夢千代パラダイス

麻雀漫画wiki内検索 / 「夢千代パラダイス」で検索した結果

検索 :
  • 夢千代パラダイス
    塀内真人コミカルエッセンス 夢千代パラダイス  作画   塀内夏子?  掲載誌 近代麻雀オリジナル85年10月号など 話数 短編集 概要 短編集。読切「雀鬼陳(ジャンキーチェン)」(近代麻雀オリジナル85年10月号掲載)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon マイブックKC 講談社 A5 全1巻 1986年5月26日初版 夢千代パラダイス (マイブックKC) 80年代 マイブックKC 塀内夏子 短編集 近代麻雀オリジナル
  • 短編集
    ... 遊人ブランド 夢千代パラダイス 夜は散歩者 私、ビョーキの味方です 作品リスト90年代 青い春 あさりよしとお短編集 毒入り Wsamarus 2001 うすいよしとのひらきなおっちゃうぞ! enotic ANGEL オトナのお菓子 鬼ジャリ 怪談 影一号指令 カッパ天国 鐘 狩撫麻礼作品集 カリブソング 謹製イロイロマンガ くらたまのお蔵だし これが未来だぜ! 雑君青保プ ザ・マシーン・ガン・ドーターズ すみれの花咲く頃 せっかちピンちゃん 痴姦 のら 反逆ののろし ぴったり!! 百億萬円 星の夜 月の空 真澄鏡 メフィストの漫画 桃色サバス リフレイム 六田登短編集 笑わすオトコ 作品リスト00年代 ...
  • 講談社
    ... 作品リスト 夢千代パラダイス ミチャオKC 作品リスト 萌える麻雀入門 もえじゃん! モーニングKC 作品リスト 愛の殺人者 渇きのセイ 前夜祭 万病マージャン ヤンマガKC 当初は新書判の「ヤンマガKC」とB6判の「ヤンマガKCスペシャル」があったが、後に新書判が廃止され、名称も「ヤンマガKC」で統一された。 作品リスト エリートヤンキー三郎 ぎゅわんぶらあ自己中心派 賭博堕天録カイジ ハリネズミ交遊録 理想雀士ドトッパー ヤンマガKCエグザクタ 作品リスト 夢リーチファイター素人伝説 ワイドKC 作品リスト What s Michael? 万の病をもつ男 メフィストコミックス(正式レーベル名なし) 作品リスト メフィストの漫画
  • 近代麻雀オリジナル
    ... 桃太郎地獄変 夢千代パラダイス 夜は散歩者 3/4 ロンよりチョンボ 作品リスト90年代 青い春 あさりよしとお短編集 毒入り 熱いぜ辺ちゃん 阿羅漢 イッパツの女 兎 うすいよしとのひらきなおっちゃうぞ! カッパ天国 鐘 北の狼 謹製イロイロマンガ 銀ヤンマ くらたまのお蔵だし 煌々たる雀星 サクサクさーくる ザ・マシーン・ガン・ドーターズ すみれの花咲く頃 ダイナマイトダンディ タコ ダブルフェイス 九蓮宝燈殺人事件 デスパイ でんでんユミコ トーキョーゲーム 突撃くらたま24時 トリぷるHONEY 東一局五十二本場 哭きの竜 ナルミ 根こそぎフランケン ノーマーク爆牌党 のら 牌の魔術師 哲也 覇道・近代麻...
  • パラダイス・ロスト
    パラダイス・ロスト  作画   日高トモキチ?  掲載誌 近代麻雀オリジナル92年6月号~95年6月号連載 話数  全37話  あらすじ 雀荘「失楽園」のメンバー・梁川桃子の日常を描く麻雀ギャグ。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 A5 未完1巻 1994年7月18日初版 パラダイス・ロスト 1 (バンブー・コミックス) 備考 単行本1巻は15話まで収録。 90年代 バンブーコミックス 日高トモキチ 近代麻雀オリジナル
  • パラダイスダンディー
    パラダイスダンディー  作画   北野健一?  掲載誌  ガッツ麻雀87年~91年2月号連載  話数 全21話 あらすじ プロ雀士を目指しながら雀荘「タウン」でメンバーをする神田一の、女性遍歴の様子を描くコメディー。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon トクマコミックス 徳間書店 B6 全1巻 1991年2月20日初版 パラダイスダンディー (トクマコミックス) 備考 連載時のタイトルは「ダンディー打ち」。 80年代 90年代 ガッツ麻雀 トクマコミックス 北野健一
  • かってにパラダイス
    かってにパラダイス  作画   北野健一?  掲載誌  不明  概要 本編は非麻雀漫画だが、巻末に麻雀漫画である読切「ツイてるね▽ノッてるぜ!!」を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 トクマコミックス 徳間書店 B6 全1巻 1989年12月1日初版 80年代 トクマコミックス 北野健一 短編集
  • スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック
    スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (スーパーリアル麻雀PV.JPG)  作画   あずまきよひこ?ほか  形態 アンソロジー 概要 ゲーム「スーパーリアル麻雀PV」のアンソロジーコミック。執筆者はあずまきよひこ、楠見らんま、思い当たる、竹内そそぐ、フレッドケリー、もりした・かなめ、かなめあきら、チャーリー西中、うらべ・すう、計奈恵、小菅勇太郎、須永智一、宮須弥、しば義男、みやまりま、森下かおる、市川和彦。 カラー口絵に真行寺たつや、かのえゆうし、青木里乃、たかしあきら、楠見らんま。 カバーイラストは田中良、裏表紙は下北沢鈴成、折り返しイラストは蘭宮涼、目次イラストは土代昭治、奥付イラストは市川和彦。 単行本 レーベル名 ...
