清らかな幸福
(きよらかなこうふく)
基本情報
アーティスト |
豚乙女 ※読みは「ぶたおとめ」 |
配信日 |
2016/12/14 |
ジャンル |
東方アレンジ |
原曲 |
芥川龍之介の河童 〜Candid Friend (東方風神録) |
解禁方法 |
解禁条件なし |
BPM |
174 |
難易度 |
S3/N6/H10 (旧:3/6/8) |
特徴 |
「付点8分」に特化した譜面 連打注意(NORMALは特に注意) |
アップデートに伴う特記事項
特徴
素直なロック調の4拍子だが、曲のテンポはやや速め。
- コースデザインに複雑さはあまりないが、アバターの移動速度が速いため、アバターが画面端を通る場面ではターゲットが登場してからアバターに接触するまでの時間猶予が短いことがある。
また、譜面に関しては全譜面共通で、全体を通して過剰なまでに「付点8分」音符が多用されている(下記参照)。
◯……ターゲットのある位置
4拍子の拍数【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
譜面の特徴[◯..◯..◯.◯..◯..◯.◯..◯..◯.◯..◯....]
⬆︎ ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎
「⬆︎」をつけた16分ズレのターゲットが問題。
伴奏その他で手がかりとなる音が少なく、GREAT評価を出すのが特に難しい。
アドリブの注意点
いわゆる「ウラ拍」などの難解な隠し方はない。
4拍子のリズムに合わせて空白を空打ちしていけば、すべての譜面で達成率100%にできる。
- 隠し場所は曲全体に「1〜2個ずつ」細かく散らばっている傾向。
NORMAL以上の注意点
中盤、1番のサビが終わった後の間奏がややリズム難。
具体的には下記の定型パターンを「8回」繰り返す。
- 実はHARDよりもNORMALのほうが注意を要する場面。
- 定型パターンに含まれるビートのボタン連打を引っ張りすぎると、余ったボタン入力が、直後にあるヒットのMISS判定を踏んでしまう。連打はほどほどに。
- HARDの定型パターン内はすべてヒットなので、両手を交互に使ってボタン連打をすれば問題ない。
- ただし、定型パターン1回あたりのヒットの数は奇数個(11)であるため、奇数回と偶数回ではボタン連打の始動の手が変わる。これは無理に修正せず「そういうものである」と割り切って普通に繋げた方がよいだろう。
◯……ヒット ◆◆…ビート
4拍子の拍数【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】
NORMAL[◯◯.◯.◯.◯.◯.◆◆◆◆.◯◯.◯.◯.◯.◯.◆◆◆◆.……
HARD[◯◯.◯.◯.◯.◯.◯◯◯◯◯◯◯.◯.◯.◯.◯.◯◯◯◯◯……
⬆︎ ⬆︎
1回目スタート 2回目スタート
最終更新:2018年04月13日 07:46