FAQ

「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

FAQ - (2009/11/06 (金) 00:01:40) のソース

*【飽叫】について
**Q.【飽叫】中は精霊をコントロールできますか?
***A.出来ます。

**Q.【飽叫】で加算されるダメージは【飽叫】の効果倍率×(投射魔術の効果倍率)ですか?
***A.魔術倍率+【飢叫】の効果倍率です。


*【精霊】【妖術】について
**Q.術者が精霊を対象に防発を使う場合、待機状態である必要がありますか?
**また、精霊が他の精霊を対象に含んだ防発を使う場合、待機状態である必要がありますか?
***A.どちらも待機状態である必要はありません。

**Q.【召雨法】の水系妖術Gd+1は精霊にも効果がありますか?
***A.あります。

**Q.【止練法】効果中の二人のキャラが【影破砕光弾】を投射され、それぞれ、(全てのA効果無視)、(全てのランクダウン無視)の副次効果を打ち消した場合、二人のキャラはそれぞれの副次効果が打ち消されたそれぞれの効果を、受けますか?それとも二つの副次効果が打ち消された効果を受けますか?
***A.自分が選んだ方の副次効果のみが打ち消された【影破砕光弾】の効果を受けます。

**Q.○錬装は精霊に武器を作成させる魔術とありますが、効果倍率を上げた場合ダメージなどが変化することはあるのでしょうか?
**また、武器作成をする精霊のLVによって武器の性能が変化することはあるのでしょうか?
***A.どちらもありません。

**Q.【飛翔印】の効果に格闘回避Gd1とありますが、これは『舞』や『体術』技能にしかGdが適用されないということでよいのでしょうか?
***A.そうです。回避Gdは回避のみ、防御Gdは受けと回避の両方に修正があります。

**Q.精霊には通常行動(格闘行動)が可能ですか?(妖糸斬による攻撃など)
***A.精霊は通常行動回数を持っていません。また、疾走術をかけても0→1回になりません。

**Q.妖糸斬についてですが、気功法などのダメージ修正は加算されますか?
***A.妖糸斬は魔術ダメージなので、格闘威力上昇は効果がありません。

Q.精霊は術者を、術者は精霊をそれぞれ本人扱いで術を投射できるようですが、防発でこれを行う場合は防御専念が必要になりますか?
 A.不要です。

Q.【神練法】を精霊を対象に発動させることは可能ですか?
 A.【神練法】は精霊を対象には出来ません。




**Q.陰陽師の【言霊呪縛式 参法】をとって【戦侍音叉】の前提を満たしている事になりますか?
***A.なります。これに限らず、同名魔術は別系統であっても前提条件として考えることが出来ます。


*【Magi関連】について

Q.Magiの【Sanctum】は範囲に入った妖魔にBdを強いるものですが、使用時に範囲内にいた対象はこれに防御発動で魔術を使用する事ができますか?
 A.出来ます。直接対象とならなくても、結果自分の置かれた状況が(悪い方に)変わる場合はそれに防御発動を使用する事が出来ます。

Q.【妖糸斬】に【Allot】をかけて、霧散化状態の妖魔に浄化ダメージを与えられますか?
 A.【Allot】をかけることは出来ますが、霧散化状態の妖魔はそのダメージ・効果を受けません。

Q.【Holy】に浄化効果はありますか?
 A.B級以下浄化の効果を持ちます。



*【響音術関連】

Q.【煉把法】を【煉把法】で増幅は可能ですか
 A.【煉把法】を【煉把法】で増幅は、無限コンボになるので禁止されております。また、魔力物品や符の作成に用いる事も出来ません。

Q.【煉把法】の反響効果は時間内で唱える【響音術】【煉把障】系統の魔術に対して以下のどちらですか
1.すべての効果倍率が+反響
2.任意で反響分を効果上昇に割り振り

 A.反響効果は該当R内で唱える【響音術】【煉把障】系統の魔術に対して以下の通り任意で反響分を効果上昇に割り振り。
   効果時間を伸ばすと2Rとかになりますけど詠唱R自体も含まれますので気をつけて下さい。(2Rにしたら次Rに反響がきます)

Q.【燈呂骸甲】の魔術の副次効果の【響音術】と【煉把障】のLv×1/10は【響音術】+【煉把障】/10の切り捨て分のgdですか?
 A.この魔術によってもたらされる魔術抵抗は【響音術】+【煉把障】/10の切り捨て分のGdです。

Q.【響音爆又】の射程が「本人のみ」となっていますが、「接触のみ」でよかったでしょうか。
 A.「本人のみ」であってます。 他の人にかけたりとか、武器にかけて他人に渡したり出来る魔術ではないという事です。
 術の効果を受けた術者が、接触する事で音紗を送りこむ術です。

Q.【響音爆又】の効果時間はどうなるのでしょうか。
 A. 送ったダメージの効果時間は送った時のみ(一瞬)で、術者本体は2Rの間は術が継続します。

Q.【姫隣音又】の格闘GD+1に格闘補助+2の魔力物品の格闘GDを加算して格闘GD+3として計算することはできますか。
 A. キレン、センジ自体が格闘補助の魔力物品(特殊)です。格闘GD累積効果があるのは、魔術、能力、採物OR舞1/2、気功レベルによるGDです。


