71.自分語り

71.自分語り

▲ 覗き屋スレ

379 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:15:21 ID:???
疲れた、とにかく疲れた 

380 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:16:44 ID:SVlSwJhB
ID出ないと思って 
へたればっかり 

381 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:16:55 ID:???
乙彼ちゃん 

382 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:17:31 ID:???
>>380 
すいませんねぇw 

383 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:17:31 ID:???
俺は別にID出てもいいんだけどね 
余裕で自演できるしw 

385 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:18:36 ID:???
なんで自分が嫌なものを見るのかがちょっとわかってきたw 

387 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:19:24 ID:???
書いているとなんとなくわかってくることがいつもあるなぁ 
論理的に考えれば知らなくていいことは知らなくていいままにしておいたほうがいいのに 

390 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:21:15 ID:???
嫌なものを積極的に見てしまう心理分析 

1、精神的防御のため 何かに備える 
2、自虐、自分の中の嫌な自分を知りたい 

あとはなんだろ? 

394 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:23:00 ID:???
なんだっけな、人はいつも最適な行動をするわけでもないっていう心理学者の話 
経済のなんとか的行動っていうんだけれど・・わすれちゃったよ 

395 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:24:15 ID:???
思い出すのだw 

398 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:26:44 ID:???
>>395 
思い出したよ〜ん 
http://manabow.com/qa/a_finance.html
「行動ファイナンス」とは、人々は常に合理的に行動するとは限らない、という前提に立って経済のあらゆる現象や金融市場の動きを考えてゆく理論です。

400 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:28:24 ID:???
>>398 
認知心理学に近い領域か〜 
詳しくないので難しい 

402 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:31:00 ID:???
>それは投資家は、ポートフォリオの資産価値の上昇よりも、下落に強く反応するというものです。損失を被ったときの痛みは、利益の時の喜びよりもはるかに大きく強くなります。 
ここなんかさぁ、本当人間って感じするんだよね 
10円得するより10円損したほうが強いんだ 
同じ10円の損益なのに 

403 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:32:54 ID:???
デイトレは死ねる 
神経が疲れる 

404 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:34:08 ID:???
資金が少ないと仕手株に乗るのがハイリスクハイリターンで博打みたいなもんなのだが異常に疲れる 

405 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:35:07 ID:???
絶対に勝てる方法おしえたげよか? 

407 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:40:16 ID:???
大手機関投資家の手口どおりに自分がプライスに張り付いて見れるだけの株を買う(銘柄すくなく) 
fee taxをincludeした損益分岐点を計算して小額でも超えたら売る 
大手機関投資家は一人でものすごい数の銘柄を見てるので 
それほどちょこまか売買はできない 
個人は小回りがきく 
そこを活かす 

409 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:41:34 ID:???
それをヲチするのに神経が磨り減るんだよ 

410 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:42:46 ID:???
しらんよ、そんなん 
玉が多くなきゃチビチビ儲けるしかないじゃんか 
そんなん100万200万で金なんかもうかるかいな! 

414 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:46:39 ID:???
あたしはとっても金が好き〜♪

415 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:47:20 ID:???
金は興味ないwww 

417 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:48:14 ID:???
2室は自分のものになる金なんだけど 
8室は自分のものにならない金なんだ 
つまんないでしょ? 

420 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:50:47 ID:???
今日は飲み屋でモツ鍋〜 

421 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:50:54 ID:???
愛ってさぁ結構長いことどんなんだろなんて思ってたんだよねぇ 
最近は解るなぁ 

422 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:51:09 ID:???
>>420 
いいねぇw 

423 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:51:11 ID:???
コラーゲン!コラーゲン! 

424 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:51:47 ID:???
>>421 
どんなものだったの? 

425 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:52:25 ID:???
飲み屋から書き込んでいた時のあの調子、あれが実は一番醒めている 

426 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:52:47 ID:???
>>424 
誰を思う気持ち 
人間以外でも動物でも 

428 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:54:02 ID:???
>>425 
アイス旨かった? 

430 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:54:33 ID:???
>>428 
不味かったねw 

433 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:55:49 ID:???
咳が止まらないから胸や腹の筋肉が痛い! 

