エレベーターの作り方
看板を使ってエレベーターを作成することができます。
~使用方法~
使用コマンド:[Lift Up] [Lift Down]
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
コマンドを表記するのは2列目なので他の行は好きなように文字を書けます。
分かりやすいように1列目に1Fと記入し、2列目には上へ上がれるように[Lift Up]と記入します。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
次に2階へ移動し看板を設置します。
1列目に分かりやすいように2Fと記入し、2列目には下へ降りれるように[Lift Down]と記入します。
ここまで入力したら、看板を右クリックすると1F⇒2F、2F⇒1Fへ移動できるようになっています。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
看板を設定する際に注意する点は、ハシゴと同様に看板を設置する位置は同じマス目でなければなりません。
3F,4Fと作る場合は、2Fの[Lift Down]の看板の上にもう一つ[Lift Up]という看板を設置し、
3Fに移動して[Lift Down]という看板を設置すればOK!
最終更新:2012年11月27日 15:27