レインボーカラー

支援型ソーサラーは、どうしても攻撃魔術のダメージが頭打ちにされてしまう。
そこで役立つのが「対抗属性」で相手の【魔法防御力】をゼロ扱いにしてしまう方策だ。

ファストドロウ>込みの<ダブルキャスト>1回目で敵に<レインボーカラー>を適用し、
2回目に<エンチャントウェポン>で味方前衛の武器攻撃を「対抗属性の魔法ダメージ化」できれば、
相手のHPをほぼ確実に削ることができるだろう。

この戦法は「仲間が同じ属性の魔法ダメージを与える攻撃手段を持つなら、さらにお得になる」のが有難い。
正直、下手に攻撃魔術を使うより<ジョイフル・ジョイフル>などを使った方が合計ダメージは高くなる。
(前衛のMP残存量には注意すること)

なお、自身がギルドでも唯一のダメージディーラーである砲撃型ソーサラーである場合は、
まず<ブレイクアトリビュート>取得を目指し、メジャーアクションは全て攻撃に費やすべきだろう。
「ギルドの基本戦術」や「仲間に何ができるか」も把握しておくことだ。




  • FAQで<ダブルキャスト>の対象は2回とも同じと明言されました。<レインボーカラー>→<エンチャントウェポン>はできないようです。 -- 名無しさん (2010-12-02 04:11:00)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月02日 04:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。