434 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:56:02 ID:???
明日英語を話し続けないといけない恐怖w 
泣けてきた。。。 

435 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:56:32 ID:???
>>433 
軟弱者目が!英霊にしかられるぞ! 

436 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:56:56 ID:???
明日は新プロジェクトのキックオフ 
今のやつどーすんだよw 

438 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:58:01 ID:???
俺は毎日ラジオ体操をして掃除して洗濯して過ごしたい 

440 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/21(水) 23:59:34 ID:???
人間、窮地におちいるのはよい。 

意外な方角に活路が見出せるからだ。 

しかし、死地におちいれば、それでおしまいだ。 

だから、おれは困ったの一言は吐かない。 

高杉晋作 

442 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:00:33 ID:???
>>440 
死地ってなに?地獄?死角のある土地? 

445 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:02:32 ID:???
孫子の兵法第十一章に「死地」という言葉がある。ほかにどこにも行き場の無いのが死地であり、 
そこでは直ちに全力を尽くして戦う以外に活路はない。孫子全十三章のそれまで十章を貫く思想は 
戦わずして勝つ事にあり、死地に入る事などは下の下策という事になる。 

451 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:04:42 ID:???
難しい言葉がいっぱい。。。 
脳が腐っていくのがわかる。。。 

488 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:39:10 ID:???
だめだ眠くなってきてしまって 

489 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:41:54 ID:???
とろんとろんしてきた 

490 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:42:45 ID:???
愛かぁ・・・・ 

491 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:44:07 ID:???
ヌルのおじ様みたいにさ最初から生き物すべてに愛があったら
愚かな間違いはしなくてすんだんだよなぁ 
人間は生き物 

492 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:44:59 ID:uxNBIDWW
愛よりも夢、おやすみ 
肉体の愛って疲れるもんね 

493 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:45:06 ID:???
何か直接されたわけでもない人を憎んでしまうのは 
妄想力だよな 

494 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:45:55 ID:???
いろんなことを考えるよ 

496 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:47:23 ID:???
あとさ人って絶対話さないとわからないよねぇ 
外から聞いた評判と実際話した印象が大きく違うときがある 
文字情報でも判断付かないなぁと思ったのはオフ参加したときに思ったなぁ 

499 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:51:44 ID:???
でも心を打つ文章っていうのは存在すんだよなぁ 
凄く好きな考え方だな、とか、凄く好ましい文章を書く人だなとか 
思うときがあったりする 

500 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 00:52:00 ID:???
500 
おやすみ〜 

4月22日

520 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:01:52 ID:???
おはよ 
あんまよく眠れんかった 

521 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:02:34 ID:???
昨日、どこまで考えてたっけなぁ? 

522 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:03:31 ID:???
自分の中にある自己嫌悪が嫌いという気持ちに繋がるってとこまでだっけ? 

523 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:05:03 ID:???
この続きかな?張らないと忘れる 

968 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 22:57:03 ID:???
嫌いと好きにはさ、自分の中の問題がモロ反映しない? 
誰かを好きになるとか誰かを嫌いになるとか 
自分の中の何かが反応するんだよね 
誰かを好きになる時は、自分が持っていたいものを持っているのをその人に見つけたり 
誰かを嫌いになる時は、自分の中の気に食わない部分をその人が持っていたり 
多分なんかそういうことなんだろうと思ったりする 

524 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:13:16 ID:???
え〜っと、自分に向けられた言葉でも向けられた言葉じゃなくても 
凸スレの372みたいな文章は嫌いで朝からうげ〜っとしてしまった 
どこに嫌悪感を感じたか?って考えてみると自分の普段隠してる自分自身の嫌いな部分が見えそう 
1、なんか偉そうw 
2、上から目線 
3、図々しい感じ 
4、断定的 
5、自分が行動することじゃないのに人に急かしている  

525 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:14:18 ID:???
つまり自分のそういうところが嫌だから 
普段人に見せないようにして生きてるので 
人がそれを露出してるとむかつくんだわwww 

う〜ん、朝から濃い 

526 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:15:05 ID:???
自分のことっていつも自分では正しくわからないよねぇ 

527 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:15:36 ID:???
7時になったら支度する 7時になったら支度する 

528 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:18:36 ID:???
逆にロム専さんの文章には比較的好感を持てたりする 
やってることには決して賛成できない部分があるのだけれど 
それはどこなのか? 
1、素直 
2、率直 
3、謙虚っぽい 
4、無骨でも一生懸命書いてる感じ 
5、どこかしら面白い 

つまりこれ自分が持っていたいものかな? 