  • 徳間書店
    徳間書店 『ガッツ麻雀』(77年10月~91年6月)、『ギャンブル劇画?』(77年11月~79年9月)の二誌、麻雀漫画雑誌を刊行していた。80年代中期からは自社での単行本刊行が少なくなり、グリーンアロー出版社での単行本刊行が多くなっている。 タウンコミックス B6。『劇画ザ・タウン』(漫画タウン)、『ギャンブル劇画』の掲載作が刊行されていた。 作品リスト アートねえちゃん イーグルマン 喧嘩麻雀旅 始末屋雀鬼 雀鬼流転 十四番目の雀鬼 新嘉坡雀鬼 ダモクレスの剣 度胸麻雀 麻雀社員一通貫多 麻雀八犬伝 麻雀風雲児タケシ 野望鬼牌 なお、初期の単行本には背表紙上部にナンバリングが入っている。以下はそのリストとなる。 番号 タイトル 作画 原作 奥付 備考 1 雀鬼流転 森義一 板坂康弘・志村裕次・須賀五郎 78年5月10日 ナンバリング無し 2 イーグルマ...
  • ソフトバンククリエイティブ
    ソフトバンククリエイティブ(ソフトバンク・ソフトバンクパブリッシング) ソフトバンクコミックス 作品リスト スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック
  • 反逆ののろし
    反逆ののろし  作画   榎本俊二?  話数 短編集 概要 ギャグ短編集。読切「トゥルーパラダイスナンバー1」(『別冊近代麻雀』94年9月号掲載)が収録されている。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 A5 全1巻 1995年2月20日初版 反逆ののろし (アクションコミックス) 90年代 アクションコミックス 榎本俊二 短編集 近麻
  • アンソロジー
    アンソロジー 本項では、麻雀漫画のアンソロジーをまとめる。 作品リスト アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー 阿佐田哲也麻雀傑作集 香織・悠・愛菜 よろしくぅ! サマ師志願 スーパリアル麻雀PVIコミックアンソロジー スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック 剣名舞の麻雀十番勝負 伝説麻雀激牌シリーズ 天和旅情 牌の魔術師 哲也 覇道・近代麻雀 ほうかご! マジキュー4コマ 桃色大戦ぱいろん みづき・綾・晶 あ・げ・る!! ムダヅモ無き第二次改革 明大漫研OB作品集 別れ牌有情
  • 春風にようこそ
    麻雀民宿STORY 春風にようこそ  作画   福本伸行  掲載誌 特選麻雀88年2月号~7月号、10・12月号、89年5・8・12月号(休刊号)掲載 話数 全11話 あらすじ 「春風」――そこは、伊豆で一番客が少なくて、日本で一番"暖かい"民宿――。笑いと感動あふれる麻雀楽園(パラダイス)――。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全1巻 1996年8月27日初版 春風にようこそ (近代麻雀コミックス) バンブーコミックス 竹書房 コンビニ 全1巻 2014年初版 天最期!麻雀東西決戦 (バンブー・コミックス) 備考 『天 最期!麻雀東西決戦』の後半に同時収録。 80年代 バンブー・コミックス 特選麻雀 福本伸行 近代麻雀コミックス
  • コミカライズ
    コミカライズ 本項では、麻雀小説、あるいはゲームなどのコミカライズ作品をまとめる。 作品リスト 阿佐田哲也麻雀傑作集 一筒に消えた女 いかさま雀鬼 いねむり先生 女の化粧牌 香織・悠・愛菜 よろしくぅ! 黒い雀たちの神話 さすらい雀鬼 サムライ雀鬼 雀鬼はぐれ旅 雀ごろ 雀ごろブルース 雀聖十番勝負 哲也 (岩下博美) ショーイチ スーパリアル麻雀PVIコミックアンソロジー スーパーリアル麻雀PVパラダイス~オールスター四人打ち アンソロジーコミック テツ デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト てんぱいっ! 天和無宿 東大を出たけれど 東一局五十二本場 ナナヲチートイツ 牌の魔術師 牌の魔術師 哲也 パステルDiary ひぐらしの哭く頃に 雀 ひぐらしの哭く頃に 雀 燕返し編 必殺女雀鬼 変態王子と笑わない猫。にゃ! 麻雀水滸伝 麻雀放浪記Classic 麻雀放浪記 凌...
