグナーが扱えたが、その代償そして内に秘めたる存在は、あまりにも大きかった。 神綺龍王 リベリオン・バスター  ≡V≡ 無色 7 ドラグハート・クリーチャー デビル・コマンド・ドラゴン ■すべてのカードは文明を失う。 ■誰もクリーチャーをコストを払わずにバトルゾーンに出せず...
  • 《神聖なる龍魂城 ザ・ワールド》
    神聖なる龍魂城 ザ・ワールド =V= 全文明 6 ドラグハート・フォートレス: ■自分のターンの終わりに自分の山札を上から2枚見て、その中の進化ではないオラクリオンをバトルゾーンに出してもよい。 ■このドラグハート・フォートレスはバトルゾーンを離れない。 ■龍解:自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分のオラクリオンが5体以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 龍解後:《神世機 R・オーバーワールド》 作者:あがさ 収録 DM:Re-01「新生のオラクリオン!」 評価 名前 コメント
  • 《龍素銃 フェルデンス / 波濤龍覇M・A・T・H / 龍脈弩リーボウ》
    左 《龍素銃 フェルデンス》 3Dドラグハート・ウェポン(水) コスト4 ■このドラグハートを展解したとき、または装備したクリーチャーがタップしたとき、1枚引く。 FT--放たれる弾丸は314%龍素砲に及ぶ。 中央 《波濤龍覇 M・A・T・H(メタル・アベンジャー・ザ・ハイ)》 サイキック・クリーチャー(水) コスト6/パワー6000/種族:リキッド・ピープル閃/クリスタル・コマンド・ドラゴン ■このクリーチャーは「龍素銃 フェルデンス」または「龍脈弩 リーボウ」しか装備できない。 ■ジャストダイバー ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■いずれかのプレイヤーが呪文を唱えたとき、このクリーチャーのドラグハートを展解する。 ■覚醒龍解:自分のターンの始め、このクリーチャーが「龍素銃 フェルデンス」と「龍脈弩 リーボウ」を装備していたら、コストの大きいほうに裏返す。 右 《龍脈弩 リーボウ》 ...
  • 《龍脈の古城オリジナルハート》
    龍脈の古城オリジナルハート (R) 闇/水文明 (5) ドラグハート・フォートレス ■自分のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚を表向きにできる。それがゴッドならバトルゾーンに出し、それ以外なら手札に加える。 ■龍解:自分のゴッドがリンクした時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後:《古神龍オリジナルギアス》 作者:白山羊 ドラグハート版のオリジナルハート 効果自体は黒月古城の強化版なので、本家は涙目。 《龍覇神帝スヴァ》で踏み倒せるので許してほしい。 ゴッド版のバトライ閣でもあるかな? フレーバーテキスト 評価 ...
  • 《バルガ・エッグ》
    バルガ・エッグ C 自然文明 (2) タマシード:エッグ ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の1番上をタップしてマナゾーンに置く。それがドラゴンであれば、カードを1枚引く。 ■龍マナ武装4-ターンの終わりに、自分のマナゾーンにドラゴンが4枚以上あれば、このカードをマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、手札かマナゾーンからコスト5以下のドラゴンを1体選び、出す。 作者 astusi 解説 《バルガ》をカテゴリーとした新規カードです。 cipは1マナ加速に、マナに置いたのがドラゴンなら追加で1枚ドローという効果で、 ドラゴン版の《オンソク童子》のような効果になっております。 2コストで手札消費を抑える単色カードはドラゴンデッキでは貴重であること、 後述する龍マナ武装の効果があるため、あまりターンを選ばず気軽に出せる一枚になっているかと思われます。 龍マナ武装は...