529 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:20:22 ID:???
心理学なんぞ勉強したこともないし 
似非心理学者が書いてることなんて信じちゃいないんだけれど
無意識ってすごく気になったりするのだった 

530 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:25:06 ID:???
そういや自分で気にしてないことは言われても平気なことだったりするよなぁ 
太ってることを気にしてなかったらデブなんていわれても平気だしさ 
禿げてなかったら禿げとか言われても全然へっちゃらじゃない? 
要するに受け手の問題が大きいんだけれど 
まぁ、察して言わないっていうのが定石なんだけれど 

531 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:26:49 ID:???
その言葉に傷ついてることを見せるのが嫌で 
そ知らぬふりをしてしまうことが・・ちょっとあったりするw
素直に「言わないでよ、そんなこと」と言えたら 
もう少し人生変わるんだろなぁ

532 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:30:04 ID:???
俺流って言葉が嫌いな人もいるだろうけど 
自分的には好きなスタイル 
おぉ〜って思うんだけれど 

533 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:31:14 ID:???
本当は個人差って素晴らしくって 
人が画一的になってしまえば、その社会の方がやばい気がする
幸せを追求するのも、人のwantsにあった幸せが一番 

534 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:31:53 ID:???
書いてきてわかったのだけれど
博愛って、人の個人差を認めてあげることでもあるんじゃないかなぁみたいな 

535 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:32:36 ID:???
だけど自分の中に自分の嫌悪を持って生きてるから 
それを表に出す人のことはどうしても好きになれなかったりする 

536 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:33:30 ID:???
少女パレアナっていう本を読んで少女時代はいたく感動したのだけれど 
大人になって、なんだか馬鹿っぽいなぁなどと思うようになってしまった 
それはなんでなんだろ? 

537 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:35:57 ID:???
好きなことが多い方が人間は幸せなのだけれど 
嫌いっていうか 
ポジティブシンキングの頭の悪さを憎むっていうか 
ネガティブの方がなんとな〜く賢いであろうみたいな? 
ああ、違う、守りかな? 
シニカルにしてる方が何かあったときに打撃を受けなくてすむから? 

よ〜わからん、この辺り 

538 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:36:33 ID:???
陰と陽なら、陰の方に魅力を感じるようになって久しいんだよな 

539 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:37:26 ID:???
本当は健康のがいいのに、健康馬鹿ってカッコ悪い〜みたいな
そういう変な美意識があったりする 

540 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:39:46 ID:???
書いてるとわかってくることが多いのだけれど 
自分探しの旅なんかするやつはこっぱづかしいやつだと思ってる 
けど早朝からやってることは同じだ(涙) 

541 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:41:06 ID:???
こ、これはぁ、現実逃避ですぅ 
今日は嫌なことをしないといけない 
んでそれに対してしたくもしなきゃいけない 

542 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:41:13 ID:???
朝から自分語りうぜーな 

543 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:42:09 ID:???
本当はレポート書き上げなきゃいけないのに 
懸命に掃除をしてしまうあの感覚に似てるw 

544 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:42:52 ID:???
>>542 
それはあなたの中に「自分語り(もしくは自己主張)」をしてしまう自分がいて 
それを抑えて生きてるからそのようなレスを書くんだよん 

545 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:43:56 ID:???
自分の心の何かに触れなきゃ、こんな糞レス埋めてるのなんて気にならないから 
つまりさ、「反応する」っていうことは原因はいつも自分の中にあったりする 

546 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:45:18 ID:???
>>542 
何でも聞くからなんか話してよ 
どうせセカレを書かれてしまう可能性があるスレなんだから 
あなたの自己主張を聞いたほうが有意義 

547 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:48:22 ID:???
個人差なんて、みんなとっくに気づいてるんだよ 
今まできづかないのがおかしい 

548 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:48:38 ID:???
こうやって考えると嫌悪されるのもそんなに怖いことじゃないんだよなぁ 
ただ、憎悪の気持ちっていうのはどっからくるのか? 
経験なのか? 

