【作品名】聖天使ユミエルシリーズ
【ジャンル】二次元ドリームマガジン
【名前】煌翼天使ユミエル
【属性】煌翼天使。人外
【大きさ】150㎝位
【攻撃力】150㎝程有る聖魔の力を併せ持つ神剣スペリオン所持
セイクリッド・ディザスター…空間を引き裂き、森羅万象の定まった運命である、終末の具現ともいうべき絶対無を放つ攻撃を撃ち破り、放った敵(通常時ユミエルを戦闘不能にする攻撃でノーダメ)を戦闘不能にした
定まった運命すら断ち切る
最強スレ解釈で、運命操作や因果律操作を破れるかもしれない
射程数十メートル
【防御力】コンクリの床砕く攻撃で無傷
コンクリ製の校舎の一部が吹き飛ぶ爆発で無傷
よりエクリプスに近く、その分暴走しやすい影翼天使になっても力を制御できる。精神耐性×1
完全にエクリプス化した状態からエンジェルエクリプスを受け入れ聖魔合一した煌翼天使ユミエル。精神耐性×2
人間時に使用された薬の効果が変身すると無くなったので薬物耐性×1
空間飲み込みながら飛んでくるブラックホールみたいな魔力球をバリアで防げる
【素早さ】獣並の速さの敵の動きを㎜単位で見切ってカウンター入れられる
疲弊した状態で前後左右上下から間断無く襲ってくる触手を切り払える
上記の動きを見切れる敵が目視も反応も出来ない速度で数十メートル詰められる
同じ速度で飛べる
【特殊能力】ファイナル・サルベージョン…範囲内(数百メートル位)のエクリプスを欲望から解放して人間に戻した
最強スレ解釈なら欲望や渇望に基づいた能力を無効化出来るかもしれない
【長所】今の私に死角は無いッッ!
【短所】どうせ続編出ればオメガエクリプスに陵辱されとる
【戦法】セイクリッド・ディザスター連射
余裕が有ればファイナル・サルベージョンを試してみる
【備考】エクリプス…人間が普段押さえ込んでいる欲望、心理学で影(シャドウ)と呼ばれるものに精神を乗っ取られ、姿も能力も人で無くなった存在
但し強固な自我を持つ者なら、人格維持したままエクリプスとしての能力を行使できる
光翼天使…みんなの幸せを守りたい。という願いを基に誕生する存在。エクリプスとは似て非なるもの
影翼天使…本来はエンジェルエクリプスという存在だが、ロザリオと悠美の意志力で押さえ込み、エクリプスとしての力の一部を引き出したもの
煌翼天使…エンジェルエクリプスを悠美が受け入れて聖魔合一した姿
力関係は 煌翼天使>影翼天使>光翼天使
vol.88参戦。
vol.94
108 :格無しさん:2013/12/08(日) 16:26:47.71 ID:+aR1qYBR
煌翼天使ユミエル考察
mm単位で獣に反応というのは10mmから秒速16mほどの相手を見切る程度でいいだろうか。1mから秒速1600m=マッハ4.7に反応。
シャークまでは大体勝てる
織田ノブナガ、
タタラ・フォロンwithコーティカルテ・アパ・ラグランジェスには耐えられたり技外している隙に攻撃され真田ハジキ以降は早くて無理か
織田ノブナガ>煌翼天使ユミエル>シャーク
最終更新:2025年02月24日 22:14