ストライクスロー

【エラッタ適用】(2009/11/10)
誤:そのメインプロセスであなたが行なう射撃攻撃のダメージに
正:対象に射撃攻撃を行なう。その射撃攻撃のダメージに

取得前提条件:<フェイント>取得
使用条件:所持品欄に「種別:短剣」武器がある

両手に何を装備していようと関係なく「種別:短剣」武器での射撃攻撃が可能となる、面白いスキルだ。
このスキルのメリットとデメリットは以下の通り。

[メリット]
☆1:両手に「種別:短剣」武器を装備する必要がない。
☆2:使用する「種別:短剣」武器の重量が【筋力基本値】を越えていても、携帯さえできていればOK。
☆3:「種別:短剣」に「至近」以外の射程があるか否かに関係なく、20m先まで射撃攻撃が可能。

[デメリット]
★1:使用した「種別:短剣」はメインプロセス終了後に破壊される。
★2:至近距離の敵は攻撃できない(<クローズショット>が必要となる)。
★3:攻撃対象が「単体」に限定されてしまう。
★4:<アンビデクスタリティ>が適用できない。
★5:<ウェポンクリエイト>で作成した「種別:短剣」武器で即座に攻撃することができない。

‥‥やはり、★1で短剣が自動的に破壊されてしまうのが使い辛い点だね。<エンラージリミット>の恩恵があるから
短剣のストック自体にはそれほど手間取らないけど、やはり「弾切れ」は怖い。
なんとか、ギルドスキル<鍛冶屋>をアテにしたいところだ。仲間たちに相談してみるのもいいだろう。

なお、エンチャントアイテムの入手ルートが確保できるなら「重量ゼロ」の短剣を買い占めておく手もあるぞ。
攻撃力+2の「ナイフ」は1本90Gだ。




名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月13日 15:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。