___ ___/{
{二)ニ\=ァ⌒\∧
{(竺リリ\ \
. ⌒\ニ/∧ \ ,x───x{\
\_)}ニ=-' /∧ /{\ニ=- \}_
\r── /}/ 人_ r=xノ}___
}// / ___{ニ〉
{/ //リリ竺リ
{/ __/ ⌒\_ r─‐t__/
{ / \ニニ ⌒\ ⌒\__ /{⌒二ニ=- .
∨ / _}\ =ニ/ /{ _______\ }
. ∨ / / \\ く乂___ノァ/} /{ '⌒\ \\ }
}∧/ / /∧人___{ニニ}//} / /∧ \\___,ノ}
}∧ /∧ ∧{リzzzリ/} / /∧ \___ノ
∨// / \}{ }{/ / ̄ ̄ ̄\ \
∨ / 八zzzソ {/{ -=ニ二\
∨/ / {.∧ ∨ニ∧
∨ -// }/ / 人__ノ
}_/ニ/ /-/
__ノ____/⌒\//
{_{_{//⌒\/
__/⌒\/
{⌒}⌒}ニ/
`⌒⌒¨´
Wildfire Cerberus / 燎原の火のケルベロス (4)(赤)
クリーチャー — 犬(Dog)
(5)(赤)(赤):怪物化1を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。これは怪物的になる。)
燎原の火のケルベロスが怪物的になったとき、燎原の火のケルベロスは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに、それぞれ2点のダメージを与える。
4/3
最終更新:2023年10月23日 15:32