  • 《数機なる龍霊船ピカゴロス》
    数機なる龍霊船ピカゴロス ≡V≡ 水/光 (5) ドラグハート・フォートレス ■自分のターンのはじめに、クリーチャーを1体タップする。その後、カードを1枚引く。 ■龍解:各ターン中、クリーチャーのタップまたはカードを引いた回数が10回以上のとき、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後: 作者:viblord フレーバーテキスト 評価 名前 コメント
  • 《霊騎ヴェルグラス》
    霊騎ヴェルグラス C 光文明 (3) クリーチャー:アーク・セラフィム 3000 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中からアイスメイトを1体選び、自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 作者:赤烏 フレーバーテキスト DMWC-08 「氷のマスターズ・オリカ<古井 紫亞>」「未来を知るは不可能。過去を知るも不可能。貴方が想起するのは過去ではないから」 ――古井 紫亞 収録 DMWC-08 「氷のマスターズ・オリカ<古井 紫亞>」14/21 評価 名前 コメント
  • 《ラッシング・ドラグーン》
    ラッシング・ドラグーン UC 火文明 (3) クリーチャー:ティラノ・ドレイク 1000 ■シンクロE:ティラノ・ドレイク(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のティラノ・ドレイクを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■スピードアタッカー 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《虚空の影デジョン・ヴォイド》
    虚空の影デジョン・ヴォイド UC 闇文明 (4) クリーチャー:ゴースト 3000 ■シンクロE:ゴースト(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のゴーストを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《封魔ナベリス》
    封魔ナベリス UC 闇文明 (3) クリーチャー:グランド・デビル 1000 ■シンクロE:グランド・デビル(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のグランド・デビルを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■スレイヤー 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 コメント
  • 《奮神兵アイネル》
    奮神兵アイネル  R 火文明 (5) サイキック・クリーチャー:アーマロイド/ハンター 5000 ■このクリーチャーは自分よりコストの低いクリーチャーまたは呪文の効果によって破壊される時、かわりにバトルゾーンにとどまる。 ■覚醒リンク-《奮起するデルタ・ホーン》《獅子奮迅のバスタード・カイザー》 覚醒後 《起死回生レオーネ・アセンシオン》 フレーバーテキスト DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」 収録 DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」  作者:Moko 評価 名前 コメント
  • 《量産ロボ・マスプロイド》
    量産ロボ・マスプロイド UC 水文明 (3) クリーチャー:グレートメカオー 1000 ■シンクロE:グレートメカオー(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のグレートメカオーを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《霊騎ミラベル》
    霊騎ミラベル UC 光文明 (2) クリーチャー:アーク・セラフィム 3000 ■ブロッカー ■シンクロE:アーク・セラフィム(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のアーク・セラフィムを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《剛力の輩コングホーテ》
    剛力の輩(ごうりきのやから)コングホーテ R 自然文明 (4) クリーチャー:ドリームメイト 4000 ■シンクロE:ドリームメイト(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のドリームメイトを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。 作者:wha +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 カードリスト:wha 評価 名前 ...
  • 《獅子奮迅のバスタード・カイザー》
    獅子奮迅のバスタード・カイザー  SR 火文明 (7) サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 7000 ■自分の他のクリーチャーが破壊される時、かわりにこのクリーチャーをタップしてもよい。その後、相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体、破壊する。 ■W・ブレイカー ■覚醒リンク-《奮神兵アイネル》《奮起するデルタ・ホーン》 覚醒後 《起死回生レオーネ・アセンシオン》 フレーバーテキスト DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」 その姿、まさに猛り狂う獅子の如く! 収録 DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」  作者:Moko 評価 名前 ...
  • 《完全なる龍セブナノカ》
    完全なる龍(パーフェクト・オール)セブナノカ SR 光/水/自然 (7) クリーチャー:セブ・ドラゴン 7777 マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■自分のシールドゾーン、マナゾーン、墓地、手札がそれぞれ7枚、バトルゾーンにある自分のクリーチャーがそれぞれ7体あるとき、自分はゲームに勝つ。ただし、バトルゾーンにクリーチャーが7体以上あるとき、そのターン自分はゲームに勝てない。 ■W・ブレイカー ■自分のすべてのゾーンにカードを8枚以上置くことはできない、そのゾーンにカードが8枚以上カードが置かれたとき、そのカードを自分の山札の一番下に置く。ただし、バトルゾーン、手札、超次元ゾーンは効果に入らない。 作者:viblord フレーバーテキスト 評価 名前 ...
  • 《銀河王剣 ガイハート》
    銀河王剣 ガイハート WVC 火文明 (5) ドラグハート・ウエポン:レクスターズ ■これを装備したクリーチャーは、各ターンはじめてタップした時アンタップする。その後、カードを1枚引いてもよい。 ■龍解:自分のドラゴンまたはドラグナーが攻撃した時、それがそのターン2度目の攻撃なら、その攻撃の後、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) 龍解後: 《熱血王来伝説 ガイギンガ》 作者:citrus DM-SP??「真・超獣王来烈伝/最強キングクロニクル13パック」にて初登場したカード。 該当パックはDMX-11やDMEX-16などと同様に内容確定済の7枚入りパックとなっており、こちらは《熱血王ガイギンガ・龍覇解放バーニ...
