【エラッタ適用】(2009/11/10)
誤:2
正:6
スキルガイド導入で射撃武器でもOKとなり、ターゲット数も増加。素晴らしい!w
残念ながら、エラッタ適用でコストが3倍に増えてしまった。まぁ2点にしては便利すぎたんだよね。
SLを上昇させると、逆に応用範囲が狭まる不思議なスキルでもあるw
「ただし、同じキャラクターを複数選択することはできない」がポイント。
SL1の時点でも、敵2体が相手だと自分込みで殴るか、単体攻撃するかしかないのだ。
このスキルを取得するなら、射撃/白兵の両面で活用できる武器を装備したいところ。
最も相性の良い武器は「フォーリントマホーク」かな?
<ウィップアロー>取得済みなら「スタンウィップ」などもかなり強そうだ。
- ガンスミス等で取得できるショットガン等の遠距離且つ攻撃が範囲化する武器と併用した場合、範囲(選択)がSL+2回行えるのか、SL+2体への範囲内で単体を選択した攻撃を与えるのか。どっちが正しいのやら…。 -- 名無しさん (2010-07-19 01:24:02)
- ナローシェイブの効果がショットガンの効果に上書きされて、単なる射程:武器の範囲(選択)攻撃になるのではないかと・・・。 -- 名無しさん (2010-07-19 06:06:04)
- FAQで任意体への攻撃が可能になってるから、レベルを上げる意味はある -- 名無しさん (2010-08-11 13:35:35)
最終更新:2010年08月11日 13:35