  • ガッツ麻雀
    ガッツ麻雀・漫画タウン・劇画ザ・タウン・ビッグハスラー 77年10月に『アサヒ芸能』臨時増刊という形で創刊。創刊時は「劇画ビッグハスラー」だったが、翌月から「麻雀劇画大特集」となり、78年2月からは「劇画ザ・タウン」と誌名変更。さらに79年頃には「漫画タウン」に変更。その後、もともと雑誌のキャッチフレーズだった「ガッツ麻雀」という文字が「漫画タウン」という誌名ロゴより大きくなっていき、88年7月には正式に「ガッツ麻雀」へ誌名変更。91年5月に「ガッツコミック」へ誌名変更し、一般漫画雑誌化。その後「なんでもあり」に誌名変更し、94年まで存続か。 初期の作品はタウンコミックスから、中期以降はグリーンアローコミックスでの単行本化が多い。 作品リスト アートねえちゃん 裏プロ雀鬼 風の雀吾 喧嘩麻雀旅 雀鬼狩り 雀鬼地獄牌 雀鬼四天王 (北野英明) 雀鬼積乱雲 雀鬼無頼控 ...
  • 竹書房
    竹書房 竹書房近代麻雀コミックス作品リスト70年代(以下、年代は全て単行本発刊時ではなく連載時基準) 作品リスト80年代 作品リスト90年代 作品リスト00年代 作品リスト10年代 バンブーコミックス作品リスト 70年代 作品リスト 80年代 作品リスト 90年代 作品リスト 00年代 作品リスト 10年代 近代麻雀劇画シリーズ作品リスト 竹書房文庫作品リスト バンブーコミックス ピカレスクシリーズ作品リスト 近代麻雀コミックス 作品リスト70年代(以下、年代は全て単行本発刊時ではなく連載時基準) 下駄を履くまで 作品リスト80年代 赤い通り雨 あさすずめ 熱いぜ天馬! 熱いぜ辺ちゃん あぶれもん エラヅヨの殺し屋 風牌にふかれて 風の獅子 勝手にジャンキィロード 北の狼 北家の獅子 御意見無用 煌々た...
  • 天道
    天道  原作   向谷匡史?   作画   神田たけ志  掲載誌 週刊漫画ゴラク?97年5月~98年8月連載 話数 不明 あらすじ ギャンブルの世界で「ビッグ・ファイブ」と呼ばれる5種類―麻雀・ダイス・カード・花札・ルーレット―のすべてを制覇した「ビッグ・ファイブ・ギャンブラー」天道翔の活躍を描く。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ニチブンコミックス 日本文芸社 B6 全7巻 1巻・1997年10月25日 7巻・1999年8月25日 天道 全7巻完結 (ニチブンコミックス) [マーケットプレイス コミックセット] 備考 麻雀回は1巻・6巻・7巻に収録。 90年代 ギャンブル総合 ニチブンコミックス 向谷匡史 神田たけ志 週刊漫画ゴラク
  • ダイナマイトダンディ
    ダイナマイトダンディ 地獄のワニ蔵  作画   押川雲太朗  掲載誌 近代麻雀オリジナル増刊号Vol.1~4、近代麻雀オリジナル00年2月~03年4月号連載 話数 全38話 あらすじ 揉め事大好き・傍若無人で金持ちのボンボンだが実力は超一流の麻雀打ち・庭野茂蔵、通称ワニ蔵。新興宗教・ウハウハ教をたたき潰したり、真面目な雀荘のメンバー・田中君をおもちゃにして遊んだり、やりたい放題。そんなハチャメチャストーリー。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全5巻 1巻・2000年10月18日初版 5巻・2003年6月27日初版 ダイナマイトダンディ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] バンブーコミックス(『ダイナマイト麻雀』) 竹書房 B6 全3巻(ワニ蔵大暴れ・田中の覚醒・ワニ蔵は不滅です!) 1巻...
  • 賭博戦隊ダイサンゲン
    賭博戦隊ダイサンゲン  作画   神武裕仁?  掲載誌 コミックB-PLAY?連載 話数 全4話 あらすじ 全宇宙の宗教的統一を唱える邪悪宗教法人"レープ"が地球に攻めてきた。地球人類はレープに対抗出来る戦闘スーツを開発し、「勝負は時の運」ということで運の強い人間にそれを託すことに。こうして、街の雀荘で連戦連勝していた相津あきら・湾津満子・品図千尋という3人の女子高生雀士は「賭博戦隊ダイサンゲン」となってレープと戦うことになった。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon チェリーコミックス さくら出版 A5 全1巻 1999年5月11日初版 賭博戦隊ダイサンゲン 備考 設定上、雀士ということになっているが、麻雀シーンは1話に少しあるのみ。 読切「淫果応報」「見敵必戦トラファルガー69」「快盗にんふぉ(ハートマーク)」「野生のえ...