  • 《起死回生レオーネ・アセンシオン》
    起死回生レオーネ・アセンシオン SR  火/自然文明 (24) スーパー・サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ホーン・コマンド/ハンター 22000 ■自分のシールドが1枚もなく、相手のシールドが1枚でもあれば、自分のクリーチャーは「スピード・アタッカー」と「パワー・アタッカー+5000」を得る。 ■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1枚選び、持ち主の墓地に置く。 ■リンク解除 覚醒前 《獅子奮迅のバスタード・カイザー》(上)、《奮神兵アイネル》(中)、《奮起するデルタ・ホーン》(下) フレーバーテキスト DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」 収録 DMAa-02「チャプター1 エスケープ・ワールド」  作者:Moko 評価 ...
  • 《龍脈大結晶 ディストレート・ジェリシュ》
    龍脈大結晶 ディストレート・ジェリシュ SR 水 (6) クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 2000 ■このクリーチャーが墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体選んで、持ち主の手札に戻す。その後、相手の手札を見て、その中から1枚選んで表向きにして相手のシールドに加え、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーは相手のクリーチャーに攻撃できる。 ■このクリーチャーがバトルする時、バトルするかわりに、相手クリーチャーを持ち主の手札に戻し、このクリーチャーをアンタップする。その後、バトルゾーンに相手のクリーチャーが2体以上なければ、このクリーチャーを手札に戻す。 ■W・ブレイカー 作者:mm ただのクラゲ。 2個目の能力ですが、クリーチャーにだけ攻撃できるsaのようなもんです。 評価 ...
  • 《龍素因子W-R-G ダイサンゲン / 龍脈術奥義 334%龍素天地砲》
    《龍素因子(モノキュラー)W-R-G(ビッグ) ダイサンゲン》 進化クリーチャー(水) コスト32/パワー48000/クリスタル・コマンド・ドラゴン/トリニティ・コマンド ■墓地無限呪文進化 ■天才シンパシー:クリスタル・コマンド・ドラゴン ■ワールド・ブレイカー ■このクリーチャーの攻撃の後このクリーチャーの下にあるカードを好きな数超次元ゾーンに置く。その後、呪文側を唱える。 《龍脈術奥義 334%龍脈天地砲(テンチーホウ)》 呪文(水) コスト14 ■相手のクリーチャーを全て持ち主の手札に戻す。 ■自分の超次元ゾーンから呪文を好きな数唱える。こうして14枚以上唱えたなら、自分はゲームに勝つ。 補足 制作者:いろぱち 投票 選択肢 投票 壊れ (0) 即戦力 (0) 優秀 (0) ...
  • シンクロE
    作者:wha ■シンクロE:(種族)(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分の(種族)を、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) 霊騎ミラベル UC 光文明 (2) クリーチャー:アーク・セラフィム 3000 ■ブロッカー ■シンクロE:アーク・セラフィム(このクリーチャーを召喚する時、バトルゾーンにある自分のアーク・セラフィムを、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 「シンクロエナジー」。 +関連カード/7 《霊騎ミラベル》 《量産ロボ・マスプロイド》 《封魔ナベリス》 《ラッシング・ドラグーン》 《剛力の輩コングホーテ》 《虚空の影デジョン・ヴォイド》 《蜂起するバッファロー・ホーン》 フォートE ランチャーE カードリスト...
  • 《並異より来る龍舞の決闘魂》
    並異より来る龍舞の決闘魂 火文明 (7) デュエマスター:アーマード・ドラゴン・マスター ■シンカMAXライズ:アーマード・ドラゴン ■各ターンに初めて自分の《ボルシャック》が出た時、そのパワーを墓地の火のカード1枚につき+1000し、相手クリーチャー1体とバトルさせる。このようにしてバトルに勝った時、そのクリーチャーに、次の攻撃まで「パワード・ブレイカー」を与える。 作者:カムイ デュエプレの勝舞のレジェンドスキルを再現したく作ったらやりすぎた可能性があります。 ちなみにアーマード・ドラゴンのS-MAXはまだ作ってないので、、、 関連 + ... [[]] [[]] 評価 ...
  • @wiki全体から「《隆起する龍脈》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|