ポリリズム


基本情報
アーティスト 表記なし(カバー音源)
配信日 2013/11/05
→2016/11/03締めで配信終了
ジャンル ポップス(旧J-POP)
原曲 ポリリズム
(Perfume)
解禁方法
BPM 128
難易度 2/4/6
特徴 NORMALはアドリブ注意
NORMAL以上はリズム難、ラス殺し
アップデートに伴う特記事項
特記事項なし

特徴

原曲がとても有名。ステージ開幕から中盤あたりまでは、ボーカルや特徴的な音に合わせられた素直なターゲット配置が目立つ。
  • 序盤のコースラインは、蜂の巣のような模様の外周をジグザグに横切る複雑な構造で、一見しただけではアバターがどういうルートで移動するのかを把握しづらいので注意。
  • 全体を通して、いわゆる「付点8分」間隔が目立つ譜面でもある(下記参照)。
■「♪くりかーえーすー」の
 「♪かーえーすー」が「付点8分」間隔。

リズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
 譜面[★...◯.◯.◯..◯..◯...◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.]
(歌詞)    く り か- え- す-  こ の ポ リ リ ズ ム

しかし、終盤の「♪ポリリズム ポリリズム〜」と連呼するあたりからは譜面の傾向が一変。
SIMPLEではウラ拍が、NORMAL以上ではそれに加えて前述の「付点8分」間隔で置かれたターゲットが多数登場する。
  • この露骨なリズム難は、ゲーム全体でみてもあまり例がない。曲別称号を狙うプレイヤーは歌詞と譜面との対応を精密に暗記しよう。

アドリブの注意点

まずNORMALでアドリブを全部見つけておくと他の譜面に応用しやすい。
  • 個数もNORMALが最も多い。特に開幕はNORMAL限定といえる隠し方があるので忘れないように。
■NORMALは開幕に注意
◯……ヒット  ★……アドリブ

リズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
 譜面[★...◯.★.★...◯...★...◯.★.★...◯...]
(歌詞)    む-  だ-  に-  な-  ら-  な-  い-
   [★...◯.★.★...◯...★...◯.★.★...◯...]
        せ-  か-  い-  は-  ま-  わ-  る-
  • なお、NORMAL以上では「4つ打ち」だと見逃してしまうアドリブが中盤にある。該当箇所のHARD譜面は下記参照。
◯……ヒット  〜〜…スクラッチ  ★……アドリブ

リズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
 譜面[..〜〜〜〜〜...★.★.....〜〜〜〜〜...★...★.]
   [..〜〜〜〜〜...★.★.....◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.]
   [..◯◯◯◯◯...★.★.....◯◯◯◯◯...★...★.]
   [..◯◯◯◯◯...★.★...★.★...◯.◯◯◯.◯◯◯.]

HARDの注意点

曲の終盤に登場する「16分ズレ」のターゲットは、一部の例外を除いて「付点8分」間隔で置かれている。
  • 数箇所だけ例外的に「8分」間隔で置かれているので注意。この場面はヒットが色分けされていないので、例外の場所はコースの折れ線などを参考に特定するしかない。




最終更新:2017年04月05日 00:59