攻撃と防御の双方が一緒にパワーアップする、実に便利なスキルだ。
SL5なら、マイナー3回で合計+21。悪くない。
効果は<ホーリーアシスト>と似ているが、魔術ではないので<
ディスペル>を受けない点が心強い。
問題は「基本的にスロースターター」で「マイナーアクションを圧迫する」点にある。
<
グレートコネクト>を併用しても、全力起動まで最速で2ラウンド。
白兵攻撃を行う場合、どうやって敵とエンゲージするかを考える必要がある。
最初のラウンドに接敵しておいて、第2ラウンド以降に<コネクトフォース>を始める手もあるが、
接敵前に【物理防御力】を先に増強しておきたいのが本音だ。
<
ランナップ>は<グレートコネクト>と競合するため使い勝手は悪い。
‥‥<
トランスポジション>があるね。これで第1ラウンドの
クリンナップに移動できれば、全て問題ナシ。
使用回数制限も気にしない。どうせ全力起動した後は普通にマイナーを別の用途に使えるのだから。
射撃攻撃スタイルなら移動の必要なくそのまま攻撃できるので、あまり気にしなくても良い。
最終更新:2009年10月05日 03:29