  • ダブルフェイス
    ダブルフェイス  作画   木村直巳  闘牌原作  土井泰昭  掲載誌 近代麻雀オリジナル1997~2000年1月号・近代麻雀2000年2月1日号~7月15日号連載 話数 全44話 あらすじ 「競技麻雀プロの第一人者」と「雀ゴロ」――1つの肉体に、まったく正反対と言える2つの人格が。1人の葛藤はやがて2人の闘いになっていた…(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完2巻 1巻・1998年8月17日初版、2巻・1999年7月17日初版 ダブルフェイス 1 (近代麻雀コミックス) 備考 コミックスには18話まで収録。 00年代 90年代 土井泰昭 木村直巳 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス 近麻
  • ハイウェイスター
    ハイウェイスター  作画   大友克洋?  掲載誌 漫画アクション?など 話数 短編集 概要 短編集。収録作のうち「雀が中」(漫画アクション増刊77年7月12日号掲載)が麻雀もの。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon アクションコミックス 双葉社 A5 全1巻 1979年10月30日初版 ハイウェイスター (アクション・コミックス―大友克洋傑作集) 70年代 アクションコミックス 大友克洋 漫画アクション 短編集
  • 原色ギャンブル図鑑
    原色ギャンブル図鑑  作画   山松ゆうきち?  掲載誌  不明  話数 全12話 あらすじ 労務者の千代の介に、立ちションで彼のデカチンコを見せられたひとみが一目惚れした。ギャンブルも強くて財産持ちだが、オン歳六十二歳! 求愛された千代の介も、ひとみの血圧が高くて心臓が悪いと言う言葉を信じて結婚。SEXに励んで早死にさせようと頑張るが…。「桃色ギャンブル音頭」 他に「尺八クイーン誕生」「乗っ取り勝負」「ギャンブルちゃんこ鍋」「ギャンブル村おこし」「けちけちギャンブラー」「臨終トトカルチョ」「桃色ギャンブル合戦」「原色ギャンブル図鑑」「神ヨオ許シ下サイ」「出目式ノミ屋つぶし」「天下ゴメンのサラリーマン」「日本から来たチャンピオン」を収録。(eBookJapan紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 劇画キングシリーズ スタジオシップ B6 全1巻...
  • プレイスファジストマネー
    プレイスファジストマネー 金から最も遠い場所  作画   片山まさゆき  掲載誌 マガジンイーノ?09年1号~10年9号連載 話数 全9話 あらすじ 僕は0.5(テンゴ)の麻雀で生き続ける!!! 不況で会社をクビになった青年、五十凹器(いずくぼうつわ)。わずかな持ち金に生死を託し、好きな麻雀に運を委ねる!! ……金と麻雀の関わりを描いた異色コメディ。(セブン&アイでの紹介文より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon KCDX 講談社 B6 全1巻 2010年10月15日初版 プレイス ファジスト マネー (KCデラックス) 00年代 10年代 KCDX マガジンイーノ 片山まさゆき
  • 近代麻雀
    近代麻雀・別冊近代麻雀 作品リスト80年代 赤い通り雨 アニキに雀杯 あぶれもん エヴァの時代 おねがいスターダスト 旋風のイリヤ 勝手にジャンキィロード 北家の獅子 ザ・ライブ 雀鬼-2025 雀剣示現流 雀豪教師 象牙の悪魔 タミーラの麻雀道場 デスパイ てっぺー参上 トリツキくん 哭きの竜 獏 始まりのベルが鳴る 覇道・近代麻雀 桃尻麻子 ポッキン・ルージュ 麻雀鴻鵠記ぎりぎり mahjongまんが王 mahjongまんが大王 桃色サバス ラスタ牌 ロックの雀風 わたしは雀 作品リスト90年代 アカギ ウァナビーズ 兎 enotic 狼の凌 鬼ジャリ 俺の選択 ガキ雀 勝手にジャンキィロード 狐火 ...
  • むこうぶち
    むこうぶち 高レート裏麻雀列伝  作画   天獅子悦也?   原案   安藤満(~12巻)  掲載誌 近代麻雀オリジナル99年~00年1月号・近代麻雀00年2月~ 話数 連載中 あらすじ 1980年代の日本は異様な好景気につつまれ、誰もが我を忘れてマネーゲームに高揚していた。 後に「バブル」と呼ばれる偽りの好景気である。 そしてこの時期、裏麻雀界におけるレートも史上最高額を迎えていた……。 あぶく銭を手にした成り上がりたちが、一夜の享楽に昂じる裏麻雀の世界。そこにあらゆる賭場で圧勝する謎の男・傀(カイ)がいた……。この男の獲物となった者で無傷でいられたものは誰もいない。 今宵も、欲にまみれた裏の世界の住人達に、傀の「御無礼」が宣告される……。(近代麻雀公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 ...
  • ノーマーク爆牌党
    ノーマーク爆牌党  作画   片山まさゆき  闘牌協力  馬場裕一  掲載誌 近代麻雀オリジナル89年12月号~97年5月号連載 話数 全89話 あらすじ "爆牌"を武器に麻雀界に現れた爆岡弾十郎は麻雀界の3大タイトルを独占。前人未到の連覇を成しとげた。打倒爆岡に燃える鉄壁保は"爆守備"に加えて"色の支配"の戦術を編み出し、爆岡への挑戦を続けていた。敗北を繰り返しながらも着実に力をつけ、爆牌の謎に迫る鉄壁。賞金一千万円にリニューアルされた注目のタイトル・達人戦の決勝の席で、鉄壁はライバルの茶柱立樹・八崎真悟・当大介とともに、再び爆岡と相見えた……。(9巻目次ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全9巻 1巻・1991年3月2...

