ドンだーに100の質問
Q1.ハンドルネームなど、手短に自己紹介してください。
A.まっくん、なりさ
Q2.スコアネームを教えてください。
A.まっくん
Q4.太鼓の達人をやり始めたのはいつですか?
A.2001年春頃。
Q5.その記念すべき最初のプレイの場所、バージョンなどの思い出を語ってください。
A.太鼓の達人4・かんたんを初めてフルコン。
Q6.太鼓をやりこむようになったきっかけは?
A.演奏がおもしろくて楽しい。
別に楽器は和太鼓ではなくても良かったけど、キャラが良かったから、たいたつにしました。
Q7.太鼓のホーム台は何処ですか?
A.ナムコランド四万十店/GEO
Q8.太鼓のホーム台の設定を教えてください(200円2曲など)。
A.200円2曲/100円2曲(月、金の時、2クレジット)
Q9.ホームの良いところを教えてください。
A.太鼓が新しい。
Q10.ホームゲーセンの店員さんに顔を覚えられていますか?
A.あまり・・・。
Q11.どん派ですか?かつ派ですか?(1Pプレイヤーか2Pプレイヤーか)
A.どんちゃん(1P)
Q12.
アーケード派ですか?
家庭用派ですか?
A.両方。
どっちかと言うと、家庭用だけど、アーケードもよくする。
Q13.家庭用購入に際してのエピソードなどがあればどうぞ。
A.開始から3ヶ月でおにの、ラブリーXをフルコン。
Q14.太鼓はどれくらいの頻度でプレイしていますか?
A.毎日30分くらい。
長くて1時間。
休憩はしっかりとっている。
Q15.簡潔に、太鼓はどれくらいの腕前ですか?
A.全部クリアできる。
殆どフルコンできる。
★×1~★×7は10000点以内。★×8と★×9は20000点以内。★×10は30000点以内。
○未フルコン
きたさいたま2000 不可8
十露盤2000 不可4
てんぢく2000 不可10
他にもある。
Q16.師匠やライバルは居ますか?
A.居ない。
Q17.現在の目標曲など、目標としている事を教えてください。
A.全曲フルコン→全曲全良。
Q18.昔のアーケードの方が良かったなあと思う点を挙げてください。
A.ありません。
Q19.昔の家庭用の方が良かったなあと思う点を挙げてください。
A.ありません。
Q20.最初から今までのように遅い曲と恋文2000のように速い曲、どっちが得意?
A.速い曲。
Q21.左右交互と左右分業、どちらが得意ですか?
A.どちらかといえば、左右交互。
Q22.右利きですか?左利きですか?
A.左利き。
Q23.プレイ中、頭の中では何を考えていますか?(曲を歌っている、譜面を歌っているなど)
A.ミスしないこと。
精度。
Q24.ふちはこちらの手でないと上手く叩けない、という癖がありますか?
A.癖といえば小指が握れていないこと。
Q25.太鼓以外の音ゲーをやっていますか?
A.していない。
Q26.本物の楽器の経験がありますか?
A.ラッパ、リコーダー、ギター
Q27.太鼓以外のナムコの
ゲームをやっていますか?
A.していません。
Q28.ミカ曲(エリンギ、ねこくじら、スクミカ、ダイエット、クレーン、わすれなぐさ)を好きな順に並べてください。
A.わすれなぐさ>スクミカ>ダイエット>クレーン>エリンギ=ねこくじら
Q29.画竜点睛シリーズ(画竜点睛、真・画竜点睛、月下美人、黒船来航、百花繚乱)を好きな順に並べてください。
A.戦国>黒船>月下>百花>画竜=真・画竜
Q30.2000シリーズについてどう思いますか?
