月に叢雲華に風

(つきにむらくも・はなにかぜ)

基本情報
アーティスト 幽閉サテライト
配信日 2016/03/10
ジャンル 東方アレンジ
原曲 ラストリモート
(東方地霊殿)
解禁方法 解禁条件なし
BPM 160
難易度 S3/N5/H9
(旧:3/5/8)
特徴 アドリブ注意
HARDはスライド注意
アップデートに伴う特記事項


特徴

曲は素直な4分の4拍子で、コースと譜面はかなり見やすい。
  • 曲のBPMは160。決して速いわけではない。途中でドラム伴奏が休止する場面がいくつかあるが、ドラムの鳴っていない場所で「無意識のうちに演奏テンポが曲のBPMを追い越す」ことがないよう注意。
譜面の難易度については、NORMALとHARDの間にやや厚い壁がある。
  • 特に[◯◯◯◯……]という16分間隔のヒット連打がHARDでは多用される。序盤で突然出てくるものには特に注意しよう。

アドリブの注意点

各譜面とも、「4拍子」のリズムに合わせた空打ちで9割ほどは発見できるが、残りの1割がかなり見逃されやすい。
  • 最も注意すべき場面は「♪盲目 消えた安らぎに 出会って 〜」の箇所。下記のように、歌詞の隙間にアドリブが挟まった凶悪な隠し方があるので注意。
☆……SIMPLEには無いアドリブ
★……全譜面共通のアドリブ(ウラ拍注意)

4拍子のリズム
【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
HARD譜面
[◎.☆...◎.☆...◎.◯...★...◎...◯.◯.◯.]◀︎盲目 消えたや
[◎.☆...◎.☆...◎.◯...★...◎...◯.◯.◯.]◀︎すらぎに 出会って
[◎.☆...◎.☆...◎.◯...★...◯...◯.◯.◯.]◀︎芽生えた 恋情
  • これ以外では、イントロのギターソロ部分に1箇所だけ「ウラ拍」で隠れているものがあり、これも見逃されやすい。

HARDの注意点

前述した「16分間隔のヒット連打」の絡む場所がもれなく難所となる。

①歌い出しの「♪理解者の証さえ 〜」の直後に7連打
②後半サビの途中に8連打から[➡︎]スライド
③後半サビの終わり際に17(16+1)連打

特に、上記の3箇所は対応が遅れるとグルーヴゲージをごっそり取られるので暗記が必要だ。
  • 上記②はきちんとボタンを8回連打してからスライドを入力すること。連打の途中でブースターの軸が余計な方向へ動かないように、必要最低限の力で連打する練習も並行してやっていくと良いだろう。




最終更新:2018年04月10日 07:47