  • 天 天和通りの快男児  作画   福本伸行  掲載誌  近代麻雀ゴールド1989年~2002年  話数 全164話 あらすじ なじみの雀荘のピンチを聞きつけた天はその店へとおもむく。しかしそこにいたのは、まだあどけなさの残る若者ひろゆきであった。(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全18巻 1巻・1989年9月18日初版、18巻・2002年5月27日初版 天―天和通りの快男児 全18巻 完結コミックセット (近代麻雀コミックス) バンブーコミックス 竹書房 B6 全12巻(「麻雀東西決戦 二人麻雀」「麻雀東西決戦 オーラス!!」「麻雀東西決戦 前夜」「麻雀東西決戦 赤木vs僧我」「麻雀東西決戦 西の反撃・東の毒」「麻雀東西決戦 頂上決着」「麻雀東西決戦 死の味」「麻雀東西決戦...
  • 押忍!!麻雀部
    押忍!!空手部外伝 押忍!!麻雀部  作画   高橋幸慈?  掲載誌  近代麻雀オリジナル13年5・6月号、近代麻雀13年8月15日号~14年6月1日号連載  話数 全22話 あらすじ 偏差値70の名門校・大阪通天閣大学。その中でもひときわ異彩を放つ“麻雀部”をまとめる主将・高木義成が知力、体力、豪運、気合、根性…全知全能をかけて麻雀に挑む魂の闘牌劇!!(竹書房公式サイトより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 未完2巻 1巻・2013年12月11日初版 2巻・2014年5月10日初版 押忍!!麻雀部 1 (近代麻雀コミックス) 備考 「押忍!!空手部」のスピンオフ(設定が異なるので、パラレルないしスターシステム)。 10年代 近代麻雀オリジナル 近代麻雀コミックス 近麻 高橋幸慈
  • 剣名舞の麻雀十番勝負
    剣名舞の麻雀十番勝負 死闘編  原作   剣名舞   作画   福本伸行・渡辺みちお・遊人?・関口シュン?・沢本英二郎・いつきたかし?  掲載誌 劇画オール麻雀、別冊近代麻雀など 概要 剣名舞原作の麻雀漫画を集めたアンソロジー。福本伸行「麻雀グラフィティ」全4話(劇画オール麻雀83年12月号~84年3月号連載)、渡辺みちお「麻雀狂殺人事件」(別冊近代麻雀84年8月~10月号連載)全3話・「雀狼伝説」、遊人「美食家たちの晩餐」、沢本英二郎「いつか黄昏の街で…」(劇画オール麻雀83年5月号掲載)「裸単騎(ストリップ)のユカ」(劇画オール麻雀83年10月号掲載)、いつきたかし「南四局のパラノイア」「分裂型世紀末考現学」、関口シュン「さらば俺の雀友たち」(漫画ゴラク増刊「ビッグ麻雀」83年12月29日号)を収録。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ミッ...
  • さすらいの雀マン
    さすらいの雀マン  原作   高山潤?   作画   平松修?  掲載誌 描き下ろし 話数 全6話 あらすじ 麻雀相手の老人が勝負の最中、突然倒れた。老人はきれぎれの息の下で、荒木にあることを告げた。イーピン牌の中に時価1億円のダイヤモンドが隠されているのがある、それを探し出してくれ、というのだ。荒木は老人の熱心な頼みを引きうけ、ダイヤを求めて麻雀放浪を始めた。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 TOEN COMICS 桃園書房 B6 全1巻 1977年8月1日初版 70年代 TOEN COMICS 平松修 高山潤
  • ひぐらしの哭く頃に 雀 燕返し編
    ひぐらしの哭く頃に 雀 燕返し編  原作   竜騎士07?   作画   山田J太? 掲載誌 近代麻雀2010年1月1日号~2011年2月1日号 話数 全14話 あらすじ 昭和58年6月、雛見沢村に越してきた前原圭一は仲間との平穏な日々を満喫していた。そんな中、麻雀と出合った圭一はその魅力に嵌っていく。 しかし、雛見沢村に起こる怪死事件の謎や麻雀での連敗が、圭一の心を蝕み始める…。この敗北は、陰謀か偶然か、それとも祟りなのか…? 麻雀牌を握ったときから、平穏な日常が狂い始めた――。 麻雀は疑心暗鬼を生み出すゲーム。 「近代麻雀」×「ひぐらし」新たな“カケラ”がここに――。(上巻 竹書房書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全2巻 上巻・2010年8月10日初版、下巻・2011年...
