- 面白かった。公式でアンケート募集して欲しいな。 -- 名無しさん (2010-10-29 23:09:24)
- ステージが綺麗。
ダイナミックカスタムテーマが欲しい。
観光している余裕がないから。
-- (名無しさん) 2010-11-02 02:19:57
- 公式でソフトウェアアンケートしないのかな。色々伝えたい事がある。
-- (名無しさん) 2010-11-02 02:21:03
- エーリカとヴァレリアの壁紙、いや親子3人の壁紙が欲しいな。
-- (名無しさん) 2010-11-02 07:44:06
- やり方がわからないうちはやたら硬かったボスが、
工夫すると速攻で倒せたり、やり込み甲斐があって面白い。
このメーカーの名前覚えたぞ。
-- (名無しさん) 2010-11-02 18:37:07
- 壁紙を呟いた者です。開発者ブログに壁紙用じゃないけど、親子3人の画像ありがとうございます!
声が届くといいな。
-- (名無しさん) 2010-11-02 18:59:18
- 最初は難しいが、チャレンジすればちゃんと上手くなったと実感できて、クリアできるようになるところがいい。
-- (名無しさん) 2010-11-04 17:49:06
- とにかくむずいです
-- (名無しさん) 2010-11-04 23:03:01
- よくある質問の「自分のHPがわからない」ですが、四肢全部ではなく片腕、両足、腹部だと思うんですが
あと、足元の魔法陣でも体力ストックはわかります
内側の円が四分割されており、体力が一ストック減るとひとつ消えるという仕組みになってます
-- (名無しさん) 2010-11-07 07:19:33
- 槍→剣→翼→盾→拳の順に行ったら全部のカウンターアクション見れました。
-- (名無しさん) 2010-11-07 16:41:19
- 是非ともリプレイ機能が欲しかったな…
せめて、直前の戦いを振り返る機能だけでもあれば。
-- (名無しさん) 2010-11-09 00:04:20
- ↑↑↑ご報告ありがとうございます。直しときました。
-- (名無しさん) 2010-11-09 16:06:36
- カウンター条件が不明瞭だった犬・団長・戦車を再確認。犬は少し上のコメントの通り何の能力がなくとも返せます。団長は槍だけで盾はなくとも返せます。戦車への必要能力は拳ではなく翼でした。トロフィーと攻略ページに反映しました。
-- (名無しさん) 2010-11-09 20:20:50
- 何の気なしに使っていた槍強。
咄嗟の使用でよく変な方向に飛んでしまうと思っていたら
上下のみ反転操作に固定されてるんだね。キーコンフィグさせて欲しいな。
-- (名無しさん) 2010-11-13 23:05:40
- アバターの無料配信始まりましたね。
スタッフの方々ありがとう。
他のキャラクターのアバターや、勿論有料で良いのであの世界観そのままのダイナミックカスタムテーマも欲しいです。
-- (名無しさん) 2010-11-16 17:33:42
- 本当に面白くて夢中になるゲームですね!!アバターももちろんGetさせていただきました。勿論有料でかまわないのでこれからもコンテンツ追加していって欲しいです!カスタムテーマ、欲しいです!!
-- (名無しさん) 2010-11-16 20:49:44
- ブログの図書館のボス解説を見て思ったが、あそこの雑魚は何故襲って来ないのか気になった。
-- (名無しさん) 2010-11-18 01:34:36
- ゲームアーカイブスで配信中の、製作が同じアルヴィオンのサーカディアをプレイすると、ニヤリとするかもしれない設定がある。(ただし直接的な世界観等の共通設定はないので注意)
-- (名無しさん) 2010-12-29 14:19:59
- アバター良かった。適キャラのデフォルメがもっと欲しかった。
-- (名無しさん) 2011-01-22 15:53:42
- 25日のアップデートが地味に楽しみ
-- (名無しさん) 2011-01-24 13:05:22
- ダイナミックカスタムテーマが来る!楽しみだ。
-- (名無しさん) 2011-01-26 00:09:51
- リモコン使っててコントローラーの割り当てが1以外になった時に、コントロールが効かない症状が地味に改善されていない。
技術力がないのか、それとも把握していないのか。
所詮800円と考えようとしたが、でもPSNの他の800円ゲームは問題ないんだよな。
製品アンケートとかあれば、思い入れとともに書くのに、ダウンロード販売しかなくてアンケート葉書とかがないのに何故用意しないんだろう。
XMBは表示できるから割り当ては何時でも変更できるが、起動直後に反応しなかった時はがっかり感がある。
-- (名無しさん) 2011-02-05 13:59:42
- カスタムテーマ、レアポーズも見られた。
良かった。
できればアイコンもオリジナルのやつが良かった。
-- (名無しさん) 2011-02-09 00:40:59
- R1って二回押したらボスちゃんと見てくれるのか…
-- (名無しさん) 2011-02-21 22:59:49
- 忘れられた図書館のとこで伏せられた文字書いた奴
頭完全にイカレてる 消えなカス野郎 wikiは最悪だ
-- (名無し) 2012-01-29 16:02:43
- 忘れられた図書館のとこで伏せられた文字書いたカスを
血祭りにしたくて仕方ない
-- (名無し) 2012-01-29 16:04:15
- まあせいぜいがんばれや(´Д`)カス
-- (名無し) 2012-01-29 16:06:14
- カス言う奴がカス
-- (名無しさん) 2012-03-15 14:35:06
- Vita版もこのWikiで良いのかな、狭間の爺に大鎚当てたらフリーズしたんだけど
主人公だけ動いてなくて操作不能、でもゲーム自体は動いてる感じ、2ch規制中だからここに書いた
-- (名無しさん) 2012-11-26 17:49:03
- 今気づいたんだが、ジャンルがクソゲーなのはこれでいいのか?
-- (名無しさん) 2012-11-29 00:33:04
- 獣の王のチェイン数評価きつすぎる
あんな過疎地で硬い敵相手に稼ぐ方法がさっぱりわからん
-- (名無しさん) 2013-01-04 20:08:25
- vita版なんだが、処理落ちヒドすぎてガードタイミングがわかりづらいんだがこんなもん?
これとクソカメラさえなんとかなればなぁ
-- (名無しさん) 2013-04-09 19:09:53
- フリープレイで無料にしては、充実したわ
いきなりノーリペアは狙わないほうが精神衛生上良い
-- (名無し) 2013-07-20 02:08:06
- やっと新コスチュームアップデート来た・・・フリーモードでは効果なしではあるが、男のほうもちゃんと力入れてデザインしてくれた事は感謝せねば
-- (名無しさん) 2013-11-14 17:21:57
- 広告下げ
-- (名無しさん) 2014-04-03 23:57:32
最終更新:2014年04月03日 23:57