*【舞関連】

Q.神楽舞の魔術防御系の術(地固めなど)は倍率以下の魔術は完全に効果を無効化されるとありますが、倍率以上の魔術が対象にかけられた場合、魔術防御系の術は何の効果も表さないという解釈でいいのでしょうか。

 A.倍率で上回られると、そのままの倍率で効果を受けます。(防御効果なし)他の効果によって倍率が削られ、自分の防御倍率の方が上回った場合は無効化出来ます。

Q.「B+通常詠唱」と表記されている呪文が「攻落」などで打ち消された場合、「通常詠唱は消費し、かつ呪文は発動しない」という事になるのでしょうか。
 A.「B+通常詠唱」の魔術は、予備動作や予備詠唱が必要な魔術です。発動前に攻落で予備行動が無効化された場合、魔力は消費しますが詠唱回数は消費しません。

Q.自分にあらかじめ【地固め】をかけていた場合、魔鏡で跳ね返ってきた魔術は、魔術防御の効果は適用されないでいいでしょうか。
 A.魔鏡で跳ね返った魔術は土属性になる訳ではないので、地固めで無効化することは出来ません。

Q.【鬼来迎】を対象に投射した際に、対象が【力波楯】等の反射効果のある防御発動を行った場合、反射してきた【鬼来迎】を【攻落】で打ち消すことはできますか。
 A.その段階で【鬼来迎】は臨機要素をもう持っていないので、【攻落】では打ち消せません。

Q.【鬼来迎】(もしくは他の1対象魔術)を対象に投射した際に、対象が【力波楯】等の反射効果のある防御発動を行った場合、
反射してきた【鬼来迎】を【雅楽粧】(もしくは【魔鏡】)で反射させることはできますか。(魔術系統LVは上回っていたとする場合)
 A.出来ます。

**Q.【波状爆】→【纏糸法】と繋げた場合の解決順序は、【波状爆】→防発対象攻撃の再判定→【纏糸法】の判定+A値適用→防発対象攻撃の効果適用→【纏糸法】での反撃(格闘判定)であってますか。さらにこの時、攻撃が【纏糸法】のA値を貫通してダメージを負った場合は【纏糸法】の判定(余剰Gd無しの場合)を振り直すことになりますか
***A.【波状爆】→【纏糸法】の判定+A値適用+殴る→防発対象攻撃の再判定という流れになります。

**0.漣紗衝および舞姫粧の格闘攻撃を行う際に1発ごとに【爆砕符】を握り込んで攻撃することはできますか。
***A.【舞姫粧】の効果は格闘攻撃の回数自体を増やすのではなく、Gd差がつく毎に自動ヒットするので、複数回ダメージがあったとしても符を使えるのは最初の一回だけです。【漣紗衝】などで攻撃回数が増えた場合は、それぞれに握り込む事が可能です。


**Q.【舞姫粧】の影響下にある術者が、【漣紗衝】を使用した場合、どのような処理になりますか。
***A.【舞姫粧】の効果分攻撃が命中→【漣紗衝】→格闘判定→命中であれば【舞姫粧】の効果分攻撃が命中→格闘判定…
という処理になります。


**Q.呪符の作成可能枚数は何枚?
***A.5+(顕術印+陰術印)

**Q.閃雷鎗の連続詠唱時の消費MPはどのような計算になりますか?
***A.(基本+効果上昇)×使用回数

**Q.小役得の格闘補助と魔力補助は物品ですか?それとも本人の能力ですか?
***A.物品です。

**Q.A値の適用順序は一括ですか?任意ですか?(他にA値を持っている時の火炎楯の扱いとか)
***A.火炎楯のみ別で、その他は一括です。適用順は、火炎楯→その他。ちなみに割れた時の火炎楯はA0扱いで素通り。

**Q.鬼払い2式や纏糸法での反撃は格闘の判定が必要?
***A.必要。

**Q.射程が本人のみの魔術は同調無理でしたっけ?
***A.可です。ただし参加者一名にのみ発動で、誰をタゲるか全員が共通認識を持っている必要あり。

**Q.鬼払い2式や纏糸法での反撃は格闘攻撃として扱われますか。扱われるのであれば、爆砕符使用+反撃ということも可能ですか。
***A.可能です。ただし、予め呪符を握っている必要があります。順番としては、反撃→符。


**Q.【格闘攻撃+1】と【通常行動+1】は重複しますか?つまりこの場合1Rに4回格闘攻撃が可能になりますか?
***A.特記がない場合重複しません。格闘+1は格闘のみ、行動+1はそれに加えて呪符を飛ばしたり張り付けたり、その他諸々の行動が可能となります。

***Q.重複しないというのは疾走術による【行動+1】だけでなく、【頚気法】による行動回数上昇も含まれますか?
***【格闘+1】をもつキャラが【頚気法】で前Rの行動回数一回を今Rに持ち越した場合でも、このRに行える格闘行動は二回までですか?