  • ひぐらしの哭く頃に 雀
    ひぐらしの哭く頃に 雀  原作   竜騎士07?   作画   綾見ちは? 云熊まく? 掲載誌 月刊コンプエース?2009年10月号~2010年1月号、2010年3月号~5月号 話数 全7話 あらすじ 脱出不可能!? 抜き打ちテストが麻雀!?なんで学校で麻雀授業!?しかも勝ち残らなければここから出られない!!圭一は究極の戦いを勝ち抜けるのか!? ある日、いつもとはどこか違う雰囲気の学校で前原圭一を待ち受けていたのは、なんと“麻雀”の抜き打ちテストだった!さらに“麻雀勝負”という、およそ学校のものとは思えない罰ゲームが襲いかかる。圭一は、この試練を乗り越えることができるのか!? そしてこの世界の真相とは――。(角川書店書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 角川コミックス・エース 角川書店 B6 全1巻 2010年3月...
  • 片山まさゆき
    片山まさゆき(かたやま-) 略歴 1959年4月20日千葉県旭市生まれ。本名政幸。 81年、「平和(ピンフ)警察」(ヤングマガジン?掲載)でデビュー。同年連載開始の『スーパーヅガン』、82年連載開始の『ぎゅわんぶらあ自己中心派』の二つが大ヒットとなり、麻雀漫画界の雄として知られるようになる。 かつては明大前で雀荘「ミスチョイス」を経営していたが閉店。現在は吉祥寺で「ミスチョイスR」、高円寺で「ミスチョイスQ」を経営している。 作品 アカギ ざわ‥ざわ‥アンソロジー 打姫オバカミーコ 運王 大トロ倶楽部 オーラ打ち言霊マンボ 片山まさゆきの麻雀教室 ぎゅわんぶらあ自己中心派 雀賢者ポッチカリロ 雀術師シルルと微差ゴースト スーパーヅガン スーパーヅガンアダルト 定本何を切る? ノーマーク爆牌党 牌賊!オカルティ 覇道・近代麻雀 プレイスファジストマネー ふんぞり王国 麻...
  • 突撃くらたま24時
    突撃くらたま24時~東京デンジャラス探訪~  作画   倉田真由美?  掲載誌 近代麻雀オリジナル1997年12月号~1999年7月号、BUBUKA?1998年10月号~2000年3月号 話数 全31話 あらすじ お見合いパブ、キャバクラ、韓国エステ、ニューハーフパブ、変態スナック、カジノ、コミケ、コスプレ、ねるとんパーティ、SMパーティ、ゲテモノ食い…、未体験ゾーン潜入!新感覚ルポ漫画。(白夜書房版amazon書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon (レーベル名なし) 白夜書房 A5 全1巻 2001年12月5日初版 突撃くらたま24時―東京デンジャラス探訪 講談社プラスアルファ文庫 講談社 文庫判 全1巻 2005年2月20日初版 突撃くらたま24時―東京デンジャラス探訪 (講談社プラスアルファ文庫) 備考 表題作(全1...
  • さくら出版
    さくら出版 チェリーコミックス 作品リスト 賭博戦隊ダイサンゲン
  • 根こそぎフランケン
    根こそぎフランケン  作画   押川雲太朗  掲載誌 近代麻雀オリジナル95年1月号~00年1月号・近代麻雀00年連載 話数 全70話 あらすじ かつては無敵の勝負師だったが、勝ち過ぎたが故に周囲の恨みを買って全財産を失い、それ以来ちんけな麻雀を打って口に糊していた竹井。彼はある日、人間離れした強運と天衣無縫な性格の持ち主・フランケンに懐かれる。折しも、かつて竹井が経営していたが、部下の裏切りによって奪われたカジノバー「レネゲ」で、超高レートの麻雀大会が開かれようとしていた。竹井は、フランケンとコンビを組んで麻雀大会に乗り込むことに……。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 全8巻 1巻・1996年12月18日初版 8巻・2001年3月17日初版 根こそぎフランケン 1 (近代麻雀コミックス) ...
  • ぎゅわんぶらあ自己中心派
    ぎゅわんぶらあ自己中心派  作画   片山まさゆき  掲載誌 ヤングマガジン?82年1号~86年ごろ 87年~88年ごろ連載 話数 全139話 あらすじ 心地良い連続音と共にやってきました持杉ドラ夫!! 次々に現われる迷走雀士をものともせず、タタンタタンタンタンとサンバのリズムに乗って華麗にパイを引く姿は、もはや麻雀が芸術の域まで達したような!? 錯覚すら覚えてしまうぜ。息もつかせぬギャグの八連荘。遂に出た第1巻、ぶっ飛ぶなよな!!(ヤンマガKCスペシャル1巻表2より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon ヤンマガKC 講談社 新書 全7巻 1巻・1982年8月10日初版、7巻・1986年8月6日初版 ぎゅわんぶらあ自己中心派 全7巻完結 [マーケットプレイスセット] ヤンマガKCスペシャル 講談社 B6 全8巻 1巻・1987年9月17日...
