アルカリレットウセイ


基本情報
アーティスト かいりきベア
配信日 2018/09/26
ジャンル ボーカロイド
原曲 ・アルカリレットウセイ
(戦闘摂理解析システム #コンパス)
解禁方法 解禁条件なし
BPM 158
難易度 S2/N5/H9
特徴 すべての譜面が基礎練習に最適
NORMAL以上はアドリブ注意
アップデートに伴う特記事項
特記事項なし


特徴

「#コンパス」ではリリカのテーマソング。
  • 今回のコラボ曲の中でテンポが最も遅く、ターゲットの瞬間最大密度も低い(16分間隔のヒット5連打が最長)。
  • 総じて「グルーヴコースター」というゲームに慣れるためには最も適したステージである。


アドリブの注意点

NORMALとHARDの隠し場所と個数が共通。
  • SIMPLEはいわゆる「ウラ拍」隠しが消え、後述の2個隠しが1個隠しになる。

▶︎イントロの2個がアドリブ探索のヒント
  • アドリブの入るタイミングは、そのヒントが実はイントロで示されている。
    • コース外から飛んでくる色違いのヒット2個がそれ。
    • 色違いの2個を演奏したタイミングを覚え、そのタイミングで空白を総当りすれば、問題の1個を除けば、すべて発掘できる。
◯……ヒット  ★……アドリブ

4拍子のリズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】

 NORMAL[◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.★.★.……
        ル ル カ リ リ カ ル ラ リ ラ ル ラ ラ -

  • 「問題の1個」は中盤、[⬅︎][➡︎]の連続スライド地帯の直後。
    • SIMPLEにも同じ場所に1個隠されている。譜面が簡単なので発見するのはそれほど難しくない。
矢印…スライド  ◎……クリティカル
★……アドリブ

4拍子のリズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】

 NORMAL[..→.←.→.←..→..←.★......……
   HARD[..→.←.→.←..→..◎.★......……

NORMALとHARDでは
アドリブの直前にあるターゲットの種類が異なる。




最終更新:2018年10月18日 19:15