エンデュランス

【エラッタ適用】(2009/11/10)
「ただし、「対象」が「自身」のスキルには効果を発揮しない。」を追加


スキルガイド導入により凄まじくパワーアップした‥‥ような気がしたが、実はそうでもなかったスキル。
短い夢だったなぁ(とほほ)

「判定ダイスの減少」しか打ち消せないので、<ナーヴブレイク>などのペナルティを与えるスキルや、
<リバーサル>等の達成値を固定値分だけ減らすスキルには対処できない。

「スキルの効果による判定ダイスの減少」ならば全て打ち消せるが、残念ながらトラップやアイテムの効果は打ち消せない。
やはり、<エフェクトスキップ>の方が優先かなぁ。


■<エンデュランス>によって効果が打ち消されるスキル

<イフリート・シマー>:ラウンド持続。命中判定ダイス-1d。
<マリッド・ストリーム>:ラウンド持続。回避判定ダイス-1d。
<フォールダウン>:シーン持続。【敏捷】判定ダイス-1d。マイナー消費で解除可能。
<ブレットレイブ>:パッシヴ。至近距離の「種別:魔導銃」攻撃へのリアクション判定ダイス-1d。
<アウトストリップ>:メインプロセス持続。白兵攻撃へのリアクション判定ダイス-1d。
<イメージボディ>:ラウンド持続。「対象:単体」攻撃の命中判定-1d。
<トリックショット>:メインプロセス持続。射撃攻撃へのリアクション判定ダイス-2d。遮蔽無視。
<メルトダウン>:メインプロセス持続。武器攻撃へのリアクション判定ダイス-2d。「放心」付与。
<エンチャントウェポン:闇>:シーン持続。「武器攻撃を闇属性化。リアクション判定ダイス-1d」を付与。
<カーススペル>:メインプロセス持続。魔術へのリアクション判定ダイス-2d。1シーンSL回まで。
<ブラインドフォールド>:シーン持続。命中判定ダイス-1d。
<チートマジック>:メインプロセス持続。魔術へのリアクション判定ダイス-1d。
<パラライズチェイン>:「マヒ」の効果に「そのキャラクターが行う判定ダイス-(SL)d]を追加。
<コンストレイン>:武器攻撃を行い、ダメージ+「ラウンド持続。リアクション判定ダイス-2d」。
<スリップ>:判定ダイス-1d。1シーンSL回まで。
<スネイクビート>:パッシヴ。「種別:鞭」攻撃へのリアクション判定ダイス-1d。
<ビーストキラー>:パッシヴ。「動物」「魔獣」「霊獣」はリアクション判定ダイス-1d。
<ドラゴンバスター>:パッシヴ。「妖魔」「竜」「魔族」はリアクション判定ダイス-1d。
<アヴォイドブレイク>:武器攻撃を行い、ダメージ+「ラウンド持続。リアクション判定ダイス-2d」。
<パワーダウン>:武器攻撃を行い、ダメージ+「ラウンド持続。全ての判定ダイス-2d」。
<ディビレテイト>:判定ダイス-1d。1シナリオSL回まで。
<サンドクラウド>:対象の武器攻撃の命中判定ダイス-(SL)d。このスキル使用者は即座に行動済みに。
<タングル>:対象のリアクション判定ダイス-(SL)d。このスキル使用者は即座に行動済みに。




名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月16日 00:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。