●事務所名  ユ〇セイ
●事務所の最寄駅  中目黒駅
●URL  ttp://dotanki.com(携帯)
●日給(あくまでも目安です!)  土日の平均日給8800円(7h分時給+土日手当て)くらい
                基本時給1000円、最高では土日で時給8000円までいったこともあるが、最近は日給で表記。
                給料日後(特に25日過ぎ)は人が足りなことが多く、前日から当日にかけての募集が高日給(1万~2万くらい)になります(ただし、普段は10円前後の税金が500円ほどひかれることも)。
●残業  場合によってあります
●諸手当て  手当ての仕組みが09年10月ごろから変わり、手当て自体は沢山ありますが適応されることはほとんどありません。
      その代わりにポイント制(1P=約1円、500P以上貯まらないと使えない)ができ、一斉送信のお仕事紹介メルマガ(週に3通程度)に50Pほど付いてきますが、月1000Pいくかいかないかです。
      必ず付くのがメンバー手当てで、土日1300円、平日600円です。
      ランク手当てはサンプリングと事務作業は付かないことがありますが、それ以外は必ず付きます。ただ、ランクが上がることはほとんどないみたいです(一番下のランクには手当てがない)。
●仕事内容  酒の推奨、試飲試食 調理もあり(焼き肉などのエン○ルーからの仕事はプレート持ち込み・翌日午前中までにFAXと、他の仕事より手間がかかるが、特に手当てはないうえより厳しくなる) たまにサンプリングや展示会など
       ビール各社、パス○、コカ・○ーラ、ユニ○ーバ、ヒ○ズ、味○素など
●主にもって行く物  三角巾・エプロン・テーブルクロス・トレイなど(貸し出しもあり)
●仕事時の服装 白シャツ、黒系スカートかパンツ、黒靴
●交通費支給 全額支給
●電話代支給 なし
●前日確認  あり(事務所・店舗)
●出勤報告  あり(出発・入店・退店)Webで可 
●雑費など諸経費  全額支給
●デモンストレーションカード あり
●店判  あり
●担当者様の印鑑(サイン)  あり
●Web報告  あり(勤務日の翌日12時までに送信)
●デモンストレーションカードの提出日 基本的に5日以内に持参か郵送。送料は自己負担、必ず速達(350円)か宅急便(ヤマト着払いは350円以上は事務所で持ってくれる)。
●研修の有無  あり (事務所に行って研修をします、研修費・交通費は出ません)
       勤務を10日こなすと、以前やった商品に関しては研修を受けなくてよくなる   
●仕事の受け方 webで勤務日の予約を入れる→仕事がありそうな場合webから仕事紹介を依頼→折り返し電話で決める。
        事務所で直接決める。
        お仕事ショップで自分で好きな勤務地を選んで申し込む→折り返し電話かメールで決める(「他の人に決まっちゃた」と僻地に飛ばされることも多々あり、選べるようで選べない)。
●給料の受け取り方法  直接受取(曜日により細かい時間指定あり、当然1分でも過ぎたら受け取れない)、または手数料自己負担の振込(みずほのみ105円、他は振り込み手数料全額負担)
●ペナルティ  内勤によって違う。
        前確・入退店報告忘れ、遅刻、クレーム、店判忘れなど
        担当の評価がオールC以下もペナルティ
●備考 担当の方がかなり怖かったです。常識的なことができてないと当然ですがかなり厳しく注意を受けます。が、理不尽なことでキレられることもあります(下手に反抗するより、とにかく謝る対応がベスト)。仕事はある一件で一時期かなり減りましたが、最近新しく契約をとったそうです。登録会の声出し審査は厳し目。声が小さい、大人しそうなタイプは結構落とされてます。立替費・交通費などがごまかされることもあるようなので、レシートの写メを撮っておくなどの対策が必要です。基本自分から決める仕事なので仕事を取らなければ自然とフェードアウトできますが、メルマガが鬱陶しくて止めたりすると、そのせいかは定かではありませんが、直後に迷惑メールが送られてくるようになった例もいくつかあるそうです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月09日 02:10