味千ラーメン


今日は22日で味千ラーメン感謝デー、300円の日だったから食べた(昔は220円だったのに小麦粉高騰で・・・)。
ライスも頼んじゃったんだけど、ライス160円・・・。
まあ正直、この味、この量、この具材、で『300円』で出る利益なんて、僅かな僅かなもんだろう。
だから一緒に、ライスだの餃子だのチャーハンだの注文して貰って、初めて利益が出ると・・・。

そういう事考えたら、ライスも注文してしまった・・・。
ライスの原価考えたら、1杯160円は高過ぎるって事はわかるんだけどね。

『原価』なんて考えたら、まず、
3000円のCDアルバムなんて絶対に買えない事になるしな・・・。
原価、100円・・・。
ただそこに歌手達の『魂』が宿るから価値が生じてる訳で・・・。
だったら米とかも、同じ事か。

生産者の『魂』は、米にも野菜にも肉にも宿ってるわなっ。
当たり前だけど。
忘れがちだけど。

最終更新:2012年04月22日 18:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。