【作品名】レベリオン
【ジャンル】ライトノベル
【名前】緋村恭介
【属性】真性レベリオン(ウイルス感染によって遺伝子情報を書き換えられた新人類)
【大きさ】男子高校生並み。
【攻撃力】素の腕力は常人の数倍から数十倍。人体なら殴っただけで粉砕可能。
【防御力】常人を遥かに超える。自分と同等の奴と殴り合いが可能(無傷ではないが戦闘続行は可能な程度)。
かなり高い再生能力を持ち、心臓を吹き飛ばされても一晩で再生可能。
【素早さ】音速超過のライフル弾の軌道を視認可能。至近距離から放たれた銃弾を見てから回避は余裕。長距離移動は時速100km近い。
【特殊能力】滅びの咆哮:自分の声を衝撃波に変換して攻撃する能力。射程・範囲は十数メートル。常人くらいなら簡単に粉々にできる。音波攻撃なので当然不可視。
滅びの旋律:滅びの咆哮の強化版。射程・範囲は変わらないが、威力は軍用輸送機を撃墜するレベルまで上昇している。こちらも不可視。
【長所】高い反応と高火力の能力。
【短所】巻数が短く設定もよく固められていたせいであんまりインフレしなかった。
【戦法】開始即滅びの旋律。
vol.87参戦
vol.88考察
39 :格無しさん:2013/07/23(火) 00:49:21.22 ID:EOCtsvfz緋村恭介考察
マッハ2反応に軍用輸送機撃墜の音波攻撃。能力がバランス良く揃っているため、非常に考察しやすい。
マッハ3対応の壁から。
○ムゲン 近づいてきたところを範囲音波攻撃勝ち
×ダン 2081年の火器って具体的になんだよ。ヒートナイフの5倍の威力って、そもそもヒートナイフの威力はどれくらいだよ。なんか凄いテンプレ不備を見た気がする。多分削る前に範囲攻撃負け
○権べ 無敵の上限が書かれてないんだけど、これいいのか? 幸い相手の火力は低いので10秒耐えて範囲音波攻撃勝ち
○エレン・リプリー 先手取って音波攻撃勝ち
○烏丸与一 10mからの機関銃反応なら先手取れるか。範囲音波攻撃勝ち
×坂田銀時(漫画) 相手は不可視視認持ちだしどうしようもない。近づかれて撲殺負け
△
ジャンヌ・グルノーブル 凄い似たような性能してる。同時に範囲攻撃食らって分け。
×
就実桜 流石に光速相手だと反応する前に削られるか。
坂田銀時(漫画)>緋村恭介>烏丸与一
最終更新:2025年02月24日 22:20