コンビネーション

スキルガイド導入で最も激変した要素の1つに、コンボスキルがある。

このスキルは「コンボスキル使用を前提としたギルドでなければ意味がない」ので、
事前に他のプレイヤーとも相談しておくべきだろう。

全てのコンボスキルは「命中しないとコンボが発生しない」ので、「コスト不要で命中判定+3」の
意味は大いにある。逆に考えれば、ダメージを与える必要はないのだ。命中さえすれば。

ゆえに「コンボ始動役」を担う非前衛キャラクターこそ、このスキルを取得すべきだろう。
どうせ、メインアタッカーの攻撃は放っておいても当たるのだから‥‥




  • 逆に言えば、最初からコンボを前提にしているなら真っ先に取ってもいいスキル。複数の種別の武器を使用するときなどは特に。 -- 名無しさん (2010-10-03 21:22:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月03日 21:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。