アーティスト | 渡部恭久 |
配信日 | 2016/08/05 |
ジャンル | オリジナル |
原曲 | - |
解禁方法 | 解禁条件なし |
BPM | 160 |
難易度 | S3/N7/H10 (旧:3/6/8) |
特徴 | リズム難 HARDは連打注意 |
◯……ヒット ★……アドリブ --…ホールド ◎……クリティカル 4拍子→【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 SIMPLE[------------....◯...◯...★.....◯.] [....◎.....◯...◯.....◯...----....] SIMPLE序盤から、こういう難解なリズムが普通に出てくる。 似たようなリズム難は中盤にも出てくるので注意 (コースの形状も似ているので場所は特定しやすい)。
◯……ヒット ★……アドリブ 4拍子→【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 HARD以外[◯...★...◯...★...◯...★...◯...★...] 中盤、コースがジグザグになっている上記の譜面で、 HARDでは「スライドホールド」など普通のターゲットが密集する (=アドリブがなくなる)。
--…ホールド ★……アドリブ 4拍子→【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 開幕[-------.★...★...] ▲ このアドリブを見逃しやすい
◯……ヒット 矢印…スライド ◉……「演奏する手」を統一するべきヒット 4拍子→【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 HARD[◉◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯↓.↑.◉◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯↓.↑.] [◉◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯↓.↑.◉◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯↓.↑.] [◉◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯] [◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯...]
◯……ヒット ★……アドリブ --…ホールド ←↓…緑色のスライド。共通の別解は[↙︎] ⬆︎➡︎…紫色のスライド。共通の別解は[↗︎] 4拍子→【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 譜面[----------..↓.⬆︎.←.➡︎.⬆︎.↓.★...★...] [◯◯◯◯◯◯◯◯....↓.⬆︎.➡︎.←.⬆︎.↓.★...◯...] [----------..➡︎.⬆︎.↓.←.➡︎.⬆︎.★...★...] [◯◯◯◯◯◯◯◯....↓.←.⬆︎.➡︎.←.↓.★...◯...] [----------..⬆︎.←.➡︎.↓.←.⬆︎.★...★...] [◯◯◯◯◯◯◯◯....←.⬆︎.↓.←.⬆︎.➡︎.★...◯...] [----------..➡︎.⬆︎.↓.⬆︎.↓.←.★.....↓.] [....➡︎.....←...⬆︎.....↓...➡︎.-----.]