549 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:49:01 ID:???
>>547 
あなたは偉いねぇ 

550 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:50:25 ID:???
>>543 
それは逃避 
いつも逃げてんだろうな
避けてるのかも 

551 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:50:49 ID:???
「皆」とか「誰もが」とか言葉に入れてしまうときがあるんだけれど 
それはでも確証はないんだよね
だって他人のことは自分はわからないんだから 
つまり>>547の文章には明らかな矛盾があるよ 
個人差なんて、みんなとっくに気づいてるんだよ 
っていう言葉っておかしい 
個人差を理解しているのなら、「みんな」なんて単語は主語にできない 

552 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:52:07 ID:???
おぉ!朝から結構冴えてるじゃん! 
やらなきゃいけないことの逆のベクトルで! 

553 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:53:03 ID:???
まぁまぁ糞スレに来てレスを書いてくれて感謝してるので 
喧嘩を売ってません!売ってません! 

554 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:53:13 ID:???
はいはい 
自画自賛w 

555 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:53:34 ID:???
へへへ 

556 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:54:36 ID:???
あれ?どこまで考えてたっけ?

557 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:55:18 ID:???
ローズはいつ離婚したの? 

558 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 06:56:09 ID:???
>>557 
女のプライベートは内緒なのよ 
秘密が多いほうがいいの 
その方が魅力的なのよ? 

562 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:16:49 ID:???
ああ、嫌いって感情は自分の抑圧してる何かに因果関係があるんだ 
私は本当は図々しくしたいんだよ!偉そうにしたいんだw 
>>542は本当は自己主張をしたいはずなんだ 

568 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:26:22 ID:???
>>527 
支度した方がいいですよ 

569 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:35:27 ID:???
あ!嫌いって感情はさ、抑圧されたものに対する自己防衛じゃん 
抑圧続きだと自分が参ってしまうからその対象を攻撃するようなイメージ 
つ〜ことは嫌いなものが多いほど自己愛が強いってこと? 
だとしたら、嫌いなものをアピールすれば、自分の自己愛の強さをアピールしてしまうってこと? 

うわ〜っ 

571 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:42:04 ID:???
そして考えなくてもいいことに必死に頭を動かすのは 
紛れもない逃避なのだw 
あ〜 
あ〜 
あ〜 

572 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:42:16 ID:???
ローズさんはお子さまだから(笑) 

573 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:44:26 ID:???
無骨でもいい馬鹿と思われてもいい 
素直になることにしよう 
それが一番自分の求めてるものみたいだ 
ロム専さんの文章からわかったこと 

575 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:48:41 ID:???
芹沢ってさ小賢しいから 
なるべく心を隠す傾向にあるよねぇ 
疲れないかなぁ 
嫌な自分も弱い自分も自分であることにはかわりないんだから
もう開き直って受け止めちゃったほうが楽になれる気がするんだけれど 

あ〜、よけいなお世話ですね? 

576 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:50:24 ID:???
自分的には人間なんて所詮大差はあまりなく 
いい加減でわがままで勝手でいやな生き物なんだと思ってる 
他人も嫌なところがあれば、自分も嫌なとこrがあって当然で
ただ、自分と他人のものさしだけ同じぐらいにしとけばそんなに 
自己嫌悪するほどのこともないのではないかとも・・たまに思ったりもする 

577 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:52:12 ID:???
ローズは朝からすごい頭の回転だねw 
面白い女性だw 

578 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:53:32 ID:???
いやなんかダラダラと書いているだけですから・・ 
ちょこっと冴えていたのは 
現実逃避なんですよw 

うぉぉぉ、もうどうしよ 

580 :バカは氏んでも名乗らない :2010/04/22(木) 07:57:21 ID:???
本当はこんなことをしてる場合じゃないんだぁ! 
逃げたいです、です、です 
でも頑張らずに時間が経過していって 
やらなきゃいけないところのギリギリの線にならないとやんないのは 
いつものことで 
こんなにいやな気持ちになるなら、はよ着手しろと自分でも思うのですがw 


最終更新:2010年10月19日 17:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。