●事務所名 ぱ○ぷき○はうす→マー○ジャパ○(社名変わった)
●事務所の最寄駅 (東京・本社も有り)本郷三丁目
●URL ttp://www.phdemo.jp/ 
●時給or日給(あくまでも目安です!) 時給1000円、日給8500円〜。
●求人での募集年齢 募集をかけるときに多い仕事によって「18歳以上(高校生不可)」の場合と、「20歳以上」の場合があるらしい。
●残業 あらかじめメーカー指示がある場合、店舗指示でメーカーの了承があった場合。準備時間の0.5時間を含む拘束8.5時間(実働7.5時間)を超えた分は、30分単位で残業代が付く(×1.25)。 
●諸手当て 繁忙期、遠地など。勤務回数が多い人対象の手当もあり。 
●仕事内容 日用品推奨販売が多い。酒の推奨も増えている。試飲・試食もあり。
●主にもって行く物 エプロン。試食・試飲の場合は三角巾、トレイなども。
●仕事時の服装 あまりうるさいことは言わないが、基本は外さずに。
●機材・資材の持ち込み 原則として、店宛に送り込み。自分でかついで行くことは滅多にない。 
●交通費支給 全額支給。タクシー使用の場合は、事前に確認する。
●電話代支給 1通話20円支給(通話が長引くときは事務所から折り電)。
●前日確認 要(原則として、店舗に確認後、事務所に連絡)。  
●出勤報告 出勤連絡と入店連絡が必要。
●雑費など諸経費 報告書にレシートを添付して請求。
●業務報告書 事務所オリジナルには、あまり面倒な項目はない。メーカー指定のものがある場合はそれを使用。翌朝までにFAX後、早急に郵送。
●店判 原則として不要。メーカー指示がある場合にはもらう。  
●担当者様の印鑑(サイン) 必須。
●研修の有無 登録時と、未経験の業務に就くときには事務所で研修を受ける。メーカー指示により研修必須の業務もあり。実施経験のあるものと類似した商品の場合は、資料送付〜電話研修。  
●仕事の受け方 電話、メール、書面などで希望を伝え、事務所からの電話・メール連絡を待って交渉。 
●給料の受け取り方法 銀行振込で、週払い・月払いがあり。(関西では、月末〆翌25日払)(三井住友銀以外、手数料は210円~410円。)
●ペナルティ 特に懲罰規定のようなものはないと思うが、何をやっても許されるというわけではない。
●注意事項 
●備考 事務所は東京の他に札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡に営業所有り
手当等、内容が変わる場合もあるので、詳しいことは直接事務所に確認してください。男性スタッフを募集することもありますが、男性向きの仕事の量は時期により偏りがあるようです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月24日 23:53