****A. 頸気法による持ち越しにはカウントする事が出来ます。


**Q.術が結界符で防げた理由(原理?)
***A・結界は文字効果を遮断する為。(術破とは相殺、ダメージは20点のみ軽減して割れる。)結界は文字効果を消しただけでは消えないので、移動や転移、行動に影響する場合があります。


**Q.敵Aが詠唱した文字効果魔術を結界符をあらかじめ自分に張っているキャラが、遅発で結界符を発動して防いだ後、張られた結界から【反月航法】を使って抜け出そうとした場合、結界だけがその場に残りキャラだけが結界をすり抜けることになるのでしょうか。
***A.その解釈で間違いありません。


**Q.結界符は範囲が一辺1isの立方体となっていますが、これは「空間そのもの」を対象としているので、人にあらかじめ張っていなくても【遅発術印】さえかけていれば任意で結界をはって、文字効果魔術などを防ぐという使い方ができる・・という解釈でいいのでしょうか?
***A.その解釈で間違いありません。


**Q.【鱗紹符】の対象は呪符を対象にすることができますか。
***A.出来ません。


**Q..敵Aから攻撃を受けた自キャラがダメージを解決する前&防御発動する前に、【遅発術印】をかけた【鋭刀符】を使い、Nタイミングで敵AにダメージBDを与えた場合、通常のIの処理同様に発動判定の振り直し等は発生するのでしょうか
***A.発生します。

**Q.術者Aが【爆砕符】を握りこんで術者Bを殴打。術者Bが【Crag】でこれを防御(【Crag】の耐久力突破できず)。この時術者Aが爆砕符を発動させた場合、爆砕符のダメージは術者Bに通りますか?
***A.爆砕符の術破効果で【Crag】が消え、Aにダメージが入ります。ちなみに接触していないのですが、格闘に対して回避ではなく【Crag】使ってるのでそのまま当たります。格闘が命中、ダメージ、爆砕符に対して【Crag】の流れだと、術破効果を打ち消す事は出来ません。


*【Links】について
**Q.「効果:テレポート」となっていますが、これは「効果:転移」とは違うものなのでしょうか。
***A.テレポートは転移とは別です。

**Q.結界の透過は可能ですか。【転移結界陣】は「効果:転移阻害」ですが、阻害されますか。
***A.結界は透過できません。結界陣によって阻害されません。

**Q.距離の桁が1つ上がる、とありますが、射程が5osから10kmに伸びる、つまり射程=テレポート可能な距離という解釈でしょうか。
***A.5os→50osになると言うことです。6倍すれば月まで行ってお釣りがきます

**Q.「範囲:1対象のみ」なので、自分以外のPCをテレポートさせられますか。
***A.テレポートさせられます。


*【Create Thing】について
**Q.【Create Thing】5Lvで転送媒体を作成できますが、このとき出来上がるのは、1Lvのものという解釈でよかったでしょうか。
***A.1倍率のものが6ヶです

**Q.【Create Thing】で作る転送媒体のLvはどのように上げればよろしいでしょうか。
***A.複数個設置することでLvが上がったものとみなします。

*【Reverie】について
**Q.どのぐらいのダメージで消滅しますか。この魔術で作成したフライパンでホットケーキを焼けますか。
***A.ちょっとした衝撃や行為で消滅します。デコピンとかでも。炎によるダメージ(熱)に耐える事は出来ないはず。

**Q.【Reverie】で作った幻影に対して【Change】は行えますか。
***A.行えます。ないものは作ればいい、BWクオリティ。




*新ルールFAQ

**Q.獣人(妖魔)能力にクリティカル・ファンブル表は適用されますか?
***A.能力にはクリティカルやファンブルが発生しません。(ただの成功・失敗として扱う)


**Q.獣人時に発動した獣人能力は、効果時間をいくら伸ばしても 獣人解除時に同時に解除されますか?
***A.切れます。


**Q.発動型能力(ブレス、再生その他)は通常行動消費ということで良いですか?それとも通常行動にも術詠唱にも含まれず『能力』というカテゴリに含まれて術同様に1Rに一回という制限となるのでしょうか?
***A.能力ごとに代価として消費される行動が違います。基本的には、何々行動を消費と書いていない限り行動消費なしで1R一回です。


**Q.腐毒や麻痺に対する【憑霊浄化】【Recover】は効果倍率はどれだけ必要ですか?
***A.考え中です。Lv毎に回復倍率と同じ上昇をする、というのが今のところ有力案です。


**Q.『精気感知』は妖魔、獣人のみの能力ですか?
***A.人間にも取ることの出来る能力にしようと思っています。その場合MSPは24のつもりです。

**Q.妖魔・獣人のスタート時のランクは?
***A.共にDランクからスタートです。

*呪符ファンブル表
**Q.ファンブル表3の魔力の暴発って範囲は術者のみですか?
***A.個人対象です。

#comment_num2(below)
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。