A.新曲を3曲はいると思う。
Q31.2000シリーズを難しいと思う順番に並べてください。
A.北埼玉>十露盤>天竺>駅弁>禁食>法会>良出>恋文>埼玉
Q32.2000シリーズを曲が好きな順番に並べてください。
A.埼玉>北埼玉>駅弁>法会>天竺>恋文>禁食>十露盤>良出
Q33.自分で考えた2000シリーズの曲名をどうぞ。
A.SWEET2000
Q34.これからの2000シリーズに期待する事は?
A.①★×10上位。
②速さは白鳥位。
③譜面分岐あり。
④十露盤以下。
⑤駅弁以上。
Q35.好きな版権曲を教えてください。
A.プリキュア5、フル・スロットル GO GO
ハッピー☆彡
きらきらキララ☆彡
Q36.好きなオリジナル曲を教えてください。
A.夜桜謝肉祭
Q37.叩いていて一番楽しい曲は?
A.白鳥の湖 ~still a duckling~
Q38.この曲の譜面は名譜面だ!と思う曲はありますか?
A.夜桜謝肉祭(裏譜面)
Q39.復活してほしい曲はありますか?
A.MAGICAL SOUND SHOWER
ハッピー☆彡
Q40.追加してほしい曲はありますか?
A.ありません。
Q41.太鼓関係の友達(オン・オフ問わず)ってどれくらい居ますか?
A.1人
Q42.究極の選択。200円1曲の最高メンテ台と50円4曲の超不良台。ホーム台にするならどっち?
A.200円1曲・・・じゃなくて50円4曲
Q43.憧れや目標としているプレイヤーさんは居ますか?
A.ひろせさん。ものさん。
Q44.ゴーゴータイムについてどう思いますか?
A.盛り上がるから良い。
Q45.お芋音符についてどう思いますか?
A.かんたん、ふつうコースだけで良い。むずかしいコースに出なくて良い。
↑むずかしいとおにに出られると友達とする時、困るのですよ。
Q46.アーケード版で一番好きなシリーズはどれですか?
A.太鼓の達人10。太鼓の達人11。
Q47.家庭用で一番好きなシリーズはどれですか?
A.七代目
Q48.アーケード版にこんな機能が欲しい!と思うものは?
A.
○「譜面分岐あり」の曲で分岐回数を表示する。
○複数の時、別々の難易度が選べられる。
○人気ベスト10の曲に「%」を表示する。ぐらいです。
Q49.こんな家庭用が欲しい!と思うものは?(クラシック祭りなど)
A.アーケードの曲が丸ごと収録。
Q50.太鼓が原因で怪我をした事がありますか?
A.まめができてしまいました。
Q51.太鼓のためだけにPSPを買おうと思った事はありますか?
A.ありません。だから、持っていません。
Q52.家庭用版はどれを持っていますか?
A.四代目、五代目、六代目、七代目、タッチ、七つの島。
Q53.タタコンは持っていますか?持っていたら何台持っているかを教えてください。
A.3台。全て壊れているので、捨てるつもり。
Q54.家庭用をやるとき、コントローラーはどれを使っていますか?(設定も含めて)
A.設定1
Q55.備え付けバチですか?Myバチですか?
A.Myバチ。
Q56.自分なりの叩き方のスタイルはありますか?(脚を前後に開く、手袋をするなど)
A.逆手以外必ず左手から。
Q57.太鼓グッズは他に持っていますか?持っていたら教えてください。
A.ない。
Q58.こんなグッズが欲しい!と思うものは?
A.千社札。
Q59.携帯電話の待ち受けに太鼓関係のものを使っていますか?
A.使っていない。
Q60.携帯電話の着メロに太鼓関係のものを使っていますか?
A.使っていない。
Q61.太鼓道場には登録していますか?
A.していない。
Q62.太鼓道場についてどう思いますか?
A.楽しい所だと思う。
Q63.太鼓がきっかけでカラオケで歌うようになった曲ってありますか?
A.ありません。
Q64.今までに太鼓関係でどのくらいお金を使いましたか?
A.50000円くらい。
Q65.太鼓を始める前後で金銭感覚が違ったりしますか?