  • 村祭まこと
    村祭まこと・おのエントツ 略歴 本名・小野誠。1953年6月6日生まれ。ダイナミックプロの一員。 村祭まこと・おのエントツの他に、おのまこと・邑祭誠・祭まこと・むらまつり誠・壮野睦の名義がある。 作品リスト 村祭まこと名義 明日はツモろう おのエントツ名義 西早稲田ドちょんぼ荘 麻雀漫画以外の作品 大江戸つれづれ草子 プリンプリン3人娘 ウッドの大木
  • 石川賢
    石川賢(いしかわけん) 略歴 1948年生まれ。ダイナミックプロの一員として、『ゲッターロボ』『虚無戦記』などのSFアクションで知られるが、80年代には多く麻雀漫画作品を残している。06年死去。 作品リスト ザ・ジョークマン 雀鬼-2025 タミーラの麻雀道場 ブルーベリードール 桃太郎地獄変 いしかわ賢名義 明日はツモろう 麻雀漫画以外の作品 虚無戦記 ゲッターロボ 極道兵器
  • 押川雲太朗
    押川雲太朗(おしかわ・うんたろう) 略歴 1965年10月8日生まれ。 『なにがなんでも阪神ファン』(押川雲太名義)で91年デビュー。同時期から『近代麻雀オリジナル』などにも作品を発表し始めた。 公式サイト http //www.untaro.net/ 作品 餓狼の麻雀 ダイナマイトダンディ 根こそぎフランケン 覇道・近代麻雀 不敗の麻雀 麻雀いっぱつ読本 麻雀金狼伝 麻雀小僧 リスキーエッジ レッツゴーなまけもの 麻雀漫画以外の作品 不死身のフジナミ BET タイガーパンチ

  • 兎 -野性の闘牌- #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (兎バンブー.jpg)  作画   伊藤誠?  掲載誌  近代麻雀オリジナル1996年3月号~2000年11月号、近代麻雀オリジナル増刊WINNING2001年夏・秋号、近代麻雀2002年1月15日号~2005年11月15日号、近代麻雀オリジナル2007年1月号~  話数 連載中 あらすじ 高校1年の俊が同じ学年の愛と出逢い、代打ち集団「ZOO」に入団。"兎"というコードネームをもらい、秘めていた才能を徐々に開花させていく…(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 既刊13巻 1巻・1997年3月17日初版、13巻・2011年7月1日初版 ...
  • タミーラの麻雀道場
    タミーラの麻雀道場  原作   田村光昭?   作画   石川賢  掲載誌 別冊近代麻雀84年3月~85年2月号 話数 全22話 あらすじ 雀荘「田村道場」を舞台に行われる、麻雀のレクチャー漫画。 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 SPコミックス リイド社 B6 全1巻 1986年6月1日 備考 「実践編」全12話+ダイジェスト1話、「基本編」全9話からなる。 「実践編」が84~85年連載分、「基本編」は別冊近代麻雀85年3~11月号に連載された「タミーラの新麻雀道場」を収録している。 80年代 SPコミックス レクチャー漫画 田村光昭 石川賢 近麻
  • セイガク打ち
    セイガク打ち(雀狼の門)  原作   速水駿(吉岡道夫)   作画   鳴島生  掲載誌 漫画ホット?75年ごろ連載 話数 全67話+番外編2話 あらすじ 雀士の最高峰を目指す九州産まれの学生雀士・鬼頭俊平の活躍を描く。 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon TOPコミックス 秋田書店 B6 全8巻 1巻・1974年11月25日初版 8巻・1976年10月20日初版 セイガク打ち コミックセット [マーケットプレイスセット] 別冊エースファイブコミックス 松文館 B6 全8巻 発行日不明 雀狼の門 コミックセット [マーケットプレイスセット] 備考 松文館版はタイトルを『雀狼の門』に改題。原作者も吉岡道夫名義。 秋田書店版8巻には番外編「紅唇恐牌」「忍牌情話」(増刊漫画ホット75年9月号掲載)を収録、松文館版8巻には「忍牌情話」と...
  • 青山広美
    青山広美(あおやま・ひろみ)/青山パセリ(あおやま- ) 略歴 1961年6月生まれ。宮城県仙台市出身。男性。1980年代前半、上智大学在学中に『漫画ゴラク』にてデビュー。少女漫画誌での執筆経験もある。当初は青山パセリ名義を用いていたが、1993年頃から青山広美名義に変更。近年では漫画原作者としての活動が主となっている。 作品 青山広美名義 GAMBLE FISH 九蓮宝燈殺人事件 トーキョーゲーム 東風のカバ バード 雀界天使VS天才魔術師 バード (山根和俊) バード 青山パセリ名義 ジャンゴー・キッド フラクタル・パセリ 麻雀漫画以外の作品 格闘太陽伝ガチ ダイヤモンド
  • 海雀王
    海雀王  原作   志村裕次   作画   渡辺みちお  掲載誌 傑作麻雀劇画84年1月号~86年10月号連載 話数 全34話 あらすじ 瀬戸内海はオレが制覇する!! 「青竜丸」で船出した新ヒーロー・怒魔灘太郎の前に、次々と現れる強敵…!! 「まるごし刑事」の渡辺みちおが放つ超ド迫力アクション!!(マンサンQコミックス版1巻表1より) 瀬戸内を制するのは誰だ!? サイが投げられ、牌が唸る!! コミックス初収録を含む完全完結版!! 英雄豪傑(ヒーロー)たちが覇権を争う!!(マンサンQコミックス版2巻表1より) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon マンサンコミックス 実業之日本社 B6 未完3巻 1、2巻・1985年12月27日初版 3巻・1986年7月25日初版 海雀王 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] マンサ...