A.多少・・・。
Q66.太鼓のホームページはどれくらい見ていますか?
A.たくさん。
Q67.膝や机の上などで太鼓を叩く格好をしてしまう事がありますか?
A.ない。
Q68.太鼓の収録曲が流れていると、ついつい身体が反応してしまう事がありますか?
A.よくある。
Q69.ドロンモードは得意ですか?
A.ちょっと得意。
Q70.倍速は得意ですか?
A.少し得意。
Q71.ノークリアノーミス(叩けた率100%でクリア失敗する事)を達成した事がありますか?
A.ある。
Q72.この曲のこんな仕掛けが好き!というものは?(譜面分岐など)
A.白鳥の湖とカレカノの低速地帯、十露盤の強制譜面分岐。
Q73.プレイ中のアクシデントがあったら教えてください。
A.出血した。
Q74.「可」や「不可」が出たら首を傾けたり叫んだりしますか?
A.しない。
Q75.ギャラリーがついた事はありますか?最大で何人くらいだったか教えてください。
A.6人くらい。
Q76.プレイ後にギャラリーから声をかけられた事はありますか?
A.ない。
Q77.アイドルマスターやドラクエの踊り手についてどう思いますか?
A.最高だと思う。ナムコットメドレー、スペランカーなどもそう思う。
Q78.他人のプレイで、これだけは許せない!というマナー違反ってどんなプレイ?
A.連コイン、壊れそうなぐらい叩いていた人がいた。
Q79.自分のプレイで、これはいけなかったなと思ったマナー違反はありましたか?
A.ない。
Q80.難易度が高いのにこの曲は簡単!という曲はありますか?
A.前略、道の上より ★×7
って言うか殆ど逆詐欺だろ!
Q81.難易度が低いのにこの曲は難しい!という曲はありますか?
A.一切ありません!
Q82.収録曲じゃないのに太鼓の譜面を考えてしまった事はありますか?
A.たくさんある。
Q83.叩いていて疲れる曲はありますか?
A.十露盤2000
Q84.今まで、一緒に2人プレイをした事のある人は何人くらい?
A.8人くらい
Q85.恋文2000をプレイしていると、好きな人の事を考えてしまう。
A.考えません。
Q86.ケチャドン2000をプレイしていると、お茶が飲みたくなってしまう。
A.なりません。
Q87.さいたま2000をプレイしていると、某巨大掲示板サイトを考えてしまう。
A.考えません。
Q88.通学中や通勤中などに太鼓の曲を聴いていますか?
A.聴いていません。
Q89.歌詞をほとんど覚えてしまったナムコオリジナル曲はありますか?
A.ある。
Q90.何故か筐体にお金が入っていて、無料でプレイしちゃった事はありますか?
A.ない。
けど、月、金は100円で2クレジットで、1クレジットと思っていた餓鬼が去った後、沈黙プレイ・・・。
Q91.ゲームセンターで順番待ちの時は何をやっていますか?
A.叩き方。態度。精度。
Q92.大会に参加した事がありますか?結果もあわせて教えてください。
A.ない。
Q93.好きなキャラクターを教えてください。
A.どんちゃん、どん子、けんだま
Q94.日常生活で和田どんや和田かつの口調を真似してしまう事はありますか?
A.ないですね。
Q95.太鼓をやっていて良かった!と思う事は?
A.筋肉が少しついた。
Q96.太鼓をやめようと思った事はありますか?あれば理由も教えてください。
A.全然無い。
Q97.不調の時はどうやって克服していますか?
A.譜面を覚える。
Q98.あなたにとって太鼓の達人とは?
A.楽しく遊べるゲーム。
Q99.これからの太鼓の達人に望む事は?
A.とても便利になってほしい。
Q100.お疲れ様でした。最後に自由に一言どうぞ。
A.たいたつに関する友達がたくさんほしい。
最終更新:2008年12月08日 17:43