  • ゴールドハイ
    ゴールドハイ  作画   上遠野洋一?  掲載誌  近代麻雀2014年3月1日号、3月15日号、6月1日号~連載  話数 連載中 あらすじ “金(ゴールド)”か“死(ダイ)”か!? 人生一発逆転を狙う金の亡者たちが「絶望」と「快感」を味わう黄金バイオレンス劇場!! この世のどこかにあるという「金色荘」、それはすべてが金でできた麻雀空間…。 卓も金! 牌も金! 点棒さえも金! 麻雀漫画史上もっともゲスでまばゆい純金麻雀バトル!!(竹書房1巻書籍詳細ページより) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon 近代麻雀コミックス 竹書房 B6 既刊2巻 1巻・2014年11月29日初版 ゴールドハイ 1 (近代麻雀コミックス) 10年代 上遠野洋一 近代麻雀コミックス 近麻
  • 麻雀風雲児タケシ
    麻雀風雲児タケシ  原作   吉田幸彦   作画   高橋わたる?  掲載誌 劇画ザ・タウン78年~79年1月号連載(第1部) 話数 全5話 あらすじ 東京・新宿の地を舞台に青春のありったけを牌に叩きつける少年・タケシ――彼の行くところ必ずや風雲巻き起こる。己れをかえりみず、弱きを助ける行動に喝采の嵐が湧く。さわやかな生きざまが読者の熱い共感を呼んでの新登場――。(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 タウンコミックス 徳間書店 B6 全1巻 1979年6月30日初版 備考 奥付に、「火野葦平『新遊侠伝』より」と表記があるが、『ダイナマイトどんどん』の奥付と間違えたミスと思われる。 70年代 ガッツ麻雀 タウンコミックス 吉田幸彦 高橋わたる
  • アカギ
    アカギ~闇に降り立った天才~  作画   福本伸行  掲載誌  近代麻雀1992年ごろ~  話数 連載中 あらすじ 雨降る場末の雀荘に、迷い込んだ一人の少年。それまでの短い人生をいやが応にも人に想像することを強いる真っ白な髪、彼の名はアカギ。(竹書房1巻書籍詳細ページより) 赤木の少年と思えぬ残酷さ、人智を超えた思考、そしてその源にある信念“誰にも左右されず己を信じる揺れない心”に注目。 ゲームを心切り裂く凶器に変える、麻雀サイコミステリー漫画!! 時は昭和40年。 「異端」「神域」と称される闘牌で、赤木しげるは裏社会に伝説を築き続けていた……。 赤木は殺人鬼・鷲巣を狩るため、血液を賭けた鷲巣麻雀に挑む! 5回戦を終え、赤木は約5億を得ることに成功し、迎えた6回戦、約10万点のリードを得た鷲巣に対し、赤木は鷲巣からの直撃ボーナス狙いに出る。 そ...
  • 雀荘へ行こう
    雀荘へ行こう  作画   有元美保?  掲載誌 別冊近代麻雀94~96年ごろ連載 話数  不明  あらすじ 調子が悪けりゃ、配牌キャンセル(ただのスリカエ)! 相手が悪けりゃ、フェロモン攻撃(ちょっとエッチ)! 流れが悪けりゃ、無理が通れば道理が引っ込む打法! 計算できなきゃ、「一応ロン! 点数テキトー」! そしてトドメは、香子さまファイナルフラッシュ百連荘―!(表2より) 単行本 レーベル名 出版社 版型 巻数 奥付 Amazon バンブーコミックス 竹書房 A5 未完1巻 1994年7月18日初版 雀荘へ行こう 1 (バンブー・コミックス) 備考 単行本1巻は17話まで収録。 原久美子主演でVシネマ化(バンダイビジュアル)されている。 90年代 Vシネマ化 バンブーコミックス 有元美保 近麻
  • 下駄を履くまで
    下駄を履くまで  原作   小池一夫   作画   叶精作  掲載誌 ビッグコミックオリジナル?75年11月~79年10月号掲載 話数 全12話 あらすじ 昭和37年、池谷一郎は大学を出て、就職をしないまま、麻雀ばかりやっていた。新宿に棲みつき、雀士として生きる池谷の波乱万丈の人生を描く、傑作麻雀劇画!(eBookJapan1巻紹介ページより) 浮き草のような雀士だった池谷は、やがて一軒の雀荘を任されるようになる。その店を訪れる、様々な客と池谷の出会いを描く、傑作麻雀劇画!(eBookJapan2巻紹介ページより) 単行本 レーベル名 出版社 判型 巻数 奥付 Amazon 劇画キングシリーズ スタジオシップ B6 全2巻 1巻・1978年8月30日初版 2巻・1980年7月1日初版 麻雀 下駄を履くまで [マーケットプレイス コミックセット] 近代麻雀コミッ...
  • @wiki全体から「夢千代パラダイス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索